第1回玉野市立図書館のあり方に関する懇談会(議事要旨)

第1回玉野市立図書館のあり方に関する懇談会(議事要旨)
日 時: 平成26年10月30日(木)14:00~15:50
場 所: 玉野市総合文化センター1階 第1会議室
出席者: 委員10名
青井委員(公民館運営審議会),田中委員(商業高校校長)
,片山委員(中学校長
会)
,高田委員(小学校長会)
,三鍋委員(幼稚園長会),森永委員(婦人協議会長)
,
津野熊委員(市民代表)
,岡本委員(市民代表),東委員(PTA連合会文化部長)
,
久保本委員(労働福祉協議会代表)
事務局7名
教育次長,社会教育課長,総合文化センター館長,図書館長,図書館職員(3名)
※小野委員(幼児クラブ代表)
,菅野委員(青年会議所代表)2名欠席
傍聴者なし
1.開会(教育次長あいさつ)
2.自己紹介
3.会長・副会長の選出
会長に青井委員,副会長に片山委員を選出
4.会長あいさつ
5.議事進行(議長:青井会長)
(1)議題説明(事務局より資料を基に説明)
①玉野市立図書館のあり方に関する懇談会設置要綱について
②懇談会の進め方について
③玉野市立図書館の概要について
④玉野市立図書館の利用状況・運営状況について
⑤玉野市立図書館が目指す図書館像について
(2)各委員からの質問・意見等(抜粋)
【懇談会に関するもの】
◎懇談会の今後の予定と位置付け
→
今回を第1回目として,来月(11月)中に2回開催する(計3回)
。
今回提示した素案資料である「玉野市立図書館が目指す図書館像」を基に,各委員か
ら意見を聴取し,具体的に取りまとめていく(ただし,図書館の役割・機能やサービ
スといった運営面に重点を置くこととする)
。
懇談会でまとめた意見等は,玉野市が図書館の今後の方針を決定する過程で,重要な
参考資料となる。
裏面へ
【図書館の現状に関するもの】
◎図書館が果たす役割
・図書館未利用者への積極的な周知対策(利用頻度の偏重)
。
・読み聞かせなどのボランティアの確保(固定化している)
。
・公民館図書室との連携(地域差の解消)
。
‥など
◎図書館の機能・サービス
・移動図書館車(めばる号)の小・中学校への運行(休憩時間帯)
。
・図書館職員の資質向上(接遇重視)
。
・公民館図書室の利便性(本館蔵書予約本の受取)。
‥など
◎図書館運営
・開館時間の延長(女性の社会進出)
。
・休館日の設定(月曜休館の根拠)。
・インターネット環境の整備(フェイスブック等)
。
‥など
【その他】
・図書館の利用時間や図書館を利用する動機,利用者年齢等のデータ的な資料を提示し
てもらいたい。
・利用者アンケートの実施をしてはどうか。
→
項目を思案して早急に実施する。結果分析を次回の懇談会資料としたい。
(3)今後の開催予定
◇第2回あり方に関する懇談会
日時:11月12日(水)14時~
場所:総合文化センター1階 第2研修室
内容:アンケート集計などデータ分析資料について議論
◇第3回あり方に関する懇談会
日時:11月28日(金)14時~
場所:未定
内容:意見の取りまとめ
6.閉会(図書館長あいさつ)