「平成 27年度 一般業務用ノート型パソコン 1800 台借入契約」にかかる質疑応答 (修正版) 平成 27 年 3 月 13 日 高知県文化生活部情報政策課 質疑事項 1 要求仕様書 7 の「機器への設定並びに搬入及び回収に伴う作業について」につい て、 梱包した状態で搬入の梱包とは、製品が入っていたダンボール箱に入れるというこ とで良いでしょうか。 [回答] お見込みのとおり、製品が入っていたダンボール箱に入れるということです。 質疑事項 2 要求仕様書 7 の「機器への設定並びに搬入及び回収に伴う作業について」につい て、 回収するパソコンの形状、機種、台数、設置場所を教えてください。 [回答] 回収するパソコンの形状: ノート型 回収するパソコンの機種: Acer TravelMate5330-D80、Acer TravelMate5330-W721 台数、設置場所:要求仕様書の【資料 1】パソコン納入予定所属一覧表の情報政策課納入分以 外の所属での台数、所在地を予定していますが、平成27年4月1日付け人 事異動等により所属数、配付台数等の変動があります。このため、詳細につ いては、後日お知らせします。 質疑事項 3 要求仕様書 7 の「機器への設定並びに搬入及び回収に伴う作業について」につい て、 パソコンの回収にあたり、県と業者との間で所有権等に関する何らかの書類を締結 する必要があると考えていますが、想定している書式があればご提示ください。 [回答] 納入と同時に更新の対象となる高知県所有(情報政策課管理)パソコンの回収を行って、集積 のうえ情報政策課まで運送をしていただくものです。このため所有権等の移動は発生しません ので、現在想定している書式はありません。 質疑事項4 要求仕様書 7 の「機器への設定並びに搬入及び回収に伴う作業について」につい て、 本仕様書及び別紙に示す機器への設定及び搬入の条件に従い、納入期限までに納入 場所へ梱包した状態で搬入すること。とありますが、更新対象のパソコンの引き上 げ以外、現地での作業(開梱やドメインへの参加等)はないのでしょうか。 [回答] 納入場所へ梱包した状態で搬入し、開梱のうえ納入するとともに、更新対象のパソコンは、搬 入時に使用した箱等に梱包して回収してください。 質疑事項 5 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1 パソコン本体(12) その他に「納入と同時に更新の対象となるパソコンの回収も行うこと」の記載があ りますが、 回収対象のパソコンも 1,800 台でしょうか。 [回答] 回収対象のパソコンは情報政策課納入分を除いた 1,719 台の予定です【質疑事項2参照】。た だし、納入先の都合で納入と回収が同時でない場合は、情報政策課の承認があれば回収台数か ら除外し、その後の回収は情報政策課で対応します。 質疑事項 6 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1 パソコン本体(12) その他に「納入と同時に更新の対象となるパソコンの回収も行うこと」の記載があ りますが、 県外事務所への納入・回収も必要でしょうか。 [回答] 県外事務所への納入・回収も必要です。ただし県外事務所へは郵送等現地での納品以外の方法 も可能とします。この場合、破損等がないよう十分考慮をお願いします。なお、更新の対象と なるパソコンの回収も、郵送等現地での回収以外の方法も可能とします。 質疑事項 7 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1 パソコン本体(12) その他に「納入と同時に更新の対象となるパソコンの回収も行うこと」の記載があ りますが、 回収するパソコンの記憶装置(ハードディスク)の物理的な破壊は必要でしょうか。 [回答] 回収するパソコンの記憶装置(ハードディスク)の物理的な破壊は必要ありません。 質疑事項 8 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1 パソコン本体(12) その他に「納入と同時に更新の対象となるパソコンの回収も行うこと」の記載があ りますが、 パソコンの回収についてですが、「回収」=「廃棄」と判断して構わないでしょう か。 [回答] 「回収」=「廃棄」ではありません。更新の対象となるパソコンは、回収後に再使用又は中古 パソコンとして売払いを行う予定ですので、その旨を考慮して輸送方法等適切に取り扱ってく ださい。 質疑事項 9 要求仕様書 6 機能及び性能等に関する仕様に「各機器は1機種で統一するものと し、異機種の混在は不可とする」の記載があり、また、一般業務用ノート型パソコ ンの機器・性能に関する仕様 1 パソコン本体(11)マウスには、ホイール付 き光学マウスを添付することの記載がありますが、 パソコン本体と光学マウスは別メーカーの製品でも支障ないでしょうか。 [回答] お見込みのとおり、パソコン本体と光学マウスは別メーカーの製品でも支障ありません。 質疑事項 10 要求仕様書 6 機能及び性能等に関する仕様に「各機器は1機種で統一するものと し、異機種の混在は不可とする」の記載があり、また、一般業務用ノート型パソコ ンの機器・性能に関する仕様 1 パソコン本体(11)マウスには、ホイール付 き光学マウスを添付することの記載がありますが、 マウスも 1,800 式同一機種での統一が必要でしょうか。 [回答] パソコン本体は必ず1機種で統一するものとし、異機種の混在は不可とします。マウスについ ても1機種で統一を原則としますが、対応が困難な場合は、異機種の混在も可能とします。 質疑事項 11 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1 パソコン本体(2) CPU及びマザーボードの「CPUは、物理コア合計 2.2GHz 以上の x86 又は x64 プロセッサであること。 」について、 「定格クロック」の記載がありませんので、「定格クロック」は問わないとの仕様 でよろしいでしょうか。 [回答] 「定格クロック」の記載はしていませんが、「オーバークロック」は認められません。従って、 「2.2GHz」とは「定格クロック」(メーカーが規定している標準な動作速度)とご理解くださ い。 質疑事項 12 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」1パソコン本体(8) DVD/CD装置の「CD‐R/RW及びDVD‐R/RWドライブを本体に内蔵し ていること」について、 昨今は、使用頻度と本体の軽量化のために、必要な時に外付して使用するタイプ のパソコンが多くなっていますが、今回の納品パソコンに於いては、 『CD‐R/R W及びDVD‐R/RWドライブが、外付タイプ』でもよろしいでしょうか。 [回答] 本調達においては、外付タイプではなく、CD‐R/RW及びDVD‐R/RWドライブは本体 に内蔵しているものを仕様とします。 質疑事項 13 「一般業務用ノート型パソコンの機能・性能に関する仕様」3ソフトウェア(1) オペレーティングシステム(以下「OS」という)の 「Windows 8 Professional 64bit(日本語版)を Windows 7 Professional32bit(日 本語版)へダウングレードして搭載すること。 」について、 「Windows 8.1 Professional 64bit(日本語版)」からのダウングレードモデルで も、仕様を満たすことでよいでしょうか。 [回答] 「Windows 8.1 Professional 64bit(日本語版)」からのダウングレードモデルでも、仕様を満 たすこととします。 質疑事項 14 契約書(案) (機器の保険)第14条 3 項(2)において「機器と同様な状態又は 性能の同等物件と取り替えること。」とありますが、賃貸借契約に付保する通常の 動産総合保険では修理不能な故障の場合、同等物件への交換ではなく、保険金を残 存賃貸借料に充当して解約するのが一般的ですが、条文、条件の変更等は可能でし ょうか。 [回答] 今回の契約においては、条文、条件の変更等は不可能です。ただし、契約書(案) (疑義の決定 等)第25条において「この契約に関する疑義及びこの契約に定めのない事項については、甲 乙協議のうえ定めるものとする。 」としております。
© Copyright 2024 ExpyDoc