平 成 28 年 度 奈良県立医科大学 医学部医学科 学生募集要項 (前期日程試験・後期日程試験) 出願期間 平成 28 年 1 月 25 日(月)∼ 2 月 3 日(水) 前期日程 試 験 日 後期日程 平成 28 年 2 月 25 日(木) 平成 28 年 2 月 26 日(金) 平成 28 年 3 月 12 日(土) 平成 28 年 3 月 13 日(日) 公立大学法人 奈良県立医科大学 〒634-8521 奈良県橿原市四条町840番地 TEL 0744 -22-3051(内線 2214) ダイヤルイン 0744 -29-8805(入試専用) http://www.naramed-u.ac.jp/ 電話でのお問い合わせは、祝日を除く(月)∼(金)の午前 9 時から午後 5 時までにお願いします。 特別な事情がある場合を除き、志願者本人がかけてください。 奈良県立医科大学の理念 本学は、医学、看護学およびこれらの関連領域で活躍できる人材を育成 するとともに、国際的に通用する高度の研究と医療を通じて、医学および 看護学の発展を図り、地域社会さらには広く人類の福祉に寄与することを 理念とする。 奈良県立医科大学医学部医学科 アドミッションポリシー 本学は、医学・医療の分野において社会に貢献できる人材を育成するた め、次のような資質を持った人を求めています。 1 自らを律し、人を思いやる心をもつ、人間性豊かな人 2 幅広い知識と高い学力を有し、医学への興味と旺盛な科学的探究心を もって学習に取り組める人 3 国際的な視野で考え行動できるとともに、地域の医療・保健・福祉に 貢献する熱意と行動力のある人 4 奈良県立医科大学を愛し、その将来を担う志をもつ人 【 目 次 】 Ⅰ 募集人員 ………………………………………………………………………… 1 Ⅱ 選抜方式・実施期日 …………………………………………………………… 1 Ⅲ 出願資格(前期日程及び後期日程)…………………………………………… 1 Ⅳ 出願手続(前期日程及び後期日程)…………………………………………… 2 1 出願期間 2 出願書類郵送先 3 出願についての注意事項 Ⅴ 前期日程試験 …………………………………………………………………… 3 1 出願方法 2 出願書類等 3 出願についての注意事項 4 入学者選抜方法 5 試験場(個別学力検査等実施場所) 6 合格者発表(前期日程試験) 7 入学手続(前期日程試験) Ⅵ 後期日程試験 …………………………………………………………………… 8 1 出願方法 2 出願書類等 3 出願についての注意事項 4 入学者選抜方法 5 試験場(個別学力検査等実施場所) 6 合格者発表(後期日程試験) 7 入学手続(後期日程試験) Ⅶ 追加合格 ………………………………………………………………………… 13 Ⅷ 入学料及び授業料 Ⅸ その他の費用 ……………………………………………………………… 13 …………………………………………………………………… 13 Ⅹ その他 …………………………………………………………………………… 14 1 入学試験結果の口頭開示 2 注意事項 3 出願状況について 大学への交通案内 ………………………………………………………………… 裏表紙 Ⅰ 募集人員 学 科 募集人員 医 学 科 75名 日 程 別 募 集 人 員 前 期 日 程 後 期 日 程 22名 53名 Ⅱ 選抜方式・実施期日 「分離・分割方式」(前期日程・後期日程)により実施します。 試験実施期日は、それぞれ次のとおりです。 前期日程試験 平成 28 年 2 月 25 日(木) ・26 日(金) 後期日程試験 平成 28 年 3 月 12 日(土) ・13 日(日) Ⅲ 出願資格(前期日程及び後期日程) 入学を志願できる者は、次のいずれかに該当する者であって、平成 28 年度大学入学者選抜大学 入試センター試験(以下「大学入試センター試験」という)における本学指定の教科・科目を全て 受験した者です。 1 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び平成 28 年 3 月卒業見込みの者 2 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者及び平成 28 年 3 月修了見込みの者 3 外国において、学校教育における 12 年の課程を修了した者及び平成 28 年 3 月修了見込みの 者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者 4 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該 課程を修了した者及び平成 28 年 3 月修了見込みの者 5 専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満 たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した 者 6 文部科学大臣の指定した者(昭和 23 年 5 月 31 日文部省告示第 47 号) 7 高等学校卒業程度認定試験規則(平成 17 年文部科学省令第 1 号)による高等学校卒業程度認 定試験に合格した者(同規則附則第 2 条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和 26 年文部省令第 13 号)による大学入学資格検定に合格した者を含む) 8 その他、相当の年齢に達し高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると本学が認めた者 (Ⅳ出願手続-3出願についての注意事項-⑸本学の個別入学資格審査を参照) -1- Ⅳ 出願手続 1 出願期間(前期日程及び後期日程) 出願は下記の出願期間に書留速達郵便で行ってください。 試験日程別に所定の封筒により書留速達郵便で送ってください。 (注)宅配便、翌朝 10 時便、ゆうパック等で送付された場合は受理しません。 出 願 期 間 平成 28 年 1 月 25 日(月)~ 2 月 3 日(水)必着 (2月 3 日(水)までに大学に必着のものに限り有効) 2 出願書類郵送先 〒 634-8521 奈良県橿原市四条町 840 番地 奈良県立医科大学 教育支援課 医学科入学試験担当 TEL 0744-29-8805(入試専用) 電話でのお問い合わせは、祝日を除く(月)~(金)の午前9時から午後5時までに お願いします。特別な事情がある場合を除き、志願者本人がかけてください。 3 出願についての注意事項 ⑴ 本学の「前期日程試験」に出願した者は、前期日程グループに属する他の国公立大学・学部に 出願することはできません。また、本学の「後期日程試験」に出願した者は、後期日程グループ に属する他の国公立大学・学部に出願することはできません。 なお、本学の「前期日程試験」と「後期日程試験」の学内併願は可能です。 ⑵ 前期日程試験に合格し、3 月 14 日までに入学手続を行った者は、後期日程試験、公立大学中 期日程試験を受験していてもその合格者とはなれません。 ⑶ 他の国公立大学・学部の推薦入試の合格者は、本学の前期日程試験・後期日程試験を受験して いても、その合格者とはなれません。 (推薦入試を実施する大学・学部の定める推薦入試辞退手続により、入学の辞退を許可された 場合を除きます) ⑷ 身体に障がいを有する入学志願者の出願 本学に入学を志願する者で、身体に障がいを有し、受験上又は修学上配慮を必要とする場合は 出願の前にあらかじめ本学に申し出てください。 ア 提出期間と提出先 本学所定様式の申請書に必要事項を記入のうえ、平成 27 年 12 月 15 日(火)本学必着で教 育支援課医学科入学試験担当に提出してください。 イ 申請書の請求方法 医学科事前相談申請書請求と封筒に朱書きしてください。 その封筒に返信用封筒(角形 2 号封筒)を同封(住所・氏名・郵便番号を明記し、120 円切 手を貼り付け)し、請求してください。 ウ 協議の方法 必要書類の提出により書類審査を行います。必要な場合は、志願者又はその立場を代弁し得 る出身学校関係者等との面談を本学において行います。 -2- エ 連絡先 奈良県立医科大学 教育支援課 医学科入学試験担当 TEL 0744 - 29 - 8805(入試専用) ⑸ 本学の個別入学資格審査 学校教育法施行規則第 150 条第 7 号の規定に基づく、本学以外の大学の個別入学資格審査認 定により大学入試センター試験を受験する場合で、本学を志願する場合は本学の個別入学資格審 査の申請を行う必要があります。 ア 提出期間と提出先 本学所定様式の申請書に必要事項を記入のうえ、平成 28 年 1 月 8 日(金)本学必着で教育 支援課医学科入学試験担当に提出してください。 イ 申請書の請求方法 医学科個別入学資格審査申請書請求と封筒に朱書きしてください。 その封筒に返信用封筒(角形2号封筒)を同封(住所・氏名・郵便番号を明記し、120 円切 手を貼り付け)し、請求してください。 ウ 個別入学資格審査の方法 提出書類により入学資格の有無について個別審査を行います。 ⑹ 出願にあたっては、本学が指定している大学入試センター試験の教科・科目をすべて受験して いるかどうかを十分に確認した上で出願してください。 ⑺ 国公立大学の合格及び追加合格決定業務を円滑に行うため、合否及び入学手続等に関する個人 情報は、氏名及び大学入試センターの受験番号に限り、独立行政法人大学入試センター及び併願 先国公立大学に送付されますので、ご了承願います。 Ⅴ 前期日程試験 1 出願方法 ⑴ 出願書類等(2の出願書類等を参照)は書留速達郵便で提出してください。 (注)宅配便、翌朝 10 時便やゆうパック等で送付された場合は受理しません。 ⑵ 出願書類等は出願書類在中封筒 前期日程用 に一括して同封の上、郵送してください(2月 3 日(水)までに大学に必着のものに限り有効)。 (注)本学の前期日程と後期日程の二つの日程の入学試験を併願する場合には、それぞれの日 程の入学試験に関する所定の封筒に別々に入れて郵送してください。 2 出願書類等 ⑴ 平成 28 年度奈良県立医科大学医学部医学科入学志願票、照合写真票、受験票 本要項に添付の用紙のうち 前期日程用 を使用してください。 入学志願票の大学入試センター試験成績請求票貼付欄には、「前期日程用」を貼ってください。 これ以外の成績請求票を使用した場合には出願書類等は受理しません。 入学志願票、照合写真票、受験票に貼る写真3枚(白黒・カラーを問いません)は、出願 3 か 月以内に撮影した縦 4cm、横 3cm の正面上半身無帽背景なしの同じものを使用し、取り扱い中 にはがれることがあるので、写真の裏に氏名を明記してください。 なお、受験時に眼鏡を着用する者は、必ず眼鏡を着用して撮影してください。 入学志願票における他の国公立大学の受験状況欄には、受験を予定している大学(ただし、独 -3- 自日程で入学者選抜試験を行う公立大学・学部を除く)・学部・学科名を記入してください(本 学の後期日程試験を含む)。 これは、志願者本人の合否判定に用いるものではなく、本学の志願者がどのような大学・学部・ 学科を志願しているかについて参考とするものです。 高等学校既卒者は、入学志願票の裏面の高等学校卒業以後の経歴の欄に、空白期間を設けるこ となく、予備校名・自宅学習等も明記してください。 ⑵ 調査書 ア 高等学校を卒業した者及び平成 28 年 3 月卒業見込みの者については、出身学校長が文部科 学省の定めた様式により作成したもので、出身学校において厳封したものとします。 ※卒業後年数が経過している者や、 廃校・被災その他の事情により出身学校長の調査書を提 出できない者は、その理由を詳記し、成績証明書(又は単位修得証明書)と卒業証明書をもっ て代えることができます。ご不明な場合は、医学科入学試験担当までお問い合わせください。 イ 高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格検定合格者については、合格証明書と合 格成績証明書をもって調査書に代えます。ただし、高等学校等において科目を修得したことに より受験科目を免除された場合は、その免除された科目の高等学校等の成績証明書を添付して ください。 ⑶ 合否判定通知書等在中封筒 第 1 段階選抜の「合否判定通知書」等を送付しますので、別添の定形封筒にあて名を明記した上、 送料用切手 792 円(書留速達料金を含む)を貼ってください。 ⑷ 入学検定料 17,000 円 入学検定料 17,000 円を本要項に添付されている振込依頼書(整理番号 A001 と記載の振込依 頼書)を使用して銀行などで振り込んでください。(ゆうちょ銀行(郵便局)では取り扱いしま せんので銀行・信用金庫等で振り込んでください。また、ATM 等は使わず必ず窓口で振り込ん でください) (注1)振込手数料は志願者本人の負担となります。 (注2) 入学検定料は、 平成 28 年 1 月 12 日(火) ~ 2 月 2 日(火) の間に振り込むようにして ください。 (注3)銀行などから受け取った検定料納付証明書(C 票)を入学検定料納付証明書貼付台紙に貼 り付け、他の出願書類と一緒に提出してください。振込金(兼手数料)受領書(B 票)は入 学志願者が保管するものですから、注意してください。 (注4)受理した入学検定料は返還しません。ただし、第 1 段階選抜の不合格者(出願受付後に、 本学が課している大学入試センター試験受験教科・科目の不足等による出願無資格者である ことが判明した者で、個別学力検査等が行われなかった者も含む)に対しては 13,000 円を 返還します。返還方法については、第 1 段階選抜合格者発表の際、該当者に通知しますので、 内容をよく確認して、平成 28 年 2 月 26 日(金)までに必ず手続を済ませてください。 -4- 3 出願についての注意事項 ⑴ 出願書類等は、出願手続後いかなる理由があっても変更を認めず、また、返却しません。 ⑵ 出願書類等に不備がある場合は受理しません。 (年齢の記入もれ、写真の貼り忘れ等は特に注意してください) ⑶ 出願書類等提出の前に必ず裏表紙見返しを読んでください。 4 入学者選抜方法 ⑴ 第 1 段階選抜 ア 第 1 次学力試験 平成 28 年度大学入試センター試験をもって代えます。 大学入試センター試験において受験を要する教科・科目は次のとおりです。 教 科 科 目 [ ]内は経過措置として旧 教育課程から出題される科目 国 語 『国 語』 地理歴史 「世 界 史 B」 「日 本 史 B」 「地 理 B」 公 民 「現 代 社 会」 「倫 理」 「政 治 ・ 経 済」 『倫理、政治・経済』 『数学Ⅰ・数学A』 数 学 『数学Ⅱ・数学B』 [「工業数理基礎」] 『簿 記 ・ 会 計』 『情報関係基礎』 教科・科目選択の方法 必 須 左の2教科7科目のうちから1科目を選択し、解答し てください。 (2科目受験した場合は、第1解答科目の成績を採用 します) 必 須 左の4科目のうちから1科目を選択し、解答してくだ さい。 ただし、「工業数理基礎」、『簿記・会計』、『情報関係 基礎』を選択解答できる者は、高等学校等においてこれ らの課程を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた 専修学校高等課程の修了(見込み)者に限ります。 旧教育課程履修者は「工業数理基礎」を選択すること ができます。 理 科 「物 理」 「化 学」 「生 物」 左の3科目のうちから2科目を選択し、解答してくだ さい。 外 国 語 『英 語』 『ド イ ツ 語』 『フ ラ ン ス 語』 『中 国 語』 『韓 国 語』 左の5科目のうちから1科目を選択し、解答してくだ さい。 なお、『英語』は、リスニングテストの成績も判定の 対象としますから、必ず受験してください。 (注) 上の表の教科・科目選択の方法をよく確認の上、出願してください。 科目の選択誤りや指定教科・科目数が不足している場合は、出願無資格者となります ので注意してください。 -5- イ 入学志願者が募集人員の 15 倍 を超えた場合は、大学入試センター試験の成績を各教科の配 点(⑵-イ)配点参照)に基づき換算した成績により第1段階選抜を実施することがあります。 第1段階選抜を実施しない場合は、入学志願者全員を第1段階選抜合格とします。 ⑵ 第2段階選抜 第 1 段階選抜の合格者について、大学入試センター試験及び本学が実施する個別学力検査等の 成績、調査書を総合的に判定して合否を決定します。 ア 個別学力検査等実施日時 年 月 日 実 施 内 容 平成 28 年 2 月 25 日(木) 9:00 ~ 12:00 学科試験(数学、英語、理科) 平成 28 年 2 月 26 日(金) 面 接(*) (*) 面接前に「面接シート」を記入してもらうことがあります。 なお、「面接シート」は面接時の参考とするものです。 イ 配 点 国語 大 学 入 試 センター試験 個別学力検査等 (*5) 100 点 (*1) - 地理歴史・公民 数学 100 点 200 点 - 150 点 理科 外国語 300 点 200 点 150 点 150 点 (*2) (*3) 面接 計 - 900 点 (450 点) 実施 (*6) (*4) 450 点 (*1) 国語はセンター試験の得点を 1/2 倍します。 (*2) 理科はセンター試験の得点を 3/2 倍します。 (*3) 外国語で英語を選択した場合は、筆記 200 点満点、リスニング 50 点満点、合計 250 点満点を 200 点満点に換算します。 (*4) 最終合格者決定の際には、センター試験得点の合計を 1/2 倍します。 (*5) 学科試験は1試験時間において「数学」「英語」「理科(化学、生物、物理)」の 3教科5科目で実施します。「数学」「英語」は必須解答、「理科」は(化学、生物、 物理)から1科目を選択して解答します。 (*6) 面接の配点はありませんが、面接の結果、医師となるための適性を欠くと判断さ れた場合は、大学入試センター試験、学科試験の成績にかかわらず不合格とします。 ウ 学科試験において受験を要する教科・科目 教 科 科 目 数 学 『数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B』 外国語 『コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ』 理 科 『化学基礎・化学』、『生物基礎・生物』、『物理基礎・物理』から1科目選択 ※ 『数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A』は全範囲から出題します。 ※ 『数学B』は〔数列、ベクトル〕を出題範囲とします。 ※ 『化学基礎・化学』は「化学基礎」及び「化学」の全範囲から出題します。 ※ 『生物基礎・生物』は「生物基礎」及び「生物」の全範囲から出題します。 ※ 『物理基礎・物理』は「物理基礎」及び「物理」の全範囲から出題します。 -6- 5 試験場 (個別学力検査等実施場所) 奈良県立医科大学(奈良県橿原市四条町 840 番地) (近鉄八木西口駅東南 650m JR 畝傍駅南 700m) ⑴ 試験場の位置及び交通機関等は、裏表紙「交通のご案内」を参照してください。 ⑵ 試験室の位置については、2 月 24 日(水)の午後1時に大学本部棟前に掲示します。 6 合格者発表(前期日程試験) ⑴ 第1段階選抜の合格者発表 平成28年2月9日(火) 午後3 時( 予定) 大学本部棟に合格者の大学入試センター試験受験番号と試験場コードを掲示し、併せて「合否 判定通知書」を発送します。なお、合格者に対しては、 「 合否判定通知書」とともに「受験票」、 「受 験者心得」等を送付します。 (注)合否についての電話等による問い合わせには一切応じません。 ⑵ 第2段階選抜の合格者発表 平成28年3月8日(火) 午後 3時( 予定) 大学本部棟に合格者の受験番号を掲示し、合格者には合格通知書のほか入学手続に必要な書類 を送付します。 「合格者受験番号一覧」は本学ホームページにも参考として掲載します。 掲載期間は、合格発表掲示を行った後から入学手続日までです。 http://www.naramed-u.ac.jp/university/nyushijoho/igakuka/goukakuhappyou.html (注)ホームページへの「合格者受験番号一覧」掲載に関する電話等でのお問い合わせには、 一切お答えしません。 7 入学手続(前期日程試験) 合格者は、必要書類に大学入試センター試験受験票、本学受験票及び入学料納入の領収書を持参 の上、下記日時に所定の手続を完了してください。なお、納入した入学料は返還しません。 下記日時に入学手続を行わない者は入学を辞退したものとし、これ以降の入学手続は認めませ ん。 なお、本学に入学手続を完了した者は、これを取り消して他の国公立大学・学部に入学手続をす ることができませんので注意してください。また、後期日程試験を受験してもその合格者とはなり ません。 ⑴ 手 続 日 平成 28 年 3 月 14 日(月) ⑵ 受 付 時 間 9:00 ~ 12:00 ⑶ 手 続 方 法 必ず本人が来学して手続を行ってください。 ⑷ そ の 他 提出書類は合格通知とともに送付します。 -7- Ⅵ 後期日程試験 1 出願方法 ⑴ 出願書類等(2の出願書類等を参照)は書留速達郵便で提出してください。 (注)宅配便、翌朝 10 時便やゆうパック等で送付された場合は受理しません。 ⑵ 出願書類等は出願書類在中封筒 後期日程用 に一括して同封の上、郵送してください(2月 3 日(水)までに大学に必着のものに限り有効)。 (注)本学の前期日程と後期日程の二つの日程の入学試験を併願する場合には、それぞれの日 程の入学試験に関する所定の封筒に別々に入れて郵送してください。 2 出願書類等 ⑴ 平成 28 年度奈良県立医科大学医学部医学科入学志願票、照合写真票、受験票 本要項に添付の用紙のうち 後期日程用 を使用してください。 入学志願票の大学入試センター試験成績請求票貼付欄には、「後期日程用」を貼ってください。 これ以外の成績請求票を使用した場合には出願書類等は受理しません。 入学志願票、照合写真票、受験票に貼る写真3枚(白黒・カラーを問いません)は、出願 3 か 月以内に撮影した縦 4cm、横 3cm の正面上半身無帽背景なしの同じものを使用し、取り扱い中 にはがれることがあるので、写真の裏に氏名を明記してください。 なお、受験時に眼鏡を着用する者は、必ず眼鏡を着用して撮影してください。 入学志願票における他の国公立大学の受験状況欄には、受験を予定している大学(ただし、独 自日程で入学者選抜試験を行う公立大学・学部を除く)・学部・学科名を記入してください(本 学の前期日程試験を含む)。 これは、志願者本人の合否判定に用いるものではなく、本学への志願者がどのような他大学・ 学部・学科を志願しているかについての参考とするものです。 高等学校既卒者は、入学志願票の裏面の高等学校卒業以後の経歴の欄に、空白期間を設けるこ となく、予備校名・自宅学習等も明記してください。 ⑵ 調査書 ア 高等学校を卒業した者及び平成 28 年 3 月卒業見込みの者については、出身学校長が文部科 学省の定めた様式により作成したもので、出身学校において厳封したものとします。 ※卒業後年数が経過している者や、 廃校・被災その他の事情により出身学校長の調査書を提 出できない者は、その理由を詳記し、成績証明書(又は単位修得証明書)と卒業証明書をもっ て代えることができます。ご不明な場合は、医学科入学試験担当までお問い合わせください。 イ 高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格検定合格者については、合格証明書と合 格成績証明書をもって調査書に代えます。ただし、高等学校等において科目を修得したことに より受験科目を免除された場合は、その免除された科目の高等学校等の成績証明書を添付して ください。 ⑶ 合否判定通知書等在中封筒 第 1 段階選抜の「合否判定通知書」等を送付しますので、別添の定形封筒にあて名を明記した上、 送料用切手 792 円(書留速達料金を含む)を貼ってください。 ⑷ 入学検定料 17,000 円 入学検定料 17,000 円を本要項に添付されている振込依頼書(整理番号 B001 と記載の振込依 頼書)を使用して銀行などで振り込んでください。(ゆうちょ銀行(郵便局)では取り扱いしま せんので銀行・信用金庫などで振り込んでください。また、ATM 等は使わず必ず窓口で振り込 -8- んでください) (注1)振込手数料は志願者本人の負担となります。 (注2) 入学検定料は、 平成 28 年 1 月 12 日(火) ~ 2 月 2 日(火) の間に振り込むようにして ください。 (注3)銀行などから受け取った検定料納付証明書(C 票)を入学検定料納付証明書貼付台紙に貼 り付け、他の出願書類と一緒に提出してください。振込金(兼手数料)受領書(B 票)は入 学志願者が保管するものですから、注意してください。 (注4)受理した入学検定料は返還しません。ただし、第 1 段階選抜の不合格者(出願受付後に、 本学が課している大学入試センター試験受験教科・科目の不足等による出願無資格者である ことが判明した者で、個別学力検査等が行われなかった者も含む)に対しては 13,000 円を 返還します。返還方法については、第 1 段階選抜合格者発表の際、該当者に通知しますので、 内容をよく確認して、平成 28 年 3 月 31 日(木)までに必ず手続を済ませてください。 3 出願についての注意事項 ⑴ 出願書類等は、出願手続後いかなる理由があっても変更を認めず、また、返却しません。 ⑵ 出願書類等に不備がある場合は受理しません。 (年齢の記入もれ、写真の貼り忘れ等は特に注意してください) ⑶ 出願書類等提出の前に必ず裏表紙見返しを読んでください。 (メモ欄) -9- 4 入学者選抜方法 ⑴ 第 1 段階選抜 ア 第 1 次学力試験 平成 28 年度大学入試センター試験をもって代えます。 大学入試センター試験において受験を要する教科・科目は次のとおりです。 教 科 科 目 [ ]内は経過措置として旧 教育課程から出題される科目 国 語 『国 語』 地理歴史 「世 界 史 B」 「日 本 史 B」 「地 理 B」 公 民 「現 代 社 会」 「倫 理」 「政 治 ・ 経 済」 『倫理、政治・経済』 『数学Ⅰ・数学A』 数 学 『数学Ⅱ・数学B』 [「工業数理基礎」] 『簿 記 ・ 会 計』 『情報関係基礎』 教科・科目選択の方法 必 須 左の2教科7科目のうちから1科目を選択し、解答し てください。 (2科目受験した場合は、第1解答科目の成績を採用 します) 必 須 左の4科目のうちから1科目を選択し、解答してくだ さい。 ただし、「工業数理基礎」、『簿記・会計』、『情報関係 基礎』を選択解答できる者は、高等学校等においてこれ らの課程を履修した者及び文部科学大臣の指定を受けた 専修学校高等課程の修了(見込み)者に限ります。 旧教育課程履修者は「工業数理基礎」を選択すること ができます。 理 科 「物 理」 「化 学」 「生 物」 左の3科目のうちから2科目を選択し、解答してくだ さい。 外 国 語 『英 語』 『ド イ ツ 語』 『フ ラ ン ス 語』 『中 国 語』 『韓 国 語』 左の5科目のうちから1科目を選択し、解答してくだ さい。 なお、『英語』は、リスニングテストの成績も判定の 対象としますから、必ず受験してください。 (注) 上の表の教科・科目選択の方法をよく確認の上、出願してください。 科目の選択誤りや指定教科・科目数が不足している場合は、出願無資格者となります ので注意してください。 イ 入学志願者が募集人員の 14 倍 を超えた場合は、大学入試センター試験の成績を各教科の配 点(⑵-イ)配点参照)に基づき換算した成績により第1段階選抜を実施することがあります。 第1段階選抜を実施しない場合は、入学志願者全員を第1段階選抜合格とします。 - 10 - ⑵ 第2段階選抜 第 1 段階選抜の合格者について、大学入試センター試験及び本学が実施する個別学力検査等の 成績、調査書を総合的に判定して合否を決定します。 ア 個別学力検査等実施日時 年 月 日 時 間 平成 28 年 3 月 12 日(土) 9:00 ~ 12:00 13:00 ~ 14:45 15:30 ~ 17:30 理 科 外国語 数 学 平成 28 年 3 月 13 日(日) 面 接(*) (*) 面接前に「面接シート」を記入してもらうことがあります。 なお、「面接シート」は面接時の参考とするものです。 イ 配 点 国語 大 学 入 試 センター試験 個別学力検査等 (*5) 100 点 (*1) - 地理歴史・公民 数学 100 点 200 点 - 225 点 理科 外国語 300 点 200 点 450 点 225 点 (*2) (*3) 面接 計 - 900 点 (300 点) 実施 (*6) (*4) 900 点 (*1) 国語はセンター試験の得点を 1/2 倍します。 (*2) 理科はセンター試験の得点を 3/2 倍します。 (*3) 外国語で英語を選択した場合は、筆記 200 点満点、リスニング 50 点満点、合計 250 点満点を 200 点満点に換算します。 (*4) 最終合格者決定の際には、センター試験得点の合計を 1/3 倍します。 (*5) 学科試験は3試験時間において「数学」「英語」「理科(化学、生物、物理)」の 3教科5科目で実施します。「数学」「英語」は必須解答、「理科」は(化学、生物、 物理)から2科目を選択して解答します。 (*6) 面接の配点はありませんが、面接の結果、医師となるための適性を欠くと判断さ れた場合は、大学入試センター試験、学科試験の成績にかかわらず不合格とします。 ウ 学科試験において受験を要する教科・科目 教 科 科 目 数 学 『数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B』 外国語 『コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ』 理 科 『化学基礎・化学』、『生物基礎・生物』、『物理基礎・物理』から2科目選択 ※ 『数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A』は全範囲から出題します。 ※ 『数学B』は〔数列、ベクトル〕を出題範囲とします。 ※ 『化学基礎・化学』は「化学基礎」及び「化学」の全範囲から出題します。 ※ 『生物基礎・生物』は「生物基礎」及び「生物」の全範囲から出題します。 ※ 『物理基礎・物理』は「物理基礎」及び「物理」の全範囲から出題します。 - 11 - 5 試験場(個別学力検査等実施場所) 奈良県立医科大学(奈良県橿原市四条町 840 番地) (近鉄八木西口駅東南 650m JR 畝傍駅南 700m) ※ 志願者数により、学外会場を設ける場合があります。 ⑴ 試験場の位置及び交通機関等は、裏表紙「交通のご案内」を参照してください。 ⑵ 試験室の位置については、3 月 11 日(金)の午後1時に大学本部棟前に掲示します。 6 合格者発表(後期日程試験) ⑴ 第1段階選抜の合格者発表 平成28年2月27日(土) 午後3 時( 予定) 大学本部棟に合格者の大学入試センター試験受験番号と試験場コードを掲示し、併せて「合否 判定通知書」を発送します。なお、合格者に対しては、 「 合否判定通知書」とともに「受験票」、 「受 験者心得」等を送付します。 (注)合否についての電話等による問い合わせには一切応じません。 ⑵ 第2段階選抜の合格者発表 平成28年3月22日(火) 午後 3時( 予定) 大学本部棟に合格者の受験番号を掲示し、合格者には合格通知書のほか入学手続に必要な書類 を送付します。 「合格者受験番号一覧」は本学ホームページにも参考として掲載します。 掲載期間は、合格発表掲示を行った後から入学手続日までです。 http://www.naramed-u.ac.jp/university/nyushijoho/igakuka/goukakuhappyou.html (注)ホームページへの「合格者受験番号一覧」掲載に関する電話等でのお問い合わせには、 一切お答えしません。 7 入学手続(後期日程試験) 合格者は、必要書類に大学入試センター試験受験票、本学受験票及び入学料納入の領収書を持参 の上、下記日時に所定の手続を完了してください。なお、納入した入学料は、返還しません。 下記日時に入学手続を行わない者は、入学を辞退したものとし、これ以降の入学手続は認めませ ん。 なお、本学に入学手続を完了した者は、これを取り消して他の国公立大学・学部に入学手続をす ることができませんので注意してください。 ⑴ 手 続 日 平成 28 年 3 月 26 日(土) ⑵ 受 付 時 間 9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 15:00 ⑶ 手 続 方 法 必ず本人が来学して手続を行ってください。 ⑷ そ の 他 提出書類は合格通知とともに送付します。 他の国公立大学・学部に入学手続をした者は、 本学への入学手続はできませ ん。 - 12 - Ⅶ 追加合格 追加合格の決定を行う場合には、平成 28 年 3 月 28 日(月)以降に本人あてに直接連絡(電話等) をします。 入学手続方法等詳細については、追加合格連絡の際に説明します。 なお、他の国公立大学・学部に入学手続をした者は、本学への入学手続はできません。 また、本学に入学手続を完了した者は、これを取り消して他の国公立大学に入学手続をすることは できません。 Ⅷ 入学料及び授業料 項 目 金 額 (*1) 納付時期及び納付方法 入 学 料 県 内 生 (*1) 県 外 生 282,000 円 802,000 円 入学手続時までに (*2) 銀行振込 授 業 料 1 年 間 第1期(4月~8月) 第2期(9月~12月) 第3期(1月~3月) 535,800 円 223,250 円 178,600 円 133,950 円 各期の最初の月に 口座振替 (*1) 県内生とは、本人、一親等の親族又は本人の配偶者が入学の日(4月1日)の1年前か ら引き続き県内に住所を有する者をいい、県外生とはそれ以外の者をいいます。 (*2) 合格通知時に同封した振込依頼書により、あらかじめ記載してある指定金融機関に振込 み、その領収書を入学手続時に持参してください。 (注意)在学中に授業料の改定が行われた場合には、改定時から新授業料が適用されます。 上記記載の金額は平成 27 年 4 月現在のものです。 ※ 経済的な理由により授業料の納付が困難で、かつ、学業優秀な学生の修学を支援す る制度として、授業料減免制度があります。 Ⅸ その他の費用 1 同窓会入会金 「奈良県立医科大学医学部医学科同窓会」は、卒業生の親睦だけでなく、母校在学生と密接な連 帯を持ち、大学の発展に寄与しています。 準会員会費 30,000 円(在学中) 2 学生教育研究災害傷害保険料等 教育研究活動中の不慮の災害事故補償のため「学生教育研究災害傷害保険」と「学研災付帯学生 生活総合保険」に加入いただきます。 保険料 学生教育研究災害傷害保険 4,800 円(保険期間6年) 学研災付帯学生生活総合保険 49,080 円(保険期間6年) 3 その他 入学後に教科書などの購入経費が必要になります。 (注意)上記記載の金額は平成 27 年4月現在のものです。 - 13 - Ⅹ そ の 他 1 入学試験結果の口頭開示 奈良県個人情報保護条例に基づき、受験者は個人別入学試験結果を次の要領で口頭により開示請 求することができます。 ⑴ 対 象 者 個別学力検査等の受験者(大学入試センター試験、学科試験、面接全て受験していなければ受 験者となりませんのでご注意ください) ⑵ 開示内容 ①第2段階選抜合格者 総合得点、1・2次教科別得点 ②第2段階選抜不合格者 総合得点、1・2次教科別得点、順位 ⑶ 請求方法 受験者本人が本学教育支援課に本学の受験票を持参して請求すること。 郵送や電話による請求は原則として受付けません。 ⑷ 期 間 平成 28 年4月 16 日(土)~6月 15 日(水)土・日・祝日を除く平日の午前9時~午後5時 まで 2 注意事項 ⑴ 大学入試センター試験受験票・本学受験票は、個別学力検査等及び入学手続・入学試験結果の 口頭開示の際にも必要となりますので、大切に保管し紛失しないよう注意してください。 ⑵ 出願手続等の書類に虚偽の記載があった場合には、入学後でも入学許可を取り消すことがあり ます。 ⑶ 受験に際しての宿泊あっせんは行いません。 ⑷ 試験当日、合否電報等を扱っている者があっても、本学とは何ら関係がありませんので、ご注 意ください。 ⑸ 入学試験等に関する照会は、あて名を明記し、郵便切手を貼った返信用封筒を同封の上、教育 支援課医学科入学試験担当まで送付してください。 3 出願状況について 平成 28 年1月 25 日(月)から2月4日(木)まで出願状況に関してインターネットで公開し ます(17 時以降に更新予定)。 本学ホームページ: http://www.naramed-u.ac.jp/admissions/igakuka.html 携 帯 電 話 サ イ ト: http://daigakujc.jp/naramed-u - 14 -
© Copyright 2025 ExpyDoc