平成27年度専門研修(断続研修)保健体育研修講座 内容一覧(予定);pdf

平成27年度専門研修(断続研修)保健体育研修講座 内容一覧(予定)
回
実施日
研 修 目 標
研 修 の 形 態 ・ 内 容
会 場
○所長講話、断続研修の趣旨を理解する 講話 ○断続研修の趣旨
○1年間の研修の見通しを持つ
1
5月26日
(火)
講義
○研究構想とテーマの設定
○授業研究の進め方、これからの体育授業の
在り方を理解する
○1年間を見通して 講義 ●授業研究の考え方と進め方
体育研究所講義室
アクシオン福岡
( 第 1 ・2 研修 室)
(福岡教育大学 准教授 本多壮太郎)
○個人研究の構想を発表することで、今後の
2
6月16日
(火)
○新学習指導要領の趣旨・考え方を理解する
○授業づくりと評価の方法を理解する
(鹿屋体育大学 教授 佐藤 豊)
○専門研修(短期研修)講座に参加することで
★専門(短期)研修講座 【 小・中・高 】 <例示>
講義 7/30.31 8/5.6
アクシオン福岡
実技 「体つくり運動」(2日間)
(短期研修 講座2日間もしくは1日間×2を受講する)
8/7
10/30
「体育理論(1日)・特別支援の視点
に立った体育の学習(1日)」
8月4日
(火)
○授業づくりの方法等を理解する
7
9月15日
(火)
10月6日
(火)
協議 ○検証に向けた指導案審議1
体育研究所講義室
講義 ○指導案作成・検証方途について
○授業づくりの方法等を理解する
6
体育研究所講義室
●学習指導要領に基づいた授業づくり
講義 と評価の方法
アクシオン福岡
演習
( 第 3 ・4 研修 室)
専門的な知識・技能を身に付ける
3
4
5
研究の見通しと課題を明らかにする
協議 ○研究構想の審議
協議 ○検証に向けた指導案審議2
○スポーツ基本法を踏まえた学校体育の在り方
○スポーツ基本法と学校体育
○授業評価(分析)の基礎を理解する
講義
●授業評価(分析)の基礎
演習
(愛媛大学 准教授 日野 克博)
○授業づくりの方法等を理解する
演習 ○検証に向けた指導案審議3
を考える
○検証方法等を理解する
(模擬授業)
体育研究所講義室
アクシオン福岡
( 第 1 ・2 研修 室)
サ ブ ア リ ー ナ
協議 ○手立てと検証方途についての協議
○授業参観を通して授業分析の力を高め、授業
8
10月27日
(火)
づくりについて考える
(受講者代表所属校での授業研究会①)
○授業参観を通して授業分析の力を高め、授業
9
11月10日
(火)
づくりについて考える
(受講者代表所属校での授業研究会②)
○授業参観を通して授業分析の力を高め、授業
10
11
12月1日
(火)
12月15日
(火)
づくりについて考える
(受講者代表所属校での授業研究会③)
12
講義
協議
●研究協議及び指導助言
動
講
座
移
動
講
座
移
動
講
座
(福岡教育大学 准教授 本多壮太郎)
講義
協議
●研究協議及び指導助言
(福岡教育大学 准教授 本多壮太郎)
授業
○検証授業と授業分析
研究
講義
協議
●研究協議及び指導助言
(福岡教育大学 准教授 本多壮太郎)
○授業研究のまとめに基づいた
発表資料等の作成
演習
○本県の体育・スポーツ行政を理解する
講義 ●本県の体育・スポーツ行政等について
(体育スポーツ健康課)
○プレゼンテーション作成の方法を学ぶ
移
授業
○検証授業と授業分析
研究
○研究発表の方法を学ぶ
○発表することで成果と課題を明確にする
2月16日
(火)
授業
○検証授業と授業分析
研究
講義
演習
●プレゼンテーションの基礎
アクシオン福岡
(第1・2研修室)
(福岡県教育センター指導主事)
○研究内容の発表
協議
○1年間の研修をまとめ、研修の成果を実感する
●研修の成果、課題と方向性
講義
(福岡教育大学 准教授 本多壮太郎)
アクシオン福岡
(第1・2研修室)
体育研究所講義室
★専門講座(短期研修)講座 ●外部講師へ依頼