(課題処理) 【No. 9】 A亜B亜Cの三つの国家資格の保有状況について次のことが分かっているとき亜BとC を持っているがAを持っていない人は何人か。 ○ Aを持っている人は 60 人亜Bを持っている人は 50 人いた。 ○ AとBを持っているが亜Cを持っていない人は 12 人いた。 ○ AとCを持っているが亜Bを持っていない人は 15 人いた。 ○ AもBも持っていない人は 10 人いたが亜そのうちCを持っている人は人いた。 ○ A亜B亜Cのいずれも持っていない人と亜A亜B亜Cの全てを持っている人は同じ数だった。 ○ Aのみを持っている人と亜Bのみを持っている人は同じ数だった。 1唖人 2唖人 3唖人 4唖人 5唖人 【正答 4】 (数的処理) 【No. 15】 ある部署の社員数は 20人で が6人 年齢別の内訳は 5 0歳代が3人 4 0歳代が6人 2 0歳代が5人となっている。この部署で年末に旅行会を行うこととし 代から1人 40歳代から1人 3 0歳代から2人 30歳代 企画委員を 50歳 20歳代から2人選ぶことにした。このとき 委 員として選ばれる社員の組合せは何通りあるか。 1. 54 0通り 2. 1 ,08 0通り 3. 2 ,70 0通り 4. 4 ,05 0通り 5. 5 ,40 0通り 【正答 3】 (資料解釈) 【No. 19】 図Ⅰは ある会社のA∼Eの5営業所の 20 10年から 20 13年までの各年における売上総 額を 図 はこれら5営業所の同期間の従業員1人当たりの平 売上額を示したものである。これ らの図からいえることとして最も妥当なのはどれか。 図Ⅰ 売上総額 図 (百万円) 8,000 売上額 (十万円) 4 50 4 00 7 ,000 A B 6,000 E 3 50 B 3 00 5 ,000 C 4 ,000 C A 2 50 D 2 00 D 3 ,000 1 50 E 2 ,000 1 00 1 ,000 0 従業員1人当たりの平 50 2010 2011 20 12 20 13(年) 0 2 01 0 2011 20 12 1.2 0 12年から 20 13年にかけて A営業所の従業員数は減少している。 2.2 0 12年から 20 13年にかけて B営業所では大規模な設備投資が行われている。 3.営業所ごとに 20 10年と 2 013年の従業員数を比ퟛすると 2 0 13( 年) その増減の幅が最小だったのはD営 業所である。 4 .営業所ごとに 20 10年と 2 013年の売上総額を比ퟛすると その増加額が最大だったのはE営業 所である。 5.20 13年のE営業所の従業員数は 同年のD営業所の従業員数よりも多い。 【正答 3】 (自然科学) 【No. 21】 次の式のうち亜展開すると x 4 安 1 になるのはどれか。 1唖Bx 3 安 1CBx 袷 1C 2唖Bx 安 1CBx 袷 1C 3 3唖Bx 安 1C 3Bx 袷 1C 4唖Bx 安 1CBx 袷 1CBx 2 安 1C 5唖Bx 安 1CBx 袷 1CBx 2 袷 1C 【正答 5】 (人文科学) 【No. 28】 我が国の法令の歴史に関する記述として最も妥当なのはどれか。 1.7世紀後半 天武天皇は中央集権的な政治を行い 律令を編纂したが なかでも憲法十七条は, 豪族たちに国家の官僚としての自覚を求めるものであった。 2.1 3世紀前半 づき 北条泰時は 源頼朝以来の先例や道理と呼ばれた武士社会での慣習・道徳に基 最初の武家法典である御成敗式目(貞永式目)を制定した。 3.1 7世紀前半 徳川家光は 武家諸法度を発布し れにかかる費用の半分を幕府が負担したことから 4.1 9世紀後半 もに こ 幕府の財政を圧迫する結果となった。 議院内閣制を採るイギリス憲法を模範として大日本帝国憲法が発布されるとと 同じくイギリス法をモデルとする民法 5.2 0世紀半ば 大名に対して参勤交代を義務付けたが 刑法等各種法典が起草された。 サンフランシスコ平和条約に基づく主権回復を機に日本国憲法が発布され 信 教の自由及び言論・出版・集会・結社の自由が初めて憲法上保障された。 【正答 2】 (社会科学) 【No. 35】 各国の政治体制に関する記述として最も妥当なのはどれか。 1唖英国は亜政府の基盤を議会に求める議院内閣制を採用しており亜終身議員からなる下院におい て亜自由党と社会党による二大政党制が維持されている。 2唖米国は亜行政権が立法権に優越する大統領制を採用しており亜直接選挙で選ばれる大統領は亜 議会を解散する権限や法案提出権を有する。 3唖中国は亜共産党の指導に基づく社会主義政治体制を採用しており亜最高の権力機関は一院制の 全国人民代表大会であり亜この下に行政を担当する国務院がある。 4唖ロシアは亜社会主義の理念の下亜共産党の一党支配による大統領制を採用しており亜各州ごと に住民が大統領選挙人を選び亜大統領選挙人が大統領を選出する。 5唖フランスは亜主権者である国民の代表機関である議会に権力を集中させる制度を採用しており亜 複数政党制は認められていない。 【正答 3】
© Copyright 2025 ExpyDoc