平成27年度(2015年度) 経営情報学部 経営情報学科 時間割 月 曜日 時限 科目名 学期 前 e-ビジネス1 科目区分 火 履修年次 教室 基礎 共通科目 2・3・4 2308 担当教員 学期 立石 1 9:00 ~ 10:30 2 10:40 ~ 12:10 担当教員 学期 科目名 科目区分 履修年次 教室 担当教員 学期 科目名 科目区分 教室 履修年次 担当教員 前 情報基礎A(文書処理)③(再履修) 入門 情報基礎 1 1208 堀越 前 日本語A ① 総合 教養基礎 1 2306 金久保 前 情報基礎C(インターネット)③ 入門 情報基礎 1 2308 山野井 前 英語A-③ 総合 教養基礎 1 1305 池口 前 情報基礎B(表計算)④(留学生対象) 入門 情報基礎 1 1305 右田 前 日本語A ② 総合 教養基礎 1 2307 亀田 前 情報基礎C(インターネット)④(留学生対象) 入門 情報基礎 1 1208 松岡 前 英語A-④ 総合 教養基礎 1 2304 ジュぺ 前 ホスピタリティマネジメント1 基礎 共通科目 2・3・4 2302 石原 前 アニメーションA 基礎 1204 野田 前 WebデザインA 基礎 2 1204 山島 前 英語B-⑤⑥ 総合 教養基礎 1 2306 グロウ 前 アルゴリズム 基礎 共通科目 2・3・4 1310 垣花 前 ビジネス実務 基礎 共通科目 2・3・4 2101 高藤 通年 コンピュータシステム 発展 システム 3 1207 高藤 前 自己分析と評価 進路 キャリア 2 2205 佐野 前 イラストレーション1 基礎 共通科目 2・3・4 1204 野田 前 プログラミング(VB)1 基礎 共通科目 2・3・4 1305 前 マルチメディア 基礎 共通科目 2・3・4 1306 山島 前 経済史1 基礎 共通科目 2・3・4 2307 吉田俊 入門 情報基礎 1 2101 高藤 コース(デザイン) 2 コース(システム) 山野井 1305 右田 前 日本語A ③ 総合 教養基礎 1 2307 亀田 前 マーケティングA 基礎 2 1312 岩田 前 情報科学入門 前 英語A-⑧ 総合 教養基礎 1 2304 ジュぺ 前 情報基礎A(文書処理)④(留学生対象) 入門 情報基礎 1 1208 堀越 前 情報基礎C(インターネット)② 入門 情報基礎 1 1208 浜田 前 時事問題の整理 進路 キャリア 3 2306 木村 前 グラフィックデザインA 基礎 コース(デザイン) 2 1204 高嶋 前 英語B-①② 総合 教養基礎 1 2302 パリー 前 デザイン基礎A 基礎 コース(デザイン) 2 1308 高嶋 前 情報基礎C(インターネット)① 入門 情報基礎 1 2308 山野井 前 就職のための数学 進路 キャリア 3 2101 松岡 前 マクロ経済A 基礎 コース(経営経済) 2 2308 鈴木 前 日本語聴解・会話A 総合 教養基礎 1 2208 金久保 前 ホテルマネジメントA 基礎 コース(経営経済) 2 2302 石原 前 メディア編集A 基礎 コース(デザイン) 2 2203 石田 前 就職のための知識の整理 進路 キャリア 3 2302 吉田俊 前 オーラルB 進路 英語 2 1305 池口 前 アニメと映像A 基礎 コース(デザイン) 2 2101 野田 前 ヨーロッパの文化と歴史 進路 資格科目 2・3 2301 小松 前 アニメーションB 基礎 コース(デザイン) 2 1204 野田 前 国際コミュニケーションの基礎 進路 英語 1・2 2204 池口 前 スポーツA 総合 教養基礎 1・2 体育館 苦瓜 前 簿記会計A 基礎 コース(経営経済) 2 1312 樋口 前 博物館資料論 進路 資格科目 2・3 2205 吉田俊 前 スポーツ産業A 基礎 コース(経営経済) 2 1312 石川 前 英語初級A(留学生対象) 進路 英語 1・2 1305 宮尾 前 アジアの文化と歴史 進路 資格科目 2・3 2202 坂本 前 特別活動研究 進路 資格科目 1・2 1301 森田 前 情報数学 基礎 共通科目 2・3・4 1310 垣花 前 インターネット英語A 進路 英語 2 1305 宮尾 前 データベース1 基礎 共通科目 2・3・4 2308 浜田 前 報道と取材1 基礎 共通科目 2・3・4 2303 石田 前 社会科学科目C(経済学) 総合 総合教養 1・2 1208 鈴木 前 財政学 基礎 共通科目 2・3・4 1301 鈴木 前 世界遺産A 基礎 共通科目 2・3・4 2301 小松 前 ライフスパンと認知心理 基礎 共通科目 2・3・4 2303 佐野 前 経営財務 基礎 共通科目 2・3・4 1311 広田 前 データ分析と統計1 基礎 共通科目 2・3・4 2308 垣花 前 総合 総合教養 3・4 2207 井桁 前 基礎 1207 高藤 前 住宅CAD1 基礎 共通科目 2・3・4 1208 右田 前 都市の経営A 基礎 共通科目 2・3・4 2307 木下 発展 デザイン 3 1204 野田 前 フードシステム1 基礎 共通科目 2・3・4 1311 古家 発展 システム 3 1207 山島 通年 観光ビジネス 発展 経営経済 3 1306 大島・ 井桁・ 小野澤 前 情報数理解析 基礎 共通科目 2・3・4 1308 松岡 通年 視覚伝達デザイン 発展 デザイン 3 1204 高嶋 入門 言語基礎 1 1208 山島 学際科目C(社会とジェンダー) 通年 マンガ・アニメ ビジュアライジングプログラミング コース(システム) 2・3・4 前 学際科目D(大衆文化論) 総合 総合教養 3・4 1302 コース(経営経済) 通年 Web表現と活用 木村 昼休み 昼休み 昼休み 昼休み 昼休み 12:45~13:00 クラスミーティング(開催についてはクラス担任から連絡があります) 前 国際経済A 基礎 コース(経営経済) 2 2303 金久保 亀田・小 松 古家・佐 木村武 前 ミクロ経済A 基礎 コース(経営経済) 2 1208 鈴木 前 プログラミング(JAVA)1 基礎 共通科目 2・3・4 1207 山島 前 ビジネスコミュニケーション1 基礎 共通科目 2・3・4 1301 木下 前 機械CAD1 基礎 共通科目 2・3・4 1208 荒木 前 シナリオ1 基礎 共通科目 2・3・4 1302 池上 前 簿記会計B 基礎 コース(経営経済) 2 1312 樋口 前 学際科目C(茨城県の歴史) 総合 総合教養 3・4 吉田俊 前 デジタルアーカイブA 基礎 共通科目 2・3・4 1204 関場 前 学際科目D(華道) 総合 総合教養 3・4 安中 前 交通・流通の経済1 基礎 共通科目 2・3・4 2207 木下 前 情報調査法A 基礎 コース(システム) 2 2308 松岡 通年 金融経済分析 発展 経営経済 3 第4会議室 鈴木 前 国際観光政策 基礎 共通科目 2・3・4 1311 田中 前 色彩学 基礎 共通科目 2・3・4 1308 高嶋 前 ネットワーク活用A 基礎 コース(システム) 2 1305 山野井 通年 ロボットセラピー 発展 システム 3 2211 浜田 前 情報化とコミュニティー形成1 基礎 共通科目 2・3・4 1208 浜田 前 ユニバーサルデザイン1 基礎 共通科目 2・3・4 2308 右田 前 リーディングB 進路 英語 2 2305 千葉 洋 通年 システムデザイン 発展 システム 3 1208 松岡 前 経営シミュレーション1 基礎 共通科目 2・3・4 2308 柳 前 学際科目D(異文化理解) 総合 総合教養 3・4 第4会議室 小野澤 前 観光情報1 基礎 共通科目 2・3・4 1310 1301/1305 宮尾 進路 キャリア 1 2101 前 日本語読解・作文A 総合 教養基礎 1 2208 亀田 前 コミュニケーション英文法A 進路 英語 前 オーラルA 進路 英語 1305 池口 前 経済と社会C1 基礎 共通科目 2・3・4 2204 1・2 2205 1305/1312 宮尾 前 情報技術と職業 入門 情報基礎 1 2101 吉田眞 前 前 社会科学科目B(政治学) 総合 総合教養 1・2 2304 木村 前 キャリアデザインA 進路 キャリア 2 1308 藤枝 前 ビジネス英語A 進路 英語 2 1301/1305 宮尾 木村 前 社会科学科目A(日本国憲法) 総合 総合教養 1・2 2307 牧野 前 博物館概論 進路 資格科目 2・3 1301 榎 前 英語初級B 進路 英語 1・2 2304 ジュぺ 1・2 通年 Webシステム 発展 システム 3 1207 山野井 通年 サービスマーケティング 発展 経営経済 3 2302 岩田 2 1207 高藤 前 キャリアデザインC 進路 キャリア 3 1308 藤枝 前 実用英語A(英検準2級) 進路 英語 2 2304 ジュぺ 前 学際科目D(華道) 総合 総合教養 3・4 さくら 安中 前 社会科学科目A(民法) 総合 総合教養 1・2 2203 星野 前 西洋美術史 進路 資格科目 2・3 1312 小笠原 前 日本の民俗 進路 資格科目 2・3 2202 坂本 1207 吉田眞 前 ゲームデザイン1 基礎 共通科目 2・3・4 1204 池上 前 国際観光情報論 基礎 共通科目 2・3・4 1311 沓掛 前 教育相談 進路 資格科目 2・3 佐野 前 アジアを旅するためのことばA 基礎 コース(経営経済) 2・3・4 2304 小野澤 前 国際協力・社会支援 基礎 コース(経営経済) 2・3・4 1301 渡辺 前 写真と文化 基礎 共通科目 2・3・4 1308 坂本 発展 経営経済 3 2307 木下 入門 情報基礎 1 2101 松岡 前 ロボットA 基礎 コース(システム) 2 1312 浜田 前 組込コンピューティングB 基礎 2201 前 福祉住環境システムA 基礎 コース(システム) 進路 キャリア 2 金久保・ 亀田・小 松・ 古家・佐野 2 1305 右田 前 前 日本の文化と歴史 進路 資格科目 2・3 2205 吉田俊 前 社会科学科目C(経営学) 総合 総合教養 1・2 1308 木下 前 航空ビジネスA 基礎 1306 大島 前 国際経済とマスコミ1 基礎 共通科目 2・3・4 2303 石田 前 社会科学科目A(法学) 総合 総合教養 1・2 2307 牧野 前 観光事情1 基礎 共通科目 2・3・4 1310 岩田 前 労働移動と経済1 基礎 共通科目 2・3・4 第4会議室 小野澤 前 経営戦略 基礎 共通科目 2・3・4 1310 岩田 前 コンピュータ会計 基礎 共通科目 2・3・4 1208 樋口 前 プログラミング(JAVA)2 基礎 共通科目 2・3・4 1207 山島 前 経済と社会A1 基礎 共通科目 2・3・4 2301 小松 前 CG概論1 基礎 共通科目 2・3・4 1207 吉田眞 佐野 前 DTP1 基礎 共通科目 2・3・4 1204 関場 発展 経営経済 3 木村 前 会社法 基礎 共通科目 2・3・4 2303 出口 前 経営分析 基礎 共通科目 2・3・4 1311 柳 コース(経営経済) 2 2306 通年 認知心理と情報活用 前 教職概論 通年 食と農の経済 発展 デザイン 3 1306 学期 科目名 前 情報科教材研究 科目区分 ディスカッション&ディベートA コース(システム) 進路 英語 進路 資格科目 1・2 2207 池口 前 映像と文化A 基礎 発展 経営経済 3 1306 古家 前 ライティングA 進路 英語 土 曜日 さくら コース(デザイン) 2 1311 坂本 2 2304 ジュぺ 通年 バーチャルリアリティ 発展 デザイン 3 集中講義 履修年次 進路 資格科目 2 教室 2308 コンピュータ言語入門C(JAVAスクリプト) 岩田 16:20 ~ 17:50 担当教員 学期 篠崎 9:00 ~ 10:30 10:40 ~ 12:10 教室 履修年次 入門 情報基礎 1 5 2 科目区分 情報基礎B(表計算)③(再履修) 通年 国際政治経済 1 科目名 前 通年 実践科目B 時限 担当教員 学期 池口 前 情報倫理 14:40 ~ 16:10 教室 1305 通年 都市経済とビジネス 4 履修年次 金 総合 教養基礎 1 通年 実践科目A 13:00 ~ 14:30 科目区分 木 前 英語A-⑦ 12:10 ~ 13:00 3 科目名 水 平成25年度以前入学者用(3,4年生) 科目名 科目区分 履修年次 教室 1311 集中講義 日 程 担当教員 1・2 学期 科目名 科目区分 履修年次 教室 日 程 担当教員 二井矢 8月17日(月)、18日(火)、19日(水) 基礎 共通科目 2・3・4 1204 野田 9月7日(月)、8日(火)、9日(水)、10日(木)、11日(金) 前 映像編集・制作B 基礎 共通科目 2・3・4 1204 野田 9月14日(月)、15日(火)、16日(水)、17日(木)、18日(金) 掲示にて連絡 前 視聴覚教育法 進路 資格科目 1・2 2308 本田 8月17日(月)、18日(火)、20日(木) 前 プレゼンテーション 基礎 共通科目 2・3・4 前 映像編集・制作A 8月24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木) 坂本 前 実践科目C1 進路 キャリア 3 2201 小野澤・ 吉田・金久 保・亀田 掲示にて連絡 前 生涯学習概論 進路 資格科目 2・3 1310 桑村 前 博物館実習 進路 資格科目 4 2210 1301・1305 前 情報科教育法1 進路 資格科目 3 1305 阿南 前 事前事後指導 進路 資格科目 4 2305 佐野 掲示にて連絡 前 知的財産権 基礎 共通科目 2・3・4 1301 吉井 8月21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土) 前 博物館経営論 進路 資格科目 2・3 1310 千葉 前 教育実習 進路 資格科目 4 2305 佐野 掲示にて連絡 前 観光心理学 基礎 共通科目 2・3・4 1310 若月 8月31日(月)、9月1日(火)、2日(水)、3日(木) 前 マンガA 基礎 共通科目 2・3・4 1308 塚本 8月17日(月)、18日(火)、19日(水) 通年 インターンシップ 進路 キャリア 2 亀田 掲示にて連絡 前 マンガB 基礎 共通科目 2・3・4 1308 塚本 8月24日(月)、25日(火)、26日(水) 通年 卒業研究 発展 卒業研究 4 前 情報検索(再履修) 入門 情報基礎 1 高藤・松 岡・山野井 未定 *卒業研究は、集中講義のところから指導教員を選択し履修登録を行ってください。 1208 開講日等は、指導教員に確認してください。 平成27年度(2015年度) 経営情報学部 経営情報学科 時間割 曜日 時限 学期 科目名 後 e-ビジネス2 月 科目区分 履修年次 教室 2・3・4 基礎 共通科目 2308 1 9:00 ~ 10:30 2 10:40 ~ 12:10 後 後 後 後 後 後 後 後 後 後 英語A-⑤ 英語A-⑥ 日本語聴解・会話B 金融B アニメと映像B 総合 総合 総合 基礎 基礎 プログラミング(C言語)A 基礎 データ分析と統計2 基礎 都市の経営B 基礎 簿記会計C 基礎 学際科目A(こころの不思議) 総合 1305 2304 2208 2205 2101 1208 2308 2307 コース(経営経済) 2・3・4 1312 総合教養 3・4 1308 池口 ジュぺ 金久保 鈴木 野田 松岡 垣花 木下 樋口 佐野 通年 観光ビジネス 発展 経営経済 3 1306 大島・ 井桁・ 小野澤 通年 視覚伝達デザイン 発展 デザイン 3 1204 高嶋 後 後 後 後 4 後 14:40 通年 ~ 16:10 進路 キャリア 1 2101 2 2 2 経営経済 3 1208 2308 1305 1310 2304 1308 1207 1312 2307 進路 キャリア 2 2201 ミクロ経済B 情報調査法B ネットワーク活用B 観光情報2 基礎 基礎 基礎 基礎 アジアを旅するためのことばB 基礎 メディアと文化 基礎 キャラクターデザインA 基礎 簿記会計D 基礎 都市経済とビジネス 発展 通年 実践科目B コンピュータ言語入門A(PHP)① 航空ビジネスB 自然科学科目B(エネルギー科学) 観光事情2 画像処理概論 国際政治経済 入門 基礎 総合 基礎 基礎 発展 コース(経営経済) コース(システム) コース(システム) 共通科目 2・3・4 コース(経営経済) 2・3・4 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 コース(経営経済) 2・3・4 言語基礎 1 2 総合教養 1・2 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 経営経済 3 コース(経営経済) 後 人文科学科目C(地理) 総合 総合教養 1・2 後 教育方法論 進路 資格科目 1・2 金久保・ 後 日本語読解・作文B 亀田・小 後 コンピュータ言語入門A(PHP)② 松・ 鈴木 後 表現と伝達A 松岡 後 国際経済B 山野井 後 情報活用B(表計算) 岩田 後 経済安全保障1 小野澤 後 経済思想 坂本 後 映像サウンド表現A 高嶋 通年 金融経済分析 樋口 通年 ロボットセラピー 木下 通年 システムデザイン 2308 1306 1312 1310 1207 2306 金久保・ 亀田・小 松・ 山野井 大島 久保田 岩田 吉田眞 木村 後 後 後 後 後 後 後 後 後 後 後 通年 1310 1306 岩田 久保田 後 教育社会学 後 教育学概論 通年 食と農の経済 16:20 ~ 17:50 1301 2303 1308 2302 2305 1310 1204 鈴木 垣花 高嶋 石原 佐野 菊地 野田 後 後 後 後 後 後 後 後 後 後 日本語B ① 日本語B ② 総合 総合 組込コンピューティングA 基礎 マスメディアA 基礎 スポーツ産業B 基礎 PR 広報戦略 基礎 アグリビジネスA 基礎 国際ビジネスとカントリーリスク概論 基礎 世界遺産B 基礎 仕事のための基礎数理2 基礎 教養基礎 1 教養基礎 1 コース(システム) 2 コース(デザイン) 2 コース(経営経済) 2 コース(経営経済) 2 コース(経営経済) 2 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 2307 2306 1207 2203 1312 1306 1311 2206 2301 2308 担当教員 学期 金久保 後 山野井 後 後 通年 亀田 金久保 高藤 石田 石川 大島 古家 木村 小松 松岡 後 後 後 後 後 後 後 後 コンピュータ言語入門B(マクロ)② マーケティングB 人間の情報処理A 日本人の生活文化 自然科学科目C(地球の過去・現在・未来) キャリアデザインE 情報活用と危機管理 国際コミュニケーションの基礎2 入門 基礎 基礎 進路 総合 進路 基礎 基礎 履修年次 1 2 2・3 3 教室 1208 1204 1301 1207 言語基礎 1 コース(経営経済) 2 コース(デザイン) 2 資格科目 3 総合教養 1・2 キャリア 2・3 共通科目 2・3・4 コース(経営経済) 1208 1312 2303 1311 1308 2101 2308 2・3・4 2204 担当教員 堀越 山島 崔 高藤 学期 後 後 後 後 後 後 科目名 英語B-③④ 英語B-⑦⑧ オーラルC 情報システム 経済史2 学際科目A(健康論) 金 科目区分 総合 教養基礎 総合 教養基礎 進路 英語 基礎 共通科目 基礎 共通科目 総合 総合教養 堀越 岩田 佐野 古家 松岡 高藤 山野井 池口 後 後 後 後 後 後 後 通年 英語A-① 英語A-② グラフィックデザインB マクロ経済B スポーツB 住宅CAD2 交通・流通史2 Web表現と活用 総合 総合 基礎 基礎 総合 基礎 基礎 発展 教室 1 2306 1 2304 2 1305 2・3・4 1207 2・3・4 2307 3・4 1308 履修年次 教養基礎 1 教養基礎 1 コース(デザイン) 2 コース(経営経済) 2 教養基礎 1・2 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 システム 3 昼休み 昼休み 1305 2304 1204 2308 体育館 1208 2207 1207 担当教員 グロウ ジュぺ 池口 山島 吉田俊 斉藤 池口 ジュぺ 高嶋 鈴木 苦瓜 右田 吉田俊 山島 昼休み ロボットB 福祉住環境システムB 表現と伝達B 比較教育制度論 情報活用A(文書処理) 総合 入門 基礎 基礎 基礎 基礎 基礎 基礎 発展 発展 発展 基礎 基礎 基礎 進路 基礎 人文科学科目A(西洋史) 総合 人文科学科目A(日本史) 総合 国際経済とマスコミ2 基礎 経済協力とエスニックビジネス1 基礎 映像サウンド表現B 基礎 学際科目B(国際関係) 総合 認知心理と情報活用 発展 教養基礎 1 言語基礎 1 コース(システム) 2 コース(経営経済) 2 共通科目 1・2 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 デザイン 2・3・4 経営経済 3 システム 3 システム 3 2208 2308 1207 2303 1305 2204 2205 1204 第4会議室 2211 1208 亀田 山野井 山島 木村武 堀越 木村 吉田俊 高嶋 鈴木 浜田 松岡 後 後 後 後 後 後 通年 通年 1312 コース(システム) 1305 コース(システム) 1207 資格科目 2207 共通科目 1208 総合教養 2301 総合教養 2205 2・3・4 共通科目 2303 2・3・4 共通科目 第4会議室 デザイン 2・3・4 1204 総合教養 3・4 1302 デザイン 3 1306 浜田 右田 山島 池口 堀越 小松 吉田俊 石田 小野澤 高嶋 木村 佐野 後 後 後 後 後 後 後 後 後 飯田 池口 古家 後 メディアリテラシーB 後 映像と文化B 後 ライティングB コース(システム) 2 2 2 2 1・2 1・2 1・2 進路 資格科目 1・2 進路 資格科目 1・2 発展 経営経済 3 2306 2207 1306 学期 科目名 後 情報教育概論 科目区分 基礎 危機管理概論 基礎 デジタルアーカイブB 基礎 情報化とコミュニティー形成2 基礎 経営シミュレーション2 基礎 リーディングA 進路 Webシステム 発展 サービスマーケティング 発展 共通科目 共通科目 共通科目 共通科目 共通科目 英語 システム 経営経済 プログラミング(C言語)B 基礎 コース(システム) 経営概論B コース(経営経済) ビジネスコミュニケーション2 2・3・4 2・3・4 2・3・4 2・3・4 1301 2204 1204 1208 2308 木下 木村 関場 浜田 柳 宮尾 山野井 岩田 後 後 後 後 後 後 後 後 通年 1・2 3 3 1305/1312 2 2 2 1・2 2308 2207 2304 松岡 木下 ジュぺ 宮尾 小松 関場 高藤 岩田 柳 基礎 共通科目 2・3・4 2308 基礎 コース(デザイン) 2 1311 進路 英語 2 2304 浅野 坂本 ジュぺ 基礎 進路 実用英語B(英検2級) 進路 経済と社会A2 基礎 DTP2 基礎 フィジカルコンピューティング2 基礎 経営戦略2 基礎 経営分析2 基礎 ディスカッション&ディベートB 2・3・4 1207 2302 英語 1305/1312 英語 共通科目 2・3・4 2301 共通科目 2・3・4 1204 コース(システム) 2・3・4 1207 コース(経営経済) 2・3・4 1310 コース(経営経済) 2・3・4 1311 キャリアデザインB 機械CAD2 情報化と社会 セラピー論 学際科目D(茶道) 進路 基礎 基礎 基礎 総合 キャリア 2 1308 共通科目 2・3・4 1208 共通科目 2・3・4 1311 コース(経営経済) 2・3・4 1306 総合教養 3・4 さくら 藤枝 荒木 吉田眞 川人 森 後 後 後 後 後 後 後 教育課程論 キャリアデザインD 学際科目D(茶道) バーチャルリアリティ 進路 進路 総合 発展 資格科目 キャリア 総合教養 デザイン 三田部 藤枝 森 吉田眞 後 後 後 後 後 後 2 3 3・4 3 1301 1308 さくら 1207 入門 時事英語A 進路 ビジネス英語B 進路 シナリオ2 基礎 交通・流通の経済2 基礎 デザイン史 基礎 学際科目D(文化交流) 総合 コンピュータ言語入門C(JAVAスクリプト) 言語基礎 英語 英語 共通科目 共通科目 共通科目 総合教養 履修年次 進路 資格科目 2 教室 2308 担当教員 学期 篠崎 科目名 科目区分 履修年次 教室 2201 小野澤・ 吉田・金久 保・亀田 後 実践科目C2 進路 キャリア 3 後 海外研修英語 進路 英語 進路 資格科目 2・3 基礎 共通科目 2・3・4 1207 濱崎 右田 岩田 亀田 1・2 後 情報科教育法2 進路 資格科目 3 1305 阿南 後 博物館資料保存論 後 福祉住環境実務 後 博物館教育論 後 ビッグデータの活用 進路 資格科目 1・2 1310 基礎 共通科目 2・3・4 2308 千葉 坪井 後 旅行実務 通年 インターンシップ 基礎 共通科目 2・3・4 進路 キャリア 2 通年 卒業研究 発展 卒業研究 4 ジュぺ 山島 ジュぺ 1301/1305 宮尾 2・3・4 1302 池上 2・3・4 2207 木下 2・3・4 1308 高嶋 3・4 第4会議室 小野澤 1312 進路 英語 1・2 1301 2・3・4 ゲームデザイン2 基礎 共通科目 1204 インターネット英語B 進路 英語 2 1305 コース(経営経済) 2・3・4 トラベルジャーナリズム 基礎 1311 日本の祭礼と芸能 進路 資格科目 2・3 2202 後 博物館展示論 後 教育心理学 進路 資格科目 2・3 進路 資格科目 1・2 掲示にて連絡 掲示にて連絡 未定 2月16日(火)、17日(水)、18日(木)、19日(金) (変更の可能性あり) 2月15日(月)、18日(木)、22日(月) 掲示にて連絡 開講日等は、指導教員に確認してください。 1208 2304 自然科学科目C(環境科学) 総合 総合教養 1・2 日程 担当教員 1 2 2 実用英語C(TOEIC500) 集中講義 9:00 ~ 10:30 10:40 ~ 12:10 教養基礎 1 教養基礎 1 コース(デザイン) 2 コース(経営経済) 2 資格科目 4 資格科目 1・2 デザイン 3 土 曜日 2 総合 総合 基礎 基礎 進路 進路 発展 木 科目区分 科目名 コンピュータ言語入門B(マクロ)① 入門 言語基礎 WebデザインB 基礎 コース(システム) 生徒・進路指導法 進路 資格科目 コンピュータシステム 発展 システム 12:45~13:00 クラスミーティング(開催についてはクラス担任から連絡があります) 後 後 後 3 後 13:00 後 ~ 後 14:30 後 後 通 通年 1 数学 ③ 数学 ④(留学生対象) デザイン基礎B ホテルマネジメントB 教職実践演習 道徳教育 マンガ・アニメ 昼休み 通年 実践科目A 時限 後 後 後 後 後 後 通年 教室 1 1301 1 2303 2・3・4 2302 2・3・4 1204 履修年次 水 科目区分 履修年次 担当教員 学期 科目名 教室 鈴木 後 日本語B ③ 総合 教養基礎 1 2306 2・3・4 垣花 後 プログラミング(C♯) 基礎 システム 1305 石原 野田 昼休み 12:10 ~ 13:00 5 教養基礎 1 教養基礎 1 教養基礎 1 コース(経営経済) 2 コース(デザイン) 2 コース(システム) 2 共通科目 2・3・4 共通科目 2・3・4 火 科目区分 担当教員 学期 科目名 立石 後 数学 ① 総合 教養基礎 後 数学 ② 総合 教養基礎 ホスピタリティマネジメント2 後 基礎 共通科目 後 イラストレーション2 基礎 共通科目 平成25年度以前入学者用(3,4年生) *卒業研究は、集中講義のところから指導教員を選択し履修登録を行ってください。 1310 1311 飯泉 宮尾 池上 小野澤 沓掛 坂本 飯塚 佐野
© Copyright 2025 ExpyDoc