初 期 成熟期 個 人 個 別 社 会 全 体 空き家の予防対策 一覧表

空き家の予防対策 一覧表(メニュー表)
初 期
個 人
個 別
発生原因
処分について考えていない
安易に相続する気でいる
所有者の
意識問題
処分の困難さを知らない
相続の知識がない
管理意識が低い
家財撤去
問題
成熟期
対 策
啓発(家の終末を意識させ 啓発 (新築時から家の終 フォーラム、相談所(空き
る)
末を考えさせる)
家の処分方法について)
査定制度(車の査定のよう
に手軽に家を評価できる)
啓発 (管理必要性と相続
した後の処遇について考え
させる)
啓発 (処分の際の問題点
や、期間、資金、放置する
リスク)
啓発(相続の人数・手続
フォーラム (相続の方法
き、また、相続後の具体的
等)
な処遇を意識させる)
啓発(具体的な処分方
法、処分のメリット)
制度設計(処分者にメリッ
相談会(住宅活用・処分の
ト、放置者にペナルティを
方法について)
課す)
啓発 (住宅の相続一般
的な知識について)
相談会(相続及び処分に
ついて)
相談窓口(相続の準備・ア 専門家の派遣(相続の準
ドバイス)
備・アドバイス)
フォーラム開催 (空き家
啓発 (管理の必要性、メ 啓発(管理責任を問う機会
管理と空き家になる前に
リット・デメリット)
を増やす)
やっておく事)
家具、家財の整理処分が負 啓発(処分方法、困難さに
補助金(処分費用補助)
ついて)
担
相談所の常設 (相続のや
り方、事前の準備等)
制度設計(放置者にペナ
ルティを課す)
相談員の派遣、レンタル倉
NPO・ボランティア (家財
庫の斡旋、処分業者の紹
整理の手伝い)
介
啓発(処分方法、その困難 啓発(処分方法・業者の紹 相談窓口(処分方法の紹
補助金(処分費用補助)
介)
介・アドバイス)
仏壇の処分・移動ができない さについて)
改修費用がかかる
DIY用品の貸し出し
補助金(費用補助)
制度設計(住宅ローン上乗
制度設計(住宅の長寿命
せ等の処分費用の積立
化)
て)
除却費用がかかる
啓発(どのくらいの費用が
かかるのか)
補助金(費用補助)
補助金(リサイクル業者)
費用問題
中古住宅
市場問題
住宅ローンを活用(上乗
せ)した積立て
自宅への愛着心がある
啓発(中古市場へ出したら
啓発(空き家として残すこと 啓発(次の住まい手に譲る フォーラム開催 (市場へ
こんないいことがあったとい
の問題点)
ことのメリット)
出すことのメリット・経験談)
う経験者の声を出してPR)
他人が使用することへの
抵抗感がある
啓発(第3者へ貸すことの 情報提供(宅建・仲介業者 制度設計(売り手・買い手 制度設計(賃貸モデルの
メリット成功例)
との情報交換)
のマッチング)
形成・市場構造の形成)
調査(市町村による市場価 制度設計(宅建協会と連
啓発(空き家バンクのパン 相談窓口(空き家バンクの
値の高い中古住宅の調
携し、中古住宅の商品価
フレット等)
情報を活用)
査)
値を高める)
中古(賃貸)住宅のクオリティ 啓発(住宅の適切な維持 補助金(適切な管理及び、 制度設計(住宅の長寿命 制度設計(宅建協会と連
携し、中古住宅の商品価
管理の必要性)
管理会社等)
化、ハイグレード化)
が低い
値を高める)
情報提供(中古住宅・リ
啓発(メーカーに対して中 補助金(リフォーム工事
制度設計(中古市場・リ
フォーム等の選択肢を占
住宅メーカーが多い
古市場の開拓について) 費)を出す
フォーム市場の活性化)
める)
空き家の情報が無い
戸建新築
志向問題
税金問題
新築の建設費が安い
(優遇されている)
補助金(リフォーム工事)
制度設計(都市計画法に
おける開発規制強化)
更地の固定資産税が高い
啓発(現行制度の改善点)
制度設計(無人の宅地へ
の減額特例廃止)
制度設計(空き家を処分
するメリットを与える)
制度設計(空き家を放置
すると不利益を被る)
補助金(解体費など)
制度設計(解体した場合
土地の固定資産税を低
減)
制度設計(次の住み手に
よる建て替え要件を緩和)
生活しづらい地理的要因
(山間部、雪等)がある
情報発信(移住希望者へ
の事前の情報提供)
情報発信(移住希望者へ 制度設計(田舎暮らし希望
制度設計(価値観のシフト)
の事前の情報提供)
者など移住の促進)
地域コミュニティーへの参加 情報発信(移住希望者へ 制度設計(生活体験、地
域コミュニティへの参加す
の事前の情報提供)
が不安・煩わしい
る)
情報提供(移住希望者へ)
制度設計(交通網の整備 (制度設計)ブロードバンド
(通勤圏内を拡げる))
環境を整備
核家族化が進んでいる
啓発 (実家以外に家を建 補助金(二世帯住宅を対
てる事のデメリット)
象とした建築・リフォーム)
制度設計(移住定住により 制度設計(同居者への税
流動化を促進)
金優遇措置)
高齢化が進んでいる
(単身高齢者)
制度設計(終活に住宅を
制度設計(住定住により流
含める(エンディングノート
動化を促進)
の項目にする))
進学・就職で人口が
流出している
相談窓口(移住希望者向 制度設計(移住定住により 制度設計(大学教育の充 制度設計(長野県の魅力
け)の設置
流動化を促進)
実により地元志向へ)
発信、企業誘致)
職場が無い・遠い
社 会
全 体
制度設計(新築(特に低グ
レードの住宅)の制限)
補助金 (建替え、既存の 制度設計(新規宅地への 制度設計(農地転用、農
宅地利用)
課税(既存宅地の減税)) 振除外の条件強化)
限定的な移動手段(自家用 制度設計(タクシー券交
付)
車)しかない
人口減少
問題
制度設計(ハイグレードな
住宅の税制優遇)
新築しやすい土地が多い
法律・制度 建築基準法の接道要件を満
補助金(リフォーム工事)
問題
たさない
生活利便
性問題
補助金(ハイグレードな建
材、工法等)