区民のまちづくり活動に助成します

5
お知らせ
平成 27 年(2015 年)3 月 11 日
お知らせ
3月20日㈮から大泉学園駅北
口のバス乗り場を移設します
西武池袋線大泉学園駅北口地区の
再開発事業の完了に伴い、3月20日
㈮から大泉学園駅北口のバス乗り場
を移設します。移設先など詳しくは、
現地の案内を確認してください。▶
問 合 せ:西 武 バ ス ㈱ 新 座 営 業 所 ☎
048-481-2525 ※再開発事業に関
する問い合わせは、区役所内西部地
域まちづくり課☎5984-1243、大
泉学園駅北口地区市街地再開発組合
☎5935-4015。 ※西武バス㈱ホー
ムページ
(http://www.seibubus.co.
jp/)にも掲載しています。
区民交通傷害保険の
申込期限は3月23日㈪
「区民交通傷害保険」の加入の受け
付けを行っています。新規で加入を
希望する方や、継続手続きが済んでい
ない方は早めに手続きをしてくださ
い。▶対象:4月1日現在、区内在住の
方▶保険期間:平成27年4月1日㈬〜
平 成28年3月31日㈭ ▶ 引 受 保 険 会
社:損害保険ジャパン日本興亜㈱(承
認 番 号SJNK14-15112
〈 平 成27年1
月23日作 成 〉
)▶ 申 込:平 成27年3月
23日㈪までに区内金融機関・郵便局
にある申込書に保険料を添えて申込
先へ▶問合せ:安全対策係☎59841309、損害保険ジャパン日本興亜㈱
東京公務開発部☎3593-6506 ※こ
の案内は概要です。保険内容など詳
しくは、お問い合わせください。
空調設備改修工事に伴い
区議会事務局を一時移転
区役所西庁舎5階の空調設備改修
工事を行うため、区議会事務局を西
庁舎4階へ一時移転します。ご協力
をお願いします。▶移転期間:3月
18日㈬〜5月7日㈭▶問合せ:庁舎改
修担当係☎5984-1329
皆さまからの寄付
1月にいただいた寄付は次の通り
です。ありがとうございました。▶
問合せ:管財用地係☎5984-2807
■区へ
【練馬みどりの葉っぴい基金】
106万6228円(3件)
■練馬区社会福祉協議会へ
36万783円(12件)
ポークウインナー半額セール
3月17日㈫に、食肉組合と区の共
催で、ポークウインナーを通常価格
の半額で販売します。ポスター(=
写真)のある精肉店でお買い求めく
ださい。 ※取扱量など詳しくは、
各店舗にお問い合わせください。 ※実施店舗の一覧は、区ホームペー
ジ「学ぶ・楽しむ」の「イベント情報
一 覧 」の「 そ
の他」でご覧
に な れ ま す。
▶ 問 合 せ:産
業計画係☎
5984-1483
国民年金
会社を退職して厚生年金・共済組
練馬まちづくりセンターでは、区民の方が主体となって行うまちづく
り活動に対して費用の一部を助成します。申し込む方は、練馬まちづく
りセンターで配布する応募の手引きをご覧の上、4月1日㈬~24日㈮に
事前相談(予約制)を受けてください。
対象となる活動・助成上限額など
助成対象
助成上限額 審査方法
たまご部門
これからまちづくりを始め
るための準備活動
5万円
はばたき部門
身近な生活空間の保全・改
善・創造のための活動
30万円
説明会を開催
応募期間
書類審査 11/30㈪まで
公開審査 5/7 ㈭まで
活動成果報告会を開催
助成の要件や、提案書・予算書 平成26年度に助成を受けたまち
作成の要点など、事業の概要につ づくり団体が、活動成果報告を行
いて説明します。▶日時:①3月29 います。▶日時:3月22日㈰午後1
日㈰午後2時〜4時②30日㈪午後6 時~5時▶場所:ココネリ3階
(練馬
時30分〜8時30分▶場所:練馬まち 1-17-1)▶定員:100名
(先着順)▶
づくりセンター▶申込:3月27日㈮ 申込:当日会場受け付け ※保育室
までに電話で練馬まちづくりセン (未就学児対象)
を利用したい方は、
ターへ
3月13日㈮までに電話で練馬まち
づくりセンターへ。
問合せ
練馬まちづくりセンター
(豊玉北5-29-8 練馬センタービル3階)
☎3993-5451
休日急患診療所
☆必ず健康保険証をお持ちください。
往診はしません。
(予約はいりません)
小児科
環境
開進第三中での使用済み食用
油の回収を終了し、桜台地区
区民館で開始
開進第三中での回収は3月で終了
し、4月から桜台地区区民館で回収
を開始します。▶回収日時:第3土
曜午前9時~正午▶問合せ:リサイ
クル推進係☎5984-1097
2月の放射線量測定結果
詳しい測定結果は、区ホームペー
ジ「お知らせ」をご覧ください。▶問
合せ:環境規制係☎5984-4712
測定点
測定値
(区立12施設) (単位:マイクロシーベルト/時)
地表面から50㎝
0.032~0.079
地表面から5㎝
0.033~0.080
まちづくり
退職したときは届け出を
区民のまちづくり活動に助成します
部門名
合の資格を失ったときは、国民年金
(第1号被保険者)へ切り替えの届け
出が必要です。年金手帳と退職の日
付が分かる書類を届け出先にお持ち
ください。また、退職した配偶者に
扶養されている方(第3号被保険者)
も、必ず第1号被保険者への変更の
届け出をしてください。なお、保険
料の免除・猶予を希望する方はお問
い合わせください。▶届け出先:区
民事務所(練馬を除く)、国民年金係
(区役所本庁舎3階)▶問合せ:国民
年金係☎5984-4561
都市計画の原案がご覧になれます
1練馬総合運動場公園の原案2練
馬区画街路第1号線の変更原案3武
蔵関公園南地区地区計画の原案がご
覧になれます。意見のある方は意見
書を提出できます。また、説明会と
公聴会を開催します。公述(意見を
述べること)を希望する方は申し出
てください。▶縦覧・意見書の提出
期 間:3月17日 ㈫ 〜4月7日 ㈫ 午 前8
時30分〜午後5時15分(土・日曜を
除く)▶縦覧・意見書の提出場所:都
市計画課(区役所本庁舎16階) ※
区ホームページ「区政情報」の「まち
づくり・都市計画」の「都市計画決
定・変更」でもご覧になれます。
〈説明会〉
▶日時:123月22日㈰午後2時か
ら、23日㈪午後7時から33月22日
㈰午後2時30分から、23日㈪午後7
時から▶場所:12南町小3関区民
センター▶申込:当日会場受け付け
▶問合せ:1土木部計画課公園計画
係 ☎5984-13652土 木 部計画課計
画係☎5984-20733まちづくり推
進調整課☎5984-1527
〈12の公聴会〉
▶日時:4月13日㈪午後7時から▶
場所:区役所アトリウム地下多目的
会議室▶公述の申し出方法:都市計
画課や区ホームページ「区政情報」の
「まちづくり・都市計画」の「都市計
画決定・変更」にある申出書に記入
の 上、3月17日 〜4月7日( 必 着 )に
持参または郵送で都市計画課へ ※
公述人がいない場合は、公聴会は行
いません。傍聴を希望する方は、事
前に開催の有無を確認してくださ
い。 ※3は公聴会を実施しません。
◎問合せ:都市計画課都市計画担
当係☎5984-1534
働く
1精神保健福祉支援員2母
子・父子自立支援員兼婦人相
談員
【非常勤職員】
1 2とも▶期間: 5月~来 年3月
( 再 任 す る 場 合 あり)▶ 勤 務 日 時:
月〜金曜午前8時30分〜午後5時15
分
(月16日)▶場所:光が丘総合福祉
事務所▶採用予定数:各1名
(書類選
考・面接)
▶申込:履歴書
(写真貼付)
と志望理由
(400字以内。様式自由)
を、3月25日
(必着)までに持参また
は郵送で〒179-0072光が丘2-9-6光
が丘区民センター2階 光が丘総合
福祉事務所管理係☎5997-7713
1精神保健福祉支援員
▶対象:保健師または精神保健福
祉士の有資格者▶内容:生活保護を
受給している方の精神保健や福祉に
関 す る 相 談 な ど ▶ 報 酬:月 額22万
1000円 ※交通費支給。 ※社会
保険あり。
2母子・父子自立支援員兼婦人相談
員
▶対象:次の①②のいずれかに当
てはまり、パソコンの操作ができる
方 ①社会福祉士の資格がある②女
性や母子・父子家庭に関する相談業
務 の 経 験 が あ る ▶ 内 容:女 性 や 母
子・父子家庭などへの相談支援と福
祉資金の貸し付け事務など▶報酬:
月額19万3000円 ※交通費支給。 ※社会保険あり。
福祉・障害のある方
中学校を卒業するお子さんの
障 医療者証の手続きをお忘れなく
○
子 医療証の受給資格がなくなる方
◯
で、心身に障害のある方は引き続き
医療費の助成が受けられます。▶対
象:身体障害者手帳1・2級(内部障
害の方は3級も含む)または愛の手
帳1・2度をお持ちで、中学校を卒
業する方(平成11年4月2日〜12年
4月1日生まれ)▶扶養義務者の所得
制限:扶養親族が1人の場合…398万
4000円以下(扶養親族が1人増すご
とに38万円を加算)▶申込:身体障
害者手帳または愛の手帳、認め印、
健康保険証を持参の上、総合福祉事
務所福祉事務係へ【練馬(区役所西庁
舎2階)☎5984-4612、☎光が丘(光
が丘区民センター2階)
☎5997-7060、
石 神 井( 石 神 井 庁 舎4階 )☎53932817、大泉(大泉学園ゆめりあ1〈4
階〉)☎5905-5274】
◆練馬区夜間救急こどもクリニック(豊玉北6-12-1 区役所東庁舎2階)☎3994-2238 ※小児科
専門医が、診療にあたります。受付時間:平日午後8時~10時30分、土曜午後6時~9時30分、
日曜・祝休日午前10時~11時30分、午後1時~4時30分、午後6時~9時30分