△狛江駅前三角地活用方針(素案)に対するパブリックコメント及び市民説明会の実施結果について 1 実施期間 平成 26 年 12 月1日(月)から平成 27 年1月9日(金)まで 2 パブリックコメント周知方法 (1)広報こまえへの掲載(平成 26 年 12 月1日号) (2)狛江市ホームページへの掲載(平成 26 年 12 月1日~平成 27 年1月9日) (3)企画財政部政策室での閲覧 3 意見の提出方法 (1)政策室への書面による提出 (2)郵送による送付 (3)ファクシミリによる送信 (4)電子メールによる送信 (5)狛江市ホームページ専用フォームによる送信 4 意見を提出できる者の範囲 市内在住・在学・在勤の方及び市内に事業所等を有する方 5 提出数 提出者数 5人 提出意見数 15 件 6 市民説明会 平成 26 年 12 月 13 日(土)午後1時 平成 26 年 12 月 17 日(水)午後7時 防災センター 4階会議室 狛江市役所 特別会議室 参加者1人 参加者3人 △狛江駅前三角地活用方針(素案)に対するパブリックコメントの意見及び回答 意 見 回 答 親子が気軽に安全に水遊びでき、イベント時には邪魔にならない程度のせせ らぎを作ってはどうかと思います。また、下水の一部を水源として利用し、特 別緑地保全地区の池に水を流せば、自然の循環のようなせせらぎと感じられ良 いと思います。さらに、旧六郷用水の隣接地であることから、「六郷用水復 1 元」とまでは到底言えないものの、六郷用水やその他の用水や昔の狛江の湧水 に関して説明する看板をせせらぎのところに置くことで、昔の狛江を偲び、さ らに、「水と緑のまち」をアピールできるのではと思います。 本方針につきましては、狛江駅前三角地(以下「三角地」という。)の利活 用について大きな方向性を示すものです。今後、三角地を整備するために、基 本計画策定委員会を設置し、基本計画を作成する予定ですが、その際の参考意 見とさせていただきます。 例えば、1週間間隔の周期位で、狛江市内の商店等に貸し出しすることと し、「○○○の日」などと銘打って、商品の販売や各種のイベントを開催され 2 るなどして、狛江市を活性化されては、如何かと思います。発想を大転換し て、同広場を早急かつ有効に活用されますよう、お願い申し上げます。 本方針に基づき、多くのイベント主催者が活用しやすいような三角地の貸出 し及び市主催のイベント等における三角地での利活用を検討していきます。 今回の素案は、わずか駅周辺のほんの一部、そして三角地だけを考えての案 に思える。広い地域があって、駅前1等地の利用ならこの案もありと考える。 しかし、狭い狛江市にあっては、1小、市役所前広場、防災センター、三角 地、北側ロータリーを含め、広域的な市中心部地域の活用を考え、その基点に 3 三角地を置く事は、如何と提案する。このように広域的に考えれば、「ほっと する」、「あんしんする」機能は三角地以外で、もう少し運用方法、開放方法 等整備すれば、ほぼ確保できる。駅前1等地は「わくわくする」=狛江市の商 業、農業等振興策として、広げることは更に可能だろう。 今後の利活用に際しての参考意見とさせていただきます。 狛江市にとって、中高齢者、障がい者、生活困窮者等の働く場としても、 「町の駅」のような場があってもいいのではないだろうか。 4 「町の駅」プロジェクトが作られ、様々な人が働き、楽しむ場が作られるこ とを期待する。 本方針を検討するために設置しました狛江駅前三角地活用方針検討委員会の 提言を尊重し、三角地を広場(オープンスペース)として残し、3つの活用方 針(①「ほっとする」憩いの広場②「あんしんする」防災の広場③「わくわく する」にぎわいの広場)に基づき利活用をしていきます。 現在の三角地の地目は宅地で、用途は学校用地だそうですが、今後は公共用 5 地(公園又は広場)として管理したら良いのではないかと考えます。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際に検討していきます。 日常的な管理は公園又は広場として行うことになりますが、「にぎわいの広 場」利用については何らかの基準を設けて管理する体制をご検討下さい。狛江 6 の市民、企業、団体の参加する体制が望まれます。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際に検討していきます。 イベント等に使える上下水道、電気、ガス、通信などのインフラ整備と木 7 陰、地表の扱いなどの配慮をお願いします。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際の参考意見とさせていただきます。 1/2 意 見 回 答 狛江駅前には外来者のための案内窓口がありません。わずかに小学校の記念 8 碑がこの土地の歴史を語っているだけです。せめて、この町の概要についての 情報表示だけでもこの広場にできないでしょうか。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際の参考意見とさせていただきます。 この素案に至るまでの市民意見として、建物を建てて町に賑わいをという意 見がありましたが、それは4番地のまちづくりに委ねる問題だと思います。平 9 成8年に届け出させているまちづくり協定の趣旨を実現するため、この三角地 の整備が役立つことを祈ります。 狛江駅前三角地活用方針検討委員会では、近隣住民の方にも委員として参加 いただいております。今後も近隣住民の方の意見も踏まえたうえで進めていき ます。 広域的な利活用で触れられている趣旨を、イベントなどの利用だけでなく、 公共用地のレベルアップ整備や、建物の建て替えに際して趣旨を汲んだ計画に 10 してもらうなどにより、この地区を象徴的な整備につなげるようなきっかけに していただきたいと思います。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際の参考意見とさせていただきます。 「特別緑地保全地区と一体化した利活用」にあたっては、同地区の管理等に 11 活躍しているボランティア市民団体との充分な協議をしてください。 「特別緑地保全地区と一体化した利活用」の際には、市民団体と協議を行っ ていきます。 木陰を創出してほしい。 今後、三角地を整備するために、基本計画策定委員会を設置し、基本計画を 作成する予定ですが、その際の参考意見とさせていただきます。 野外コンサートで利用してほしい。 近隣住民への配慮を考えながら、利活用に際しての参考意見とさせていただ きます。 利用にあたっての手続きを簡素化してほしい。 14 本方針の内容とは直接関係のない意見であると思われますが、運用に関しま しては配慮したいと考えています。 「通路及び万年塀」に関しては、素案でも強調されているように、近隣住民 15 と十分な調整をおこない、住民合意のうえで進ていただきたい。 通路及び万年塀を整備する際には、近隣住民と調整を行って進めていきま す。 12 13 2/2
© Copyright 2025 ExpyDoc