申請の手続きは簡単です。記入する書類は 1 枚だけ・・・ あとはハガキと会員名簿と会則をご用意ください。 団体で行う学習会(5月から年間4回以上 開催)に ご希望の講師を派遣します。 申し込み・問合せ先 ※申込締切は平成27年4月6日(月) 葛飾区教育委員会事務局 生 涯 学 習 課 (5654)8512(直通) (3695)1111(代表)内線2734 葛飾区立石5−13−1 ※ 申請書は生涯学習課(区役所4階)及び各学び交流館窓口 または 区ホームページをご利用ください。 【平成27年度連続学習会コース募集案内】 “サークルの仲間で講師を招いて連続した学習会を行いたいが、講師謝礼の予算がない。 また、どのように開催したら良いのかわからない。”このような場合に、この制度が利用で きます。また、学習会の開催について講師の紹介等もご相談に応じています。ただし、重複 して27年度1回コースへの申し込みはできません。 ◆ 対象団体 主として、 飾区内で活動している5人以上の団体・サークル(半数以上の会 員が区内在住・在勤・在学であること)で、公共団体等から学習活動に関わる 補助金などを受けていない団体。 *営利、宗教及び政治目的の団体は除きます。 *過去2年間に生涯学習援助制度・連続コースを利用した団体は今回対象となり ません。 ◆ 対象学習会 団体が自主的に行う4回以上の学習会で、学習内容に継続性があり、 1回以上基本的人権に関する学習を実施し、 団体の構成員以外の方も参加できる学 習会が対象となります。ただし、次の内容の場合は対象となりません。 ① スポーツ、レクリエーション、子どものみを対象としたもの、または娯 楽性のある学習会(ボランティア活動目的の場合はご相談ください。) ② 定例的に招いている講師への謝礼の補填を目的にしたもの ③ 技術の修得を主目的にした学習会 *学習会の内容や講師、開催日時、会場などは団体で自主的にお決めください。 学習会に原則として団体の希望する講師を派遣します。 ◆ 援助内容 また保育、手話通訳者が必要な場合は、別途その費用も負担します。 *援助対象になる学習会の時間は、1回につき原則として2時間までとなります。 *援助する講師謝礼額は区の「講師謝礼支払い基準」により決定します。 例)謝礼額 技術指導者(栄養士等)7,000円/時間。大学教授15,000円/時間等 詳しくは生涯学習課、学び交流館まで。またはホームページをご参照ください。 1団体総額 120,000円が限度となります。 *講師への謝礼の支払いは、講師個人の銀行口座への振込みとなります。 ◆ 募集団体数 11団体 応募団体多数の場合は4月17日(金)午前11時より区役所7階 702会議室にて公開抽選を行います。 ◆ 申込み方法 4月6日(月)〔厳守〕までに、以下のものでお申し込みください。 ① 飾区生涯学習援助制度(連続学習会コース)申請書 ②団体の規約・会則(又はそれに代わるもの) ③会員名簿(コピー可) ④官製ハガキ1枚(表に代表者等の住所・氏名を記入してください) ※申請書は、生涯学習課・各学び交流館にあるほか、ホームページから ダウンロードできます。 ◆ そ の 他 ①提出された会員名簿は、生涯学習課で保管し、学習会終了後に責任を持 って処分いたします。ただし、返却を希望する団体にはお返ししますの で、申請時に窓口でお申し出ください。名簿は、 飾区個人情報の保護 に関する条例・規則に基づき、厳正に管理し、他の目的に使用すること はありません。 ②申請内容が当制度の主旨に沿っていることを確認するために、必要な調 査をする場合があります。 ご承知おきください。
© Copyright 2024 ExpyDoc