こちら

高尾の森 親子森林体験スクール ~1日の様子~
8時00分
高尾駅北口 集合
9時00分
貯木場で自己紹介後、小下沢ベース小屋へ移動して道具の使い方を教わります。
「大人も子供も、少し照れながら自己紹介」
「鎌を使うときは右足前、鉈を使うときは左足前」
11時00分
ヘルメットを着用し、道具を装備して森作業地へ。下草刈りや作業道保守を行います。
「途中の滝で一休み」
「苗木が他の植物に負けないよう草刈り」
「みんなで「やっほー」木霊が帰る!」
「無心にひたすら、下草刈りに没頭」
12時30分
小下沢ベース小屋に戻って道具を返して、小屋の中でお弁当
「借りた道具の手入れをして返却」
「普段は、外で食べるけど今年は暑い」
13時30分
いよいよ、待ちに待った「水生生物観察会」が始まります。暑い日に沢へ入るのは最高です。
「お父さんが一番はしゃいだりして」
「サワガニのオスとメスの違いは」
「カジカを捕まえている!」
「捕まえた生き物の種類できれいな川と分かります」
14時30分
楽しい親子森林体験スクールの終わり、森のお話を聞いて、スクールの修了書が手渡されます。
「森つくり活動の話を聞きます」
「修了書の授与、今日は一日お疲れ様でした」
お子様の声
保護者の声
初めての山の斜面での下草刈りは大変でした。平
大雨の影響があり、山道が川になっている場所も
地じゃない場所での作業が、こんなに大変だと思い
ありました。下草の成長の速さには驚きました。
ませんでした。
お子様の声
保護者の声
かなり傾いている木や他の草にうもれている木があ
鎌を使ったことはなかったけど、いつの間にやら夢中
って、直してやるとやりがいがあった。
で作業していました。こういった機会でなければ鎌で
草取りなんか一生知らなかった!!
お子様の声
保護者の声
川には、目で見ただけではわからなかったがいろんな
都会育ちの子供が全く生物にふれあうことがなく、
生き物がいて、とても面白かった。
いつもかわいそうに思っていました。みんなで楽しく
観察ができて良かったです。サワガニがたくさんいて
驚きました。
お子様の声
保護者の声
芋虫みたいな生き物が水にいたとは、知らなかった
雨の後で水がとても多かったのに、沢山の種類の
けど、さわったら気持ちよかった。
生物が見つかってびっくりしました。自然が豊かなん
だなと実感しました。みんなが真剣に見つけている
姿が素晴らしかったです。