平成27年3月号(PDF:492KB)

◇◆◇発行・編集◇◆◇
堺市教育委員会 保健給食課
平成27年(2015年)
毎日、どんな食生活をするか、どんな食事をとるかは、子どもの体と心
の健康に深いつながりがあります。これまで食通信では「食育」を生きる
うえでの基本であり、知育、徳育及び体育の基礎となるものとし、食に関
する様々な情報を発信してきました。
ひな祭りには古くから伝わるお祝い料理があり、春の訪れを伝え
る旬の食材が使われています。
ひし餅
今回は、この1年間の食生活を子どもと一緒にふり返りながら、あらた
緑、白、ピンクの3色の餅をひし形に切って
重ねたものを飾ります。色の意味にはいくつか
めて食生活の大切さについて考えてみましょう。
説があり、そのうちの一つに、緑は「大地」、
白は「雪」、ピンクは「桃」で「雪がとけて大
地に草が芽生え、桃の花が咲く」という説があ
ります。
できているものには、
の中に ○ をしましょう。
毎日、きそく正しい生活を
朝ごはんを
おくることができましたか
毎日しっかり食べましたか
チェック!
ひなあられ
餅に砂糖を絡めて炒ったひな祭りの代表的な
和菓子です。ピンク、緑、黄色、白の4色でそ
れぞれ四季を表しているといわれています。
チェック!
ちらし寿司
れんこん(見通しがきく)、豆(健康でまめ
に働ける)など縁起のいい具がお祝いにふさわ
3つのグループの食べ物を
おやつは時間を決め、種類
しく、三つ葉、卵、にんじんなど華やかないろ
すききらいしないで食べる
や量を考えて食べることが
どりが食卓に春を運んでくれます。
ことができましたか
できましたか
チェック!
黄
緑
黄
赤
○
○
○
チェック!
感謝して食べることが
みんなで楽しく
できましたか
食事ができましたか
チェック!
チェック!
魚に春と書いて「さわら」と読みます。春を知らせる魚といわれ、
4月頃瀬戸内海にやってきます。くせがなく淡泊な白身魚なので色
々な料理にして食べることができます。
(参考:文部科学省「食生活学習教材」)
材 料(4人分)
・鰆
4切れ
西京焼きは、西京みそ(京都
・白みそ
80g
で作られる甘い白みそ)にみり
・酒
大さじ1
ん・酒などを加えた漬け床に魚
欠かせないものであると同時に、望ましい食習慣をつくるにあたって大き
・みりん
大さじ1
の切り身な
な影響を及ぼします。そこで家庭における食育の実践ポイントは、1日の
・砂糖
小さじ2
どを漬け込
スタートである「朝ごはん」を毎日しっかり食べる食習慣をつくることで
・塩
小さじ1
んで焼いた
す。心も体も元気に1日をスタートするために、早寝、早起き、そして、
・油
大さじ1
料理です。
食育の実践
成長期にある子どもにとって、健全な食生活は健康な心身を育むために
朝ごはんをしっかり食べて、生活のリズムを整えましょう。
作り方
子どもと一緒に考え
てみましょう!
①鰆は塩をふり15分ほどおいて、水けをふきとる。
②ボールに白みそ・酒・みりん・砂糖を入れて混ぜ合わせる。
【問題1】
【問題2】
アスパラガスは、苗を植えてから
魚に春がつく漢字「鰆」
いつ収穫できるでしょうか?
なんと読むでしょうか?
①半年後
①さんま
②1年後
②さわら
③3年後
③さより
③鰆の裏と表に②のみそを鰆の表面をうすく覆うようにぬり、
1切れずつラップで包み、冷蔵庫で半日から1日置く。
④フライパンに油を熱し、みそをきれいにとった鰆を中火で両面
色よく焼く。