日本音楽療法学会関東支部第3回都県別講習会(東京)では、上記のテーマで 講習会を開催します。講師は、介護職員初任者研修で講師を務め、福祉相談援助 の経験豊かな猪之良 高明氏に講義をお願いいたしました。 今回の講習会の主な目的は、福祉制度を理解することにより、①クライエントにと って音楽療法が社会資源のひとつであることを理解する、②音楽療法士が仕事を確保しよ うとする際に、行政とスムーズに話を進めることができる力をつける、を考えております。 日時:2015 年 4 月 12 日(日)13:00~16:30 場所:日本福祉教育専門学校 高田校舎 245 教室 東京都豊島区高田 3-6-15 JR 山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」下車徒歩 7 分 高田校舎へのアクセス http://www.nippku.ac.jp/access/go.html 受講者には、学会関東支部から「資格認定・更新のためのポイント」が付与さ れます。 参加費:①日本音楽療法学会関東支部東京都正会員・学生会員:無料 ②日本音楽療法学会関東支部他県正会員・学生会員:800 円 (①、②は 2013 年度の支部会費納入済みの正会員・学生会員) ③非会員・会費未納会員:1000 円 学生 500 円 ※当日会場にてお支払い下さい。 主 催:日本音楽療法学会関東支部第3回都県別講習会(東京)実行委員会 講師プロフィールと講演内容 猪之良 高明 国立群馬工業高等専門学校電気工学科卒、佛教大学社会学部社会福祉学科卒 社会福祉士、保育士、日本音楽療法学会認定音楽療法士 日本音楽療法学会評議員、日本音楽療法学会関東支部事務局長 富士通㈱勤務を経て、1997 年知的障害児・者総合施設へ転職し、主任指導員兼音 楽療法士として福祉施設利用者の相談援助および音楽療法を実践。2003 年独立し、 太田市に「ドレミサポートハウス」を開業し、福祉相談援助、音楽療法実践、成年後見人 等の業務を手掛ける。また各地で音楽療法、社会福祉や成年後見に関する講演会、セミ ナーや音楽イベント等を多数開催している。対象者は子どもから高齢者と多岐に渡り、地 域における「掛かりつけ社会福祉士・音楽療法士」を目指す。 太田医療技術専門学校(社会福祉学 2003~2008 年)、創造学園大学(音楽療法概 論・音楽療法技法 2005~2007 年)、松嶺福祉短期大学(福祉セラピー2006~2007 年)で非常勤講師を務めた。著書に「はじめようピアノで音楽療法」、「親子で楽しむ音楽 療法」などがある。 講義概要 ドレミサポートハウスでの音楽療法のしごと 高齢者に関する福祉制度(主に介護保険制度) 障害児・者に関する福祉制度(主に障害者総合支援法) 福祉制度と音楽療法のしごと(ドレミサポートハウスにおける事例) 申込方法 参加ご希望の方は、以下①~⑤を明記の上、[email protected] 宛メールにてお申 込み下さい。①氏名 ②参加枠:東京都在住会員(会員番号)・東京都以外会員(会員 番号)・一般・学生のいずれか ③住所 ④電話番号 ⑤パソコンメールアドレス(携 帯メールアドレス不可) 申込受付開始:2015 年 3 月 3 日(火)から(先着順で受付) 定員:90 名 定員になり次第締切りとさせて頂きますので、支部 HP をご確認下さい。 詳細、変更がある場合は支部ホームページ http://www.jmta-kanto.jp/index.html に掲載いたしますので必ずご確認下さ い。 参加申込み後 2 週間経って実行委員会からメール連絡が無い場合はご連絡下さい。 受講証明書は当日配布いたします。 資格認定のポイント:4.3 ポイント (講義時間 195 分、休憩 15 分) 資格更新のポイント:5 ポイント
© Copyright 2024 ExpyDoc