資料1−2 議論の進め方および システム化検討状況について 平成27年2月17日 ICT−WG事務局 課題解決に向けたシステム化検討の進め方について u 各省におけるH28年度概算要求前に、専門家(構成員)の知見 をもとに議論を深め、内閣府の重点化方針への反映を図る 本日までの検討(構成員) 第7回WG 戦協・WG ご提案 新たな 構成員 ご提案 u 「社会実装の仕組み」「産業競争力強化 に向けたシナリオ」の明確化 →必要となる規制・制度改革やステークホ ルダの動機付け等 貢献できる部 分の深掘り 各省 各省 各省 提案 提案 提案 H28年度連携施策議論 戦協・WG 戦協・WG 戦協・WG ご提案 戦協・WG ご提案 ご提案 ご提案 各省を交えた議論 戦協・WG ご提案 構成員 ご提案 ブラッシュ アップ 構成員 ご提案 ブラッシュ アップ 内閣府の重点化方針に反映 ①第7回WG議論を踏まえた検討 ②他戦協・WG構成員を交えた議論 構成員 ご提案 構成員 ご提案 ブラッシュ アップ 本日の議論 各省 各省 各省 提案 提案 提案 新たな 構成員 ご提案 新たな 構成員 ご提案 第8回WG 第9回WG 2 各グループからのシステム提案について 領域 参考とした戦略協議会 ・WGからの提案 システム提案 介護のパーソナライズ化 (1)社会経済活動 へ貢献するための知の 創造 重要社会インフラの安定稼働 コンパクトシティ(農業) (取り込み)← 地域資源1,4 ものづくり (新規) 地域資源7 マテリアルズインフォマティクス (新規) ナノ材1,2,3,6,9, 10,11,12,14,15 多言語翻訳システム 空間映像システム ヘルスケア・モニタリングシステム (2)個々人が社会 活動へ参画するための 周囲の環境からの支 援 自律型モビリティシステム 屋内シームレス測位システム ? (新規) 次世代インフラ7 高性能・高品質な製品の効率的な生産を支えるイノベーション ? つながる「地域ー企業ーユーザー」を実現する情報技術 (新規) 農業におけるビックデータ解析・経験値を加えたモデル構築 (新規) 地域資源7,10 地域資源2 ビッグデータ解析・経験値を加えたモデル構築システム (3)新たな価値を 提供するためのより高 度な基盤・ネットワーク スマートシティ (新規) エネルギー1 インフラ維持管理の高度化 (新規) 次世代インフラ17 3 【参考】第7回ICT−WGでの主な議論内容について (1)社会経済活動へ貢献するための知の創造 u ありたい姿実現のために求められる具体的な仕組みを描く必要があるのではないか。 u SIPのように、技術開発から社会実装まで、必要となる法制度整備も含めた観点でど う進めるかの検討が必要ではないか。 (2)個々人が社会活動へ参画するための周囲の環境からの支援 u 現在どのような社会課題があって、そのBefore/Afterがどうなるかを考えるべきではないか。 u ビジネス化を考えるのであれば、民間に移行する形が必要。ビジネスモデルまで考慮すべき ではないか。 u 最終目標が明確なものと、そうでないものが見受けられる。たとえば、他言語翻訳では使う ところ、シーンでスペックが変わる。どこから使っていくかのストーリーの検討が必要ではないか。 (3)新たな価値を提供するためのより高度な基盤・ネットワーク u 技術と社会展開のフェーズを踏まえた、オープン・クローズ戦略をよく考えるべきではないか。 u 財政破綻の懸念を考えると、国だけではなく、個人の視点から社会を変革させるという考え 方も含めるべきではないか。 u 日本として強くする分野(エネルギーやインフラ等)にICTがどう貢献できるかを具体的 に議論すべきではないか。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc