関係自治体から寄せられた疑義照会・意見要望について

資料11
関係自治体から寄せられた疑義照会・意見要望について
【疑義照会】
番号
1
件
名
安定器等汚染物の早期登録割引に
ついて
概 要
提案自治体
新たに安定器等汚染物のJESCO登録が開始されていますが、本県の
保管事業者から早期の登録に対しての割引制度の有無についての問
い合わせをいただいています。
JESCO北九州での早期登録及び計画的搬入等に関する割引制度に
ついて伺いたい。
奈良県
概 要
提案自治体
枚方市
【意見要望】
番号
意見要望
1
環境省及び経済産業省の保有情報
提供について
不法投棄されたPCB廃棄物の特定について、経済産業省が保有する
情報を入手したい旨申し入れたところ、本市域分以外の情報は提供で
きないと断られたことがあります。PCB廃棄物の処理に向けた指導が
強化されれば、その不法投棄の増加が懸念されますが、不法投棄され
たPCB廃棄物の特定が容易にできれば、PCB廃棄物の不法投棄抑制
につながると考えられますので、環境省及び経済産業省の保有のデー
タに容易にアクセスでき、情報収集できるよう、要望します。
2
JESCOとの密な情報共有について
四半期ごとにJESCOが各自治体に機器等の登録状況等の情報を提
供するなど、定期的に情報共有することとしたい。
岡山県
3
様々なメディア媒体を活用したPCB
処理の重要性の周知について
本県が平成24年度に実施したPCB廃棄物の掘り起こし調査では、回
答した事業者の約53%がPCBについて「知らない」と答えるなど、未だ
PCBの危険性や適正処理の重要性が国民には十分認識されていな
い。
PCBの特性や処理の重要性を国民に周知しなければ、PCB廃棄物の
早期処理の促進は困難である。
PCB特措法では国、都道府県等は国民の理解を深めるよう努めなけれ
ばならないとされていることから、本県においても県民への周知に努め
ているところであるが、国においても、様々なメディア媒体を活用して広く
国民に周知していく必要がある。
福岡県
4
PCB保管事業者に掘り起し調査や使用中PCB電気機器の更新計画な
どについて、口頭でその必要性や処理期限までの調査、更新及び処理
掘り起しから処理までの啓発パンフの の流れを説明し、計画的推進を促していますが、「期限内にすべてのP
作成について
CB電気機器・PCB廃棄物を確認し、更新し、処分する」という内容の啓
発パンフがあれば、事業者が理解しやすいと思われますので、作成・配
布することを要望します。
枚方市
5
電気事業法に基づく「自家用電気工作物設置者」リストについて事業者
情報が更新されておらず、調査票を発送すると宛先不明による返戻が
多数あったため、事業者情報を整理いただきたい。また、法令上、都道
PCB含有電気機器の掘り起こし調査 府県は自家用電気工作物設置者に対し、何ら権限を有していないにも
について
関わらず、PCB含有の恐れがあり、将来的に廃棄物になるという理由
で、コストも含めて掘り起こし調査の責務を全て負わせるのは予算要求
等対内的にも対外的にも説明が困難である。国も応分の負担をすべき
と考える。
京都府
6
使用中の電気機器の中で、型式又は製造年月日からPCB含有の有無
PCB含有濃度不明機器の使用者に
又はその含有濃度が不明なものに対する法的な対応の裏づけがなく、
対する法的措置について
その濃度の確認義務等何らかの法的な担保措置を講じてもらいたい。
静岡市
7
北九州PCB廃棄物処理事業におけ
る搬入期間の設定について
効率的・計画的に処理するため、また事業者のコスト低減を図るために
地域ごとの重点搬入期間が必要であると考える。
岡山県
8
PCB含有機器の使用者に対する法
的措置について
PCB含有機器は廃棄物とならない限りPCB特措法の対象とされておら
ず、その使用者に対して使用中止を求めても法的義務がないことを理
由に指導に従わない事業者が存在する。このため、明確な期限を設け
た使用停止とPCB含有機器の処理を求められるよう、行政指導に対す
る法的な担保措置を講じるべき。また、電気事業法を所管する国も主体
的に指導するとともに、PCB廃棄物の保管届と同様に使用状況を毎年
確認することや計画的な処理を促進するためには、改善命令の履行に
要する期間等を勘案した上で、法期限が到来する前に改善命令が行え
るよう、法令を改正すべき。
広島県
京都府
岡山県
岐阜県
福岡県
静岡市
名古屋市
広島市
松山市
鹿児島市
9
不法投棄等により処理責任者が不在のPCB廃棄物については、放置
することによる生活環境保全上のリスクを回避するため、自治体が処理
処理責任者不在のPCB廃棄物処理
する事例がある。地方財政が厳しい状況であり、自治体が早期に対応
の支援について
できるようにその処理費について、基金から助成を受けられるよう制度
改正や新たな制度の創設をお願いしたい。
三重県
鳥取県
不法投棄等により放置されたPCB廃棄物については、土地の所有者に
所有者が不明のまま保管されている
保管及び処分をするようお願いしているが、本来の処理及び保管の義
10 PCB廃棄物の処理費用に対する支
務が無い者に負担を強いることになっている。その負担を緩和するため
援について
にPCB廃棄物基金等による処理費用の支援を講じるべき。
岐阜県
安定器の処理が北九州事業所で行われることとなったが、その処理期
間は短く約5年で処理を完了させることとされている。しかしながら、地方
地方公共団体の安定器の処理に伴う 自治体が保有する安定器は多く、県民・市民サービスの低下を招くこと
11
なく期間内に処理を完了させることは財政的に極めて困難なことと考え
財政的支援について
られる。ついては、国による地方公共団体への財政的支援ができないも
のか検討を求める。
岐阜市