832号 2014年11月24日 - 日本共産党船橋市議団

日本共産党国会議員団千葉事務所 043-302-2005
県会議員 丸山 慎一 047-424-6347
<市議団控室436-3030 FAX 420-7201>
それによると新たな特別養護ホー
減額要因としては、2015年
もあります。
弁護士が
相談を受けます
労働相談も受けています
会場 : 中央公民館
時間 : 午後1時∼4時
438- 8647
5000円を超える保険料となって
しまいます。本人の所得だけで払い
きれる金額ではありません。
国が必要なお金を出さず、高齢者
の重い負担を前提にした介護保険制
12月10日(水)
中沢 学
渡辺ゆう子
メール [email protected]
493- 8140
462- 7273
事 務 所 429- 2160
422- 5278
金沢和子
事 務 所 440- 7950
関根和子
岩井友子
佐藤重雄
432- 9872
447- 0557
事 務 所 467- 2860
石川敏宏
462- 4548
市 会 議 員
来春
春、
、
また
た介
介護
護保
保険
険料
料の
の値
値上
上げ
げ検
検討
討
来
ま
基準
準月
月額
額5
50
00
00
0円
円を
を超
超え
える
る計
計算
算
基
ムなどの施設整備を見込まない場合
度そのものの問題です。同時に、高
齢者の保険料負担を軽くする自治体
%に値上げする
ことを見込んだ計画なので、値上げ
独自の努力が求められています。財
月から消費税を
万 1 1 4 0 円 で、現 在 の 基 準 月 額
が先送り、廃止になればその分が減
でも、基準月額5095円、年額6
4190円、年額5万280円から
額。また、船橋市の介護保険会計の
すことでおよそ月280円、年33
無料
ころにこそお金をかけるべきです。
政状況が好調な船橋市。こういうと
大幅な値上げ見込みです。
基金積立残高が
決定した新たな施設整備計画は特養
00円程度の引き下げが可能になり
床 で、 ます。
ホーム240床、介護老人保健施設
4 0 0 床、グ ル ー プ ホ ー ム
困 る 」「 国 民 健 康 保 険 料 よ り 高 い 、
これまでも介護保険料は「高くて
875円。第8段階と第9段階の負
高すぎる!」という声が上がってき
円、年 額
担割合の差を緩和することによる増
ました。本人が非課税所得であって
加額で月額
日本共産党船橋市議団主催
億円あり、取り崩
さらに増額要因として、同会議で
10
円、年額528円が上
その分の増加額は月
72
検 索
日本共産党船橋市議団
10
16
も、家族が課税されていれば、月に
436-3030
要予約
73
乗せされます。国の報酬改定の影響
44
2014年11月25日 No.832
◆安倍政権の暴走政治にストップを!!
消費税増税でくらし
さらにきびしく
市政要望アンケートがまとまりました
お 寄 せ い た だ い た 市 政 要 望 を
とめ、
月
日、市長に直接実現
・消 費 税 増 税、年 金 引 き 下 げ。病
代)
院 の 窓 口 負 担 増、健 康 保 険 料 や
地方税の負担大きい。(
・2 人 の 子 ど も が 幼 稚 園。公 立 が
代)
代)
の義務化や専業主婦の女性にも
支援がほしい。(
・妊 娠 す る と 会 社 に 居 づ ら か っ た
り、仕 事 に 復 帰 で き な い 現 状 を
変えなければ少子化は止まらな
代)
い。日 本 の 経 済 を よ く す る に
は不安すぎる。(
・子 ど も を つ く っ て 生 活 し て い く
代)
は、安 定 し た 雇 用 が 必 要。現 状
なく、補助は少ない。(
30
こ と に 不 安。若 い 人 の 暮 ら し に
目を向けてほしい。(
(192)
(264)
(359)
(325)
(92)
(196)
(77)
・一 般 市 民 は 株 な ん て ほ と ん ど
(217)
・育 休 が と れ な い 会 社 で 退 職 す る
(226)
月議会一般質
(124)
も っ て ま せ ん よ。給 与 ア ッ プ は
(146)
を申し入れます。
70
30
(291)
し か な か っ た。産 後 数 ヶ 月 は と
(205)
今 年 も 日 本 共 産 党 の 市 政 ア ン
(計1276人)
30
ケートにご協力をいただきありが 「2 0 1 5 年 度 予 算 要 望 書」に ま
4.無回答…………………… 109人 (8.5%)
20
(70)
問では要望項目のトップ「国民健
(130)
一切ない。
(515)
て も き つ く、男 性 の 産 休・育 休
(539)
康保険料引き下げ」を求めます。
(176)
(731)
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・
介護保険料の引き下げ アンケートの記載より
(74)
・国 民 年 金 だ け で は 暮 ら せ
(76)
ないので週3日パートに
代)
(57)
出 て い る。何 年 働 け る か
不安。(
代 が 一 段 と 高 く な っ た。
代)
高 齢 者 に バ ス・電 車 料 金
優遇を。(
・消 費 税 増 税 に 便 乗 し て、
スーパーの商品本体価格
が 上 が っ て い る。1 3 8
(358)
とうございました。アンケート用
3.変わらない……………… 279人(21.9%)
12
円が155円になど。
■優先的に実施してほしい政策(22項目から5つ選択)
( )は人数
全体は1276人
万枚を配布、1千5
2.よくなったと感じる……… 37人 (2.9%)
11
・ 日々の買い物に使うバス
60
紙は市内に
1.きびしくなったと感じる… 851人(66.7%)
25
70
13
■あなたのくらしは去年と比較して
00通の回答をいただいていま
す。
去年より暮らしがきびしくなった…66.7%
No.832(2)
ミニにゅうす 2014年11月25日