稲美町高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画素案比較表 第5期介護保険事業計画 章 1 項 ページ 計画策定に関する基本方針 3 6 項 ページ 1 計画の概要 第6期における変更内容等 ・「計画の概要」に名称変更します 1 計画策定の背景 1 1 計画策定の背景 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 2 2 計画の法的位置づけ 2 2 計画の法的位置づけ ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 2 計画の期間 ・「計画期間及び見直しの時期」から「計画の期間」に 変更し、2項の後に記載します ・計画期間を平成27年度から平成29年度に変更し、ま た、団塊の世代が75歳となる平成37年度を見据えた取 り組みを進めます ・<新規>国の制度改正の内容を記載します 4 第5期計画における課題 3 4 4 計画期間及び見直しの時期 4 3 制度改正の主な内容について (1)地域包括ケアシステムの構築 (2)費用負担の公平化 5 4 計画策定体制 5 5 第6期計画の策定のポイント ・「第5期計画における課題」から「第6期計画の策定 のポイント」に名称変更し、制度改正の概要等につい て具体的に記載します 6 5 他計画との整合性 6 6 計画策定体制 ・協力者連絡会設置に加え、アンケート調査やパブリッ クコメントの実施について記載します 7 5 アンケート調査の実施状況 7 7 他計画との整合性 ・第5期と同じ内容 - - 8 7 計画の進行管理と点検体制 ・<新規>国の指針に基づき記載します 高齢者現状及び将来推計 2 高齢者現状及び将来推計 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) ・平成32年度及び平成37年度の状況も記載します ・第1号被保険者人口については、前期高齢者、後期 高齢者ごとに記載します 1 6 高齢者人口・世帯の状況 1 8 2 10 医療機関受診状況・主な死因 2 11 医療機関受診状況・主な死因 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 3 要介護・要支援認定者数の推計 ・平成24年度:1,154人 12 ・平成25年度:1,192人 ・平成26年度:1,234人 3 要介護・要支援認定者数の推計 ・平成27年度:1,224人 12 ・平成28年度:1,301人 ・平成29年度:1,387人 ・平成23年10月1日から平成26年10月1日までの3年間 で54人増加しました(18人/年) ・今後、後期高齢者の増加を想定し、平成26年10月1 日から平成29年10月1日までの3年間で210人の増加 を見込んでいます(70人/年) 4 13 アンケート調査結果 4 13 アンケート調査結果 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 計画の基本理念・重点目標及び施設体系 1 27 基本理念と重点目標 2 29 3 高齢者福祉計画・介護保険事業計画 におけるサービスの体系 地域包括ケア体制の充実 4 1 高齢者人口・世帯の状況 計画の基本理念・重点目標及び施設体系 1 26 基本理念と重点目標 2 28 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 高齢者福祉計画・介護保険事業計画 ・4章以降の章建ての見直しに伴い変更しています におけるサービスの体系 地域包括ケア体制の充実 1 4 項目名称等 章 1 3 2 項目名称等 第6期介護保険事業計画 地域包括支援センターの機能強化 29 (1)地域ネットワークの機能向上 (2)高齢者の総合相談 68 包括的支援の推進 2 地域ケア会議の推進 32 (1)地域ケア会議の運営 (2)地域ネットワーク会議の運営 ・制度改正の主要施策のため、町施策概要の最初(4 章)に移行します ・「包括的支援の推進」を「地域包括支援センターの強 化」と「地域ケア会議の推進」に分割し内容を充実しま す - - 3 34 在宅医療・介護連携の推進 ・<新規>国の制度改正の内容を記載し、第6期計画 期間中に実施にむけて検討します 2 71 認知症対策の推進 4 35 認知症施策の推進 ・第6期中に認知症対応型共同生活介護(グループ ホーム)1ヶ所2ユニット(定員18名)を整備します 3 73 高齢者虐待に対する取り組み 5 38 高齢者虐待に対する取り組み ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 保健福祉サービスの現状と課題及び今後の目標 5 保健福祉サービスの現状と課題及び今後の目標 ・4章の挿入に伴い5章に移行しています 1 32 生活支援サービス 1 39 生活支援サービス ・(2)「寝具洗濯・乾燥サービス」を「寝具洗濯サービ ス」に変更しています 2 36 介護予防サービス 2 43 介護予防サービス ・(5)外出支援サービスを追加しています 3 39 家族介護支援サービス 3 47 家族介護支援サービス ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 4 41 一人暮らし高齢者支援サービス 4 49 一人暮らし高齢者支援サービス ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 5 42 保健サービス 5 50 保健サービス ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 6 46 施設サービス 6 52 施設サービス ・「ケアハウス」を第7章第2項「高齢者の居住の安定 の確保」に移行しています 7 稲美町社会福祉協議会のサービス 53 (1)地域支援事業 (2)稲美町ボランティアセンター 8 55 住民主体の機関が提供するサービス 7 48 その他機関が提供するサービス ・「稲美町社会福祉協議会のサービス」と「住民主体の 機関が提供するサービスに分割します 稲美町高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画素案比較表 第5期介護保険事業計画 章 7 8 5 9 高齢者の生きがいづくりと社会参加への促進 1 75 生きがいづくりの推進 2 76 生涯学習活動の推進 福祉のまちづくりの推進 1 79 福祉のまちづくりに向けた啓発の推進 2 79 福祉コミュニティの構築 3 80 4 80 高齢者対応住宅の整備・供給 5 80 移動交通手段の充実 6 81 防犯・防災対策 章 6 項 ページ 7 8 項目名称等 高齢者の生きがいづくりと社会参加への促進 1 道路・建築物等のバリアフリー化の促 進 介護保険サービスの現状と事業量推計 57 生きがいづくりの推進 2 59 生涯学習活動の推進 - - 第6期における変更内容等 ※「介護保険サービスの現状と事業量推計」は8章に 移行します ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) ※第5期からの変更点 福祉のまちづくりの推進 ・「2項 福祉コミュニティの構築」は「4章1項 地域包 1 61 福祉のまちづくりに向けた啓発の推進 括支援センターの機能強化」に含めます ・「3項 道路・建築物等のバリアフリー化の促進」は「1 2 62 高齢者の居住の安定の確保 項 福祉のまちづくりに向けた啓発の推進」に含めます ・「4項 高齢者対応住宅の整備・供給」を「2項 高齢 3 63 防犯・防災対策 者の居住の安定の確保」に変更します ・「5項 移動交通手段の充実」を「5章2項 介護予防 サービス(5)外出支援サービス」に移行します ・「6項 防犯・防災対策」を3項に移行します - 介護保険サービスの現状と事業量推計 ・8章に移行し、「9章 介護保険サービス事業費と保 険料設定について」に円滑に移行します ※平成24年度~平成25年度は実績値、平成26年度は 見込み値、平成26年度~平成29年度は推計値を記載 しています 1 53 居宅介護サービス 1 64 居宅介護サービス 2 59 施設介護サービス 2 69 施設介護サービス 3 61 地域密着型サービス 3 70 地域密着型サービス ・第6期中に認知症対応型共同生活介護(グループ ホーム)1ヶ所2ユニット(定員18名)を整備します 4 64 地域支援事業 4 73 地域支援事業 ・「(3)介護予防事業、包括的支援事業、任意事業、介 護予防・日常生活支援総合事業における取組み」に名 称変更 5 66 介護給付適正化計画の推進 5 77 介護給付適正化計画の推進 介護保険サービス事業費と保険料設定について 1 参 考 資 料 項目名称等 項 ページ 第6期介護保険事業計画 9 82 給付費の見込み 介護保険サービス事業費と保険料設定について 1 80 給付費の見込み 2 85 保険料設定の基本的な考え方 2 83 保険料設定の基本的な考え方 ・介護給付費の財源構成 第1号被保険者保険料:21%(第5期)⇒22%(第6期) 第2号被保険者保険料:29%(第5期)⇒28%(第6期) ・県財政安定化基金の充当予定なし ※第5期:12,905,523円 1 91 介護保険制度改革の経緯 1 89 介護保険制度改革の経緯 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 2 92 人口ピラミッドの推移 2 90 人口ピラミッドの推移 ・平成32年及び平成37年の人口推計を記載しています 3 93 根拠となる法律 3 92 根拠となる法律 ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正) 4 96 4 94 稲美町介護保険事業計画等改定協 力者連絡会について 参 考 資 料 稲美町介護保険事業計画等改定協 力者連絡会について ・第5期と同様の方針(最新の状況に修正)
© Copyright 2024 ExpyDoc