部報 2015 3 2015 3 第 巻 第 48 号 12 3 曜日 カレンダー 月 行事・各種手続き 2016年度 明星中学高等学校での 教育実習問合せ期間 月 (春期)スクーリング 日必着︶ T R 提出締切( 17 日必着) 休 30 ● (月) 14 のための 28 (土) 休 29 ● (日) ・ 4 月T受験許可証発送(予定) 27 (金) 学位記授与式 25 (水) 休 26 ● (木) 学習相談会 レポート作成ガイダンス 24 (火) 部報『めいせい』4月号発送日(予定) 休 23 ● (月) 教員採用試験 論文練習講座 休 22 ● (日) 18 月 19(木) 3月追試験受験結果発送(予定) 17(火) 休 21 ● (土) 17 3 5 18(水) 20 (金) 2015年度 中 ・ 高「理科」の実験科目申込期間 ( ※ 詳細は本誌 ・ ページを参照 日必着) 休 16 (月) ● 提出締切( 休 15 ● (日) 教員採用試験 論文練習講座 14(土) R 10 12(木) 13(金) 4 月生の 11 (水) 1 学籍更新をしない 10(火) 15 次対策講座 休 9 ● (月) 3月追試験受験許可証発送(予定) 7(土) 休 8 ● (日) 3 3月追試験 6(金) 教員採用試験 5(木) レポート スクーリング 介護等体験 月追試験受験 4(水) 3 日 必着︶ 2(月) 3(火) ( 申込期間 4月科目終了試験受験申込期間 ( 日消印有効︶ 休 1 ● (日) 教育実習 試験 31 (火) : 試験 : レポート : スクーリング 休 事務取扱休業 ● ※ 手続き方法・申込締切日などの詳細は、本文を確認してください。 ※ 当該月の1日になっても部報『めいせい』が届かない場合は、直ちに通信教育部事務局へ連絡してください。 ※ 中・高「理科」の実験科目のスクーリング日程は部報『めいせい』1・₂月合併号44ページを確認してください。 4 曜日 カレンダー 月 行事・各種手続き 試験 4(土) 15 月T 4 休 5 ● (日) 休 6 ● (月) 7(火) 8(水) 11 (土) 月T 4 休 12 ● (日) 16(木) 17(金) 18(土) 休 19 ● (日) • 21 (火) 23 (木) 5 28 (火) 休 29 ● (水) 30 (木) : 試験 15 5 : レポート 月T結果 発送(予定) 休 27 ● (月) 2016年3月卒業予定者見込 承認手続き期間︵5月 日必着) 25 (土) 休 26 ● (日) 部報『めいせい』 月号 発送日(予定) 24 (金) 4 月(春期)スクーリングの R提出目安日 月T受験許可証 発送(予定) 22 (水) 15 日必着) 休 20 ● (月) 3 : スクーリング 介護等体験事前 介護等体験事前 オリエンテーション(日野) オリエンテーション(日野) 15(水) 月TのためのR提出期限︵ 14(火) ₆ 学習相談会 レポート作成ガイダンス 月生学籍更新手続き締切 4 休 13 ● (月) 休 事務取扱休業 ● ※ 手続き方法・申込締切日などの詳細は、本文を確認してください。 ※ 当該月の1日になっても部報『めいせい』が届かない場合は、直ちに通信教育部事務局へ連絡してください。 ※ 中・高「理科」の実験科目のスクーリング日程は本誌32ページを確認してください。 介護等体験事前 オリエンテーション(仙台) 9(木) 10(金) 介護等体験事前 オリエンテーション (福岡) 15 3(金) ( 日消印有効︶ 月スクーリング受講申込期間 5 月科目終了試験受験申込期間 ( 日消印有効︶ 5 2(木) 教育実習 介護等体験 介護等体験事前 オリエンテーション (名古屋) 1(水) レポート スクーリング 2014(平成26)年度 通信教育部学事日程(スクールカレンダー) 2014(平成26)年度の行事日程は下表のとおりとなります。 月 日(曜日) 3月(春期)スクーリング〈日野〉 5日㈭~7日㈯ 3月(春期)スクーリング〈いわき〉 7日㈯・8日㈰ 3月 行事 ※〈 〉内にある都市名は実施会場 2日㈪~7日㈯ 変更 ※1 8日㈰ →7日㈯ ■ ・22日㈰ 14日㈯・15日㈰・21日 教員採用試験1次対策講座〈日野〉 3月追試験〈日野〉 教員採用試験論文練習講座〈日野〉 17日㈫ 5月科目終了試験のためのレポート提出期限 26日㈭ 通信教育部 学位記授与式 29日㈰ 学習相談会・レポート作成ガイダンス〈日野〉 ※ 中・高「理科」の実験科目のスクーリングの日程は上表に含まれていません。 この科目のスクーリング日程については、部報『めいせい』1・2月合併号44 ページを確認してください。 ※1 3月追試験〈日野〉の日程を下記のとおり変更します。 【変更前】 3月8日㈰ ↓ 【変更後】 3月7日㈯ 2015(平成27)年度 通信教育部学事日程(スクールカレンダー) 2015(平成27)年度の行事日程は下表のとおり予定しています。予定が変更す る場合もありますので、詳細日程や実施会場は、今後の部報『めいせい』表紙裏 にあるカレンダーを確認してください。 月 4 5 2 日(曜日) 行事 ※〈 〉内にある都市名は実施会場 4日㈯ 介護等体験事前オリエンテーション〈名古屋〉 5日㈰ 介護等体験事前オリエンテーション〈福岡〉 4日㈯・5日㈰・11日㈯・12日㈰ 4月科目終了試験 11日㈯~ 土曜スクーリング心理学実験〈日野〉 11日㈯ 介護等体験事前オリエンテーション〈仙台〉 18日㈯ 学習相談会・レポート作成ガイダンス〈日野〉 18日㈯・25日㈯・26日㈰ 介護等体験事前オリエンテーション〈日野〉 9日㈯ 介護等体験事前オリエンテーション〈沖縄〉 9日㈯・10日㈰ 5月科目終了試験 16日㈯・17日㈰・23日㈯・24日㈰ 5月スクーリング〈日野〉 23日㈯ 学習相談会・レポート作成ガイダンス〈日野〉 23日㈯ 保育ガイダンス〈日野〉 30日㈯ 横浜市教育実習事前指導(第1回) 〈日野〉 6 7 6月科目終了試験 6日㈯・13日㈯・14日㈰ 教員採用試験1次対策講座〈日野〉 7日㈰ 夏期スクーリング説明会〈日野〉 13日㈯・14日㈰・20日㈯・21日㈰ 6月スクーリング〈日野〉 18日㈯~20日 7月スクーリング〈日野〉 〈名古屋〉 31日㈮ 教員採用試験2次対策講座〈日野〉 2日㈰ 夏期スクーリングガイダンス〈日野〉 2日㈰ レポート作成ガイダンス〈日野〉 2日㈰・9日㈰ 8月科目終了試験 5日㈬ 卒業ガイダンス〈日野〉 5日㈬~29日㈯ 夏期スクーリング〈日野〉 12日㈬~15日㈯ 教員採用試験2次対策講座〈日野〉 30日㈰~9月7日㈪ 通信教育部事務局 夏期休業 12日㈯・13日㈰・19日㈯~21日 ・26日㈯・27日㈰ 9月追試験〈日野〉 27日㈰ 9月卒業予定者 卒業研究口頭試問・卒業総合面接試問〈日野〉 12 ・17日㈯・18日㈰・24日㈯・25日㈰ 10月(秋期)スクーリング〈日野〉 10日㈯~12日 ・24日㈯・25日㈰ 10月(秋期)スクーリング〈名古屋〉 24日㈯・25日㈰ 10月(秋期)スクーリング〈仙台〉 〈福岡〉 31日㈯ 横浜市教育実習事前指導(第2回) 〈日野〉 1日㈰・7日㈯・8日㈰ 11月科目終了試験 14日㈯ 学習相談会・レポート作成ガイダンス〈日野〉 5日㈯・6日㈰・12日㈯・13日㈰ 12月科目終了試験 20日㈰~22日㈫ 12月(冬期)スクーリング〈名古屋〉 〈福岡〉 20日㈰~25日㈮ 12月(冬期)スクーリング〈日野〉 2 4 12月(冬期)スクーリング〈仙台〉 27日㈰~1月7日㈭ 通信教育部事務局 冬期休業 12月27日㈰~7日㈭ 通信教育部事務局 冬期休業 9日㈯~11日 1月スクーリング〈日野〉 16日㈯・17日㈰ 大学入試センター試験(事務局休業) 6日㈯ 教職実践セミナー〈日野〉 6日㈯・7日㈰・13日㈯・14日㈰ 2月科目終了試験 27日㈯ 東京都公立学校(園)教育実習オリエンテーション〈日野〉 27日㈯・28日㈰ 3月卒業予定者 卒業研究口頭試問・卒業総合面接試問〈日野〉 29日㈪~3月5日㈯ 3月(春期)スクーリング〈日野〉 2月29日㈪~5日㈯ 3月(春期)スクーリング〈日野〉 3日㈭~5日㈯ 3月(春期)スクーリング〈いわき〉 5日㈯ 3月追試験〈日野〉 5日㈯・6日㈰ 教員採用試験1次対策講座〈日野〉 12日㈯・19日㈯・20日㈰ 教員採用試験論文練習講座〈日野〉 26日㈯ 通信教育部 学位記授与式〈日野〉 5 各種ご案内 3 ~25日㈮ 3 教育実習 介護等体験 23日 1 10月科目終了試験 10日㈯~12日 科目終了試験 11 9月スクーリング〈名古屋〉 19日㈯ 3日㈯・4日㈰・10日㈯・11日㈰ 10 2 通信教育部事務局 夏期休業 8月30日㈰~7日㈪ 9 行事 ※〈 〉内にある都市名は実施会場 6日㈯・7日㈰・13日㈯・14日㈰ スクーリング 8 日(曜日) インフォメーション 月 今月の 1 ※ 中・高「理科」の実験科目、中・高「美術」の教科に関する科目のスクーリ ングの日程は上表に含まれていません。この科目のスクーリング日程につい 6 教員免許状 更新講習 大学院 ては、本誌32ページを確認してください。 3 通信教育部 部報 2015 No.562 C O N T E N T S 3月号 再 掲 前月号に掲載したものを再度掲載しています。 ※ 1 今月のインフォメーション 06 第44回 学位記授与式挙行に伴う事務局休業について ● 07 学習相談会・レポート作成ガイダンス開催のお知らせ ● 09 卒業手続きの案内について ● 09 2014年度4月入学の認定通信生へ2015年度更新手続きのお知らせ ● 10 「教育実践演習(教諭)」について ● 2 スクーリング 12 2014年度 3月(春期)スクーリング受講後のお知らせ ● 17 2015年度 中・高「理科」の実験科目のスクーリング受講申込について ● 19 人文学部 教育学専修B(心理学)コース在学(在籍)・卒業の方へ ● ∼教育学専修B(心理学)コース廃止に伴う「心理学実験」の開講終了について∼ 20 2015年度 スクーリング開講科目 ● 33 スクーリング宿泊施設について 再 掲 ● 3 科目終了試験 34 ● 36 ● 49 ● 50 ● 2015年3月追試験実施のお知らせ 2015年度 第1回 4月科目終了試験実施要項 2015年度 第2回 5月科目終了試験のレポート提出期限 科目終了試験の実施都市追加について 再 掲 4 教育実習・介護等体験 50 教育学部 2016年度 明星中学高等学校での教育実習申込手続きについて ● 51 教育実習評価通知について 再 掲 ● 4 再 掲 2015年3月在学(在籍)期間満了者へのお知らせ 4月生の学籍更新手続きについて 再 掲 教育学部 履修登録時の注意点について 再 掲 流行性疾患について 再 掲 レポート作成・科目終了試験受験時の消せるボールペン使用の注意点について 電話システムの変更に伴うお願い 再 掲 誤植訂正について 再 掲 2 スクーリング 再 掲 再 掲 3 科目終了試験 56 ● 57 ● 60 ● 61 ● 61 ● 62 ● 63 ● 6 大学院 2014年度 通信制大学院学事日程 学位記授与式について 研究発表旅費等助成について【通信制大学院学生 対象】 研究上必要となる物品購入について【通信制大学院学生 対象】 2014年度 博士前期(修士)課程修了をめざす方へ 2014年度 修士論文発表会 お知らせ レポート・試験・スクーリング 2015年度 博士前期(修士)課程修了をめざす方へ 2015年度 学籍更新手続きについて 専修免許状の取得について 2015年度 通信制大学院学事日程 4 教育実習 介護等体験 64 ● 64 ● 65 ● 65 ● 66 ● 67 ● 67 ● 67 ● 68 ● 69 ● 70 ● 71 ● インフォメーション 5 各種ご案内 今月の 52 2015年度「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実習事前 ● オリエンテーション」の受講と教育実習開始時期の目安について 再 掲 53 東京都に所在する国立・私立の小学校・中学校・高等学校・中等教育学校での教育実習希望者へ 再 掲 ● 54 教育実習を終えて・・・∼魅力ある教師を目指す∼田中 真実 ● 1 各種ご案内 5 大学院 6 教員免許状 更新講習 ・ 各種届出様式について ・ 編集後記 ・ 今月号の巻末ハガキ 5 第44回 学位記授与式挙行に伴う事務局休業について 3月26日㈭に第44回学位記授与式を挙行します。そのため3月26日㈭は事務局 休業となり、電話・窓口業務などは一切行いません。レポートを事務局へ持参す る場合は、夜間ポストへ投函してください。 なお、2014年9月卒業生および2015年3月卒業予定者には、学位記授与式に関 する案内を別途通知します。 事務局休業日:3月26日㈭ 学位記授与式のスケジュール 受 付 11:00〜 授与式 12:00〜 祝賀会 13:40〜 終 了 15:10 6 学位記 通信教育は自学自習による学習が中心となりますが、多くの学生は通信教育に インフォメーション 学習相談会•レポート作成ガイダンス開催のお知らせ 今月の 1 よる学習は初めてで、不安やとまどいを感じているという声も多く寄せられます。 そこで、本学通信教育部の在学者・在籍者を対象に、「通信教育の履修・学習 ガイダンスを開催します。学習相談会では経験者(卒業生など)への相談も可能 ですので、ぜひ参加してください。事前の申込みは不要です。開始時刻までに直 接会場へお集まりください。学習相談会のみ、またはレポート作成ガイダンスの 2 スクーリング 方法」、「レポート作成」を中心に明星大学日野校にて学習相談会・レポート作成 みの参加も可能です。 なお、2015年度4月生の正科生1年次入学生・2年次編入学生は、 5月23日㈯に明 までに対象者へ別途、案内を送付します。 日程 開催日 3月29日㈰ 5月23日㈯ 8月2日㈰ 学習相談会 開催時間 9:30 10:00~12:30 13:00 13:30~15:20 9:30 10:00~12:30 13:00 13:30~15:20 9:30 10:00~12:30 レポート作成ガイダンス 13:00 13:30~15:20 レポート作成ガイダンス 未定 未定 学習相談会 9:30 10:00~12:30 13:00 13:30~15:20 レポート作成ガイダンス 学習相談会 レポート作成ガイダンス 会場(教室) 4 明星大学 日野校※1 5 ※ 8月2日㈰開催のレポート作成ガイダンスの受付時間、開催時間は決定次第、 部報『めいせい』または『夏期スクーリングのしおり』でお知らせします。 ※ 明星大学日野校への交通案内は、下記の補助教材を参照してください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則ー履修の手引ー』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 7 教員免許状 更新講習 します。 6 大学院 ※1 会場(教室)は、ガイダンス等当日24号館(通信教育部棟)入口付近に掲示 各種ご案内 11月14日㈯ レポート作成ガイダンス 受付時間 教育実習 介護等体験 4月18日㈯ イベント名 学習相談会 3 科目終了試験 星大学日野校にて別途開催をします。集合時間、持ち物などの詳細は、4月下旬 持ち物・スケジュール 持ち物・スケジュールは各回共通です(8月2日㈰開催のレポート作成ガイダ ンスは除く)。 【学習相談会】 【レポート作成ガイダンス】 持ち物 教育学部 持ち物 ◆『履修の手引』 (2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 教育学部 ◆ レポート用紙 人文学部 ◆ レポート用紙 ◆ 筆記用具 ◆『教育実習・介護等体験ガイドブック』 (教育学コースを除く) ◆ 筆記用具 人文学部 ◆『通信教育部 教則(履修の手引)』 (2009年度以前の入学者は『ハンドブック』) ◆ 筆記用具 ◆『2011年度 学習の手引』 ◆『初等教育実習ガイドブック』 (小学校教員コース・幼稚園教員コースのみ) ◆ 筆記用具 スケジュール スケジュール 10:00~11:00 事務局からの説明 ① 入学コース・カリキュラムについて 13:30~14:00 事務局からの説明 14:00~15:10 教員によるガイダンス (レポートの書き方、アドバイス) ② 学習方法について(R・T・Sの説明) ③ 教育実習・介護等体験について ④ 免許状申請について ⑤ 学習計画の立て方 ⑥ 諸注意 11:00~11:30 経験者による体験談 11:30~12:30 質疑応答・個別相談など 15:10~15:20 質疑応答 レポート作成ガイダンスの動画配信について レポート作成ガイダンスについては、以前開催した模様を「学天」にて動画配 信しています。「レポートの書き方がわからない」「レポートをまとめるためのコ ツを知りたい」など、日頃レポートの作成をするうえでの悩みや不明な点を抱え ている学生は、是非こちらを活用して解消してください。 なお、「学天」を利用する際に必要なユーザーアカウント(ユーザーID、パス ワード)は、StarWebと同じです。入学時に学生証などと同封している「学天 およびStarWebのお知らせ」に記載されています。ユーザーアカウントがわか らなくなってしまった場合は、再発行します。事務局へ連絡してください。 URL http://gakuten.meisei-u.ac.jp/dce/ 8 本学を卒業するには、卒業を予定する1年前から手続き(卒業見込承認手続き) インフォメーション 卒業手続きの案内について 今月の 1 が始まり、下記の書類の提出が必要です。 「卒業見込承認願(様式8)」 人文学部 「卒業予定報告書(様式8)」 2 ※ 様式については、本誌72ページを確認してください。 この手続きを行わない限り、最短で半年ごとに卒業が延びます。詳しい手続き スクーリング 教育学部 方法や提出書類については、部報『めいせい』4月号にてお知らせします。 科目終了試験 3 2014年度4月入学の認定通信生へ2015年度更新手続きのお知らせ 文部科学省の認定を受けました。これを受けて、2014年度4月入学の認定通信生 へ更新手続き書類を2015年1月24日㈯に発送しました。2015年度以降も学習を希 望する場合は、本誌57~59ページを参照し、更新手続きを行ってください。 4 教育実習 介護等体験 2014年度より開始された免許法認定通信教育※1について、2015年度も引き続き なお、更新した場合も、認定通信生での開講科目を追加履修することはできま せんので、ご注意ください。 5 各種ご案内 ※1 1年単位の手続きとなっております。 教員免許状 更新講習 大学院 6 9 「教職実践演習 (教諭) 」について 「教職実践演習(教諭)」の受講資格について 「教職実践演習(教諭)」の受講にあたっては、スクーリング申込時点で、受講 資格をすべて満たすことが必要です。一つでも受講資格を満たしていない場合は、 受講許可とはなりません。受講資格については、下表の「受講資格掲載の該当補 助教材」を確認してください。 学部 入学年度 ~2012年度 教育学部 人文学部 受講資格掲載の該当補助教材 部報『めいせい』2013年4月号98・99ページ 2013年度 『教則-履修の手引-』93ページ ※ 上記のページに一部誤植がありますので、あわせて部 報『めいせい』2013年10月号42ページも確認してくだ さい。 2014年度 『履修の手引』101ページ 2015年度 『履修の手引』108ページ ~2011年度 部報『めいせい』2014年1・2月合併号93ページ ※ 教育実習の単位修得を必要とする場合、教育実習が合格していること。ただし、 教育実習が終了していて、事後提出物が出されている場合(評価判定待ち) には申し込むことができます。 ※ 評価判定待ちの人の評価が「不可」の場合、受講した「教職実践演習 (教諭) 」 は無効となります。 2015年度「教職実践演習(教諭)」の開講について 「教職実践演習(教諭)」のスクーリングの開講については、教員免許状の校種 によって講義内容(クラス)を分けて開講します。 受講資格を満たしたことを確認のうえで、申込手続きを行ってください。 ※ 取得希望教員免許状の校種のクラスを受講申込してください。 ※ 複数の校種を希望している場合は、受講資格が先に揃った校種で当該科目の 申込みをしてください。教育効果を踏まえ、教員免許状の校種によって講義 内容(クラス)を分けていますが、いずれかの校種で合格すれば「教職実践 演習(教諭)」を修得したことになります。 ※ やむを得ない事情により、取得希望教員免許状の校種の日程で受講すること が困難な場合は、他校種での日程で受講していただくことも可能です。ただし、 講義内容は記載されている校種のものとなりますのでご了承ください。 10 「教職実践演習(教諭)」を受講するにあたっては、事前に「教職履修カルテ」 の提出が必要になります。「教職実践演習(教諭)」の申込みをする場合は各期の スクーリングの申込期間内(消印有効)に「教職履修カルテ」のコピー2部を事 務局スクーリング担当へ送付してください。期日までに「教職履修カルテ」の提 ください。また「教職履修カルテ」を紛失した場合は、速やかに事務局配本担当 へ連絡してください。 ※ 複数校種の教員免許状を希望する場合は、申込みをする該当校種の「教職履 2 スクーリング 出がない場合は、「教職実践演習(教諭)」の受講許可となりませんので注意して インフォメーション 「教職履修カルテ」の提出について 今月の 1 修カルテ」を記入したうえで提出してください。 ※「教職履修カルテ」は該当校種の項目(①科目振り返りシート、②自己評価シー トは提出の時点の修得科目のみを記入してください。 「教職履修カルテ」の①、 ②、③の一つでも記入がない場合は不備となり、「教職実践演習(教諭)」を 受講することができません。 3 科目終了試験 ト、③作文)をすべて記入したうえで提出してください。①科目振り返りシー ※「教職履修カルテ」原本は受講時に必要になります。 「教職実践演習(教諭)」を受講するにあたって、各期の教育実習終了の目安を 下表にまとめました。今後のスケジュールの参考にしてください。 2015年度「教職実践演習(教諭)」 開講期 教育実習終了の目安 5月スクーリング 2015年4月1日㈬~4月15日㈬ 2015年3月末頃までに終了 夏期スクーリング 2015年6月1日㈪~6月15日㈪ 2015年5月末頃までに終了 10月(秋期)スクーリング 2015年7月25日㈯~8月5日㈬ 2015年7月末頃までに終了 12月(冬期)スクーリング 2015年11月1日㈰~11月15日㈰ 2015年10月末頃までに終了 1月スクーリング 2015年12月1日㈫~12月7日㈪ 2015年11月末頃までに終了 3月(春期)スクーリング 2016年1月1日㈮~1月15日㈮ 2015年12月末頃までに終了 5 各種ご案内 スクーリング申込期間 4 教育実習 介護等体験 2015年度「教職実践演習(教諭)」受講と教育実習終了の目安について ※「教育実習終了の目安」はあくまで目安となります。学習計画上、遺漏のない よう十分に注意してください。 ※ 2015年度内の教員免許状の申請に、2015年度3月(春期)スクーリングの修 得単位を含めることはできません。 11 教員免許状 更新講習 演習(教諭)」を受講してください。 6 大学院 ※ 2016年3月卒業を予定している学生は、1月スクーリングまでに「教職実践 2014年度 3月(春期)スクーリング受講後のお知らせ スクーリング受講後のスケジュールは下表のとおりです。詳細は以下の各項目 を確認してください。 開講期 レポートの提出について 3月 (春期)スクーリング 本誌12~14ページ ₁参照 結果通知予定日(郵便にて送付) (本誌15ページ ₂ ⑴参照) 2015年3月下旬 発送予定 評価に関する質問の締切 (本誌15ページ ₂ ⑵参照) 2015年4月25日㈯ 15:00必着 証明書への単位記載のタイミング (本誌16ページ ₄ 参照) 2015年4月10日㈮ 以降 レポートの提出について (1)レポートの提出についての案内 受講方法がSRの科目は、スクーリングの合格とレポートの合格の両方を満た すことによって単位修得となります。レポートが未提出の場合は必ず提出してく ださい。 レポート提出期限 下表の①または②に該当する場合は、 提出期限があります。 開講期 該当者 3月(春期)スクーリング ① 4月生で、3月(春期)スクーリングの合格をもって全単位を修得し、 退学する場合 2015年3月10日㈫ 18:00必着 ② 4月生で、2015年3月末をもって学籍満了となる場合 ※ 事務局へ持参する場合は、上記のレポート提出期限までにレポートボックス へ投函してください。 ※ 上記のレポート提出期限までに履修単位数分の初回レポートの受付がない場 合、スクーリング成績は無効となります。 12 安日までにレポートを提出することをお勧めします。 3月(春期)スクーリング 本誌12ページのレポート提出期限を 設けた学籍状況以外の学生 2015年4月30日㈭ ※ 事務取扱時間内に事務局へレポート持参する場合はレポートボックスへ、事 務取扱時間外は夜間ポストへ投函してください。 ※ 上記のレポート提出目安日を過ぎたとしてもスクーリング成績が無効になる ことはありませんが、スクーリング受講後の各科目の学習効果に鑑み、目安 2 スクーリング 開講期 該当者 インフォメーション 本誌12ページのレポート提出期限を設けた対象以外の学生は、レポート提出目 今月の 1 レポート提出目安日 日までにレポートを提出することをお勧めします。 ※ 3月(春期) スクーリングの成績をもって教育実習または保育実習の受講資格 育実習または保育実習受講資格に必要な科目の単位数分のレポートを提出し てください。 3 科目終了試験 を満たす場合は、教育実習または保育実習開始の1カ月前まで(必着)に教 (2)レポート提出上の注意 ① 学部ごとに下記のレポート課題に従い、履修単位数分の提出が必要です。 ◆ テキストに挟み込まれている「科目概要・レポート課題」または「学 天」ログイン後のページからダウンロードして使用してください (ダウンロードができない場合は、事務局へ連絡してください)。 ◆「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実 習事前オリエンテーション」 「保育実習指導」のレポート課題は、 スクーリング最終日の最終時限に担当教員より提示されたレポー ト課題に従い、提出してください。 人文学部 ◆『2012年度 科目概要・レポート課題集』または「学天」ログイン ドができない場合は、事務局へ連絡してください)。 ② レポートに不備があった場合、提出されていても受付とはなりません。 レポート不備返送後、再度レポートを投函して受付される必要があります。 5 各種ご案内 後のページからダウンロードして使用してください(ダウンロー 4 教育実習 介護等体験 教育学部 提出時にはよく確認のうえ、不備のないように送付してください。レポート が到着してから不備返送までは、2週間程度(事務局休業日を除く)を要し に出す課題について「スクーリング授業レポート」を後日提出させることで、 スクーリング試験に代える場合があります。これは「科目概要・レポート課題」 13 教員免許状 更新講習 ③ 受講科目または担当教員によっては、スクーリング中に試験をせず、授業中 6 大学院 ます。 および『科目概要・レポート課題集』に基づくレポートではありませんので、 SR科目については「スクーリング授業レポート」を提出した場合でも「科目 概要・レポート課題」および『科目概要・レポート課題集』に基づくレポー ト提出(履修単位数分)が必要となります。 ④ S科目のレポート提出は必要ありません。ただし、スクーリング授業内で課せ られる「スクーリング授業レポート」がある場合は、担当教員の指示に従っ てください。 ⑤ 3月(春期)スクーリングの合格をもって教育実習または保育実習の申込みを する場合は、結果通知書にて評価を自身で確認してから教育実習または保育 実習申込の手続きを進めてください。教育実習または保育実習開始の目安は、 下表のとおりとなります。 開講期 該当者 3月(春期)スクーリング 実習開始日の目安 2015年5月以降 ⑥ 教育実習または保育実習の申込みにあたっては、下記のレポートすべてを申 込手続き時(教育実習または保育実習開始の1カ月前)までに提出し、受付 される必要があります。教育実習または保育実習の申込書類に同封してレポー ト提出することもできます。 教育学部 ◆ 教育実習または保育実習の受講資格に必要な単位数分のレポート ◆ 取得希望免許種または資格の「教育実習指導」「特別支援学校教 育実習事前オリエンテーション」「保育実習指導」のレポート 人文学部 ◆ 教育実習の受講資格に必要な単位数分のレポート ◆「初等教育実習」事前レポート 14 インフォメーション スクーリングの結果通知・評価に関する質問 (1)結果通知の日程 開講期 該当者 3月(春期)スクーリング 結果通知予定日(郵便にて送付) 2015年3月下旬以降 発送予定 表示します。 ※ スクーリングの評価について、電話での問合せには一切応じられません。 ※ 取消しをした科目の結果は通知しません。 (2)評価に関する質問 場合に限る)は、質問用紙にて受付をします。以下の❶❷を揃えて、下表の期日 までに事務局スクーリング担当へ送付してください。回答には1カ月程度かかり ますので、ご了承ください。 開講期 該当者 評価に関する質問の締切 3 科目終了試験 スクーリングの結果通知における成績評価について質問がある場合(不合格の 2 スクーリング ※「学天」に結果通知を発送した旨を掲載します。また、StarWebでも結果を 今月の 1 3月(春期)スクーリング ❶ 質問用紙 ※ 質問用紙は、下記の補助教材巻末の様式をコピー、または「学天」ログイ ン後のページからダウンロードして使用してください。 教育学部 『履修の手引』 (2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』『科目概要・レポート課題集』 教育実習 介護等体験 4 2015年4月25日㈯ 15:00必着 ※ 質問用紙の書き方は、下記の補助教材を参照してください。 教育学部 『履修の手引』 (2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 ❷ 返信用封筒 各種ご案内 5 ※ 質問用紙の所定の事項に沿って記入してください。 ※ 複数科目の質問をする場合は、科目ごとに質問用紙と返信用封筒を用意し てください。 15 教員免許状 更新講習 ※ 住所・宛名・学籍番号を明記し、切手を貼付してください。 大学院 6 ※ 長形3号(120㎜×235㎜)の封筒を用いてください。 スクーリングの評価について スクーリングの評価は、下表のとおりです。 優 100点~80点 良 79点~70点 可 69点~60点 不可 59点~ 0点 出席日数不足、スクーリング試験未受験などによりスクーリング評価をしない 否 欠席 全日程欠席 証明書への単位記載のタイミングについて 3月(春期)スクーリングでの合格をもって「学力に関する証明書」、「成績証 明書」、および各種資格の「単位修得証明書」を請求する場合、これら証明書へ の単位記載のタイミングは原則として下表のとおりとなります。 開講期 該当者 3月(春期)スクーリング 証明書への単位記載のタイミング 2015年4月10日㈮ 以降 各種証明書が必要な場合は、成績通知が手元に届いて成績を確認した後、証明 書の請求を行ってください。手続き方法については、下記の補助教材にて確認し てください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 16 対象者へ別途、「2015年度 理科の実験科目のスクーリング申込みについて」 の案内(申込書付き)を送付していますので、必ず確認してください。本誌 2015年度に開講する理科の実験科目(「物理学実験(コンピュータ活用を含 む。 )」、「化学実験(コンピュータ活用を含む。 )」、「生物学実験(コンピュータ 活用を含む。 )」、「地学実験(コンピュータ活用を含む。 )」)のスクーリング(以 2 スクーリング では概要をお知らせします。 インフォメーション 2015年度 中・高「理科」の実験科目のスクーリング受講申込について 今月の 1 下「理科の実験科目」という。 )を受講希望者は、他のスクーリングとは異なる 「理科の実験科目」の申込みができる者 次の①または②に該当する者は申込みができます。 ① 本学通信教育部入学時において、2012年度以降の「理科の実験科目」の申込 科目終了試験 3 申込方法になります。 みを許可されている者のうち、2015年4月の学籍更新(進級・留年・継続のい ずれか)の手続きを行っている者(手続き中の者も含みます) 。 4 教育実習 介護等体験 ② 2010年度、2011年度入学・編入学の教科専門(理科)コースの正科生。 「理科の実験科目」を受講できる者 「理科の実験科目」の申込みをし、受講が許可された者であり、スクーリング 開講日において、現在の学籍番号で本学通信教育部に在学している者。 5 スクーリング開講日程 各種ご案内 本誌32ページを確認してください。 申込方法 ・ 対象者へ別途、「2015年度 理科の実験科目のスクーリング申込みについて」を 送付しています。 17 教員免許状 更新講習 十分注意してください。 6 大学院 ・ 提出期限は2015年3月14日(土) 15:00必着です。 ・ 申込受付は今回のみです。提出期限以降の申込みは一切受付られませんので、 受講者の決定方法 ・ 抽選で決定します。 ・ 実験施設・設備などの関係上、各開講期に定員(17名)があります。抽選の 結果、受講希望者多数の場合は希望の日程で受講許可にならないことがあり ます。 ・ 受講許可通知は2015年4月中旬ごろ発送します。 ※ 4月開講の「地学実験(コンピュータ活用を含む。)」と5月開講の「生物学 実験(コンピュータ活用を含む。 )」の受講許可通知は2015年4月上旬ごろ発 送します。 スクーリング受講費の入金 ・ 2015年 4 月中旬に受講許可通知と一緒に、「理科の実験科目」にかかわるすべ ての開講期の振込用紙を送付します。 ・ 受講費は、それぞれの科目の開講初日の1カ月前(金融機関が休日の場合は 前営業日まで)に必ず入金してください(振込用紙に振込期限が印刷されて います)。 ・ 一旦納入された受講費は返金できません。 日程の変更、キャンセル ・ 「理科の実験科目」の日程の変更は原則としてできません。ただし、他の受 講者がキャンセルし、定員に余裕がある場合は、年度内の他の日程に変更を 認めることがあります。空き状況は、それぞれの科目の開講初日の約1カ月 前からStarWebでお知らせします(この場合の申込期限はStarWebでお知ら せします)。 ・ スクーリング受講費を振込期限までに入金されなかった場合は、自動的にキ ャンセル扱いとし、振込期限以降はいかなる場合も、その開講期の科目を受 講することはできません。 ・ 事前にキャンセルすることが決まった場合は、事務局スクーリング担当へ連 絡してください。 ・ 同一科目について、開講期をまたいでの受講はできません。 18 インフォメーション 今月の 人文学部 教育学専修B(心理学)コース在学(在籍)・卒業の方へ ~教育学専修B(心理学)コース廃止に伴う「心理学実験」の開講終了について~ 1 本学通信教育部は、2010(平成22)年度より人文学部 心理・教育学科から教育 学部 教育学科へ改組改編しました。これにより、2011年度をもって「教育学専修 上記に伴い、教育学専修B(心理学)コース在学者・在籍者・卒業者が認定心 理士資格取得の際、必要となる「心理学実験」は2015年度で開講終了となります。 なお、申込みは既に終了しました。申込みをされた方は、必ず2015年度に受講し 2 スクーリング B(心理学)コース」の募集が停止となりました。 てください。 科目終了試験 3 教育実習 介護等体験 4 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 19 2015年度 スクーリング開講科目 時間割はあくまで予定です。今後、開講科目および開講時期などの変更が生じ る場合もありますので、ご了承ください。 科目により受講希望者数が制限人数を超えた場合は抽選となり、受講できない こともありますので、あらかじめご了承ください。 「2015年度 夏期スクーリング」 ・ 部報『めいせい』1・2月合併号掲載の時間割において日程・時限の変更( の部分)、追加( の部分)があります。 5月スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2015年4月号にてお知らせします。 ) → 教育学部開講科目 → 人文学部開講科目 A群 B群 日程 5月16日(土) 時限 3 4 5月17日(日) 1 2 3 5月23日(土) 4 3 4 5月24日(日) 1 2 3 4 保育実習指導1 ★1 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★4 明星大学 日野校 中等教育実習指導 ★1 初等教育実習指導【小学校】 ★1 ★2 保育実習指導3 ★1 保育実習指導2 ★1 特別支援学校教育実習事前オリエンテーション ★1 教職入門 ★3 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★4 教師論 ★3 ★1「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実習事前オリエンテーション」「保育実 習指導1」「保育実習指導2」「保育実習指導3」の受講費用は、教育実習指導費または保育実習指導費 に含まれていますので、教育実習または保育実習の申込手続き後、教育実習または保育実習開始日ま でに教育実習指導費または保育実習指導費としてお支払いください。 ★2「初等教育実習指導」は、教育実習先(小学校または幼稚園)によって講義内容(クラス)を分けて 開講します。各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてくだ さい。なお、幼稚園の内容での「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび12月(冬期)スクー リングで開講します。幼稚園での教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の 「初等教育実習指導」を受講することは可能ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。 その場合、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則ー履修の手引ー』を参照のうえ、授業開始 までに「初等教育実習(小学校)」と「初等教育実習(小学校)日誌」の教材再交付の手続きを取っ てください。 ★3 カリキュラム上の受講方法はRTですが、5月スクーリングではSR科目として開講します。 ★4「教職実践演習(教諭)」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11 ページ参照) 。 20 → 人文学部開講科目 A群 B群 日程 6月13日(土) 時限 3 4 明星大学 日野校 6月14日(日) 1 2 3 6月20日(土) 4 3 6月21日(日) 4 1 2 3 子どもと表現 子どもと環境 教職入門 ★1 児童・進路指導論 ★1 4 2 スクーリング 算数 教師論 ★1 生徒指導 ★1 算数科教育 ★1 カリキュラム上の受講方法はRTですが、6月スクーリングではSR科目として開講します。 7月スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2015年5月号にてお知らせします。 ) 時限 7月18日(土) 1 2 3 4 1 2 3 → 人文学部開講科目 7月20日 (月・祝) 7月19日(日) 4 1 2 3 4 発達指導支援法2 音楽療法 書道2 3 科目終了試験 → 教育学部開講科目 日程 インフォメーション → 教育学部開講科目 今月の 6月スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2015年5月号にてお知らせします。 ) 1 幼児の体育 明星大学 日野校 表現療法 子どもと遊び 子どもと文化 生物学1 ★1 生物学2 ★1 4 教育実習 介護等体験 生物学概論 外国語コミュニケーションB;英語2 外国語コミュニケーションC;中国語 外国語コミュニケーションD;ドイツ語 名古屋 初等教育実習指導【小学校】 ★2 ★3 道徳教育の指導法(小学校) 中等教育実習指導 ★2 道徳教育の指導法(中学校) 道徳教育の研究 5 各種ご案内 ★1「1・2」は、いずれか1科目のみの履修でよい者をのぞき、原則セットで受講申込をしてください。 ★2「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」の受講費用は、教育実習指導費に含まれていますので、教 育実習の申込手続き後、教育実習開始日までに教育実習指導費としてお支払いください。 ★3「初等教育実習指導」は、教育実習先(小学校または幼稚園)によって講義内容(クラス)を分けて 開講します。各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてくだ さい。なお、幼稚園の内容での「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび12月(冬期)スクー リングで開講します。幼稚園での教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の 「初等教育実習指導」を受講することは可能ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。 その場合、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則ー履修の手引ー』)を参照のうえ、授業開 始までに「初等教育実習(小学校) 」と「初等教育実習(小学校)日誌」の教材再交付の手続きを取っ てください。 教員免許状 更新講習 大学院 6 21 夏期スクーリング(詳細は、 『夏期スクーリングのしおり』にてお知らせします。 ) → 教育学部開講科目 → 人文学部開講科目 日程 8月5日(水) 8月6日(木) 8月7日(金) 8月8日(土) 日程 8月5日(水) 8月6日(木) 8月7日(金) 8月8日(土) 時限 1 1 1 1 時限 4 4 4 4 2 3 2 3 2 3 2 3 5 6 コンピュータ演習3 5 6 教育学基礎演習1 教育実践ゼミ3 教職実践演習(教諭) 〔a〕 【小学校】 ★16 法学2(日本国憲法) ★1 幼児の音楽 外国語(英語)2A〔a〕 ★1 外国語(英語)2B〔a〕 ★1 子どもの食と栄養 小児栄養(演習) 英語科教育法3 初等教育実習指導〔a〕【幼稚園/小学校】 ★2 ★3 外国語(中国語)1A ★1 外国語(中国語)1B ★1 肢体不自由者の指導法 病弱者の指導法 外国語(中国語)2A ★1 外国語(中国語)2B ★1 統計学1 ★1 統計学2 ★1 美術科教育法1 美術科教育法2 教職実践演習(教諭) 〔a〕 【小学校】 ★16 統計学概論 明星大学 日野校 体育〔a〕 体育〔b〕 図画工作〔a〕 音楽〔a〕 保育内容総論〔a〕 国語(書写を含む。)〔a〕 子どもの保健(演習) 子どもの保健(演習) 小児保健(実習) 小児保健(実習) 教育学概論 明星大学 日野校 初等教育原理Ⅰ・Ⅱ 教育社会学 教育課程論 ★4 保育相談支援 知的障害者の指導法2 外国語コミュニケーションA;英語1〔a〕 倫理学概論 教育学特論Ⅰ ★5 教育学特論Ⅱ ★6 性格心理学 法学(日本国憲法含む) 体育科教育Ⅰ〔a〕 体育科教育Ⅰ〔b〕 図画工作科教育Ⅰ〔a〕 音楽科教育Ⅰ〔a〕 国語科教育〔a〕 8月10日(月) 8月11日(火) 1 2 3 1 2 3 日程 時限 中等教育課程論 8月10日(月) 8月11日(火) 4 5 6 4 5 6 情報リテラシーa 知的障害者の指導法1 国語科教育法1 美術科教育法3 社会・地理歴史科教育法1 音楽〔b〕 数学科教育法1 図画工作〔b〕 明星大学 国語(書写を含む。)〔b〕 日野校 音楽科教育Ⅰ〔b〕 6 人材教育研究 外国語(英語)1A〔a〕 ★1 外国語(英語)1B〔a〕 ★1 外国語(ドイツ語)2A ★1 外国語(ドイツ語)2B ★1 明星大学 日野校 理科教育法1 音楽科教育法1 英語科教育法1 図画工作科教育Ⅰ〔b〕 生徒・進路指導論 国語科教育〔b〕 保育内容A・健康 健康 教育方法学Ⅱ ★9 22 5 自立と体験1 外国語(ドイツ語)1A ★1 外国語(ドイツ語)1B ★1 日程 6 英語コミュニケーション3 法学1 ★1 時限 5 時限 8月12日(水) 8月13日(木) 8月14日(金) 8月15日(土) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 日程 時限 8月12日(水) 8月13日(木) 8月14日(金) 8月15日(土) 4 5 6 4 5 教育学基礎演習2 6 4 5 6 4 5 国語科教育法2 国語科教育法3 コンピュータ演習2 社会・地理歴史科教育法2 社会・公民科教育法1 英語コミュニケーション4 数学科教育法2 数学科教育法3 保育学1 保育学2 理科教育法2 理科教育法3 心理学1 〔a〕 ★1 心理学2 〔a〕 ★1 初等国語科教育法(書写を含む。) 〔a〕 初等国語科教育法(書写を含む。) 〔b〕 英語科教育法2 初等算数科教育法 〔a〕 教育学演習Ⅰ ★5 明星大学 日野校 視聴覚教育 教育学演習Ⅱ〔a〕 ★7 初等算数科教育法 〔b〕 社会教育課題研究1 ★1 ★10 社会教育課題研究2 ★1 ★10 保育内容C・環境〔b〕 保育学 心理学概論〔a〕 教育学演習Ⅱ〔b〕 ★7 ★8 社会教育課題研究 ★10 2 スクーリング 美術科教育法4 明星大学 日野校 6 自立と体験2 インフォメーション 日程 今月の 1 教育史概説(西洋教育史分野) 心理検査法 ★11 教育心理研究法 ★12 初等国語科教育法〔a〕 初等国語科教育法〔b〕 日程 時限 日程 8月17日(月) 8月18日(火) 1 2 3 1 2 時限 3 8月17日(月) 8月18日(火) 4 初等教育方法学 明星大学 日野校 5 6 4 5 6 情報リテラシーb 国語科教育法4 児童心理学 社会・公民科教育法2 中等教育実習指導 ★2 明星大学 特別支援学校教育実習事前オリエンテーション ★2 日野校 保育内容F・表現2〔a〕 数学科教育法4 理科教育法4 保育内容C・環境〔a〕 日程 時限 8月19日(水) 8月20日(木) 8月21日(金) 8月22日(土) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 日程 時限 4 5 6 4 5 6 4 5 6 コンピュータ演習1 教育の最新事情 英語コミュニケーション1 英語コミュニケーション2 外国語(英語)1A〔b〕 ★1 外国語(英語)1B〔b〕 ★1 教育実践ゼミ1 外国語(英語)2A〔b〕 ★1 外国語(英語)2B〔b〕 ★1 コンピュータ演習4 ★15 心理学1〔b〕 ★1 心理学2〔b〕 ★1 算数〔a〕 心理学概論〔b〕 外国語コミュニケーションA;英語1〔b〕 6 5 教育法規2 初等社会科教育法〔a〕 初等体育科教育法〔b〕 保育内容総論〔b〕 5 各種ご案内 初等体育科教育法〔a〕 4 幼児の造形 教育法規1 初等図画工作科教育法〔a〕 初等音楽科教育法〔a〕 明星大学 日野校 8月19日(水) 8月20日(木) 8月21日(金) 8月22日(土) 明星大学 日野校 教育実習 介護等体験 4 表現Ⅱ〔a〕 英語科教育法4 3 科目終了試験 初等算数科教育法〔a〕 初等算数科教育法〔b〕 障害児教育 臨床心理学 ★14 児童心理学 初等社会科教育法〔a〕 精神保健 ★13 学習心理学 6 初等図画工作科教育法〔a〕 初等音楽科教育法〔a〕 初等体育科教育法〔a〕 初等体育科教育法〔b〕 大学院 教員免許状 更新講習 算数科教育〔a〕 23 日程 時限 日程 8月24日(月) 8月25日(火) 1 2 3 1 2 8月24日(月) 8月25日(火) 時限 3 4 5 社会 6 4 5 6 教育原理 算数〔b〕 養護内容 初等音楽科教育法〔b〕 社会的養護内容 初等図画工作科教育法〔b〕 保育内容B・人間関係〔a〕 保育内容E・表現1 明星大学 日野校 初等教育実習指導〔b〕 【小学校】 ★2 ★3 明星大学 道徳教育の指導法(中学校) 日野校 障害児保育 子どもの発達臨床 社会科教育 ★4 算数科教育〔b〕 初等社会科教育法〔b〕 初等音楽科教育法〔b〕 初等社会科教育法〔b〕 初等図画工作科教育法〔b〕 表現Ⅰ 日程 時限 日程 8月26日(水) 8月27日(木) 8月28日(金) 8月29日(土) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 8月26日(水) 8月27日(木) 8月28日(金) 8月29日(土) 時限 3 4 教育実践ゼミ2 5 教職実践演習(教諭)〔b〕【小学校】 ★16 教育行財政1 ★1 4 5 6 4 5 6 4 臨床心理学 発達心理学 保育内容B・人間関係 〔b〕 相談援助 道徳教育の指導法(小学校) 〔a〕 教職実践演習 (教諭) 〔c〕 【小学校/幼稚園】 ★16 保育内容C・環境〔b〕 ↓ 8/14㈮・8/15㈯ 4~6限へ 明星大学 日野校 道徳教育の研究〔a〕 道徳教育の指導法(小学校) 〔b〕 教職実践演習(教諭)〔b〕【小学校】 ★16 教育行財政 道徳教育の研究〔b〕 「保育の内容(特例) 」 「乳児保育」 「乳児保育 1」「乳児保育 2」の開講期間 日程 8月5日(水) 時限 1 明星大学 日野校 日程 時限 明星大学 日野校 24 日程 8月6日(木) 2 3 1 2 8月11日(火) 2 3 4 8月12日(水) 1 2 3 4 2 3 乳児保育〔a〕 ★18 乳児保育1〔a〕 1 乳児保育2〔a〕 4 日程 時限 8月20日(木) 2 明星大学 日野校 8月13日(木) 1 8月19日(水) 時限 3 保育の内容(特別)〔a〕 ★17 1 6 保育内容D・言葉 社会福祉援助技術論 表現Ⅱ〔b〕 5 教育行財政2 ★1 保育内容F・表現2〔b〕 明星大学 日野校 6 教職実践演習(教諭) 〔c〕 【小学校/中学校・高等学校/幼稚園・保育】 ★16 3 1 2 3 保育の内容(特別) 〔b〕 ★17 8月19日(水) 1 2 3 4 8月20日(木) 1 2 3 4 8月21日(金) 1 2 3 乳児保育〔b〕 ★18 明星大学 日野校 乳児保育1〔b〕 乳児保育2〔b〕 4 インフォメーション 日程 時限 8月6日(木) 1 2 3 日程 1 2 3 日程 8月8日(土) 4 1 2 3 情報組織論演習Ⅰ ★20 8月13日(木) 2 3 8月14日(金) 4 1 2 3 1 2 3 8月20日(木) 時限 1 2 3 1 2 3 8月12日(水) 4 1 5 1 8月17日(月) 1 2 3 5 1 4 情報組織論演習Ⅱ ★20 2 3 8月18日(火) 4 5 1 2 3 4 8月19日(水) 2 3 4 5 情報サービス演習2 情報サービス演習2 ★19 情報ネットワーク演習 ★20 8月21日(金) 4 2 3 8月22日(土) 4 5 1 2 3 4 5 学校図書館の情報アプローチⅠ・学校図書館の情報アプローチⅡ ★21 明星大学 日野校 学校図書館の情報アプローチ 時限 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 1 スポーツ・健康科学基礎実習〔a〕 5 2 1 2 2 1 2 1 2 1 2 スポーツ・健康科学基礎実習〔b〕 日程 8月5日(水)~8月8日(土) 8月10日(月)~8月15日(土) 8月17日(月)~8月22日(土) 8月24日(月)・8月25日(火) 時限 4・5 6 6 明星大学 日野校 図画工作科教育Ⅱ 1 健康・スポーツ演習1〔b〕 6 6 体育科教育Ⅱ 日程 8月19日(水) 8月20日(木) 8月21日(金) 8月22日(土) 8月26日(水) 8月27日(木) 8月28日(金) 8月29日(土) 時限 1 1 1 1 1 1 1 1 明星大学 日野校 2 3 2 3 2 3 2 3 音楽実技1 ★1 2 3 2 3 2 3 2 3 4 教育実習 介護等体験 明星大学 日野校 1 明星大学 日野校 8月5日(水)~8月8日(土) 8月10日(月)・8月11日(火) 8月24日(月)~8月29日(土) 時限 8月12日(水) 8月13日(木) 8月14日(金) 8月15日(土) 8月17日(月) 8月18日(火) 時限 2 健康・スポーツ演習1〔a〕 明星大学 日野校 日程 日程 8月5日(水) 8月6日(木) 8月7日(金) 8月8日(土) 8月10日(月) 8月11日(火) 3 科目終了試験 「健康・スポーツ演習1」 「スポーツ・健康科学基礎実習」 「図画工作科教育Ⅱ」 「体育科教育Ⅱ」 「音楽実技1」 「音楽実技2」 「音楽科教育Ⅱ」 の開講期間 日程 2 スクーリング レファレンスサービス演習 ★20 8月11日(火) 4 明星大学 日野校 情報サービス演習1 ★19 日程 3 情報資源組織演習2 ★19 時限 4 情報サービス演習1 明星大学 日野校 2 情報資源組織演習2 日程 8月15日(土) 4 1 明星大学 日野校 情報資源組織演習1 ★19 1 8月10日(月) 時限 4 情報資源組織演習1 明星大学 日野校 時限 8月7日(金) 4 今月の 1 図書館司書資格・学校図書館司書教諭資格関連科目 音楽実技2 ★1 音楽科教育Ⅱ 6 教員免許状 更新講習 大学院 25 5 各種ご案内 ※〔a〕〔b〕 〔c〕は、日程の違いです。どれか一つを選択のうえ、申し込んでください。 ★1「1・2」「1A・1B」「2A・2B」は、いずれか1科目のみの履修でよい者をのぞき、原則セットで受講申込をし てください。 ★2「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実習事前オリエンテーション」の受講費用は、教 育実習指導費に含まれていますので、教育実習の申込手続き後、教育実習開始日までに教育実習指導費としてお 支払いください。 ★3「初等教育実習指導」は、教育実習先(小学校または幼稚園)によって講義内容(クラス)を分けて開講します。 各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてください。なお、幼稚園の内 容での「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび12月(冬期)スクーリングで開講します。幼稚園での 教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の「初等教育実習指導」を受講することは可能 ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。その場合、 『履修の手引』 (2013年度以前の入学者は『教 則-履修の手引-』を参照のうえ、授業開始までに「初等教育実習(小学校)」と「初等教育実習(小学校)日誌」 の教材再交付の手続きを取ってください。 ★4 カリキュラム上の受講方法はRTですが、夏期スクーリングではSR科目として開講します。 ★5「教育学演習Ⅰ」「教育学特論Ⅰ」は正科生3年次以上が受講対象です。 ★6「教育学特論Ⅱ」は、正科生4年次以上で「教育学特論Ⅰ」を単位修得している必要があります。 ★7「教育学演習Ⅱ」〔a〕 〔b〕は、正科生4年次以上で「教育学演習Ⅰ」を単位修得している必要があります。 ★8「教育学演習Ⅱ」〔b〕は、教育学専修Bコースの者のみ受講対象です。 ★9「教育方法学Ⅱ」 〔a〕〔b〕は、正科生4年次以降が受講対象です。 ★10「社会教育課題研究1」「社会教育課題研究2」「社会教育課題研究」のレポートは、スクーリング受講初日までに 提出してください。 ★11「心理検査法」は、 「心理学概論」「統計学概論」のレポートをスクーリング授業初日までに提出してください。 ★12「教育心理研究法」は「心理学概論」「統計学概論」「心理検査法」の3科目すべてを単位修得済みであるか、認 定(一括認定含)されていることが必要です。また、同科目のレポートは、スクーリング受講後に提出してく ださい。 ★13「精神保健」は「心理学概論」「統計学概論」「心理検査法」の3科目すべてを単位修得済みであるか、認定(一 括認定含)されていることが必要です。 ★14「臨床心理学」は「心理学概論」 「統計学概論」 「心理検査法」の3科目すべてを単位修得済みであるか、認定(一 括認定含)されていることが必要です。なお、教育学専修Bコース以外はこの条件に限りません。 ★15「コンピュータ演習4」は、科目の特性上「コンピュータ演習2」を単位修得済みであるか、もしくは「コンピュー タ演習2」と同時に申込みしなければ受講できません。 ★16「教職実践演習(教諭)」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11ページ参照)。 ★17「保育の内容(特別)」〔a〕〔b〕は認定こども園法改正に伴う特例により、幼稚園教諭の取得をめざす科目等 履修生が受講対象です。 ★18「乳児保育」は認定こども園法改正に伴う特例により、保育士資格の取得をめざす科目等履修生が受講対象です。 ★19「情報資源組織演習1」 「情報資源組織演習2」 「情報サービス演習1」 「情報サービス演習2」は、人文学部の学生で、 新カリキュラムで学習が必要な場合のみ受講申込可能です。 ★20「情報組織論演習Ⅰ」「情報組織論演習Ⅱ」「レファレンスサービス演習」「情報ネットワーク演習」は、正科生1 年次入学・2年次編入学・3年次編入学の人文学部の学生で、現在の学籍で卒業する場合のみ受講申込可能です。 ★21「学校図書館の情報アプローチⅠ」「学校図書館の情報アプローチⅡ」は、科目の特性上同時に申込みしなけれ ば受講できません。 9月スクーリング(詳細は、 部報 『めいせい』 2015年7月号にてお知らせします。 ) → 教育学部開講科目 → 人文学部開講科目 A群 日程 9月12日(土) 時限 3 4 9月13日(日) 1 2 3 4 初等教育課程論 ★1 名古屋 中等教育課程論 教育課程論 ★1 B群 日程 時限 9月19日(土) 1 2 名古屋 9月21日 (月・祝) 9月20日(日) 3 4 1 2 3 4 1 2 教育原理 教職入門 ★1 図画工作 初等図画工作科教育法 図画工作科教育Ⅰ 3 教師論 ★1 初等図画工作科教育法 C群 日程 9月26日(土) 時限 3 4 9月27日(日) 1 2 3 4 初等教育方法学 名古屋 初等生活科教育法 ★1 初等生活科教育法 ★1 ★1 カリキュラム上の受講方法はRTですが、9月スクーリングではSR科目として開講します。 26 4 日程 時限 10月10日(土) 1 2 → 教育学部開講科目 → 人文学部開講科目 10月11日(日) 3 4 1 2 10月12日(月・祝) 3 4 1 2 3 4 インフォメーション A群 今月の 10月(秋期)スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2015年7月号にてお知らせします。) 1 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★4 法学2(日本国憲法) 2 児童心理学 明星大学 日野校 スクーリング 初等国語科教育法(書写を含む。) 初等教育課程論〔a〕 ★1 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★4 児童心理学 初等国語科教育法 教育課程論〔a〕 ★1 名古屋 音楽 初等音楽科教育法〔a〕 音楽科教育Ⅰ 初等音楽科教育法〔a〕 B群 C群 4 3 国語科教育 初等算数科教育法 初等社会科教育法〔a〕 初等音楽科教育法〔b〕 道徳教育の研究 初等教育実習指導〔a〕 【小学校】 ★2 ★3 4 10月17日(土) 3 4 日程 10月18日(日) 1 2 3 4 時限 初等教育方法学 3 4 10月25日(日) 1 2 3 道徳教育の指導法(中学校) 中等教育課程論 社会 国語(書写を含む。) 初等教育課程論〔b〕 ★1 初等社会科教育法〔a〕 道徳教育の指導法(小学校) 明星大学 日野校 10月24日(土) 特別活動の指導法(小学校) ★1 明星大学 日野校 初等図画工作科教育法 社会科教育 ★1 教育課程論〔b〕 ★1 仙台 教職入門 ★1 教育原理 教師論 ★1 名古屋 福岡 教育実習 介護等体験 特別活動研究 ★1 初等図画工作科教育法 初等算数科教育法 初等音楽科教育法〔b〕 科目終了試験 日程 時限 初等社会科教育法〔b〕 初等社会科教育法〔b〕 初等教育実習指導〔b〕 【小学校】 ★2 ★3 6 教員免許状 更新講習 大学院 27 5 各種ご案内 ※〔a〕 〔b〕は、日程の違いです。どちらか一つを選択のうえ、申し込んでください。 ★1 カリキュラム上の受講方法はRTですが、10月(秋期)スクーリングではSR科目として開講します。 ★2「初等教育実習指導」の受講費用は、教育実習指導費に含まれていますので、教育実習の申込手続き後、 教育実習開始日までに教育実習指導費としてお支払いください。 ★3「初等教育実習指導」は、教育実習先(小学校または幼稚園)によって講義内容(クラス)を分けて 開講します。各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてくだ さい。なお、幼稚園の内容での「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび12月(冬期)スクー リングで開講します。幼稚園での教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の 「初等教育実習指導」を受講することは可能ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。 その場合、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則ー履修の手引ー』)を参照のうえ、授業開 始までに「初等教育実習(小学校)」と「初等教育実習(小学校)日誌」の教材再交付の手続きを取っ てください。 ★4「教職実践演習(教諭)」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11 ページ参照) 。 12月(冬期)スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2015年11月号にてお知らせします。) → 教育学部開講科目 → 人文学部開講科目 A群 日程 時限 12月20日(日) 1 2 12月21日(月) 3 4 1 2 3 12月22日(火) 4 1 2 3 自立と体験1 教育学基礎演習1 教育実践ゼミ1 教育実践ゼミ3 コンピュータ演習1 英語コミュニケーション1 明星大学 日野校 法学1 ★1 法学2(日本国憲法) ★1 教育行財政1 ★1 教育行財政2 ★1 教育法規1 教育法規2 知的障害者の指導法1 肢体不自由者の指導法 初等教育実習指導【幼稚園/小学校】 ★2 ★3 中等教育実習指導〔a〕 ★2 中等教育課程論 児童心理学〔a〕 図画工作〔a〕 初等図画工作科教育法〔a〕 体育 初等体育科教育法 社会 音楽〔a〕 算数 法学(日本国憲法を含む) 教育行財政 教育学演習Ⅰ ★5 教育学演習Ⅱ ★6 図画工作科教育Ⅰ〔a〕 初等図画工作科教育法〔a〕 体育科教育Ⅰ 初等体育科教育法 教育方法学Ⅱ ★8 社会科教育 ★4 音楽科教育Ⅰ〔a〕 算数科教育 児童心理学〔a〕 教職実践演習(教諭)〔a〕【小学校】 ★9 名古屋 初等国語科教育法(書写を含む。) 初等算数科教育法 教職実践演習(教諭)〔a〕【小学校】 ★9 初等国語科教育法 初等算数科教育法 教職実践演習(教諭)〔b〕【小学校】 ★9 福岡 中等教育実習指導〔b〕 ★2 教職実践演習(教諭)〔b〕【小学校】 ★9 28 4 インフォメーション B群 日程 時限 12月23日(水・祝) 1 2 3 12月24日(木) 4 1 2 12月25日(金) 3 4 1 2 3 4 自立と体験2 教育学基礎演習2 今月の 1 教育実践ゼミ2 教職実践演習(教諭)〔c〕【小学校/中学校・高等学校】 ★9 2 コンピュータ演習2 明星大学 日野校 情報リテラシーa 情報リテラシーb 病弱者の指導法 特別支援学校教育実習事前オリエンテーション ★2 外国語(英語)1A ★1 外国語(英語)1B ★1 児童心理学〔b〕 初等社会科教育法 スクーリング 英語コミュニケーション2 初等音楽科教育法〔a〕 教職実践演習(教諭)〔c〕【小学校】 ★9 教育学特論Ⅰ ★5 教育学特論Ⅱ ★7 3 外国語コミュニケーションA;英語1 科目終了試験 児童心理学〔b〕 初等社会科教育法 初等音楽科教育法〔a〕 教職実践演習(教諭)〔d〕 【小学校】 ★9 初等教育課程論 ★4 仙台 道徳教育の指導法(小学校) 音楽〔b〕 初等音楽科教育法〔b〕 図画工作〔b〕 初等図画工作科教育法〔b〕 【小学校】 ★9 教職実践演習(教諭)〔d〕 道徳教育の研究 音楽科教育Ⅰ〔b〕 初等音楽科教育法〔b〕 図画工作科教育Ⅰ〔b〕 初等図画工作科教育法〔b〕 4 教育実習 介護等体験 教育課程論 ★4 図書館司書資格・学校図書館司書教諭資格関連科目 日程 時限 12月20日(日) 1 2 3 12月21日(月) 4 12月22日(火) 4 5 1 2 情報組織論演習Ⅰ ★11 12月23日(水・祝) 12月22日(火) 3 4 1 2 3 4 5 12月24日(木) 5 1 2 3 4 5 4 5 1 2 情報資源組織演習2 情報資源組織演習2 ★10 情報組織論演習Ⅱ ★11 日程 明星大学 日野校 3 情報資源組織演習1 ★10 明星大学 日野校 時限 2 各種ご案内 時限 1 情報資源組織演習1 明星大学 日野校 日程 5 12月23日(水・祝) 1 2 3 4 12月24日(木) 5 1 2 3 12月25日(金) 3 4 5 学校図書館の情報アプローチⅠ・学校図書館の情報アプローチⅡ ★12 学校図書館の情報アプローチ 教員免許状 更新講習 29 6 大学院 ※〔a〕 〔b〕 〔c〕 〔d〕は、日程の違いです。どれか一つを選択のうえ、申し込んでください。 ★1「1・2」「1A・1B」は、いずれか1科目のみの履修でよい者をのぞき、原則セットで受講申込をし てください。 ★2「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実習事前オリエンテーション」 の受講 費用は、教育実習指導費に含まれていますので、教育実習の申込手続き後、教育実習開始日までに教 育実習指導費としてお支払ください。 ★3「初等教育実習指導」 は、 教育実習先 (小学校または幼稚園) によって講義内容(クラス) を分けて開 講します。 各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてくださ い。なお、幼稚園の内容での 「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび12月(冬期)スクーリ ングで開講します。幼稚園での教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の「初 等教育実習指導」を受講することは可能ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。 その場合、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則ー履修の手引ー』)を参照のうえ、授業開始 までに 「初等教育実習 (小学校)」 と「初等教育実習 (小学校) 日誌」 の教材再交付の手続きを取ってく ださい。 ★4 カリキュラム上の受講方法はRTですが、12月(冬期)スクーリングではSR科目として開講します。 ★5「教育学演習Ⅰ」 「教育学特論Ⅰ」は正科生3年次以上が受講対象です。 ★6「教育学演習Ⅱ」は、正科生4年次以上で 「教育学演習Ⅰ」を単位修得している必要があります。 ★7「教育学特論Ⅱ」は、正科生4年次以上で 「教育学特論Ⅰ」を単位修得している必要があります。 ★8「教育方法学Ⅱ」は、正科生4年次以上が受講対象です。 ★9「教職実践演習 (教諭) 」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11ペー ジ参照) 。 ★10「情報資源組織演習 1」「情報資源組織演習 2」 は、 人文学部の学生で、 新カリキュラムで学習が必要 な場合のみ受講申込可能です。 ★11「情報組織論演習Ⅰ」「情報組織論演習Ⅱ」 は、 正科生 1年次入学・ 2年次編入学・ 3年次編入学の人文 学部の学生で、現在の学籍で卒業する場合のみ受講申込可能です。 ★12「学校図書館の情報アプローチⅠ」「学校図書館の情報アプローチⅡ」 は、 科目の特性上同時に申込 みしなければ受講できません。 1月スクーリング(詳細は、 部報 『めいせい』 2015年12月号にてお知らせします。 ) → 教育学部開講科目 日程 時限 1月9日(土) 1 2 3 1月10日(日) 4 1 2 3 → 人文学部開講科目 1月11日(月・祝) 4 1 2 3 4 教職実践演習(教諭)【小学校/中学校・高等学校/幼稚園・保育】 ★1 乳児保育 ★2 明星大学 日野校 乳児保育1 乳児保育2 教職実践演習(教諭)【小学校/幼稚園】 ★1 日程 時限 明星大学 日野校 1月9日(土) 1 2 1月10日(日) 3 1 2 3 保育の内容(特例) ★3 ★1「教職実践演習(教諭)」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11 ページ参照) 。 ★2「乳児保育」は認定こども園法改正に伴う特例により、保育士資格の取得をめざす科目等履修生が受 講対象です。 ★3「保育の内容(特例)」は認定こども園法改正に伴う特例により、幼稚園教諭の取得をめざす科目等 履修生が受講対象です。 30 日程 時限 2月29日(月) 1 2 → 教育学部開講科目 3月1日(火) 3 4 1 2 → 人文学部開講科目 3月2日(水) 3 4 1 2 3 4 インフォメーション A群 今月の 3月(春期)スクーリング(詳細は、部報『めいせい』2016年1月号にてお知らせします。) 1 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★7 コンピュータ演習3 2 英語コミュニケーション3 スクーリング 初等国語指導法研究2 ★8 初等社会指導法研究2 ★8 初等算数指導法研究2 ★8 初等理科指導法研究2 ★8 明星大学 日野校 情報サービス演習1 教育原理 生徒・進路指導論 初等教育課程論 ★1 教職実践演習(教諭)【小学校】 ★7 情報サービス演習1 ★4 3 レファレンスサービス演習 ★5 科目終了試験 教育課程論 ★1 B群 日程 時限 3月3日(木) 1 2 3月4日(金) 3 4 1 2 3月5日(土) 3 4 1 2 3 4 コンピュータ演習4 ★6 英語コミュニケーション4 初等音楽指導法研究2 ★8 初等図画工作指導法研究2 ★8 4 外国語活動指導法研究2 情報サービス演習2【1・2・3・4・5時限】 教職入門 ★1 初等教育実習指導【小学校】 ★2 ★3 初等教育相談の基礎と方法 ★1 生活科 ★1 教育実習 介護等体験 明星大学 日野校 情報サービス演習2【1・2・3・4・5時限】 ★4 情報ネットワーク演習【1・2・3・4・5時限】 ★5 教師論 ★1 生活科教育 ★1 教育相談研究 ★1 いわき 図画工作 初等図画工作科教育法 図画工作科教育Ⅰ 初等図画工作科教育法 6 教員免許状 更新講習 大学院 31 5 各種ご案内 ※ 2015 年度中の教員免許状の申請に、2015 年度 3 月(春期)スクーリングの修得単位は含めることができません。 ★ 1 カリキュラム上の受講方法はRTですが、3 月(春期)スクーリングではSR科目として開講します。 ★ 2「初等教育実習指導」の受講費用は、教育実習指導費に含まれていますので、教育実習の申込手続き後、教育実 習開始日までに教育実習指導費としてお支払ください。 ★ 3「初等教育実習指導」は、教育実習先(小学校または幼稚園)によって講義内容(クラス)を分けて開講します。 各自の学習計画および教育実習実施計画を踏まえてスクーリングの受講申込をしてください。なお、幼稚園の内 容での「初等教育実習指導」は、夏期スクーリングおよび 12 月(冬期)スクーリングで開講します。幼稚園で の教育実習を予定している場合でも、小学校の講義内容(クラス)の「初等教育実習指導」を受講することは可 能ですが、小学校用のテキストにて受講する必要があります。その場合、『履修の手引』 (2013 年度以前の入学 者は『教則ー履修の手引ー』 )を参照のうえ、授業開始までに「初等教育実習(小学校) 」と「初等教育実習(小 学校)日誌」の教材再交付の手続きを取ってください。 ★ 4「情報サービス演習 1」 「情報サービス演習 2」は、人文学部の学生で、新カリキュラムで学習が必要な場合のみ 受講申込可能です。 ★5「レファレンスサービス演習」「情報ネットワーク演習」は、正科生1年次入学・2年次編入学・3年次編入学の人文 学部の学生で、現在の学籍で卒業する場合のみ受講申込可能です。 ★6「コンピュータ演習4」は、科目の特性上「コンピュータ演習2」を単位修得済みであるか、もしくは12月 (冬期)ス クーリングで開講する 「コンピュータ演習2」を申込みしなければ受講できません。 ★7「教職実践演習 (教諭) 」の受講にあたっては受講資格をすべて満たすことが必要です(本誌10・11ペー ジ参照) 。 ★8「初等○○指導法研究」は教育職員免許法上の教科又は教職に関する科目です。「初等○○科教育法」 といった同法上の教職に関する科目ではありませんので注意してください。詳細は『履修の手引』 (2013 年度以前の入学者は 『教則ー履修の手引ー』で確認してください。 中・高「理科」の実験科目、中・高「美術」の教科に関する科目のスクーリング 詳細は、対象者へ別途、案内を送付しています(明星大学日野校で実施) 。 (1) 中・高 「理科」 の実験科目 (本誌17・18ページも確認してください。) 科目名 → 教育学部開講科目 開講期間 6月13日㈯・6月14日㈰・6月20日㈯ 1~4時限、6月21日㈰ 1~3時限 物理学実験 (コンピュータ活用を含む。) 8月6日㈭・8月7日㈮・8月8日㈯1~5時限 10月17日㈯・10月18日㈰・10月24日㈯ 1~4時限、10月25日㈰ 1~3時限 3月2日㈬・3月3日㈭・3月4日㈮ 1~4時限、3月5日㈯ 1~3時限 6月13日㈯・6月14日㈰・6月20日㈯ 1~5時限 化学実験 (コンピュータ活用を含む。) 8月10日㈪・8月11日㈫・8月12日㈬ 1~5時限 12月19日㈯・12月20日㈰・12月21日㈪ 1~5時限 2月28日㈰・2月29日㈪・3月1日㈫ 1~5時限 5月16日㈯・5月17日㈰・5月23日㈯ 1~5時限 生物学実験 (コンピュータ活用を含む。) 6月21日㈰・6月27日㈯・6月28日㈰ 1~5時限 8月6日㈭・8月7日㈮・8月8日㈯ 1~5時限 8月13日㈭・8月14日㈮・8月15日㈯ 1~5時限 4月18日㈯・4月19日㈰・4月25日㈯ 3~5時限、4月26日㈰ 1~6時限 地学実験 (コンピュータ活用を含む。)★1 7月29日㈬・7月30日㈭・7月31日㈮ 3~5時限、8月1日㈯ 1~6時限 12月21日㈪・12月22日㈫・12月23日 2月9日㈫・2月10日㈬・2月11日 3~5時限、12月24日㈭ 1~6時限 3~5時限、2月12日㈮ 1~6時限 ※ 科目により受講希望者数が制限人数を超えた場合は抽選となり、受講できないこともありますので、あらかじめ ご了承ください。 ★1「地学実験(コンピュータ活用を含む。)」の最終日はフィールドワークを行います(雨天決行)。実施予定地であ る丹沢山地または三浦半島にて7~8時間程度徒歩での活動を行います(大学発8時~解散20時予定)。 (2) 中・高「美術」の教科に関する科目 科目名 デッサン1 開講期間 5月9日㈯・5月10日㈰・5月16日㈯ 2~5限、5月17日㈰ 2~4限 デッサン2 7月18日㈯・7月19日㈰・7月25日㈯ 2~5限、7月26日㈰ 2~4限 絵画1 6月20日㈯・6月21日㈰・6月27日㈯ 2~5限、6月28日㈰ 2~4限 絵画2 11月7日㈯・11月8日㈰・11月14日㈯ 2~5限、11月15日㈰ 2~4限 映像メディア表現1 10月17日㈯・10月18日㈰・10月24日㈯ 2~5限、10月25日㈰ 2~4限 映像メディア表現2 8月17日㈪・8月18日㈫・8月19日㈬ 1~5限 彫塑1 5月23日㈯・5月24日㈰・5月30日㈯ 2~5限、5月31日㈰ 2~4限 彫塑2 7月4日㈯・7月5日㈰・7月11日㈯ 2~5限、7月12日㈰ 2~4限 デザインA 9月19日㈯・9月20日㈰・9月21日 デザインB 12月5日㈯・12月6日㈰・12月12日㈯ 2~5限、12月13日㈰ 2~4限 平面構成基礎 8月17日㈪・8月18日㈫・8月19日㈬ 1~5限 立体構成基礎 8月20日㈭・8月21日㈮・8月22日㈯ 1~5限 1~5限 映像メディア表現3 11月21日㈯・11月22日㈰・11月28日㈯ 2~5限、11月29日㈰ 2~4限 映像メディア表現4 8月20日㈭・8月21日㈮・8月22日㈯ 1~5限 工芸基礎A 6月6日㈯・6月7日㈰・6月13日㈯ 2~5限、6月14日㈰ 2~4限 工芸基礎B 9月26日㈯・9月27日㈰・10月3日㈯ 2~5限、10月4日㈰ 2~4限 工芸A 9月26日㈯・9月27日㈰・10月3日㈯ 2~5限、10月4日㈰ 2~4限 工芸B 10月17日㈯・10月18日㈰・10月24日㈯ 2~5限、10月25日㈰ 2~4限 教職美術入門(鑑賞) 12月23日 32 ・12月24日㈭・12月25日㈮ 1~4限 宿泊施設については、大学で斡旋はしていません。事前に条件をまとめてから、 インフォメーション スクーリング宿泊施設について 今月の 1 再掲 下記の代理店に電話・FAXで申込みをしてください。申込みの際は、「明星大学 スクーリング宿泊施設申込み」と伝えてください。 共立メンテナンス (学生寮のご案内) 桜美林大学 多摩アカデミーヒルズ 予約専用 フリーダイヤル 0120-856-390 0120-88-1030 ー 予約専用 ダイヤル 042-631-4731 03-5295-7791 042-376-8511 予約専用 FAX 042-631-8372 03-5295-5906 042-373-3738 担当者 中堀・下江・洲崎 米谷・石原 村上 営業日 月曜日~金曜日 月曜日~金曜日 休業日なし 営業時間 9:30~18:00 9:00~17:30 9:00~21:00 2 スクーリング 代理店名 京王観光 八王子支店 科目終了試験 3 ※ 代理店への宿泊施設の申込み・キャンセルに関するトラブルや、宿泊施設で 4 のトラブルについては、大学では一切責任を負いません。 教育実習 介護等体験 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 33 2015年3月追試験実施のお知らせ 2015年3月に以下の対象者に対して、 「追試験」を実施します。受験希望者は、 以下の内容を確認のうえ、申込期間内に手続きを行ってください。 受 験 対 象 者 : 追試験に合格することにより教員免許状・資格取得などの目的 を達成することができ、本学通信教育課程が適切と認めた者 受験許可要件 : 下記の①②に該当する者 ① 2015年2月科目終了試験を受験して不合格となった科目であること(申込 手続きを行っていない、または欠席・棄権している科目は対象外とする) 。 ② 追試験にて申し込みをする科目以外の必要単位が、修得済みであること。 ※ 正科生、正科・課程履修生で、本学が定めるカリキュラム(2種免許状含む) に従って必要単位を修得していない場合は申込みできません。 ※ 3月(春期)スクーリングにて教員免許状、資格取得に必要となる科目の 受講がある場合は申込みできません( 「教職実践演習(教諭) 」、2月・3月 の中・高「理科」の実験科目は除く) 。 ※ 2015年3月卒業予定者が、卒業要件単位修得をする場合は、2014年12月科 目終了試験が最後の試験となるため、追試験は受験できません。 受 験 科 目 数 : 1科目のみ 受 験 会 場 : 明星大学日野校(詳細は受験許可証にて確認してください。 ) 受験実施方法 : 通常の科目終了試験に準ずる(1科目45分) 受 験 費 用 : 10,000円(納入方法については、別途受験許可者へ通知します。 ) 申 込 方 法 : 封書にて下記の❶❷を申込期間内に事務局試験担当へ送付すること ❶「追試験」を希望する旨の文書(便箋) ※ 学籍番号、氏名、受験科目名もあわせて記入してください。 ❷ 2015年2月科目終了試験の結果通知書のコピー ※ StarWeb の結果表示の画面をプリントアウトしたものでも構いません。 34 ① 申込期間 : 2015年2月28日㈯~3月3日㈫ 18:00必着 ※ 事務局へ持参する場合は、上記の申込期間内に事務局窓口へ提出してく ださい。 ※ 事務取扱休業日は窓口受付はできません。 がある場合は、特定記録や簡易書留などを利用してください。 ② 受験許可証発送予定日 : 2015年3月4日㈬ ※ 受験許可証が届かない場合は、事務局試験担当へ連絡してください。 2 スクーリング ※ 郵便事故による申込到着が確認できない場合は、受験できません。不安 インフォメーション 追試験のスケジュール : 今月の 1 ③ 試験日 : 2015年3月7日㈯ 10:00開始 ④ 試験結果発送予定 : 2015年3月20日㈮ 3 科目終了試験 ※ StarWeb への結果表示予定日は、2015年3月20日㈮正午です。 教育実習 介護等体験 4 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 35 2015年度 第1回 4月科目終了試験実施要項 試験実施日 「備考」欄のアイコンの説明 変更 …… 下記の補助教材のいずれか、またはすべてに掲載している会場より、試験会 場を変更します。 あり 教育学部 ◆『2012年度 ◆『2013年度 ◆『2014年度 ◆『2015年度 教則-履修の手引-』206~218ページ 教則-履修の手引-』206~219ページ 履修の手引』212~225ページ 履修の手引』216~229ページ 人文学部 ◆『2011年度 学習の手引』18~28ページ …… 2015年度より追加された実施都市です。 新規 …… スリッパが必要な会場です。 都市名 都市 コード 日 野 130 明星大学 日野校 東 京 135 大正大学 巣鴨校舎 4月11日㈯ 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 10号館 1021・1022・1031・1032 03-3918-7311 13:00 釧 路 010 釧路短期大学 旭 川 012 4月12日㈰ 北海道旭川市永山3条23-1-9 旭川大学 10:00 0166-48-3121 大学校舎C棟 2F 大会議室 札 幌 013 札幌市教育文化会館 4月5日㈰ 北海道札幌市中央区北1条西13 13:00 011-271-5821 4F 研修室403 函 館 014 サン・リフレ函館 青 森 020 青森県労働福祉会館(ハートピアローフク) 4月12日㈰ 青森県青森市本町3-3-11 4F 中会議室A・B 13:30 017-775-3751 酒 田 030 酒田産業会館 秋 田 040 秋田県生涯学習センター 4月5日㈰ 秋田県秋田市山王中島町1-1 5F 第3研修室 13:00 018-865-1171 盛 岡 050 岩手教育会館 36 会場名 日時 28号館 2F 204 1F 中会議室 4F 白鳥 2F 第2会議室 所在地・電話 4月5日㈰ 東京都日野市程久保2-1-1 13:00 042-591-5115 4月5日㈰ 北海道釧路市緑ケ岡1-10-42 10:00 0154-41-0131 4月11日㈯ 北海道函館市大森町2-14 13:00 0138-23-2556 4月11日㈯ 山形県酒田市中町2-5-10 13:00 0234-22-9311 4月4日㈯ 岩手県盛岡市大通1-1-16 13:30 019-623-3301 備考 都市 コード 仙 台 060 いわき 070 いわき明星大学 4月12日㈰ 福島県いわき市中央台飯野5-5-1 地域交流館 3F 学友会室 10:00 0246-29-5111 会津若松 071 会津労働福祉会館 郡 山 072 郡山商工会議所駅前大通会館 4月11日㈯ 福島県郡山市中町10-6 2F 会議室 13:30 024-921-2600 変更 あり 高 崎 081 ビエント高崎 変更 あり 宇都宮 090 栃木県総合文化センター 4月5日㈰ 栃木県宇都宮市本町1-8 3F 第1会議室 13:30 028-643-1000 水 戸 100 茨城県労働福祉会館 土 浦 101 土浦市亀城プラザ 千 葉 110 千葉県経営者会館 4月4日㈯ 千葉県千葉市中央区千葉港4-3 4F 403-6研修室・407-9研修室 13:00 043-246-1158 勝 浦 111 国際武道大学 さいたま 120 JA共済埼玉ビル 4月11日㈯ 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 3F 大会議室・第1会議室 13:30 048-644-2271 横 浜 140 神奈川県教育会館 4月4日㈯ 神奈川県横浜市西区藤棚町2-197 4F ホール、3F 会議室 13:30 045-241-3536 松 本 150 松本商工会議所 長 野 151 長野県教育会館 新 潟 160 福 井 170 福井商工会議所ビル 金 沢 180 石川県文教会館 会場名 日時 所在地・電話 宮城県仙台市青葉区国分町3-6TKPガーデンシティ仙台勾当台 4月12日㈰ 1 仙台パークビル 3F ホール7 10:00 022-726-5072 備考 変更 あり 4月4日㈯ 群馬県高崎市問屋町2-7 13:00 027-361-8243 4月11日㈯ 茨城県水戸市梅香2-1-39 13:30 029-221-7170 1F 大会議室2 4月4日㈯ 茨城県土浦市中央2-16-4 13:00 029-824-3121 4月11日㈯ 千葉県勝浦市新宮841 10:30 変更 あり 新規 5 4月5日㈰ 長野県長野市旭町1098 13:30 026-235-6995 新潟勤労者総合福祉センター 4月12日㈰ 新潟県新潟市中央区鐘木185-18 (新潟テルサ) 10:00 025-281-1888 3F 研修室1 6 4月5日㈰ 福井県福井市西木田2-8-1 13:30 0120-291411 教員免許状 更新講習 2F 202会議室 変更 あり 大学院 2F 会議室C 各種ご案内 4月4日㈯ 長野県松本市中央1-23-1 6F 603会議室 13:30 0263-32-5355 3F 第2会議室 4 教育実習 介護等体験 1号館 1F 変更 あり 3 科目終了試験 5F 大会議室 スクーリング 2 4月4日㈯ 福島県会津若松市西栄町7-9 2F 第2会議室 13:30 0242-26-5500 本館 6F 602号室 インフォメーション 都市名 今月の 1 4月4日㈯ 石川県金沢市尾山町10-5 13:30 076-262-7311 37 都市名 都市 コード 富 山 190 富山県教育文化会館 甲 府 200 山梨県JA会館 静 岡 210 静岡商工会議所会館 4月5日㈰ 静岡県静岡市葵区黒金町20-8 4F 401・402号室 13:30 054-253-5111 豊 橋 220 桜丘高等学校 名古屋 221 愛知県青年会館 岐 230 ワークプラザ岐阜 240 三重県教育文化会館 阜 津 会場名 日時 5F 503 6F 中会議室 1F 記念会堂 2F 第2会議室 4F 403 5F 中会議室 所在地・電話 4月11日㈯ 富山県富山市舟橋北町7-1 13:00 076-441-8635 4月12日㈰ 愛知県豊橋市南牛川2-1-11 10:00 0532-61-6421 4月5日㈰ 愛知県名古屋市中区栄1-18-8 13:00 052-221-6001 4月11日㈯ 岐阜県岐阜市鶴舞町2-6-7 13:00 058-245-2411 4月4日㈯ 三重県津市桜橋2-142 13:00 059-228-1122 路 270 兵庫県立姫路労働会館 4月11日㈯ 兵庫県姫路市北条1-98 2F 第2会議室 13:30 079-223-1981 京 都 290 京都府民総合交流プラザ(京都テルサ) 4月12日㈰ (新町通九条下ル京都府民総合交流プラザ内) 東館 2F 研修室 13:00 075-692-3400 大 阪 300 天満研修センター 広 島 310 RCC文化センター 岡 山 320 おかやま西川原プラザ 4月4日㈯ 岡山県岡山市中区西川原255 別館2F 第7会議室 13:30 086-272-1923 松 江 330 立正大学淞南高等学校 山 口 350 徳 島 360 徳島市文化振興公社シビックセンター 4月4日㈯ 徳島県徳島市元町1-24 4F 活動室2 13:00 088-626-0408 高 知 370 高知芸術学園 松 山 380 エスポワール愛媛文教会館 38 京都府京都市南区東九条下殿田町70 6F 612号室 1F 会議室 変更 あり 4月4日㈯ 山梨県甲府市飯田1-1-20 13:30 055-223-3591 姫 5F 503 備考 変更 あり 4月5日㈰ 大阪府大阪市北区錦町2-21 13:00 06-6354-1927 4月5日㈰ 広島県広島市中区橋本町5-11 13:30 082-222-2277 4月12日㈰ 島根県松江市大庭町1794-2 10:00 0852-21-9634 カリエンテ山口 4月12日㈰ 山口県山口市湯田温泉5-1-1 (山口県婦人教育文化会館) 13:00 083-922-2792 2F 第2研修室 2F 22番教室 2F 松 4月5日㈰ 高知県高知市南はりまや町2-12-22 10:00 088-883-1806 4月11日㈯ 愛媛県松山市祝谷町1-5-33 13:30 089-945-8644 変更 あり 高 松 390 福 岡 400 佐 賀 410 長 崎 420 瓊浦高等学校 大 分 430 大分短期大学(平松学園内) 4月12日㈰ 大分県大分市千代町2-4-4 2F A-25講義室 10:00 097-535-0201 熊 本 440 熊本県京町会館 宮 崎 450 JA・AZM(アズム)ホール 4月5日㈰ 宮崎県宮崎市霧島1-1-1 AZM本館 1F 小研修室 13:00 0985-31-2000 鹿児島 460 鹿児島市福祉コミュニティセンター 4月11日㈯ 鹿児島県鹿児島市祇園之洲町1-2 2F 第1会議室 13:30 099-248-1200 那 471 沖縄県青年会館 4月11日㈯ 沖縄県那覇市久米2-15-23 1F さんごの間、2F でいごの間 13:30 098-864-1780 英明高等学校 本館 1F 第1演習室 日時 所在地・電話 備考 4月12日㈰ 香川県高松市亀岡町1-10 10:00 087-833-3737 ももちパレス 4月4日㈯ 福岡県福岡市早良区百道2-3-15 (福岡県立ももち文化センター) 092-851-4511 13:00 3F 小ホール 佐賀勤労者総合福祉センター 4月11日㈯ 佐賀県佐賀市兵庫北3-8-40 (メートプラザ佐賀) 13:00 0952-33-0003 2F 視聴覚室 3F 第1視聴覚室 1F 第1会議室 変更 あり 4月12日㈰ 長崎県長崎市伊良林2-13-4 10:00 095-826-1261 3 4月11日㈯ 熊本県熊本市京町1-12-2 13:30 096-324-5793 教育実習 介護等体験 4 ※ 各会場への交通案内は、下記の補助教材を確認してください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 受験上の注意事項 人文学部 『2011年度 学習の手引』 教員免許状 更新講習 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 6 大学院 ① 試験開始時間の15分前より事前連絡・問題配付などが開始されますので、試験開始20分前ま でには試験会場に入室してください。 ② 公共交通機関の遅れにより試験開始に遅れてしまう場合は、各交通機関より発行される「遅 延証明書」を必ず受け取り、試験会場の監督者へ提出するか、後日事務局試験担当へ連絡し てください。直接、会場に連絡しても科目終了試験についての対応はできません。 ※ その他の注意事項は、下記の補助教材を確認してください。 5 各種ご案内 ※ 会場によっては、 案内掲示板に上表(日時)の試験開始時間ではなく、 会場予約時間が掲示 されている場合がありますので、 注意してください。 ※ 試験開催地の実施予定日については、ホームページ(http://www.meisei-u.ac.jp/dce/) 「学 習案内>科目終了試験>試験日程」 でもお知らせしています。 教育学部 2 科目終了試験 覇 会場名 スクーリング 都市 コード インフォメーション 都市名 今月の 1 39 会場変更・新規会場 仙台・郡山・高崎・水戸・千葉・新潟・富山・京都・徳島・佐賀の会場は、下 記の会場へ変更となります。 勝浦会場は2015年度より追加された実施都市です。会場の詳細は本誌41ページ を参照してください。 仙台 TKPガーデンシティ仙台勾当台 青葉区役所 仙台木町郵便局 晩翠通 TKP ガーデン シティ 仙台市役所 仙台勾当台 仙台市役所 二日町分庁舎 (仙台 仙台市役所 パークビル内) 国分町分庁舎 仙台法務局 TKP仙台勾当台公園 会議室 仙台 第一生命ビル パチンコタイガー 国分町 仙台定禅寺ビル 仙台市民図書館 通 定禅寺 072 宮城県庁 宮城県議会庁舎 仙台 パナソニックビル 東京エレクトロン ホール宮城 スーパーホテル 仙台 仙台合同庁舎内 郵便局 勾当台公園 園駅 台公 勾当 宮城県仙台市青葉区国分町3-6-1 仙台パークビル ☎ 022-726-5072 仙台市営地下鉄南北線「勾当台公 園」駅徒歩1分 り 台通 勾当 060 三井生命 仙台ビル 七十七銀行 三越 仙台リッチホテル ヤマト屋書店 郡山 郡山商工会議所駅前大通会館 ビッグアイ ホテル リッチフィールド 郡山 安積国造神社 エスパル郡山 郡山 ワシントン ホテル 郡山商工会議所 駅前大通会館 常陽銀行 駅前通り 郡山 ビューホテル アネックス 西口 ホテル ロイヤル 郡山 東邦 うすい チサン ホテル 郡山 寿泉堂 綜合病院 アティ PiVOT アパホテル 郡山 高崎 ビエント高崎 高崎環状線 群馬銀行 交番 デニーズ アサヒ商会 第一病院 レクサス JR高崎問屋町駅 群馬県高崎市問屋町2-7 ☎ 027-361-8243 JR「高崎問屋町」駅西口より徒歩 6分 ビエント高崎 高崎環状線 JR北高崎駅 40 南 通 り ホテル プリシード 郡山 善導寺 081 北口 北口 JR郡 山駅 福島県郡山市中町10-6 ☎ 024-921-2600 JR「郡山」 駅より徒歩8分 郡山第一ビル 水戸 茨城県労働福祉会館 成 水戸京店 百貨 茨城県水戸市梅香2-1-39 ☎ 029-221-7170 JR「水戸」 駅北口より徒歩15分 ルマンション リリーベ 行 ほ銀 みず ンセブ ン ブ イレ 田山 歯科 ー リリ 学院 クス サン 融 政策金 公庫 ー リリ 学院 ー リリ 学院 会館 畜産 電力 東京 銀行 常陽 モ ミー ミ カス 銀行 筑波 2 署 スクーリング 警察 水戸 水戸 便局 郵 中央 リー デイ ザキ ヤマ JA 会館 インフォメーション 100 今月の 1 ル ホテ 京成 水戸 院 病 協同 JTB 茨城県労働福祉会館 ソン ロー 丸井 駅 戸 JR水 110 千葉 千葉県経営者会館 総武線 JR千葉駅 京成千葉駅 京成線 千葉都市モノレール 国道357号線 千葉市役所 4 ちば コミュニティ センター 教育実習 介護等体験 千葉銀行本店 千葉県 経営者会館 市役所前駅 千葉県千葉市中央区千葉港4-3 ☎ 043-246-1158 JR総武線 「千葉」 駅、 千葉都市モ ノレール「ちば」駅乗り換え「市 役所前」駅下車徒歩2分、JR京葉 線「千葉みなと」駅下車徒歩7分 科目終了試験 3 千葉みなと駅 JR千葉みなと駅 5 勝浦 国際武道大学 至鴨川 国道297号線 千葉県勝浦市新宮841番地 JR外房線「勝浦」駅より徒歩15分 国道128号線 (旧勝浦有料道路) 各種ご案内 111 京葉線 国際武道大学 勝浦駅 JR外房線 至千葉・東京 6 旧国道128号線 教員免許状 更新講習 大学院 市役所 日本武道館 研修センター 41 富山中央 郵便局 160 新潟 新潟勤労者総合福祉センター ←巻・柏崎 (新潟テルサ) 小新I.C. JR新潟駅 村上→ 南口 新潟バイパス 女池I.C. 亀田バイパス 弁天線 信濃川 鳥屋野潟 鳥屋野潟 公園 紫竹山I.C. 弁天I.C. 県立自然科学館 とやの 中央病院 黒崎I.C. ビッグ スワン 産業振興 センター 天寿園 市民 病院 料金所 第四 銀行 東新潟病院 東京学館高校 姥ヶ山I.C. 日本海東北自動車道 新潟中央I.C. 新潟亀田I.C. イオン 新潟南 新潟勤労者総合福祉センター (新潟テルサ) 富山 富山県教育文化会館 安田↓ 磐越道 郡山↓ 長岡↓ ふるさと村 富山・高崎↓ 新潟県新潟市中央区鐘木185-18 ☎025-281-1888 新潟西I.C. JR 「新潟」 駅南口からバスで20分 バス JR 「新潟」 駅南口バスのりば1番線市 民病院行・市民病院経由 曽野木ニ ュータウン行・市民病院経由 大野 行に乗車、 「新潟産業センター前」 バ ス停下車徒歩1分 190 万代口 県庁 JR富山駅 電鉄富山駅 富山駅前電停 CIC 県総合庁舎 富山中部高校 富山県富山市舟橋北町7-1 ☎ 076-441-8635 JR「富山」駅より徒歩15分、地 鉄電鉄「富山」駅より徒歩16分、 市内路面電車「県庁前」電停より 徒歩4分 バス 路線バス「富山市役所前」下車徒 歩8分 富山県 教育文化会館 富山警察署 北日本 新聞社 NHK 県庁前電停 富山県民 会館 高志の国 文学館 富山市役所 富山県庁 松川 290 京都 京都府民総合交流プラザ(京都テルサ) JR線 京都駅 京都府京都市南区東九条下殿田町70 油小路通 新都 ホテル イオン モール イビス タイルズ 京都第一 ホテル パナソニック 九条通 凌風 学園 殿田 球場 J&P 烏丸通 ↓新町通 ↑西洞院通 京都府民総合交流プラザ (京都テルサ) 九条 車庫 アバンティ 地下鉄九条駅 近鉄東寺駅 プラザホテル 大宮通り 東寺 至 名神高速 42 八条通 国道1号線 (新町通九条下ル京都府民総合プラザ内) ☎ 075-692-3400 JR「京都」駅(八条口西口)より 南へ徒歩約15分、近鉄「東寺」駅 より東へ徒歩約5分、地下鉄「九条」 駅4番出口より西へ徒歩約5分 バス 市バス「九条車庫」南へすぐ 至 鳴門 1 インフォメーション 徳島 徳島市文化振興公社シビックセンター 城山 徳島市立 体育館 JR徳島駅 徳島県徳島市元町1-24 ☎ 088-626-0408 JR「徳島」駅より徒歩2分 とくしま CITY 徳島駅前広場 ポッポ街 2 ホテルサンルート 徳島 スクーリング 国道192号 (伊予街道) 至 沖洲 至 池田 徳島市文化振興公社 シビックセンター 至 眉山 410 佐賀県佐賀市兵庫北3-8-40 ☎ 0952-33-0003 JR「佐賀」 駅から徒歩15分 バス 佐賀駅バスセンターから徒歩13分、 佐賀市営バスゆめタウン線「ほほえ み館前」バス停下車徒歩1分 佐賀城北 自動車学校 佐賀県立 致遠館高 3 四季彩ホテル 千代田館 大溝公園 佐賀市民 運動広場 報恩寺 アパホテル 佐賀駅前中央 神野幼稚園 佐賀学園高校 駅 JR佐賀 佐賀勤労者総合福祉センター (メートプラザ佐賀) 科目終了試験 佐賀 佐賀勤労者総合福祉センター (メートプラザ佐賀) 今月の 360 佐賀税務署 佐賀市役所 4 教育実習 介護等体験 佐賀ワシントン ホテル 4月科目終了試験の手続き 受験資格 ① 2015年2月17日㈫までに受験科目の履修単位数分の初回のレポートが受付さ れていること。 または受験申込期間中にレポート成績が「不合格」で戻った場合でも、4 月試験は申し込むことができますが、不合格になったレポートは必ず再提 出してください。 5 各種ご案内 ※ ①の受験資格を満たしているが、レポート成績が本人に戻っていない場合、 ※ 2015年2月18日㈬以降に届いたレポートの科目は、レポート未提出という 理由で、受験資格「無」と受験許可証に表示します。 ※ 受付されずに不備返送されるレポートは、受付記録が残りません。受験資 着してから不備返送までは、2週間程度(事務局休業日を除く)を要します。 ② 学納金が納入済みであること。 43 教員免許状 更新講習 不備のないレポートを提出して受付されることが必要です。レポートが到 6 大学院 格の審査は受付記録をもとに行っていますので、2015年2月17日㈫までに 受験申込期間・申込方法・申込後の変更手続き 「StarWeb」または「試験申込ハガキ」のいずれかの方法で申し込んでください。 StarWebと試験申込ハガキの二重申込はできません。万一、二重で申込みをさ れた場合は、StarWebを優先します。 StarWeb(2006年度以降の入学者のみ)からの申込み方法 ※ 全般的な操作方法は、StarWeb ログイン後、画面の左列メニューの「操作マ ニュアル」を参照してください。 ※ StarWeb のユーザアカウントがわからなくなってしまった場合は、再発行し ます。事務局へ連絡してください。 申込期間 2015年3月1日㈰∼3月15日㈰ 23:59 申込方法 StarWebにログインし、画面の左列メニューの「試験申込」から申し込んでください。 ① 申込期間中は受験可能な科目が一覧で表示されます。 ② 受験を行う科目にチェックをします。 ③ 科目を選択したら次は会場の選択へ移ります。 会場選択へ ボタンをクリックします。 ④ 試験受験予定の都市、日程を入力し、 絞り込み ボタンをクリックすることにより、 目的の会場を絞り込むことができます。 ⑤ 目的の会場が見つかったら 選択 ボタンをクリックします。 ⑥ 最後に 申請 ボタンをクリックして申込完了です。 ( 申請 ボタンを押さないと完了ではありません。) ※ 申込完了後、正しく申込みが行われているか再度確認してください。 一度ログアウトし、再ログインした際に申込科目左のチェックボックスに レ点がついていれば正しく申込みができています。 (画面をプリントアウトしておくことをお勧めします。) ※ 詳細は、StarWebログイン後、画面の左列メニューの「操作マニュアル」8~10ページを 参照してください。 ■ 受験科目もしくは受験会場を変更したい場合 申込期間内にStarWeb上から申込科目の追加・削除を行ってください。 ※「科目終了試験受験申込科目・会場変更届(様式6)」で届け出があった場合、 申込後の その届け出は無効となります。 変更手続き方法 ■ 受験月における受験許可証もしくは結果通知書の送付先を一時的に変更したい場合 「科目終了試験送付先変更届(様式7)」を申込期間内に事務局試験担当へ送付してください。 ※ 様式については本誌72ページを確認してください。 44 申込期間 「試験申込ハガキ」(本誌巻末)に必要事項を記入のうえ、送付してください。 記入例は本誌45・46ページを参照してください。 ※ 郵便事故による試験申込ハガキ不着の場合であっても、 科目終了試験の受験は許可できません。 不安がある場合は、特定記録や簡易書留などを利用してください。 ※ 申込期間中は大量の郵便物が届くため、試験申込ハガキの到着に関する問合せには 対応できない場合がありますので、ご了承ください。 3 科目終了試験 ■ 受験科目もしくは受験会場を変更したい場合 「科目終了試験受験申込科目・会場変更届(様式6)」を 申込期間内に事務局試験担当へ送付し てください。 申込後の ※ 様式については本誌72ページを確認してください。 変更手続き方法 ■ 受験月における受験許可証もしくは結果通知書の送付先を一時的に変更したい場合 「科目終了試験送付先変更届(様式7)」を申込期間内に事務局試験担当へ送付してください。 ※ 様式については本誌72ページを確認してください。 2 スクーリング 申込方法 ※ 事務局へ持参する場合は、2015年3月14日㈯ 15:00までに事務局窓口へ提出してください。 ※ 事務取扱休業日は窓口での受付はできません。 ※「消印有効」とは、郵便切手が貼付されており申込期間内の消印が押印されている申込ハガ キのことを指します。締切日に郵便ポストに投函した場合、集荷の時間によってはその日の 消印が押印されないことがありますので、注意してください。 インフォメーション 2015年3月1日㈰∼3月15日㈰ 消印有効 今月の 1 「試験申込ハガキ」(本誌巻末)を使用する申込み方法 ※「科目等履修生かつ認定通信生」は、科目等履修生の学籍番号にて手続きをし てください。 ① 宛名面に「学籍番号・氏名バーコードシール」貼付欄を設けましたので、 申し込む際はバーコードシールを貼付してください。 教育実習 介護等体験 4 試験申込ハガキ 記入例 ※「科目等履修生かつ認定通信生」 は科目等履修生の 「学籍番号・氏名バー コードシール」を貼付してください。 ② 記入する際は、宛名面はボールペン、申込記入面はすべて鉛筆で濃く記入 いますが、申込記入面は鉛筆での記入へと変更します。 ③ 科目コードは、下記の補助教材を確認のうえ、記入してください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 5 各種ご案内 してください。 ※『2011年度 学習の手引』11ページではすべて黒のボールペンと案内して 6 ④ 都市コード、都市名は第1希望のみの記入となります。 教員免許状 更新講習 大学院 45 郵 便 は が き 試験担当 折曲げ厳禁 行 明星花子 差 出 人 バーコード シ ー ル 貼 付 欄 2010年度 春期スクーリングの申込みより、宛名面・申込記入面ともにペン書き ︵黒のみ︶ です。 キリトリ線に従って切り取ってください。 試験申込ハガキ すべて鉛筆で濃く記入すること。 「科目等履修生かつ認定通信生」は必ず科目等履修生の学籍番号を記入してください。 学籍番号 1 5 PF9 9 9 9 試 験 月 04 月 都市コード 氏 名 130 科目コード 15PF9999 191-0042 住 所 部報﹃めいせい﹄2010年 月号以前に添付している﹁試験申込カード﹂は、 書式が異なる ため使用しないでください。 11 注意事項 東京都日野市程久保 二ー一ー一 ください。 明星大学通信教育部 貼付して 一 度折り曲げて切り離してください 試験申込ハガキ 1 9 1 8 5 0 6 52円切手を 東京都日野市程久保 2-1-1 明星マンション 303 宛名面(ボールペン書き) 明 星 花 子 都 市 名 日 野 科 目 名 W E 1 02 0 P B 1 01 0 P A 1 03 0 P A 1 0 40 法学 2 (日本国憲法) 国語 (書写を含む。 ) 教育の制度と経営 教職入門 申込記入面(鉛筆書き) 受験許可証の発送について 発送予定日 2015年3月25日㈬ 受験許可証が届かない場合は、事務局試験担当へ連絡してください。 学割証の発行について 学割証は、正科生、正科・課程履修生を対象に自宅から受験地までJR線で100 ㎞を超える場合に発行します。下記の❶~❸を同封のうえ、事務局試験担当へ送 付してください。 ❶「試験申込ハガキ」(本誌巻末) ※ StarWebにて申込みをした場合は不要です。 ❷「学割交付願(様式14)」 ※ 様式については、本誌72ページを確認してください。 ❸ 返信用封筒 (長形3号120㎜×235㎜。住所・宛名・学籍番号を明記、82円切手貼付) 46 試験を欠席する場合は、電話連絡をする必要はありません。ただし、受験許可 証に「欠席連絡が必要」と記載されている場合に限り、試験前日までに事務局試 インフォメーション 試験の欠席について 今月の 1 験担当へ電話連絡をしてください。 試験の結果通知・評価に関する質問 科目終了試験の評価について、電話での問合せには一切応じられません。また、 試験当日に欠席をした場合、結果通知書は送付しません。 結果通知 2015年4月30日㈭(郵便にて送付) スクーリング 2 評価に関する質問 科目終了試験の結果通知における成績評価について質問がある場合(不合格の 科目終了試験 3 ※ StarWebへの結果表示予定日は、2015年4月30日㈭正午です。 場合に限る)は、質問用紙にて受付をします。下記の❶❷を揃えて、事務局試験 担当へ送付してください。 ❶ 質問用紙 必要事項を記入してください。質問用紙は、下記の補助教材巻末の様式をコ ピー、または「学天」ログイン後のページからダウンロードして使用してくだ 教育実習 介護等体験 4 なお、回答には1カ月程度かかりますので、ご了承ください。 さい。 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』『科目概要・レポート課題集』 ❷ 返信用封筒(長形3号120㎜×235㎜。住所・宛名・学籍番号を明記、切手貼付) ※ 複数科目の質問をする場合は、科目ごとに質問用紙と返信用封筒を用意して ください。 5 各種ご案内 教育学部 ※ 質問用紙の書き方は下記の補助教材を参照してください。 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 6 教員免許状 更新講習 大学院 教育学部 47 同時に実施する学力考査・卒業資格試験について 学力考査と卒業資格試験が科目終了試験と同時に行われます。申込方法、申込 期間は科目終了試験と同様です。あらかじめ申込みをしていないと、問題用紙な どが会場に準備されないため受験できません。受験する場合は、必ず申込みをし てください。 ● 学力考査(人文学部のみ) 科目コード :「000021」 対象 : 正科生1年次に入学した者 目的 : 学習指導の参考にするため 形式 : 小論文(400字詰原稿用紙3~5枚程度) 時間 : 45分 評価 :「合格」・ 「不可」 ※ 試験申込ハガキへの記入方法は、本誌45・46ページを参照してください。 ● 卒業資格試験(2015年9月卒業希望者) 科目コード : 教育学部「PA4000」 人文学部「000080」 対象 : 卒業を目的としたコースに在学している者 進級・留年などの学籍更新手続きが完了していること 卒業見込承認を受けていること ※ 休学中は受験できません。 目的 : 卒業の資格を得るため( 「卒業研究」の代わり) 形式 : 論述式(400字詰原稿用紙4枚以上、1,600字以上) 時間 : 90分(1科目および2科目の試験時間帯合計90分間で受験) 評価 :「合格」・ 「不可」 ※ 試験申込ハガキへの記入方法は、本誌45・46ページを参照してください。 48 ① 卒業予定報告書を提出し、卒業見込承認証の交付を受けていること。 ※ 2015年9月卒業予定者は、4月・5月・6月のいずれかで受験して合格 インフォメーション 卒業資格試験受験上の注意 今月の 1 すること(卒業にかかわるすべての科目〈夏期スクーリング受講予定科 目以外〉を6月科目終了試験までに修得してください)。 ③ 卒業資格試験は、必ず1・2科目めの時間帯の90分間で解答 してください。 ④ 答案用紙の回収は、卒業資格試験の答案を試験開始90分後、その後は45分 ごとに1科目ずつ、試験監督者が行います。 2 スクーリング ② 卒業資格試験は、卒業資格試験+ほか2科目まで の申込み・受験となります。 ⑤ 卒業資格試験を棄権する場合は、学籍番号・氏名などを記入のうえ、採点 欄に㋖と記入して試験監督者に申告してください。 科目終了試験 3 下記の提出期限までに履修単位数分の初回のレポートが受付されていなければ、 4 教育実習 介護等体験 2015年度 第2回 5月科目終了試験のレポート提出期限 2015年5月の科目終了試験は申し込むことができませんので、注意してください。 提出期限 : 2015年3月17日㈫ 18:00必着 ています。 ※ 事務局へ持参する場合は、上記の提出期限までにレポートボックスへ投函してく ださい。 5 各種ご案内 ※ 本来は3月15日が提出期限ですが、 事務局休業日のため翌事務取扱日に繰り下がっ 教員免許状 更新講習 大学院 6 49 再掲 科目終了試験の実施都市追加について 2015年度の科目終了試験より千葉県の実施都市を以下のとおり追加します。 【2014年度まで】 都市名 コード 千葉 千葉 実施月 年間実施回数 110 8 5月 6月 8月 ○ ○ ○ ○ 10月 11月 12月 ○ ○ ○ 2月 ○ ß 【2015年度から】 都市名 コード 4月 実施月 年間実施回数 4月 5月 6月 8月 10月 11月 12月 2月 千葉 110 8 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 勝浦 111 8 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 千葉 ←追加 再掲 教育学部 2016年度 明星中学高等学校での教育実習申込手続きについて 明星学苑では、2016年度実施の明星中学高等学校での教育実習を受け入れてい ます(原則として明星中学高等学校両方の出身者) 。 申込方法 申込資格を満たし、明星中学高等学校にて教育実習を希望する者は2015年2月 28日㈯~3月7日㈯の間に事務局教育実習担当まで問い合わせてください。今後 の手続きの流れをご案内します。 申込手続きの詳細については、部報『めいせい』1・2月合併号89・90ペー ジを確認してください。 50 教育実習終了後の「教育実習評価通知」は、学生および教育実習校(園)から インフォメーション 教育実習評価通知について 今月の 1 再掲 教育実習終了後の提出物がすべて揃ってから成績評価を開始します。 4月~12月中旬の間は3週間程度での評価通知となりますが、12月下旬~3月 教育実習評価通知を早急に必要とする学生へ(正当な理由がある場合に限る。 ) 教育実習評価通知を早急に必要とする学生で、正当な理由がある場合に限り 2 スクーリング の間は学生へ評価通知するまでに、3週間を越える場合があります。 (例:翌年度4月からの教員採用が決定しているため、教員免許状の申請が早急 に必要であるなど)、教育実習終了後の提出物とあわせて下記の書類を事務局教 ただし、 書類を提出された場合でも、評価通知するまでには通常どおり3週間 程度はかかります 。今年度中(2015年3月まで)に教員免許状の申請が必要な場 合は、教育実習終了後、早めに教育実習終了後の提出物を提出し、教育実習校(園) 3 科目終了試験 育実習担当へ提出してください。 へも大学への提出物を早急にご提出いただけるよう伝えてください。 ❶ 教育実習評価通知に関する事由書(教育実習許可書に同封している書面) ❷ 正当な理由としての根拠が確認できる書類 (教員採用試験2次合格通知コピー など) 教育実習 介護等体験 4 提出書類 ❸ 教員免許状の申請期限が表記されている書類(個人申請に関する手続き要項 コピーなど) 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 51 再掲 2015年度「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「特別支援学校教育実 習事前オリエンテーション」の受講と教育実習開始時期の目安について 教育実習を行うには、教育実習事前指導にあたる科目が必要です。初等教育実 習は「初等教育実習指導」、中等教育実習は「中等教育実習指導」、特別支援教育 実習は「特別支援学校教育実習事前オリエンテーション」(以下「事前オリエン テーション(特支)」という。 )がそれぞれ必要です。 「初等教育実習指導」「中等教育実習指導」「事前オリエンテーション(特支)」を 受講するにあたって、各期の教育実習開始時期の目安を下表にまとめました。今 後のスケジュールの参考にしてください。 事前オリエ ンテーション (特支) 教育実習 開始時期 の目安 スクーリング開講期〈会場〉 スクーリング申込期間 初等教育 実習指導 中等教育 実習指導 5月スクーリング〈日野〉 2015年4月1日㈬~4月15日㈬ 5月23日㈯ ・ 5月24日㈰ 5月16日㈯ ・ 5月17日㈰ 5月16日㈯ ・ 5月17日㈰ 8月下旬以降 7月スクーリング〈名古屋〉 2015年5月1日㈮~5月15日㈮ 7月18日㈯ ・ 7月19日㈰ 7月18日㈯ ・ 7月19日㈰ ー 10月以降 8月17日㈪ ・ 8月18日㈫ 8月17日㈪ ・ 8月18日㈫ 11月中旬以降 夏期スクーリング〈日野〉 2015年6月1日㈪~6月15日㈪ 8月7日㈮ ・ 8月8日㈯ 8月24日㈪ ・ 8月25日㈫ 10月(秋期)スクーリング〈仙台〉 2015年7月25日㈯~8月5日㈬ 10月24日㈯ ・ 10月25日㈰ ー ー 翌年1月以降 10月(秋期)スクーリング〈福岡〉 2015年7月25日㈯~8月5日㈬ 10月24日㈯ ・ 10月25日㈰ ー ー 翌年1月以降 12月(冬期)スクーリング〈日野〉 2015年11月1日㈰~11月15日㈰ 12月20日㈰ ・ 12月21日㈪ 12月21日㈪ ・ 12月22日㈫ 12月24日㈭ ・ 12月25日㈮ 翌年2月下旬 以降 12月(冬期)スクーリング〈福岡〉 2015年11月1日㈰~11月15日㈰ ー 12月21日㈪ ・ 12月22日㈫ ー 翌年2月下旬 以降 3月(春期)スクーリング〈日野〉 2016年1月1日㈮~1月15日㈮ 3月4日㈮ ・ 3月5日㈯ ー ー 次年度5月以降 ※「中等教育実習指導」「事前オリエンテーション(特支)」は、11月15日㈰までに スクーリング申込みができない場合、早くても次年度の8月下旬以降の実習開 始となります。学習計画を立て、スクーリング申込み忘れの無いよう注意し てください。 ※ 教育実習受講資格については、下記の補助教材を参照してください。 52 教育学部 『教育実習・介護等体験ガイドブック』 人文学部 『初等教育実習ガイドブック』 東京都に所在する国立・私立の小学校・中学校・高等学校・中等教育学校での インフォメーション 東京都に所在する国立・私立の小学校・中学校・高等学校・中等教育学校での教育実習希望者へ 今月の 1 再掲 教育実習について、2015年度より、研究授業等での教員派遣を行うことになりま した。それに伴い、教育実習申込後から教育実習開始日までの間で、 「個人面接」 「個人面接」の日程調整についての連絡は、学生からの教育実習申込書類を本 学事務局で確認後に行います。 教員と教育実習希望の学生の両方の都合を確認しながら、日程を決定しますが、 2 スクーリング を行うことが必要となります。 原則、平日(火曜~金曜)の10:00~16:00の間で時間を設けます。 「個人面接」を実施しない場合は、教育実習は許可できませんのでご注意くだ 申込みから教育実習開始までのスケジュール 学生が行うこと 大学が行うこと ① 学生→大学 : 大学へ教育実習の申込手続きを行う。 3 科目終了試験 さい。 4 教育実習開始日の1カ月前までに事務局必着で送付します。 教育実習 介護等体験 ② 大学 : 教育実習の受講資格審査 大学→学生 :「個人面接」の日程調整 ※ 本学通信教育部から面接日程調整の連絡を行います。 5 各種ご案内 ③ 学生 :「個人面接」の実施 ※ 原則、平日(火曜~金曜)の10:00~16:00の間で時間を設けます。 (1時間程度) ④ 学生 : 教育実習の開始 ⑤ 大学 : 教育実習期間中に訪問指導(教員派遣)を行う ※ 原則、研究授業時に教育実習校に出向き、学生に対して指導を行います。 53 教員免許状 更新講習 大学院 6 教育実習を 終えて… 魅力ある教師を目指す 神奈川県 田中 真実 4週間の教育実習は私にとって、多くのこと あなたを大事に思っているよ。認めているよ。 」 を学んだ貴重な体験となった。これから私が教 と子どもに伝わるようにコミュニケーションを 職に就くにあたり、最も重要と考えたことを大 図っていく必要がある。また、子ども一人一人 きく3点に分け、述べていきたい。 の克服してほしいところ、成長してほしいとこ 1 子どもたちを理解する力 実 ろを決め、指導していくことも教師の役目であ る。 習が始まった日に校長先生から「すべ これから教師になるに当たり、子どもの性格、 ては子どものために。そして、子ども 状況などを考慮して、 積極的にコミュニケーショ を尊敬してください。」とお話をいただいた。 ンを図り、子どもたちを理解し、指導していき この言葉が印象に残り、実習では常に意識する たい。 ように心がけた。「すべては子どものために」 と取り組むためには、子どもたちを理解するこ とが大事である。理解するために必要なのは、 積極的にコミュニケーションを図り、信頼関係 2 魅力的で効果的な授業づくり 指 導教諭の授業は、子どもたちを惹きつ けるのがとても上手く、魅力的であった。 を築くことではないだろうか。子どもはそれぞ 指導教諭は身振り手振りを使い、表情、声の出 れ異なった存在であり、個性がある。教師は子 し方、話し方を工夫していた。指導教諭に「教 ども一人一人の性格を理解し、その子にあった 師は演技者であれ」と指導された。本当にそう コミュニケーションの方法を考えなくてはなら だと感じた。私にはまだまだ足りない能力であ ない。また、子どもも先生はどんな人なのだろ る。授業実習では、淡々と授業をしてしまい、 うかと理解しようとし、評価している。「子ど 子どもたちは飽きてしまった。発言も一部の子 もは教師をよく観察している。」と指導教諭が どもだけで、クラス全員が参加できるような活 述べていた。子どもたちは「先生は私を褒めて 気あふれる授業ではなかった。教師が緊張した くれるだろうか。いけないことをした子をきち り、不安そうにしたりすると子どもたちも緊張 んと叱っているだろうか。」など教師の行動を し、不安そうにする。教師が元気で表情豊かに 気にかけている。教師は子どもの小さな発見を 授業をすると、不思議と子どもたちも元気であ 見逃さないようにしなければならない。小さな る。教師と子どもは鏡のように関係し合ってい ことでも褒めたり、質問してみたりして「私は ると実習で感じた。実習が終わる1日前、子ど 54 かで見通しを立て、冷静に対処していきたいと ると子どもたちは引き込まれるようにキラキラ 思う。 した瞳で見てくれた。指導教諭が「田中先生、 今回の教育実習で、教師は大変な仕事ではあ 自信をもつと表情や声の出し方など変わってい るが、やりがいのある魅力的な仕事だと感じ、 くと感じた。子どもを惹きつけた後、学習の中 改めて教師になりたいと思った。実習先で学ん 身がきちんとしていなければ意味がない。効果 だことを生かし、魅力的な教師になれるよう、 的な授業が必要だ。効果的な授業を進めるため これからもがんばっていきたい。 には子どもたちに授業の「ねらい」を具体的に 明確に伝えることだ。この時間に何を学ぶかを クラス全員がわかるように指導しなくてはなら 実習室より 田中さんは、校長先生を始め、指導教諭、 先生方から多くのことを学ぶことができま 魅力的な授業は、魅力的な人から生まれる。 した。更には、子どもたちの表情やしぐさ、 ためにも子どもをよく知る必要がある。子ども と関わる中で私にしか出せない魅力を見つけな がら授業づくりに奮闘したい。 雰囲気を敏感に感じ取り、そこから自分の 指導や言動を見直し、改善していくという 「子どもに学ぶ姿勢」を持って取り組むこと ができました。大変素晴らしいことです。 3 科目終了試験 ない。 効果的な授業は研究や経験から生まれる。その 2 スクーリング 一番いい顔していたよ。」と褒めて下さった。 インフォメーション もたちに私の特技であるクラリネットを演奏す 今月の 1 教師は、常に自分の周りの人々から学び 続けることが大切です。周りの人々とは、 3 何事に対しても先を読む力 保護者であり、地域の人々でもあります。 誰に対しても自分を開示し、他の人との垣 校務分掌やクラブ活動、委員会活動や 根を低くすることで、信頼関係を築き、互 行事の担当などである。学校教育を円滑に進め いに切磋琢磨できる関係となります。周り るためには、教員一人一人が考えながら行動し、 フォローし合う必要がある。実習中に運動会が あったため、手伝いに参加したが、何をしてよ の人々から学び続けることには年齢も経験 年数も関係ありません。独りよがりな考え に固執することなく、周りの人から学び続 けることが魅力的な教師につながるものと 考えます。 導教諭に「待っていてはだめ。常に先のことを 「先を読む力」も大事です。教師の仕事は 教員は受け身であってはならないと感じた。自 らアクションを起こし、他の教員と協力しなが らよりよい学校運営をしていくことが大切だと 多岐に渡ります。また、常に同時進行で物 事を考え、進めていかなければなりません。 「待っていてはだめ。先のことを読んで行動 しなさい。」という指導教諭の言葉は、現場 の臨場感に溢れています。今日、明日、1週 間後、1か月後・・と常に先を見越した計画 く、子どもに対してもそうだ。子どもの行動を と場に応じた柔軟な対応を身に付けてほし ないことが次々と押し寄せてくるため、頭のな これからも子どもに学び、自らを高めて いく教師で在り続けてほしいと願います。 55 6 教員免許状 更新講習 小学校は1日の流れが早く、やらなければなら いと思います。 大学院 思った。先を読む力は、こうした仕事だけでな 常に先読みし、対応していかなければならない。 5 各種ご案内 いか正直分からないときがあった。その時、指 読んで行動しなければならない。 」と指摘された。 4 教育実習 介護等体験 教 員はクラス以外にも仕事が多くある。 目の前の子どもたちであり、教職員であり、 再掲 2015年3月在学(在籍)期間満了者へのお知らせ 対象となる学籍番号(上4桁) ● 03A0・06AE・09AG・09LG・12PH の学生 上記の学籍番号の在学(在籍)者は、2015年3月31日㈫をもって在学(在籍) 期間が満了します。したがって、4月以降も学習を継続する場合、再入学の手続 きを行う必要があります。再入学の希望者は、事務局へはがきまたは電話にて学 籍番号・氏名・再入学希望の旨を必ず連絡し、 『2015年度 学生募集要項』を取り 寄せてください。 また、教員免許状・資格取得などで入学当初の目的を達成された場合は、退学 手続きを行ってください。所定の期限(本誌57~59ページ参照)までに退学手続 きのない場合、除籍となり、それ以降発行される各種証明書は「除籍」扱いとな ります。 2015年度4月生の学生募集は2015年4月28日㈫ 消印有効まで受付しますが、 再入学する場合は以下の点に注意してください。 ① 学習途中の科目(レポートのみ合格など)は再入学後、再度学習し直すこと になります。 ② 改組改編により、再入学後は教育学部の科目を履修することになります。 ③ 改組改編により、人文学部の3コース「教育学専修 B(心理学)コース」 「社 会教育主事コース」 「図書館司書コース」については教育学部では開設してい ません。 ※「社会教育主事任用資格」と「図書館司書資格」は、希望すれば「教育学 コース」で取得できます。 ④ 希望コースや諸条件により、出願期限が異なる場合があります。 詳細は『2015年度 学生募集要項』を確認してください。 56 学籍更新手続き書類を2015年1月24日㈯に発送しました。現在お手元に届いて インフォメーション 4月生の学籍更新手続きについて 今月の 1 再掲 いない場合は、事務局学籍担当へ連絡してください。なお、手続きに関する詳細は、 以下を参照してください。 2 スクーリング 手続き期限 手続き方法・注意事項 ・ 送付された「振込依頼書」 の手続き内容を確認のうえ、 振込手続きを行ってください。 振込手続きを行うことにより、 学籍更新手続きは完了となります。 ※ 諸般の事情により延納を希望する場合は、 2015年3月31日㈫ 18:00までに 4月15日㈬まで 事務局学籍担当へ連絡してください。 ※ 科目等履修生かつ認定通信生については、 「振込依頼書」を一部送付し ます。振込手続きを行うことにより、科目等履修生・認定通信生ともに 継続することができます(片方だけの継続であっても更新費は変わりま せん) 。 ※ 認定通信生で開講している科目は、1年ごとに文部科学省から認定を受 けています。 4月15日㈬ 18:00【必着】 4月15日㈬ 18:00【必着】 学籍満了者 : 3月31日㈫ 18:00【必着】 ・「退学願 ( 様式5)」および学生証 ( 受講証 ) を事務局学籍担当宛に送付 してください。 ※ 科目等履修生かつ認定通信生については、セットとして扱いますので、 片方だけの退学手続きはとらないようにしてください。 ※ 記入漏れがあった場合は受理されません。 ※ 退学日は原則2015年3月31日付となります。 ※ 手続き上、許可を得るまでに日数を要しますが、 許可後「退学許可書」が送付されます。 ※「退学証明書」の発行は許可後になります。 ※ 様式については、本誌72ページを確認してください。 各種手続きが期限内に完了しない場合は、2015年3月31日付の除籍となります。 注意してください。再入学する場合でも退学手続きは必要となります。 57 教員免許状 更新講習 また、各証明書の学籍状況の記入欄に「除籍」と載る場合がありますので、 6 大学院 退学の手続きをせずに除籍となった場合、 「退学証明書」は発行できません。 5 各種ご案内 退学 4 教育実習 介護等体験 休学 ・「休学願」を事務局学籍担当宛に送付してください。 ・「休学願」は学籍更新手続き書類の中に入っています。 ※ 科目等履修生、認定通信生、特修生には適用されません。 ※ 記入漏れがあった場合は受理されません。 ※ 許可後、休学費の「振込依頼書」が送付されるので、 別途設定された振込期限までに振込手続きを行ってください。 ※ 休学期間は2015年4月1日から2016年3月31日までの1年間と なります。 3 科目終了試験 進級 留年 継続 振込み時の注意事項 ① 一度振込みをした学納金は、理由のいかんにかかわらず一切返金できません。 (例)学籍更新費納入後の退学・休学希望による返金 ② ゆうちょ銀行・インターネットバンキング・ATM での送金は受付できませ ん。銀行係員が ATM を勧めても使用しないでください。 ③ 金融機関において10万円を超える現金振込を行う場合、 「本人確認書類の提示」 が必要になります。詳しくは、振込みを依頼する金融機関に問い合わせてく ださい。 学籍更新をしない4月生のレポート提出について 各スクーリングにおいて提出目安日を設定していますが、学籍更新をしない4 月生で履修単位数分の初回レポート提出を行っていない場合は、下記期限(必着) までに履修単位数分の初回レポート提出が必須です。 提出期限 2015年3月10日㈫ 18:00必着 ※ 事務局へ持参する場合は、上記の提出期限までにレポートボックスへ投函し てください。 ※ 上記の提出期限までに履修単位数分の初回レポート提出の受付がない場合、 スクーリングの成績は無効となります。 ※ レポートに不備があった場合、提出されていても受付とはなりません。提出 時には十分確認のうえ、不備のないように提出してください。 ※ レポートが不合格で返却された場合は、速やかに再提出してください。 58 学籍更新手続き完了後、新規科目の履修希望者は、StarWeb(正科・課程履 修生のみ)または、「履修許可願(様式1) 」で履修手続きをしてください。原則 インフォメーション 新規科目の履修について 今月の 1 として、事務局窓口での教材交付は行いません。 ※ 様式については、本誌72ページを確認してください。 グイン後の画面には、履修手続き可能な科目のみが表示されます。 教育学部 StarWebから履修手続きができる科目は小学校教員コースの小学校 教諭1種免許状に必要となる「教科に関する科目」 ( 「音楽科教育Ⅱ」、 「図画工作科教育Ⅱ」、「体育科教育Ⅱ」はS科目のため除く)と「教 職に関する科目」のみです。 3 科目終了試験 人文学部 下記の①~③に該当する科目を履修登録する場合には追加履修費が かかるため、StarWebから履修手続きはできません。 「履修許可願(様 式1)」を使用し、履修手続きを行ってください。 ①「教育職員免許法施行規則第66条の6」に定める科目 ②「学校図書館司書教諭資格」科目 ③ 4年次以降に履修上限単位数を超えて履修手続きを行う科目 2 スクーリング ※ 正科・課程履修生は、StarWeb から履修手続きができます。StarWeb のロ ※ StarWeb から履修手続きをする場合、学籍更新手続き完了後、約3日後(事 入学時に配付されたレポート用紙を使い切った場合 各自で必要なときに購入してください(1セット10冊;300円) 。購入手続きに 教育実習 介護等体験 4 務局休業日を除く)に次年度の科目が履修手続き可能となります。 ついては、下記の補助教材で確認してください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 59 再掲 教育学部 履修登録時の注意点について 教育学部 「履修許可願(様式1)」提出時の注意点 教育学部では複数の教員免許状取得を希望する場合、履修上限単位数を超えて 履修登録が必要なコースがあります。その際、一部の科目はすぐに履修登録され ますが、他の科目は追加履修費が発生するため、専用の振込依頼書が送付され、 入金確認後の履修登録となります。 優先的に学習を進めたい科目がありましたら、「履修許可願(様式1)」を提出 する際、下表のとおり、科目名記入欄の左横に記載の番号に○をしてください。 ※ 様式については、本誌72ページを確認してください。 「履修許可願(様式1)」の記入例 科目名 科目コード(6桁) 単位 1 日本史各論1 P E 2 0 2 0 2 2 日本史各論2 P E 2 0 3 0 2 3 人文地理学 P E 3 3 0 2 4 哲学概論 P E 3 0 6 0 2 0 ※ 履修上限単位数については、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則 ー履修の手引ー』)にて確認してください。 ※ 現在の履修単位数については、StarWebから確認してください。 教育学部(正科・課程履修生対象)StarWebからの履修登録時の注意点 学籍更新手続きが完了すると、次年度の科目を履修登録することができます。 StarWebから履修登録をする場合、学籍更新手続き完了後、約3日後(事務局 休業日を除く)に次年度の科目が履修登録可能となります。 なお、StarWebから履修登録できる科目は履修上限単位数内の科目のみです。 履修上限単位数にかかわらず、追加履修費の発生する科目や、履修上限単位数を 超えて履修登録する科目については、 「履修許可願 (様式1) 」 の提出をお願いします。 ※ 履修上限単位数については、『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則 ー履修の手引ー』)にて確認してください。 ※ 現在の履修単位数については、StarWebから確認してください。 60 インフルエンザ、麻疹、感染性胃腸炎、百日咳、手足口病などの流行性疾患に インフォメーション 流行性疾患について 今月の 1 再掲 対して、厳重な蔓延防止策が求められています。学生の皆様が大学諸行事への出 席および教育実習等を受講する際には他者と接するため、健康管理について十分 特に麻疹について、学生の皆様は、過去に予防接種、あるいは罹患の有無等、 抗体の有無について必ず確認をお願いいたします。また、それらが確認できない 場合や心配な場合は、必ず医師に相談し、予防接種等の対応を行ってください。 2 スクーリング に留意することが必要です。 なお、流行性疾患の対応につきましては、学生の皆様個々の責任のもとに確認 や対応をお願いいたします。 た場合は、ただちに大学事務局へご連絡ください。 ※ 予防接種等にかかる費用につきましては、すべて自己負担となります。 3 科目終了試験 万が一、大学諸行事への出席および教育実習等の受講後に流行性疾患を発症し 再掲 レポート作成・科目終了試験受験時の消せるボールペン使用の注意点について 最近、消せるボールペンを使用してレポート作成や科目終了試験の解答をする 消えてしまうため、内容が確認できない事例が発生しています。 したがって、文字が消えてしまうとレポートや科目終了試験の受付・採点がで きない場合もありますので、今後は、消せるボールペン以外のペンを使用するよ 5 各種ご案内 ケースが見受けられます。消せるボールペンは、ペンの性質上、記入した文字が 教育実習 介護等体験 4 うにしてください。 教員免許状 更新講習 大学院 6 61 再掲 電話システムの変更に伴うお願い 明星大学通信教育部では、2015年1月下旬に電話システムの変更を予定してい ます(当初1月中を予定していましたが、2月に変更予定となります) 。 IP電話を採用することによって、国内の一般加入電話から明星大学通信教育部 に通話する際には、3分あたり約12円(全国一律) (※1)となります。そのため、 遠方に居住する方は従来よりも安価に電話をかけることが可能になります。また、 混雑時には順番でご案内させていただく仕組みになります。 なお、電話システムの変更に伴い、以下の点につきましてご留意ください。 ご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。 ○ 明星大学通信教育部の電話番号(042-591-5115)に変更はありませんが、 本学から学生みなさんに発信する際はIP電話の番号(050から始まる番号) もしくは発信専用番号(042-591-****) (※2)が通知されます。 ○ 折り返し通信教育部事務局に電話をかける際は、通常どおり042-591-5115 にお願いいたします。発信専用番号に折り返しても、事務局にはつながり ません。 ○ 通信教育部には在学生からだけでなく、様々な問い合わせがあります。正 確に対応させていただくために、電話着信時に在学生か入学希望者かなど といった確認を自動音声で行わせていただくことがあります。 ○ 本人確認の方法は、発信された電話番号・学籍番号・氏名・生年月日等で 行いますので、 電話の際には発信者番号を通知するようお願いいたします。 ○ 通話内容は応対品質向上のために録音させていただきます。個人情報の取 り扱いに関する詳細は、入学時に配付した『履修の手引』(または『教則 ―履修の手引―』、『学習の手引』)などに記載されている「個人情報の取 り扱い」をご確認ください。明星大学通信教育部ホームページおよびポー タルサイト「学天」にも掲載しております。 ※1 通話料金の詳細は下記URLをご確認ください。 NTT東日本から発信の場合 http://web116.jp/phone/fare/k_to_ip.html NTT西日本から発信の場合 http://www.ntt-west.co.jp/denwa/charge/call/ip.html ※2 発信専用番号の **** 部分の番号が決定次第、明星大学通信教育部ホームページおよび ポータルサイト「学天」に掲載いたします。 62 インフォメーション 誤植訂正について 誤植がありましたので、以下のとおり訂正し、お詫びいたします。 今月の 1 再掲 下表に関しましては、部報『めいせい』1・2月合併号までに誤植の案内を掲 載しているものになります。 学部 該当テキスト・ 該当補助教材名 部報『めいせい』2014年12月号 (15ページ) 国語(書写を含む。) (PB1010) 部報『めいせい』2014年10月号 (52ページ) 保育内容E・表現1 (PB2180) 部報『めいせい』2014年10月号 (54ページ) 化学概論1 (PG3020) 部報『めいせい』2014年10月号 (53ページ) 異文化理解1 (PK2070) 部報『めいせい』2014年1・2月合併号 (25ページ) 知的障害教育総論 (PL2042) 部報『めいせい』2014年11月号 (10ページ) 重複障害・LD等教育の理論と実際 (PL4030) 部報『めいせい』2014年10月号 (55ページ) 相談支援 (PM5020) 部報『めいせい』2014年10月号 (53ページ) 教育の制度と経営 (PA1030) 部報『めいせい』2014年12月号 (15ページ) 保育内容E・表現1 (PB2180) 部報『めいせい』2014年10月号 (54ページ) 解析学1 (PF2050) 部報『めいせい』2014年10月号 (54ページ) 解析学2 (PF2060) 部報『めいせい』2014年10月号 (52ページ) 異文化理解1 (PK2070) 4 部報『めいせい』2014年1・2月合併号 (25ページ) 重複障害・LD等教育の理論と実際 (PL4030) 部報『めいせい』2014年10月号 (55ページ) 統計学2 (WL1060) 部報『めいせい』2014年10月号 (53ページ) 教育の制度と経営 (PA1030) 部報『めいせい』2014年12月号 (15ページ) 保育内容E・表現1 (PB2180) 部報『めいせい』2014年10月号 (54ページ) 解析学1 (PF2050) 部報『めいせい』2014年10月号 (54ページ) 解析学2 (PF2060) 部報『めいせい』2014年10月号 (52ページ) 重複障害・LD等教育の理論と実際 (PL4030) ︲ 部報『めいせい』2014年10月号 (55ページ) 部報『めいせい』2014年10月号 (56ページ) 63 6 教員免許状 更新講習 部報『めいせい』2014年1・2月合併号 (25ページ) 5 大学院 異文化理解1 (PK2070) 『2014年度 教育実習・ 介護等体験ガイドブック』 3 各種ご案内 教育学部 「2012年度 科目概要・ レポート課題」 (テキスト挟み込み) 教育の制度と経営 (PA1030) 教育実習 介護等体験 「2013年度 科目概要・ レポート課題」 (テキスト挟み込み) 誤植内容詳細掲載月 (該当ページ) 科目終了試験 教育学部 「2014年度 科目概要・ レポート課題」 (テキスト挟み込み) 科目名(科目コード) 2 スクーリング 詳細は、 誤植内容詳細掲載月に記載している部報 『めいせい』 を確認してください。 大学院 2014年度 通信制大学院学事日程 月 3 日 曜日 行 事 等 1 日 博士前期課程 第2期入学試験、博士後期課程 入学試験 26 木 学位記授与式、修士論文発表会 学位記授与式について ① 3月26日㈭明星大学日野校において学位記授与式を行います。詳細は修了判 定後に郵送にてお知らせします(修了予定以外の方は、事務局大学院担当へ お問い合わせください)。 ※ 学位記授与式の簡単なスケジュールにつきましては、本誌6ページをご覧 ください。 ② 修了証明書・成績証明書(各1通)を、3月26日㈭の学位記授与式にお渡し します。なお、2通以上希望される場合は別途早めにお申込みください。証 明書の発行日は、3月26日付となります。 64 今年度同様に2015年度も研究発表における旅費等につきまして、一定の範囲内 で助成を行います。 詳細につきましては、3月下旬までに送付予定の「通信制大学院 学会発表の旅 2015年度に学会等での研究発表を予定しており、旅費等助成を希望する方は、 「学会発表予定申告書」を5月30日㈯ 15:00【必着】までに事務局大学院担当へ 必ずご提出ください。 2 スクーリング 費等助成について(概要)」を確認してください。 インフォメーション 研究発表旅費等助成について【通信制大学院学生 対象】 今月の 1 なお、本研究科にて審査のうえ、助成の対象となった場合は、別途手続きが必 要となります。 研究上必要となる物品購入について【通信制大学院学生 対象】 この度、研究上必要となる物品購入につきまして、通信制大学院教育学研究科 科目終了試験 3 の予算から、購入が可能となりました。 ただし、本研究科にて審査のうえ、購入を許可された物品に限ります。 る為、原則、一人の学生に偏らず、学生の様々な研究活動に使用できるものとい たします。 したがって、購入する物品は個人の所有物ではなく、通信教育部事務局にて管 4 教育実習 介護等体験 また、購入する物品につきましては、通信制大学院の学生全員の共有物品とす 理をし、貸出も行います。 詳細につきましては、3月下旬までに送付予定の「通信制大学院 研究上必要 2015年度に本研究科の予算にて物品購入を希望する方は、「物品購入希望申告 書」を5月30日㈯ 15:00【必着】までに事務局大学院担当へ必ずご提出ください。 5 各種ご案内 となる物品購入について(概要) 」を確認してください。 教員免許状 更新講習 大学院 6 65 2014年度 博士前期(修士)課程修了をめざす方へ 今年度に修了をめざす博士前期課程2年次在籍者は、以下の修士論文作成・提 出および修了までのスケジュールを確認し、手続き等を行ってください。 大学院生が行うこと 大学が行うこと ① 修士論文研究計画書の提出 (大学院生 → 大学) 受付終了 ② 修士論文作成許可証の送付 (大学 → 大学院生) 送付済み 「修士論文研究計画書」の受理および審査後、送付します。 「修士論文作 成許可証」の発効日以降、指導教員による修士論文指導回数のカウント を始めます。 ③ 修士論文指導(大学院生 → 指導教員) 面接指導3回以上および通信指導を含めて5回以上の指導を受けてくだ さい。 ④ 修士論文提出許可願の提出(大学院生 → 大学) 提出期限:2014年12月13日㈯必着 受付終了 2015年3月修了までに修了要件となる科目のうち28単位以上修得済みま たは修得可能であることが条件です。 ⑤ 修士論文提出許可証の送付(大学 → 大学院生) 2014年12月下旬 送付済み 提出許可者には、修士論文を綴じるファイルを送付します。 ⑥ 修士論文の提出(大学院生 → 大学) 提出期限:2015年1月31日㈯必着 受付終了 ⑦ 口頭試問 実施日:2015年2月28日㈯ ⑧ 修了判定通知発送(大学 → 大学院生) 修士論文発表会・学位記授与式は、 2015年3月26日㈭を予定しております。 66 インフォメーション 2014年度 修士論文発表会 2014年度 通信制大学院博士前期課程修了生が修士論文発表を行います。 2014年度 通信制大学院博士前期課程修了生が修士論文発表を行います。 日 程 : 2015年3月26日(木) 2 スクーリング 場 所 : 明星大学 日野校 26号館 (予定) 修士論文発表会スケジュール(予定) 9:00 受付開始 9:15 開会の挨拶 9:20∼11:00 発 表 11:00∼11:10 閉会の挨拶 3 公開となっておりますので、参加ご希望の方は電話、ま たはE-mailで事務局大学院担当までお名前、人数をお 知らせください。 dce-gra-co@ml.meisei-u.ac.jp 部報『めいせい』掲載事項の変更や、その他のお知らせを本学通信教育部のホー 科目終了試験 お知らせ ※ 今月の 1 ムページ上の「ニュース&トピックス」でもお知らせしますので、ぜひご覧くだ URL http://www.meisei-u.ac.jp/dce/ また、各種提出書類(大学院履修届、修士・博士論文提出関係書類など)も入 教育実習 介護等体験 4 さい。 手できるようになっていますので、活用してください。 ※ トップページ → 通信制大学院 → 各種提出書類の様式一覧 各種ご案内 5 レポート・試験・スクーリング 2014年度 単位修得試験、およびスクーリングは、すべて終了しました。 教員免許状 更新講習 大学院 6 67 2015年度 博士前期 (修士)課程修了をめざす方へ 修士論文研究計画書の提出 ① 1年以上在学している大学院生は、16単位以上修得した時点で研究計画書 を提出することができます。 ② 受付は郵送またはEメールにて行います。郵送の場合は、市販の封筒に「修 士論文研究計画書在中」と朱書し、1部を事務局大学院担当へ送付してく ださい。 ③ 研究計画書の提出期間は 、2015年2月14日㈯~3月25日㈬ 18:00必着 で す。提出された方には、2015年4月1日付で「修士論文作成許可証」を発 行します。なお、2015年度に修了をめざす方の最終締切日は、2015年9月 15日㈫となりますが、 「修士論文作成許可証」は、研究計画書提出後の発行 となりますので、論文指導などの計画にご注意ください。 研究計画書の様式 ① 2,000~3,000字程度書いてください。 ② ワープロ類を使用される場合は、A4縦置き横書き(1枚40字×40行= 1,600字)で印刷してください。 ③ 手書きの場合は、400字詰原稿用紙(A4サイズ)を使用してください。 ④ 1行目に「修士論文研究計画書」と記入し、続けて研究テーマ(仮テーマ でも可)、学籍番号と氏名を必ず記載してください。また、ページ数を下中 央に入れてください。 研究計画書の内容 下記の項目を参考にしてください。なお、担当教員から指示がある場合は、 それに従って作成してください。 ① 研究テーマ ② 先行研究のレビュー(課題の在りか) ③ 研究目的 ④ 研究方法 ⑤ 研究の意義、研究の独自性(オリジナリティ) ⑥ 研究計画(どこまで明らかにするのか) ⑦ 章構成 68 インフォメーション 2015年度 学籍更新手続きについて 書類の送付 今月の 1 2015年度の学籍更新手続き書類を、2015年3月上旬までに発送予定です。 学納金の振り込み 次年度の学費は、 「振込依頼書」にて納めてください。振込期限は、 2015年 スクーリング 2 進級者と留年者で発送の時期が異なります。 4月15日㈬ です。領収書部分はお手元に控えておいてください。 学籍更新手続きにおいて、2015年度の履修登録を行います。次年度博士前期 課程2年目の方、博士後期課程2・3年目の方は、期間内に履修届を提出して 科目終了試験 3 履修登録 ください。履修届の提出締切日は 2015年4月25日㈯ 15:00必着 となります。 事務局から手続き関係書類と案内を送付しますので、あわせてご確認ください。 今年度(2014年度)履修登録し、単位未修得の科目について単位修得を希望 教育実習 介護等体験 再履修について 4 する場合は、次年度(2015年度)再履修してください。 各種ご案内 5 教員免許状 更新講習 大学院 6 69 専修免許状の取得について 教職の専修免許状取得については、以下の3つの方法があります。 大学院を修了し、所定の単位を修得して専修免許状を取得する場合 ① 通信制大学院では、下記の1種免許状を所持している場合 (ただし、教育職員 免許法第5条別表第1により1種免許状を取得している場合に限る)、本研 究科を修了して所定の単位を修得すると、 同教諭専修免許状が取得できます。 幼稚園教諭1種免許状 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭1種免許状 小学校教諭専修免許状 中学校教諭1種免許状(社会) 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭1種免許状(地理歴史、公民) 高等学校教諭専修免許状(地理歴史、公民) ※ 1989年3月以前に免許状を取得している場合は、下記の各免許状が1種 免許状に該当します。 幼稚園・小学校・中学校……一級普通免許状 高等学校………………………二級普通免許状 ② 研究科目(1科目4単位)を6科目24単位以上履修し、単位を修得してくだ さい。 教育職員免許法施行規則第10条の6により専修免許状を取得する場合 ① 前項目の①に掲げる校種(高等学校を除く) 、教科の免許状を所持している 場合、教育職員免許法施行規則第10条の6(以下「第10条の6」という。 )で 取得する方法があります。 ② 第10条の6で取得する場合は、都道府県教育委員会(免許状授与権者)の指 導を受けてください。 ※ 高等学校教諭1種免許状からの上進は、適用されません。また、本学通信制 大学院では開設科目の関係から、第10条の6による2種免許状から専修免許 状への上進はできません。 教育職員免許法第6条別表第3により専修免許状を取得する場合 ① 幼稚園、小学校、中学校、高等学校の1種免許状を所持し、その該当する学 校で実務がある場合は、 専修免許状を教育職員免許法第6条別表第3(以下「別 表第3」という。)で取得する方法があります。 ② 別表第3で取得する場合は、都道府県教育委員会(免許状授与権者)の指導 を受けてください。 70 インフォメーション 2015年度 通信制大学院学事日程 月 日 曜日 4 18 土 行 事 等 入学式、オリエンテーション 今月の 1 5 6 土・日 土・日 2・9 日 10 月 11 火 12 水 13 木 14 金 15 土 16 日 15 火 30 水 第1回単位修得試験(前期課程のみ) 2 スクーリング 6・7 13・14 7 8 10 12 2 10 土 11 日 12 月・祝 28 土 5・6 土・日 12・13 土・日 12 土 19 土 20 日 21 月 23 土 30 土 3 夏期スクーリング(後半) 修士論文研究計画書提出 最終期限 博士学位請求論文提出希望届(通信院博1) 提出期限 博士学位請求論文草稿(通信院博2) 提出期限 第3回単位修得試験(前期課程のみ) 4 秋期スクーリング 博士学位請求論文 提出期限 第4回単位修得試験 博士学位請求予定論文 中間発表会 修士論文提出許可願 提出期限 5 冬期スクーリング 博士前期課程 第1期入学試験 修士論文 提出期限 「教育学演習Ⅰ」レポート提出期限(前期課程のみ) 6・7 土・日 13・14 土・日 27 土 博士学位請求論文 公聴会 5 土 修士論文口頭試問 6 日 博士前期課程 第2期入学試験、博士後期課程 入学試験 26 土 学位記授与式、修士論文発表会 第5回単位修得試験 6 教員免許状 更新講習 大学院 3 土・日 博士学位請求予定論文 中間発表会 各種ご案内 1 土・日 研究方法検討会、論文ガイダンス、オリエンテーション 教育実習 介護等体験 11 3・4 10・11 夏期スクーリング(前半) 科目終了試験 9 第2回単位修得試験 71 各種届出様式について 各種届出様式は、下記の補助教材巻末の様式をコピー、または「学天」ロ グイン後のページからダウンロードして使用してください。 教育学部 『履修の手引』(2013年度以前の入学者は『教則-履修の手引-』) 人文学部 『2011年度 学習の手引』 ※ 下記の様式につきましては、2012年度以前に入学した学生に配付している 補助教材から変更しています。変更前の様式は使用できませんので新しい 様式を「学天」からダウンロードして使用してください。 ・(様式6)科目終了試験受験申込科目・会場変更届 ・(様式21)スクーリング受講申込科目 変更届 ・(様式24)明星大学通信教育部宛 郵便物ラベル 先日、本学の提携校である英国のとある大学の先生および学生さん が本学に来校しました。私は通学課程の茶道部の顧問をしており、関 係部署から茶道体験の依頼が来たのです。 本学には提携大学がいくつもあり留学生もいるのですが、今まで茶 道を体験してもらう機会が一度もありませんでした。語学力に不安も あり断ろうかと思いましたが、思い切って引き受けました。当日は通訳の学生さん に助けてもらい、抹茶や菓子を楽しんでいただいたり、自分自身でお茶を点てても らったりと、何とか無事に終えることができました。 「どうして日本のお茶の色は緑なの?」そんな質問を受け、自分が当然と思って いたことが、日本から一歩外に出ると当たり前でないことを思い知りました。そし て日本文化を知っているだけではダメ、きちんとそれを外に向けて説明できるよう にしないといけないなと痛感しました。 (飯田) 編 集 後 記 本誌に関する忌憚のないご意見・ご感想を お待ちしています。下記の宛先へ、郵便に てお寄せください。 〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1 明星大学通信教育部 部報「めいせい」編集担当 72 「教育学部」・「人文学部」の確認方法 各種手続きの際は、所属学部によって手続き方法や記入するコードが異なること があります。各自の所属学部を確認のうえ、手続きを行ってください。 所属学部は学生証(受講証)をもとに確認することができます。 確認方法 学生証(受講証)の所属 の欄から、各自の所属学 部が確認できます。 フォローをお待ちしています! どちらもアカウント名は @meisei_dce 月号第48巻第12号 発行所 明星大学通信教育部 ☎042 (591)5115 2015年 月20日発行 発行人 今 福 一 寿 〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1 部報 2015 3 2015 3 第 巻 第 48 号 12
© Copyright 2025 ExpyDoc