稲毛区基本計画について(PDF:127KB)

稲毛区基本計画について
<趣旨・背景>
本市では、21世紀を展望した市政の基本理念や基本目標を掲げた「千葉市基本
構想」のもと、「やすらぎをはぐくみ 未来を支える都市づくり」を目標とした基
本計画「ちば・ビジョン21」(目標年次:平成27年)を平成12年に策定し、
これを中長期的な行政運営の指針として、総合的かつ計画的な施策の推進を図って
きました。
しかしながら、現計画の策定から約10年が経過し、この間、少子高齢化の進展、
人口減少社会の到来、地球温暖化の進行、本市の財政状況の悪化など、社会経済情
勢や諸状況が急速に変化していることから、これらに的確に対応するため、計画体
系を見直すとともに、新たな基本計画を策定するものです。
<計画体系>
市基本計画・
(見直しません)
区基本計画により構成
(区民検討会などを
経て新計画を策定)
(今後策定します)
①計画構造
現在の3層構造(基本構想・基本計画・実施計画)を基本形とします。
基本計画は、市基本計画と区基本計画により構成します。
②計画期間
基本計画:平成24年度から平成33年度の10年(現計画は15年)
実施計画:3年(現計画は5年。今後策定作業を進めます)
③基本構想
現基本構想は、21世紀を展望した恒久的な理念等を示したものであり、社会経済
情勢の変化による実質的な影響が及んでいないため、見直しを行いません。
1/2
<稲毛区基本計画>
稲毛区の特性を最大限に活かすため、区民と区役所の協働により、稲毛区のまちづく
りの方向性を示す新たな「稲毛区基本計画」を策定します。
構成
①区の現状・課題
②まちづくりの目標
などを示します。
③施策展開
区民検討会
各団体などからの推薦や公募委員で構成する稲毛区区民検討会を設置します。
6~9月まで、月1回、計4回の会議を開催します。
区の現状・課題を整理し、まちづくりの目標(将来像)や施策展開(計画の柱)に
ついて検討したうえで、稲毛区基本計画の素案を作成します。
<参考>市基本計画の構成
①導入・序論
②計画の枠組み
③社会経済情勢等の現状・見通し及び本市の課題
④基本方針
⑤施策展開
2/2