三 金 融 庁 長 官 が 定 め る 場 合 に お い て 、 最 終 指 定 親 会 社 が

三
改
正
案
(事業年度の記載事項)
現
行
金融庁長官が定める場合において、最終指定親会社が経営の健全性の状況を記載した書面に記載すべき事項を定める件(平成二十二年金融
庁告示第百三十二号)
( 事 業年 度 の 記 載 事 項 )
合において、金融商品取引法第五十七条の十七第二項の経営の健全
性の状況を記載した書面(前条の規定に該当する場合に最終指定親
合において、金融商品取引法第五十七条の十七第二項の経営の健全
当該最終指定親会社四半期の末日が事業年度の末日である場
性の状況を記載した書面(前条の規定に該当する場合に最終指定親
会社が同項の規定により届け出なければならない書面に限る。以下
第 三条
会社が同項の規定により届け出なければならない書面に限る。以下
「経営の健全性の状況を記載した書面」という。)には、自己資本
当該最終指定親会社四半期の末日が事業年度の末日である場
「経営の健全性の状況を記載した書面」という。)には、自己資本
の構成に関する開示事項、定性的な開示事項及び定量的な開示事項
第三条
の構成に関する開示事項、定性的な開示事項及び定量的な開示事項
を記載するものとする。
連結レバレッジ比率の構成に関する事項
(新設)
2~5(略)
並びに連結レバレッジ比率(連結自己資本規制比率告示第二条に規
定する連結自己資本規制比率の補完的指標として金融庁長官が別に
定める連結レバレッジ比率をいう。第六項並びに第五条第一項第十
二号及び第十三号において同じ。)に関する開示事項を記載するも
の と する 。
第一項の連結レバレッジ比率に関する開示事項は、次に掲げる事
2 ~ 5( 略 )
6
一
前事業年度の連結レバレッジ比率との間に著しい差異を生じた
項 と する 。
二
原因(当該差異がある場合に限る。)
-1 -
7
前項第一号に掲げる事項は別紙様式第三号により作成しなければ
なら ない 。
(中間事業年度の記載事項)
(新設)
(中間事業年度の記載事項)
」と、同号ハ中「連結貸借対照表で認識され、かつ、連結損益計算
項第八号イ中「連結貸借対照表」とあるのは「中間連結貸借対照表
。第五条第一項第七号において同じ」とあるのは「をいう」と、同
るのは「中間連結貸借対照表」と、同条第四項第二号ヘ中「をいう
表」とあるのは「中間連結財務諸表」と、「連結貸借対照表」とあ
あるのは「において同じ」と、同条第三項第十一号中「連結財務諸
と、「並びに第五条第一項第十二号及び第十三号において同じ」と
営の健全性の状況を記載した書面」という」とあるのは「に限る」
条第一項中「前条」とあるのは「第二条」と、「に限る。以下「経
性の状況を記載した書面について準用する。この場合において、同
度の前半の六月間をいう。)の末日である場合における経営の健全
規定は、当該最終指定親会社四半期の末日が中間事業年度(事業年
とあるのは「をいう。」と、同項第八号イ中「連結貸借対照表」と
、同項第二号ヘ中「をいう。第五条第一項第七号において同じ。」
四条の規定により読み替えて準用する第三条第一項の定量的な」と
条第一項」と、同条第四項中「第一項の定量的な」とあるのは「第
額及びこれらの科目が第四条の規定により読み替えて準用する第三
れらの科目が第一項」とあるのは「中間連結貸借対照表の各科目の
性的な」と、同項第十一号中「連結貸借対照表の各科目の額及びこ
るのは「第四条の規定により読み替えて準用する第三条第一項の定
用する第三条第一項」と、同条第三項中「第一項の定性的な」とあ
条第二項中「前項」とあるのは「第四条の規定により読み替えて準
性の状況を記載した書面について準用する。この場合において、同
度の前半の六月間をいう。)の末日である場合における経営の健全
規定は、当該最終指定親会社四半期の末日が中間事業年度(事業年
前条(第三項第二号から第十号まで及び第五項を除く。)の
書」とあるのは「中間連結貸借対照表で認識され、かつ、中間連結
あるのは「中間連結貸借対照表」と、同号ハ中「連結貸借対照表で
第四条
損益計算書」と、同号ニ中「連結貸借対照表及び連結損益計算書」
認識され、かつ、連結損益計算書」とあるのは「中間連結貸借対照
前条(第三項第二号から第十号まで及び第五項を除く。)の
とあるのは「中間連結貸借対照表及び中間連結損益計算書」と読み
表で認識され、かつ、中間連結損益計算書」と、同号ニ中「連結貸
第四条
替 え るも の と す る 。
借対照表及び連結損益計算書」とあるのは「中間連結貸借対照表及
び中間連結損益計算書」と読み替えるものとする。
-2 -
(最終指定親会社四半期の記載事項 )
最終指定親会社は、最終指定親会社四半期ごとに、自己資本
第五条
の充実の状況を記載した書面には、次に掲げる事項を記載するもの
(最終指定親会社四半期の記載事項 )
最終指定親会社は、最終指定親会社四半期ごとに、自己資本
の充実の状況を記載した書面には、次に掲げる事項を記載するもの
とする。
第五 条
とす る。
(新設)
一~十一(略)
連結レバレッジ比率の構成に関する事項
一 ~ 十一 ( 略 )
十二
(新設)
前項第八号に掲げる事項は、別紙様式第一号により、同項第十号
前最終指定親会社四半期の連結レバレッジ比率との間に著し
2
十三
い差異を生じた原因(当該差異がある場合に限る。)
前項第八号に掲げる事項は、別紙様式第一号により、同項第十号
に掲げる事項は、別紙様式第二号によりそれぞれ作成するものとす
2
に掲げる事項は、別紙様式第二号により、同項第十二号に掲げる事
る。
3 (略 )
項は、別紙様式第三号によりそれぞれ作成するものとする。
3 ( 略)
-3 -