平 成 2 8 年 度 旭 川 医 科 大 学 入 学 者 選 抜 に お け る 出 題 科 目 等 に つ い て ( 予 告) 平成27年2月16日一部変更 平成26年3月31日付けで公表している「平成28年度大学入試センター試験利用教科・科 目」について, 数学における 「工業数理基礎」に関する事項を追加し,下表のとおりとします。 また,得点の換算等の変更の予定はありません。詳細については,平成27年7月発行予定の 平成28年度旭川医科大学入学者選抜要項でご確認ください。 なお,今後,諸事情の変化により一部変更となる可能性もありますので,本学からの発表にご注 意ください。 平成28年度 大学入試センター試験利用教科・科目及び一般入試 の出題教科・科目 個別学力検査等 (1)医学科: 教科 国語 地理歴史・ 公民 大学入試センター試験の利用科目(注1) 一般入試 個別学力検査等の出題科目 『国語』 「世界史B」,「日本史B」, 「地理B」,『倫理,政治・経済』か ら1科目 (注2) 『数学 Ⅰ・数学A』必須 数学 (前期日程) 『数学 Ⅱ・数学B』,『簿記・会 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・ 計』,『情報関係基礎』,「工業数理 数学B」 (注5) 基礎」から1科目 (注3)(注4) 理科 (後期日程) 「物理」,「化学」,「生物」 から2科 「物理基礎・物理」,「化学基礎・化学」, 目 「生物基礎・生物」から2科目 (注6) 外国語 (前期日程) 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』, 「コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケー 『中国語』,『韓国語』から1科目 ション英語Ⅲ・英語表現Ⅱ」 (注1)大学入試センター試験の利用科目は,一般入試(前期日程,後期日程),AO入試北海道 特別選抜,推薦入試道北・道東特別選抜共通です。 (注2)地理歴史・公民から2科目を受験している場合は,第1解答科目の成績を採用します。 (注3)『簿記・会計』又は『情報関係基礎』を選択解答できる者は,高等学校又は中等教育学校におい て,これらの科目を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた専修学校高等課程の学科の修了 (見込み)者に限ります。 (注4)「工業数理基礎」を選択解答できる者は,旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中等教育学校 において,同科目を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた専修学校高等課程の学科の修了 (見込み)者に限ります。 なお,新教育課程履修者は「工業数理基礎」を選択解答できません。 (注5)「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A」は全範囲から,数学Bは「数列」,「ベクトル」 からの出題をそれぞれ原則としますが,範囲を限定する等の場合は,今後,改めて発表 します。 - 1- (注6)全範囲からの出題を原則としますが,範囲を限定する等の場合は,今後,改めて発 表します。 (2)看護学科:一般入試(前期日程,後期日程) 教科 国語 地理歴史・ 公民 大学入試センター試験の利用科目 『国語』 「世界史A」,「世界史B」,「日本史A」,「日本史B」,「地理A」,「地理 B」,「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』から1科目 (注1) 『数学 Ⅰ・数学A』必須 数学 理科 外国語 『数学 Ⅱ・数学B』,『簿記・会計』,『情報関係基礎』,「工業数理基礎」から1 科目 (注2)(注3) 「物理基礎」(「物理」),「化学基礎」(「化学」),「生物基礎」(「生物」)か ら2科目 (注4) 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』,『韓国語』から1科目 (注1)地理歴史・公民から2科目を受験している場合は,第1解答科目の成績を採用します。 (注2)『簿記・会計』又は『情報関係基礎』を選択解答できる者は,高等学校又は中等教育学校におい て,これらの科目を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた専修学校高等課程の学科の修了 (見込み)者に限ります。 (注3)「工業数理基礎」を選択解答できる者は,旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中等教育学校 において,同科目を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた専修学校高等課程の学科の修了 (見込み)者に限ります。 なお,新教育課程履修者は「工業数理基礎」を選択解答できません。 (注4)『基礎を付した』科目(「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」)の中から2科目の選択 としますが,『基礎を付していない』科目(「物理」,「化学」,「生物」)の中から選択した 場合は,『基礎を付した』科目とみなして利用します。 - 2-
© Copyright 2025 ExpyDoc