平成26年6月30日 一般社団法人 宮城県情報サービス産業協会 人財育成委員会 人財育成活用分科会 平成26年度 人財育成委員会主催 第1回『次世代交流会』開催案内 MISA人財育成委員会では昨年に引き続き、次世代を担う中堅社員の方々に対し、他社との交流 の場として『次世代交流会』を開催致します。本交流会はお客様・パートナーの垣根を超えた同世代 の情報交換等、今後の人的交流に役立てて頂き、牽いては今後のMISA全体をさらに活性化させる ことを目的とします。 交流会の開催日時、場所、内容は以下の通りとなります。各社の中堅社員の方に奮ってのご参加を お待ち申し上げます (開催予定について) 今年度は2回の開催を予定しています。 第1回 7月25日(金) 第2回10月24日(金) 各回の開催案内は開催日1か月前にご連絡致します。また、開催日や開催内容の変更が ある場合は別途ご連絡致します。 -------------------------------------------------------------------------------- 記 1.第1回開催日時 平成26年7月25日(金) 14:30~20:30 ※14:00分より受付。開始10分前までにはご来場下さい。 2.開催場所 ①第一部 株式会社日立ソリューションズ東日本 6F会議室 〒980-0014 仙台市青葉区本町 2-16-10 NBF 仙台本町ビル TEL 022-266-2208(代) ②第二部 スマイルホテル仙台国分町 〒980-0811 仙台市青葉区一番町 4 丁目 3-22 TEL 022-261-7711(代) 3.参加費 3,000 円(MISA領収書発行) 4.内容 ①第一部(14:30~17:30)ディスカッション (ディスカッション) ≪テーマ≫「宮城県の ICT 業界を考える」 参加者を複数のグループに分け、ディスカッションを行います。 私たちが携わる ICT 産業の現状認識を深め、今後の変化に対応する戦略を考えます。 お願い:参加者の皆様には当日のディスカッションを意義深いものにする為、 事前準備として ICT 産業(MISA)などの現状について情報収集をお願いします。 なお、当日は分析ツールとして「SWOT」を用いる予定ですので使用方法を 事前に確認しておくようお願いします。 ②第二部(18:00~20:30)懇親会 会場をスマイルホテル仙台に移します。 5.参加対象者 ・申込み企業内の30才代の次世代を担う中堅社員を対象とします。 ※年齢、性別、担当業務は問いません ・参加人数は各社1名~2名程度。 ・昨年度ならびに過去にご参加頂いた方も対象とします。 6.参加申込締め切り 平成26年7月11日(金) ※本研修は終了しました 以上、ご参加の程宜しくお願い申し上げます。
© Copyright 2025 ExpyDoc