平成27年 2月25日 報 道 発 表 資 料 …………………………………………………………………………………… 川崎市障害者スポーツイベント予定(平成27年3月分) …………………………………………………………………………………… 川崎市では、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けては、特にパラリンピックに重 点をおき、市民の意識にアプローチしながら、多様な主体によって、新しい社会を共に創る運動に、 さらには、シビックプライド(市民の川崎への愛着・誇り)へとつなげるため、「かわさきパラム ーブメント」を基本方向とする取組を推進しています。 こうした中、市内で様々な障害者スポーツの大会や障害者スポーツを体験するイベントなどが開 催されますのでお知らせいたします。 1 カワサキ・ボーダレス・スポーツ・フェスタ (川崎市制90周記念事業、平成26年度川崎市イメージアップ認定事業) 日 程 平成27年3月1日(日)10時∼15時 会 場 とどろきアリーナ、第1サッカー場、催し物広場(中原区等々力1−3) 主 催 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ 共 催 公益財団法人川崎市スポーツ協会 内 容 【入場無料】 アンプティサッカーの試合観戦を軸とした 「体験型障害者スポーツイベント」です。 ・アンプティサッカー親善試合 ・アンプティサッカー体験 ・ホイールチェアフットボール体験 ・走り方&防犯スポーツ教室 他 ※雨天の場合は会場・内容の変更あり 2 ブラインドサッカー体験 (ピープルデザイン川崎プロジェクト第12弾) 日 程 平成27年3月8日(日)12時30分∼16時30分 会 場 ラゾーナ川崎プラザ2階ルーファ広場(幸区堀川町72−1) 主 催 特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所、JBFA(日本ブラインドサッカー協会) 、 NEXTIDEVOLUTION 共 催 内 容 【入場無料】 川崎市 ブラインドサッカー日本代表選手や元 J リー ガーのサッカー解説者をゲストにお招きし、 2020 東京オリンピック・パラリンピックの正式 種目である、 「ブラインドサッカー」の体験会や トークショーを開催します。 ・ちびっこ体験会 ・体験会&トークショー ※雨天中止 3 ブラインドサッカー「クラブチーム選手権2015」 日 程 平成27年3月28日(土)14時∼18時30分(予定) 29日(日)10時∼16時(予定) 会 場 フロンタウンさぎぬま(宮前区土橋3−1) 主 催 日本ブラインドサッカー協会 内 容 【入場無料】 ブラインドサッカーの各地域リーグ上位チ ームに、昨年の世界選手権 7 位のコロンビア 代表を加えて争う「クラブチーム選手権 2015」を開催します。 ブラインドサッカー体験会などのイベント も同時開催します。 ※小雨決行、荒天の場合は中止 4 第8回全国スペシャルトランポリン交流大会 日 程 平成27年3月28日(土)14時30分∼16時(予定) 29日(日) 9時45分∼16時(予定) 会 場 川崎市多摩スポーツセンター(多摩区菅北浦4−12−5) 主 催 公益財団法人日本体操協会 共 催 公益財団法人川崎市スポーツ協会 内 容 【入場無料】 主に知的障害者を対象としたトランポリンの 全国大会です。 24団体が参加し、個人競技に129人、シ ンクロナイズド競技に10組がエントリーして います。 5 宮スポフェスタ サウンドテーブルテニス 日 程 平成27年3月15日(日) 9時∼21時30分 (サウンドテーブルテニス 14時30分∼16時) 会 場 川崎市宮前スポーツセンター 小体育室(宮前区犬蔵1−10−3) 主 催 川崎市宮前スポーツセンター 内 容 【入場無料】 サウンドテーブルテニス(STT)は音を頼りに行う卓球です。川崎市視覚障害者 福祉協会による競技の紹介と体験を行います。 (参加される方は、室内シューズとタオ ルをお持ちください。 ) (問い合わせ) 健康福祉局障害保健福祉部障害福祉課 担当:杉浦、石井 電 話 044−200−2656 FAX 044−200−3932
© Copyright 2025 ExpyDoc