糸魚川市病後児保育室利用について Q&A Q1 どんなときに利用できるの? お子さんの病気やケガの症状が安定していて、回復に向かっている状態で、保護者の勤務等の都合によ り、家庭での保育ができない時で、医師から病後児保育が可能と診断されたときに利用できます。 Q2 利用する場合の手続きは? ① 「病後児保育事業利用申請書兼状況調査票」の主治医記入欄に記入をしてもらいます。 その他必要事項を保護者が記入します。 ※「病後児保育事業利用申請書兼状況調査票」は、市内医療機関にあります。 ② 電話等により病後児保育利用の予約をします。原則として利用前日までにこども課(電話 552-1511)に してください。 ③ 「病後児保育事業利用申請書兼状況調査票」をこども課に提出してください。 ④ 予約状況を確認して、利用の可否をお知らせします。 ⑤ 利用開始となります。 (定員に達しているとき、症状等により利用できない場合があります。ご了承ください。) Q3 利用日時と利用料金は? 利用日時は、月曜日から金曜日(祝日と年末年始は除く) 午前 8 時から午後 6 時まで 利用料金は、1 人 1 日(1 回) 2,000円(利用月の翌日に納入通知書をお送りしますので、市内金融 機関でお支払いください。) Q4 当日利用したい場合は? 定員に余裕がある場合は、受付します。こども課にご連絡ください。 「病後児保育事業利用申請書兼状況調査票」は必ず提出してください。この場合の提出先は、病後児保育 室でも可能です。 Q5 予約をキャンセルすることができますか? 他にご利用を希望される方がいる場合がありますので、早めにご連絡をください。 Q6 預けた子どもが急に具合が悪くなった場合は? 医療機関に受診していただくため、お迎えにきていただくようお願いしています。お忙しいことと思い ますが、ご協力をお願いします。 Q7 半日だけ利用した場合、利用料金はどうなりますか? 半日の利用料金の設定はありません。1 日 2,000 円となります。 Q8 当日の持ち物は? 昼食、着替え(2 組程度)、昼寝用品、医師から処方された薬(処方内容が確認できる書類も)、保険証の 写し、乳幼児については、紙おむつ、おしりふき、哺乳瓶、ミルク、使用済みおむつを入れる袋等、保育に必要 な物品をお持ちいただきます。 Q9 延長保育はありますか? 延長保育はありません。 回復期のお子さんの負担にならないように、 午後 6 時までにお迎えをお願いします。 Q10 問い合わせ先は? ◎予約・申請書提出先 教育委員会こども課子育て支援係 電話 552-1511(内線 2233) FAX552-8292 ◎病後児保育室利用時のみ 糸魚川市病後児保育室 電話 556-6080 FAX556-6080
© Copyright 2025 ExpyDoc