議事録 - 草津市

第2回草津市議員報酬および特別職給料審議会
会
会議録
それでは、ただいまより第2回目の草津市議員報酬および特別職給料審議会を開催いた
します。
前回の審議会では、議会の議員の報酬ならびに市長、副市長の給料の額の改定について
諮問を受け、事務局から資料の説明がなされました。そして、資料について質疑・応答を
行ったところでございます。
当審議会としては、市長からの諮問に対して、答申するという重要な役割を担っている
ことから、慎重な審議を行い、意見をまとめることで一致し、本日再度開催させていただ
いたところでございます。
長
本日の審議会の進め方ですが、まず、本日の追加資料を事務局に説明を行っていただい
たのちに、前回の審議会でお配りした資料の内容も含め質疑応答の時間をとります。その
後、特別職の給料等をどのようにしていくべきか、委員の皆様から方向性や意見、またそ
の理由などをお聞きしたいと思いますのでよろしくお願いします。
なお、本日の審議会で答申案までを作り上げていきたいと思います。ひと通り意見をい
ただきましたら、暫時休憩を挟んで答申案の審議を行いたいと思いますのでよろしくお願
いいたします。
それでは次第に基づきまして、事務局から説明をお願いします。
(次第に基づき資料の説明)
ただいま説明がありました内容と、前回の審議会で提示をした資料について何かご質問
があれば事務局から回答していただきます。何かご質問はございませんか。 それでは、
会
長
議事に入ります。今回諮問を受けました「議会の議員の報酬ならびに市長、副市長の
給料の額の改定について」
、事務局より説明をお願いします。
大津市も議員報酬ならびに市長および副市長の給料の額の改定について審議会を
委
員
開催し答申されているが、大津市は引き下げられたのか教えてください。
大津市はこれまで 10%の地域手当を特別職に支給していたが、審議会の議論の結
果、地域手当を廃止し、給料月額を引き上げるよう答申されました。
事 務 局
結果として、これまでの支給額に比べ約2%の引き下げとなるよう答申されまし
た。
委
員
事 務 局
委
員
資料の中に激変緩和措置とあるが、どのような内容か教えてください。
報酬および給料の額は引き下げるが、経過措置として、それぞれの任期中は引き下
げを行う前の額で支給を行うというものです。
今後の景気動向で、国が特別職の給料を引き上げた場合はどうなるのでしょうか。
今回と同様に、国の特別職の給料が見直されるときは、市の特別職の給料を引き下
事 務 局 げるあるいは引き上げるとの判断をする際に、当審議会に諮問をしていただくことに
なります。
諮問を受けた案件について、どのような方向性で当審議会の意見をまとめていく
か、各委員の意見を順番に賜りたいと思いますのでよろしくお願いします。
それでは、事務局から提示された内閣総理大臣などの特別職国家公務員に準じて平
会
長 均2%の引き下げを行うべきかどうか、また、激変緩和として経過措置を設けるべき
かどうか、順に委員のみなさまに方向性とその考えに対する理由をお話いただきたい
と思います。
では、順番にお願いします。
市長や副市長の給料月額の決め方として、類似する都市と比較する理由については
委
員 前回の審議会で説明をいただきましたが、地域経済の状況などの判断基準も必要にな
ってくるのではないでしょうか。
事 務 局
委
員
事 務 局
委
員
事 務 局
会
例えば、地域の経済状況が下降したことにより市に入る税収が下がり、財政状況が
苦しくなった場合に、各自治体の独自の取組で給料をカットしているところもありま
す。
本市の平成25年度決算の財政状況は、前回資料の19ページにつけさせていただ
いていますが、資料にもありますように、実質公債費比率および将来負担比率は県内
13市の中でも最も良好な数値となっており、類似する都市と比べましても、平均と
比較し良好な数値となっています。
市民自らもいろいろと活動されている方がおられ、非常に活発な市であると思って
います。市に活気がありすみよいまちであるにもかかわらず、国と同様に給料を引き
下げるとモチベーション低下に繋がるのではないかと思いますが。
委員のおっしゃられているように、まちに活気があり財政状況もよいということ
で、市の経営層である特別職の給料を引き上げるとしても、一般職は国家公務員と給
与水準の均衡を図らなければならないと決められていることから、まちが良くなった
ことによる成功報酬のようなものを給与に反映させることはできない仕組みとなっ
ています。
議員については、ホームページをみてみると積極的に活動報告をされている議員も
おられれば、ホームページにあまり活動報告を載せていない議員もおられ、取り組ま
れている内容が把握しづらいことから、議員報酬をどのようにするべきか、判断が難
しいと思います。
各議員におかれましては地域密着による活動をされており、それをホームページや
フェイスブックなどのSNSを活用してこまめに報告をされている議員もおられま
す。それは、市民のみなさまにどのように活動報告を行うか、議員それぞれのスタイ
ルによるものとご理解をいただきたいと思います。
市議会では、議員の定数や報酬の水準を特別委員会で議論されています。議員報酬
は、その報酬額で議員活動に専念できる水準であるのかどうか、また、日々の活動に
おいては政務活動費が年間1人あたり36万円支給されますが、議員活動を行うため
の報酬水準としてどうなのかを踏まえ、委員のみなさまにご判断いただくことになり
ます。
長 続いてお願いします。
経過措置を設けるならば、2%の引下げをおこなってもよいと考えています。
2点質問をしたいのですが、今年の人事院勧告等を踏まえ賞与が引き上げられている
委
員 と思いますが、給料の引下げと賞与の月数の引き上げにより年収ベースではどうなの
か、また、退職手当を含めたトータルの支給額がどのようになるのか教えてもらいた
いのですが。
年収ベースでは、給料の引き下げと賞与の月数引き上げにより、これまでと同水準
の支給額となります。
事 務 局
市長の退職手当を類似する都市と比較しますと、類似する都市の平均支給額が約
1,800万円であり、本市は約1,860万円でありますことから、類似する都市
とも同水準となっています。
会
長 続いてお願いします。
委
国は一般職の引き下げに伴って内閣総理大臣などの特別職も同様の引き下げを行
員 うとのことでありますが、本市の市長や副市長、議員の取り組みなどを考えると、据
え置きでよいのではないかと考えています。
会
長 続いてお願いします。
委
員
給料額等を引き下げた場合、期末手当の計算は引き下げ後の額で計算するのでしょ
うか。
事 務 局
委
期末手当は、引き下げ後の額で計算をして支給しますが、経過措置を設ける場合は、
経過措置の期間中は引き下げ前の額で計算をして支給します。
国の給与制度の総合的見直しのなかで、地域の民間給与水準を踏まえ都あります
員 が、市におきなおした場合、地域とは草津市を指すのかどうなのかを教えていただき
たいのですが。
国の給与制度の総合的見直しのなかで言う地域とは全国の地域を指しています。市
においては民間の給与水準を調べる機能がありませんので、滋賀県人事委員会が調査
事 務 局 した民間給与水準を基準としているところです。
一般職の給与改定は、国の人事院勧告と県の人事委員会勧告の内容を踏まえ、県内
の民間給与水準に照らして改定を行っています。
国から経済団体等へ、労働者の賃金アップの要請があり、大企業では大幅なベース
アップがなされているなかで、一般職国家公務員は平均2%の引下げが実施されま
す。一方で、特別職だけ据え置きあるいは引き上げとなった場合に、職員のモチベー
委
員 ションの低下が懸念され、特別職においては、一般職と同様あるいはそれ以上の引き
下げを実施してもよいのではと考えます。
市の一般職の給与水準をどのようにするかにもよりますが、市長などの特別職にお
いては、国と同様の引き下げを実施すべきと考えます。
会
長 続いてお願いします。
委
員
会
長
事 務 局
会
長
市長等の日ごろの職務をみていますと、休みなく市政運営にあたっておられ、大変
な激務であることから、もう少し給料を引き上げてもいいのではと思います。
しかし、国での給料引き下げの状況などを考えますと、経過措置を設けたうえで、
国と同様の引き下げを行うこともやむを得ないと考えます。
なお、本日欠席されている委員の意見を事務局にて聞き取りをさせていただいたと
ころ、審議会で議論された結論でかまわないとのことでございます。
それでは、委員のみなさまの意見は出揃いまして、これから意見をまとめていきた
いと思いますが、事務局から何かありますか。
それでは、みなさまの意見をまとめるため、確認をさせていただきたいと思います。
委員みなさまの意見といたしまして、まず
市長および副市長について、
・国と同様に約2%の引き下げをおこなうべきとのお考えの方が 3名
・据え置くべきとお考えの方が
1名
・引き上げるべきとお考えの方が
1名
次に議長、副議長、議員について、
・約2%の引き下げをおこなうべきとのお考えの方が
3名
・据え置くべきとお考えの方が
1名
・判断することが困難とのお考えの方が
1名
なお、引き下げを行う場合につきましては、みなさま経過措置が必要とのお考えであ
るということで、会長よろしいでしょうか。
はい、結構です。それでは、委員みなさまのご意見も出揃いましたので、当審議会
としての意見をまとめていきたいと思いますが、ここからはみなさま他の委員の方の
意見もお伺いしたので、議論を深めながら、当審議会として決定していきたいと思い
ます。みなさま、積極的な発言をよろしくお願いします。
まず、諮問のありました議員報酬ならびに市長および副市長の給料の額の改定につ
いては、国に準じて平均2%の引き下げという意見が多かったことから、当審議会で
は議員報酬については、国に準じて平均2%の引き下げの方向で決定したいと思いま
すがいかがでしょうか。
委
員
会
長
事 務 局
委
員
事 務 局
委
員
市長や副市長の職務は、休みの日や深夜にも及ぶ大変な激務であると思います。ま
た、議員のみなさまについては、政務活動費が低い水準であるなかで、これらを総合
的に勘案すると、引き上げることが困難な状況のなか、据え置きが妥当であると意見
を述べさせていただいたところです。
委員のみなさなにはそれぞれ意見があると思いますが、引き下げるべきとのお考え
の意見が多いと思いますが。
議員報酬ならびに市長および副市長の給料を約2%引き下げるべきとの意見が3
名と最も多い意見となっています。
長浜市の方でも報酬審議会が開催され、給料を引き上げるとの答申が出ていた。
どのような議論を経て導き出された答申なのか教えてもらいたいのですが。
答申を見ていますと18年もの間、給料等が据え置かれてきました。その間、2度
の合併などもあり人口規模は県内3番目となったことから、県内の他市や類似都市と
の比較により引き上げを行うとの方向性になったようです。
引き下げ後の報酬額等を類似都市と比較してもほとんど変わらない状況ですね。
激変緩和として経過措置を設けられるので、引き下げを行ってもよいのではと考え
ます。
ただいま議論していただいている内容を、事務局で整理をしてもらいたいのです
会
長
が。
多数の意見としましては、引き下げとの意見の方が、欠席委員も含め4人。据え置
き等の意見が2名となっています。多数決で言いますと審議会としては引き下げとの
結論になります。
事 務 局
ただし、据え置くべき等の意見のように、市長等の職務が非常に激務であることや、
今後の市政運営への期待を込めて据え置きと言う意見があったと、答申書に付記させ
ていただくことになろうかと思います。
それではみなさまの意見を取りまとめますと、議員報酬ならびに市長および副市長
の給料の額については、国に準じて平均2%引き下げとの意見が多かったことから、
会
長
当審議会としては、国に準じて平均2%引き下げで決定したいと思いますがいかがで
しょうか。
委
員
各 委 員
会
それでは、議員報酬ならびに市長および副市長の給料の額については、国に準じて
平均2%引き下げと決定します。
長
次に、国と同じように、大幅に給料等の額が引下げになることに対する激変緩和措
置として、平成27年4月からそれぞれの任期までの間は、経過措置として現在の給
料等の額を保障するとの方向で決定したいと思いますがいかがでしょうか。
各 委 員
会
(異議なし)
(異議なし)
それでは、国と同じように、大幅に給料等の額が引下げになることに対する激変緩
和措置として、平成27年4月からそれぞれの任期までの間は、経過措置として現在
の給料等の額を保障することと決定します。
長
ただいまの結果をもって、答申書の案を事務局がまとめます。先ほど申したように、
据え置きの意見もあったなど、議論の経緯も付記して答申書案を作成してください。
その間、暫時休憩とします。
(答申書案作成)
会
それでは、審議会を再開いたします。先ほど決定した方向性やみなさまの意見を基
長 に事務局で作成した答申書案をお手元にお配りしています。答申書案について、事務
局から説明をお願いします。
(答申書案の説明)
会
委
ただいま、事務局より答申書案の説明がありましたが、内容についての意見などが
ございましたらお願いいたします。
給料を引き下げることが妥当との文章のくだりの中に「や公務を取り巻く環境」と
ありますが、その上段に書かれている据え置きの意見を述べているくだりの中にある
員
「果たすべき職責や役割が増している」にかかってくるので、「や公務を取り巻く環
境」を削った方がよいと思いますが。
長
事 務 局
委
員
会
長
委員ご指摘のように削除させていただきます。
審議の内容の文章中、上から2行目に「人事院勧告などの国家公務員の」とありま
すが、「人事院勧告など国家公務員の」に訂正をお願いします。
答申書案の修正等の意見は、以上でよろしいでしょうか。
(答申書案の修正箇所の確認)
会
それでは、市長から当審議会に諮問のありました、議員の報酬ならびに市長、副市
長の給料の額の改定につきましては、ただいまの委員のみなさまの意見によります修
長
正を加えました案をもって、市長へ答申をすることにご異議はございませんでしょう
か。
各 委 員
会
ありがとうございます。それでは、委員のみなさまのご承認により、答申の内容が
決定しました。
長
次に、修正を加えた答申書ですが、書面での修正箇所の確認は、会長である私に一任
をいただきたいと思いますがいかがでしょうか。
各 委 員
会
(異議なし)
(異議なし)
ありがとうございます。答申書の修正は、後日事務局から提示を受け、内容を確認
したうえで市長へ答申書を提出させていただきますので、よろしくお願いいたしま
す。
長
それでは、これをもちまして、草津市議員報酬および特別職給料審議会を終結する
ことといたします。委員のみなさまには、長時間にわたる熱心なご審議を賜りありが
とうございました。