景観形成ガイドライン 結

5
ワークショップで
パンフレットを作成
景観形成の基本目標
● 自然や筑波山と調和した水と緑あふれる
景観づくり
● 地形や農地・山林を生かしたのびやかな
景観づくり
7
平成27年3月には、本ガイドラインをより
多くの方に知っていただくために、分かり
やすくまとめたパンフレットを市民参加の
ワークショップにて作成しました。
● 歴史・文化を伝える風格ある景観づくり
● まちなかの魅力とにぎわいある景観づくり
● ゆとりある心地よい景観づくり
● 人の営みを感じ・継承する景観づくり
● メリハリのある景観づくり
● みんなで守り・つくり・育てる景観づくり
市街化区域 拡大図
ワークショップではたくさんのアイデアなど
をいただき、見て分かるパンフレットを作成
することができました。
吉田用水
(市街地)
景観区分の体系
土地利用の現況や特性などから、
全体図(P5)および市街化区域拡
大図(左)に示すように区分します。
※詳細については、市ホームページ
をご覧ください。
6 城跡周辺地区地区計画ゾーン
2 中心歴史文化交流ゾーン
4 既成市街地ゾーン
1 駅前商業地ゾーン
5 住宅・一般市街地ゾーン
3 沿道市街地ゾーン
5
4
結城らしい
﹁家づくり﹂﹁街づくり﹂
3
景観形成ガイドライン
景観形成ガイドライン
とは?
市民・事業者・行政が協働で
進める景観まちづくりのため
のルール
地域資源を活用した結城らしい
ま ち づ く り や、落 ち 着 き の あ る 景
観・街並みづくりに向けては、市民・
事業者・行政が、ともに協調・協働
しながら結城市の個性を生かし守
り、育 む 景 観 づ く り に 取 り 組 む 必
要があります。
そ こ で、本 市 に お い て、地 域 特
性や実情に応じた効果的な景観ま
ち づ く り を 進 め て い く た め、建 築
物 や 工 作 物、屋 外 広 告 物 な ど の 位
置 や 形 態・色 彩 な ど に つ い て の 配
慮事項を、
﹁結城市総合景観形成ガ
イドライン﹂としてまとめました。
家 を 建 て る 際 な ど に、こ の ガ イ
1
ドラインをぜひ活用してください。
景観形成ガイドライン