3月の重点取組 会議は協議と質疑が中心。 説明は最小限にしましょう。 ~ヒント3~ 3月に入ると、成績の集計や分掌業務の来年度への引き継ぎなど、様々な業務 が集中します。 そのような中で行われた会議の内容が曖昧だったり、単なる連絡や報告で終わ ったりすると、貴重な時間が失われ、負担に感じたことはありませんか。 連絡事項や報告事項の中には、資料を回覧することで用件を済ませることがで きるものもあります。また、会議資料を事前に配付することで、協議内容の説明 を省略し、その時間を協議にあてることができます。 「会議内容の精選」と「会議資料の事前配付」を職場内で徹底し、会議時間を スリム化することで、子どもと向き合う時間の確保に努めましょう。 ~「仕事の進め方・ヒント18」~ 会議は中身で勝負する!!(会議の精選) ヒント1 会議の前に、終了時刻を設定し、必要な内容が終われば 終了しましょう。 ヒント2 資料の原則は「ワンペーパー」。 資料は事前配付、持参も忘れずに。 ヒント3 ※今月の重点 会議は協議と質疑が中心。説明は最小限にしましょう。 ≪One Point © 岡山県「ももっち」 Advice≫ ① 会議要項には必ず協議事項ごとの所要時間を記入して、 配付しましょう。 ② 朝礼や学年会議などの会議では、連絡するだけの内容は、 用紙への事前記入で対応しましょう。 © 岡山県「うらっち」
© Copyright 2024 ExpyDoc