むつ市議会議会報告会及び意見交換会における「意見・要望等」に対する回答 報告会当日に市民の皆様から いただいた意見・要望・質問等 開催日時 開催場所 市民の皆様への回答 回答年月日 回答作成者 質問 国による改革案のとりまとめが遅れていることにより、県への移管が平成29年度 報告第25号について、むつ市の国保財政は平成29 から30年度に変わってきているとのことです。市の方向性としては、財源対策など 年度の県への移管を控えているが、市の方向性はど 国の動きを注視しながら、県との役割分担に係る協議で調整していくことになると うなのか。 のことであり、議会としても、市民の理解が得られ、また負担とならないよう一定の 指針が出たところで協議していきたいと考えております。 27年1月19日 民生福祉 常任委員会 質問 国保税の収納率の推移はどうなっているのか。 27年1月19日 民生福祉 常任委員会 質問 敬老会については議会でも議論があり、定例会でも質問しています。事後アン 敬老会を社協に委託していたが、今回、社協への委 ケートの結果によると半数以上の方々から「良かった」との回答があったようです 託をやめ、敬老会の開催主体をむつ市とし、年齢要 が、地域の実情とは差違があるようなので、市長は今後、市民の皆さんから意見 件、内容等を変更するとしたことは議会での議論が を聞いてみたいとのことでした。議会としても地域の実情にあった敬老行事となる あったのか。 ように注視するとともに皆さんの意見を届けていきたいと考えております。 27年1月19日 民生福祉 常任委員会 意見 敬老会については議会でも議論があり、定例会でも質問しています。事後アン ケートの結果によると半数以上の方々から「良かった」との回答があったようです 敬老会、敬老行事は各地区の実情に合わせてできな が、地域の実情とは差違があるようなので、市長は今後、市民の皆さんから意見 いか。 を聞いてみたいとのことでした。議会としても地域の実情にあった敬老行事となる ように注視するとともに皆さんの意見を届けていきたいと考えています。 27年1月19日 民生福祉 常任委員会 5 7月22日 脇野沢地域 交流センター 意見 敬老行事は高齢者の意を用いた内容にすべきでは ないか。※地域の希望を重視すべき 敬老会については議会でも議論があり、定例会でも質問しています。事後アン ケートの結果によると半数以上の方々から「良かった」との回答があったようです が、地域の実情とは差違があるようなので、市長は今後、市民の皆さんから意見 を聞いてみたいとのことでした。議会としても地域の実情にあった敬老行事となる ように注視するとともに皆さんの意見を届けていきたいと考えています。 27年1月19日 民生福祉 常任委員会 6 7月22日 脇野沢地域 交流センター 意見 議会報告について専門用語が多くわかりにくい。 むつ地区で行った際も同じような意見をいただきました。初めての開催でもあり、 次回以降、悪いところは改善していきたいと考えております。 27年1月27日 広報広聴 委員会 7 7月22日 脇野沢地域 交流センター 要望 報告会は各定例会後速やかにやって欲しい。 ご意見のとおりでございます。 定例会後すぐに開催できることが理想と考えてはおりますが、回数につきましては 今後の検討事項とさせていただきます。 27年1月27日 広報広聴 委員会 1 7月22日 脇野沢地域 交流センター 2 7月22日 脇野沢地域 交流センター 3 7月22日 脇野沢地域 交流センター 4 7月22日 脇野沢地域 交流センター 平成25年度決算で収納率は89.99パーセントとなっております。 1 むつ市議会議会報告会及び意見交換会における「意見・要望等」に対する回答 報告会当日に市民の皆様から いただいた意見・要望・質問等 開催日時 開催場所 市民の皆様への回答 回答年月日 回答作成者 8 7月22日 脇野沢地域 交流センター 要望 報告会の開催時間や開催曜日の検討をし、1人でも 多くの市民が参加できるよう検討して欲しい。 広報広聴委員会においてさまざまな検討や議論を重ねて、多くの市民の皆様が参 加できる「議会報告会及び意見交換会」の実現のため努力いたします。 27年1月27日 広報広聴 委員会 9 7月22日 脇野沢地域 交流センター 意見 1時間の説明はきつい。 説明時間は30分でいいのではないかと思っている。今回どの会場も初めてなので 出された意見はすべて参考にし、もっと砕けた意見も欲しいと思っている。十分検 討させていただきます。 26年7月22日 会場にて対応 10 7月22日 脇野沢地域 交流センター 意見 学校行事への案内をいただくが、駐車場が少ない。 小中合同で体育祭を行っていますが、駐車場が少ないという意見は初めて聞きま 小中一貫になれば更に厳しくなることが予想されるた した。校長やPTAの方からも意見がなかった。十分参考になりました。 め検討が必要と思う。 26年12月11日 総務教育 常任委員会 11 7月22日 脇野沢地域 交流センター 要望 学校と併設されている野球場の活用が学校行事の 際、容易にできない状況を改善してほしい。 公共施設の利活用を容易にできるよう要望してまいります。 26年12月22日 総務教育 常任委員会 12 7月22日 脇野沢地域 交流センター 要望 脇野沢温泉を再掘削し、復活させて欲しい。 温泉の再掘削は概算で約1億円の費用を必要とすることから、現在のむつ市の財 政状況では再掘削は非常に難しいと考えます。 現在行っている週3日の営業をご利用いただきたいと考えております。 27年1月22日 産業建設 常任委員会 13 7月22日 脇野沢地域 交流センター 要望 国の交付金の配分がなくなったことなどから、現在、道路整備が中断されている状 口広から滝山までの道路の早期開通をお願いする。 況となっております。今後、国道迂回路として必要であると理解しているので、県 の動向等を見極めながら県に要望したいと考えております。 27年1月22日 産業建設 常任委員会 意見 むつ市内での報告会でも意見が出ましたが、県や市が出した計画はたたき台で出 したもので、実際に考えれば何万人も一緒にバスで移動となれば無理です。基本 26年12月11日 原子力災害時の避難計画は現実的でないため変え はそうですが、現状に合わせて地域ごとに変更していく予定ですので、今後も議会 総務教育 るべき。 と行政側の議論になると思いますし、各地区の現状を把握しなくてはならない。川 常任委員会 内、脇野沢地区に避難した場合に全ての人を受け入れられるのか、その先はどう するのかなど今後の議論になるかと思います。 14 7月22日 脇野沢地域 交流センター 2
© Copyright 2025 ExpyDoc