マナトレーディング株式会社【創立30周年記念特別講演】 禅 は 数 々 の 美 を 創 造 し、 歴 史 に 彩 石庭・墨跡・水墨画。 受付 17時半~18時 講演 18時~19時15分 フリートーク ~19時半 日時- 2015年3月13日(金) (去来抄) 不易を知らざれば基立ちがたく、 流行を知らざれば風 ふ (う 新 ) たならず」 是を二つに分けて数え給へども、其の基は一つなり。 蕉門に千歳不易(せんざいふえき)の句、一時流行の句と云う有り。 不易流行 ~伝統と革新の融合~ 日本が誇る禅文化の紹介とともに、 会場- 新宿文化クイントビル2階 を添えてきました。 現代に生み出される新たなアート 「文化クイントサロン」にて 都営新宿線・大江戸線) その時点で募集を締め切らせていただきます。 あらかじめご了承ください。 後援- 全国表具経師内装組合連合会(全表連) 株式会社菊池襖紙工場 主催- マナトレーディング株式会社 上記記載の申込締切日前に定員に達した場合は、 定員- 200名 参加費- ¥1,500(事前振込) 新宿駅(南口)より徒歩9分(JR線・京王線・ 小田急線) 東京都渋谷区代々木3‐22‐7 新宿駅(新都心出口8)より 徒歩4分(京王線・ に つ い て 京 都・ 妙 心 寺 退 蔵 院 の 副 住 職 に し て「 京 都 観 光 お も て な し 大使」としても活躍されている若 http://www. き僧侶松山大耕様が皆様にご紹介 をいたします。 事前予約制 下記QRコード、もしくは の「禅 manas.co.jp/modules/news/ と芸術の創造」講演会告知ページ掲載 のリンク先よりお申し込みください。 申込締切- 2015年3月6日 (金) http://www.manas.co.jp/ 妙心寺退蔵院 副住職 松山大耕(まつやまだいこう) 1978 年京都市生まれ。2003 年東京大学大 都観光おもてなし大使」に任命される。 学院農学生命科学研究科修了。 2011 年には日本の禅宗を代表しヴァチカン 埼玉県新座市・平林寺にて 3 年半の修行生 にて前ローマ教皇に謁見し、世界のさまざま 活を送った後、2007 年より退蔵院副住職。 な宗教家・リーダーと交流。2013 年 6 月、 外国人に禅体験を紹介するツアーを企画する ダライ・ラマ 14 世ご後援のもとルクセンブ など新しい試みに取り組む。2008 年には退 ルグにて諸宗教間交流駅伝 InterFaith マラソ 蔵院にてG8サミットシェルパ会議一行を受 ンに参加する。2014 年 2 月にはアジア初の け入れ、外国人記者クラブや各国大使館で多 宗教者駅伝を京都にて主催。2014 年世界経 数講演を行うなど日本文化の発信・交流が 済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席 高く評価され、2009 年 5 月より政府観光庁 するなど世界を股にかけ、宗教の垣根を越え Visit Japan 大使に、2011 年より京都市「京 て活動中。 国宝・瓢鮎図(ひょうねんず) 退蔵院所蔵
© Copyright 2025 ExpyDoc