四国地方整備局長 殿 協 議 書 道路占用 許可申請

新
規
施行規則別記様式第五(出張所控)
道路占用 許可申請
協 議 書
更
新
変
更
第 号
年 月 日
平成 年 月 日
(道路管理者)
〒
四国地方整備局長 殿
住所
氏名 印
担当者 T E L 道路法
第32条
の規定により
第35条
許可を申請
します。
協 議
占用の目的
路線名
占用の場所
場 所
一 般 国 道 5 6 号
高知県
名 称
車道 ・ 歩道 ・ その他
市
郡
規 模
数 量
占用物件
占用の期間
工事の期間
道 路 の
復 旧 方 法
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
間
間
道路管理者の指示に従い原形復旧
占用物件
添 付 資 料 の と お り
の 構 造
工事実施 請負、直営、その他
の 方 法 開削、推進、路上作業、その他
添付書類
別 添 の と お り
備 考
記載要領
「許可申請
「第32条
「許可を申請
1.
及び
については、該当するものを○で囲むこと。
協 議」、 第35条」
協 議」
新 更 変
2.
については、該当するものを○で囲み、更新・変更の場合には、従前の許可書または回答書の番号
規 新 更
及び年月日を記載すること。
3. 申請者が法人である場合には、「住所」の欄には主たる事務所の所在地、「氏名」の欄には名称及び代表者の
氏名を記載するとともに、「担当者」の欄に所属・氏名を記載すること。
4. 「場所」の欄には、地番まで記載すること。占用が2以上の地番にわたる場合には、起点と終点を記載すること。
「車道・歩道・その他」については、該当するものを○で囲むこと。
新
規
施行規則別記様式第五(事務所用)
道路占用 許可申請
協 議 書
更
新
変
更
第 号
年 月 日
平成 年 月 日
(道路管理者)
〒
四国地方整備局長 殿
住所
氏名 印
担当者 T E L 道路法
第32条
の規定により
第35条
許可を申請
します。
協 議
占用の目的
路線名
占用の場所
場 所
一 般 国 道 5 6 号
高知県
名 称
車道 ・ 歩道 ・ その他
市
郡
規 模
数 量
占用物件
占用の期間
工事の期間
道 路 の
復 旧 方 法
備 考
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
間
間
道路管理者の指示に従い原形復旧
占用物件
添 付 資 料 の と お り
の 構 造
工事実施 請負、直営、その他
の 方 法 開削、推進、路上作業、その他
添付書類
別 添 の と お り
新
規
別記様式第1(警察署協議用)
道路占用 許可申請
協 議 書
更
新
変
更
第 号
年 月 日
平成 年 月 日
(道路管理者)
〒
四国地方整備局長 殿
住所
氏名 印
担当者 T E L 道路法
第32条
の規定により
第35条
許可を申請
します。
協 議
占用の目的
路線名
占用の場所
場 所
一 般 国 道 5 6 号
車道 ・ 歩道 ・ その他
市
高知県
郡
名 称
規 模
数 量
占用物件
占用の期間
工事の期間
道 路 の
復 旧 方 法
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
平成 年 月 日から
平成 年 月 日まで
間
間
道路管理者の指示に従い原形復旧
占用物件
添 付 資 料 の と お り
の 構 造
工事実施 請負、直営、その他
の 方 法 開削、推進、路上作業、その他
添付書類
道路占用に関する協議書
別 添 の と お り
国四整中(中)道占 第 号 平成 年 月 日 警察署長 殿
中村国道出張所長 印
許可申請
協 議
規定により協議する。
道路占用
について、上記により
許可 したいので、道路法第32条第5項の
回答
道路占用に関する回答書
中村国道出張所長 殿
第 号 平成 年 月 日 警察署長 印
平成 年 月 日付け 国四整中(中)道占 第 号で協議のあった道路
占用について下記のとおり回答する。
記