岩村ファミリー ニュースレター郵送版

健康増進ニュースレター
5月.6月は「呼吸器に注意!」
2013年 6 月号
6 月の整体体操
こ
んにちは、名古屋身体 均
整院の 立石です。
今年は、もう梅雨入りになって
しまいました。気候も少し変ですね。
6月に入り、季節はジメジメとした湿
気の多い時期、梅雨に入ります。
この時期は先月の初夏の時期とは違
って、湿気の影響で汗が出にくくなり、
呼吸器に負担がかかりやすくなります。
すると、呼吸をするのがなんとなく息
苦しく感じられ、行動が億劫になりが
ちで、気持ちも消極的になりやすいで
す。
6月の整体体操
①そういうときは、壁に足をかけて仰
向けになり、足を高くするとよいでしょ
う。
これを10分間以上、行ないます。
この2つを行ないますと、太ももの後
ろの筋肉が伸びて腰が弛み、腰に本
来の反りが出てきます。
すると、足のむくみやだるさも緩和し
て足が軽くなります。
そして同時に、呼吸器の機能が高ま
り、息苦しさが解消され、気持ちも弛
んできます。
②この時期は身体が捻れて腰が硬張
りやすくなりますので、身体を左右交
互に捻る
運動(5~6回)を行なうとよいでしょう。
このとき、おへその真裏部分(腰椎3
番)を中心に捻るのがポイントです。
例:左に捻る場合
それから、外を歩くときは思いっきり
大股で、かかとを突き出すようなつも
りで20歩以上
歩いてみてください。
肝臓はこの時期の重要なポイントに
なりますので毎日行なってもよいです。
そして、身体の側面や脇のラインも
よく伸ばしておきましょう。
③これからの時期は寝汗をかきやす
くなります。
明け方の冷えなどの原因による汗
の内攻にはお気を付け下さい。
特に首から上の汗を引っ込めてしま
ったときには、後頭部の温湿布を行な
うとよいでしょう。
冷めてきたらタオルを熱く絞り直して、
再び温めます。
これを数回繰り返しながら10分間
続けます。
そこで、出てきた汗は必ず拭き取るようにして
ください。
④身体がだるく感じるときは、肝心行気法を行
なうとよいでしょう。
身体がだるいと動くのが億劫になり
ますが、そんなときこそ、逆に積極的
に動いた方が身体もスッキリするもの
です。
心も軽やかになって、頭の中もスッキ
リ、ハッキリとしてきます。
この時期は肝臓に負担がかかりやす
い上に、ばい菌が繁殖しやすい時期
でもあります。
食中毒にはお気を付けください。
もし、中毒症状が起こりましたら、右
足の2・3趾間を押さえ、愉気をしてく
ださい。
そして肝臓に手を当て、愉気をしてお
きますと中毒症状が経過しやすくなり
ます。
どうぞお試しください。
※上肢・腹部などの各調律点(整
体用語)などの詳細は院長・スタ
ッフにお気軽のお聞きください
整体師養成コース
【貴方も手に職をつけ、やりがいを
持ちませんか?】氣心塾 2013 年度
塾生
随時募集中!年間募集人員 6 名
(あと 4 名 2013 年 6 月現在)
興味のある方は、まず資料を
ご求下さい。
資料請求は、今すぐ!
TEL:(0586)44-3363
FAX:(0586)58- 5917
お 知 ら せ
当院では「無料健康相談」を実施しております。周りの方に、腰痛、肩
こり、膝痛をはじめ体の不調でお悩みの方がおみえになりましたら是非
ご一報下さい。尚、病名一切こだわりません。お気軽にご相談下さい。
名古屋身体均整院
ご予約☎0586(44)3363
水・日祝定休 午前 10 時~午後 7 時
〒491-0046 一宮市天王 4-1-5 (名鉄西一宮駅より徒歩3分)