NEWS RELEASE 東京都港区芝 5-33-1 〒108-8403 http://www.morinaga.co.jp 2015 年 3 月 6 日 第 3 回国連防災世界会議 パブリックフォーラム 「世界防災ジュニア会議」に森永製菓が協賛します 開催日:3 月 14 日(土) 場所:仙台市民会館 大ホール 森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長・新井 徹)は、3 月 14 日(土)に宮城県仙台市・ 仙台市民会館 大ホールにて開催される「世界防災ジュニア会議」に協賛をいたします。 「世界防災ジュニア会議」は、3 月 14 日~18 日に仙台市で国際的な防災戦略について議論する国連 主催の会議「第 3 回国連防災世界会議」のパブリックフォーラムのひとつとして、未来のリーダーを自 覚する世界の中学・高校・大学生が中心となって企画・運営し開催する「減災※シンポジウム」で、子 どもたちが主催するユニークなパブリックフォーラムです。 「世界防災ジュニア会議」では、『一つひとつの「おうち」から、高めよう世界の減災力!』をテー マに、 「グット減災賞」の最終選考会や、世界の子どもたちによる「減災策の提言」が行われます。 森永製菓では、2011 年 3 月 11 日の東日本大震災以降、東北の被災者の方々への商品のご提供や東北 の小学校での「おかしの家」づくりイベントの開催に加え、2012 年からは国際 NGO「セーブ・ザ・チル ドレン・ジャパン」による「子どもにやさしい地域づくり」に賛同し、東北の子どもたちが地域の復興 に向けて声を上げ参加する活動、子ども参加によるまちづくり事業を支援してまいりました。 当社は、「おいしく、たのしく、すこやかに」と「世界の子どもたちに貢献できる企業になる」とい う夢の実現に向けた支援活動のひとつとして、未来の担い手として自ら行動する中学・高校・大学生に よる今回の新たな取組「世界防災ジュニア会議」に協賛いたします。 【 「世界防災ジュニア会議」開催概要】 ◇開催日時 3 月 14 日(土)15:30~18:30(開場:15:00) ◇場 仙台市民会館 所 大ホール (宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園 4-1) → http://pif.jp/ ) ◇参 加 費 無料 (参加申込み ◇主 催 一般社団法人 減災産業振興会 http;//gensai-industry.org/ ◇共 催 株式会社グローパス ◇後 援 仙台市教育委員会 ◇協 賛 森永製菓株式会社 http://pif.jp/ INTILAQ(インティラック)東北イノベーターズパブ 日本ユニシス株式会社 株式会社グリーンキャット ※「減災」とは:災害時による被害を最小化するための取組。 「防災」が被害を出さないことを目指す取組であるのに対して「減災」 は被害の発生を想定した上で、被害を低減させようとする取組 【 「世界防災ジュニア会議」企画意図と狙い】 ◇イベントのテーマ 『一つひとつの「おうち」から、高めよう世界の減災力!』 ◇企画意図 日本人は、東日本大震災をはじめとする自然災害の被災体験から、数々の貴重な「減災ナレッジ」を 生み出してきました。「世界防災ジュニア会議」では、減災に必要な、社会・コミュニティにおける自 助能力と共助能力を高めることを目的に、日本が生み出してきた「減災ナレッジ」のグローバルな普及 と新たな「減災ナレッジ」の創造を促進します。 このイベントは、未来のリーダーを自覚する世界中の子どもたちが企画・開催する会議であり、子ど もたちによる「グッド減災賞最優秀賞」の選出や、子どもたちが策定する「グローバルな減災策の提言」 と行い、新たな「減災ナレッジ」の創造の促進を図ります。 「減災」は、国や自治体に「客」の気持ちで頼るのではなく、一つひとつの「おうち」(コミュニテ ィ)が「主」の心で備えることが重要です。自助力を引き出し、共助力を高めるコミュニティのあるべ き姿を、このイベントを通じて発信していきます。 【 「世界防災ジュニア会議」プログラム概要】 15:30~15:40 オープニング・リーマクス 15:40~17:20 「グッド減災賞」発表式 主催・減災産業振興会の選出並びに公募によるエントリー案件全 30 件の中から、減災問題に関す る専門家を含む選考委員会が、優秀賞 9 件を選出(選出済み) 。優秀賞9件によるプレゼンテーシ ョンを行い、会議参加者の投票と審査委員の評価点によって「グッド減災賞」最優秀賞(1 位)、2 位、3 位を決定します。また、特別賞「森永製菓エンゼル賞」の発表も行います。 17:20~17:35 スペシャルゲスト・スピーチ 17:35~18:15 (登壇予定:安倍昭恵氏) スペシャル・イベント 会議に先立ってワークショップを開き減災について議論を重ねてきた第一学院高校、イタリアの高 校生、大川小学校の被災児童が、議論の成果を発表します。 18:15~18:25 グローバルな減災策の提言 未来を担う高校生がリーダーシップを発揮し、国内外の中・高・大学生の意見を集め、新たな視点 で策定した「減災策」の提言を行います。 18:25~18:30 クロージング・リマークス (※プログラムは都合により変更となる場合があります。) <「世界防災ジュニア会議」に関するお問合せ先> 一般社団法人 減災産業振興会 Mail: [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc