838号 2015年3月23日

日本共産党国会議員団千葉事務所 043-302-2005
県会議員 丸山 慎一 047-424-6347
<市議団控室436-3030 FAX 420-7201>
438- 8647
中沢 学
422- 5278
渡辺ゆう子
493- 8140
462- 7273
事 務 所 429- 2160
金沢和子
年 と な り ま し た。
震 災の 教 訓 生 か し
防災
災対
対策
策の
の強
強化
化を
を
防
東 日 本 大 震 災 の 発 生 か ら 4 年、阪 神 淡 路 大 震 災 か ら
その教訓に立った防災対策の強化が引き続き市政の大きな課題となってい
消火用水︱﹁民間井戸
の活用進める﹂と答弁
また阪神淡路大震災では、断水で
消火栓から水が出ず、民間の井戸が
役に立ったという経験が報告されて
い ま す 。「 消 火 用 水 の 確 保 策 と し て
も、民間で井戸を持っている方に災
てられた全国の木造住宅を対象にし
81年から2000年までの間に建
直しが国で行われました。この19
の協力も行い、民間井戸の活用を進
得られた場合には、初期消火訓練へ
長 公 室 長 は 、「 井 戸 所 有 者 の 協 力 が
べきではないか」と質しました。市
害時に協力してもらう制度を創設す
た 民 間 団 体 の 調 査 で 、「 こ の う ち の
ます。今議会では住宅の耐震化の問題を取り上げました。
﹁新耐震﹂でも耐震不足
︱助成対象に含めよ
現在の市の防災計画では、住宅の
めてまいりたい」と答弁しました。
年 の 阪 神・淡 路 大 震 災 で「新 耐 震」
とが問題になっています。1995
保されていない住宅が大量にあるこ
しかし「新耐震」でも耐震性が確
から除外されています。
て、耐震診断・改修助成制度の対象
は 、「 耐 震 化 さ れ て い る も の 」 と し
耐震基準」移行後に建築された住宅
られる』などというのは根拠のない
ど と 答 弁 し ま し た 。「『 少 数 と 考 え
少数と考えられる。精査が必要」な
ないものもあり得ると考えているが
建 築 部 長 は 、「 耐 震 基 準 を 満 た さ
きではないか」と質しました。
も診断・改修助成の対象に含めるべ
見直し、この期間に建てられた住宅
う 結 果 が 出 て い ま す 。「 防 災 計 画 を
会場 : 中央公民館
時間 : 午後1時∼4時
%が耐震性が不足していた」とい
の住宅が多数倒壊した経験を踏ま
推測にすぎない。至急調査し必要な
無料
メール [email protected]
検 索
日本共産党船橋市議団
耐震化について、1981年の「新
え、2000年に、壁の配置や、柱
日本共産党船橋市議団主催
事 務 所 440- 7950
関根和子
岩井友子
佐藤重雄
432- 9872
447- 0557
事 務 所 467- 2860
石川敏宏
462- 4548
市 会 議 員
20
対応を」と求めました。
436-3030
要予約
85
の固定方法などについての基準の見
労働相談も受けています
弁護士が
相談を
受けます
4月14日(火)
2015年3月23日 No.838
!
◆安倍政権の暴走政治にストップを!
ひ と り 1万 円 引 き 下 げ を
高すぎて払えない国 民 健 康 保 険 料
は反映されません。このことが
除、医療費控除など、生活実態
れ、所 得 割 保 険 料 は 保 険 料 控
りなく全ての人に一律に課せら
均等割保険料は所得にかかわ
毀損する可能性があり、安易な
は「制度、財政の持続可能性を
げ は 考 え て い な い 」、 福 祉 局 長
内で低い保険料であり、引き下
他市との比較が大事な要素、県
ます。一人ひとりの均等割保険
保険料は世帯ごとに計算され
があります。
の7割、5割、2割を軽減する
低所得世帯に、均等割保険料
す。
負担の重さにつながっていま
ひ と り 1 万 円 の 引 き 下 げ に
した。
の実態を見ない答弁に終始しま
ど、保険料の負担に苦しむ市民
引き下げを行うべきでない」な
市内の国民健康保険加入世帯
世帯が保険料を滞納していま
料と所得割保険料を計算し、足
制度があります。しかし、均等
%、1万4千
す。そのうち5400世帯に有
し合わせて世帯の合計額を出し
9万6千世帯の
効期限の短い保険証が、160
万 6 千 円 で す。年 間 所 得 の
%もの負担率になり、十分な
12
健康部長は「保険料の水準は
た。
1万円の引き下げを求めまし
ならない均等割保険料のひとり
ない人も一律に負担しなければ
3月議会で、子どもや収入の
均等割保険料
ひとり1万円引き下げを
軽減制度とは言えません。
15
億円を要しますが、船橋
は、
×1.20%
万円、4人世帯の保険料は
割保険料が5割軽減される所得
(40~64 歳の方のみ)
85
ます。
(前年所得-33 万円)
割負担し
介 護 分
世帯に病院の窓口で
×2.63%
なければならない資格証明書が
支 援 金 分(全員)
交付されています。
(前年所得-33 万円)
高すぎて払えないことが滞納
後期高齢者
の大きな原因ですから、払える
保険料に引き下げることが一番
の滞納対策です。
保険料が高すぎるのは?
国が国保会計への支出を減ら
してきたことが、高すぎる保険
料の根本の原因ですが、保険料
×6.50%
9,610 円
(全員)
7,090 円
(前年所得-33 万円)
24,360 円
医 療 分
歳以上の世帯員全員の方
が所得の申告をしていないと
軽減制度が受けられません。
前 年 度 収 入 の な か っ た 方、
遺 族・障 害 年 金 の み の 受 給 の
方も必ず所得の申告をしま
しょう。
※保険料の軽減は
所得の申告が必要です
張ります。
料引き下げ実現へ、引き続き頑
い」苦しみをなくすため、保険
市 民 の み な さ ん の「払 え な
ます。
市にはその財政力は充分にあり
15
20
均等割
所 得 割
15
の算定のしくみにも大きな問題
一人当たりの保険料は所得割+均等割
10
No.838(2)
ミニにゅうす 2015年3月23日