技術-問題(PDF:769KB)

平成27年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 技術
(解答はすべて、解答用紙に記入すること)
「技術・家庭」
〔技術分野〕について、次の(1)~(4)
1
中学校学習指導要領(平成20年3月告示)
の問いに答えよ。
(1)「第2 各分野の目標及び内容」〔技術分野〕の「1 目標」の要点を二つ記せ。
(2)次の文は、
「第2 各分野の目標及び内容」〔技術分野〕の「2 内容」の記述の抜粋である。
文中の空欄①~④に入る適切な語句を中学校学習指導要領(平成20年3月告示)のとおり記せ。
A 材料と加工に関する技術
⑵ 材料と加工法について、次の事項を指導する。
イ 材料に適した加工法を知り、工具や機器を( ① )に使用できること。
⑶ 材料と加工に関する技術を利用した製作品の設計・製作について、次の事項を指導
する。
ア 使用目的や使用条件に即した機能と( ② )について考えること。
B エネルギー変換に関する技術
⑴ エネルギー変換機器の仕組みと保守点検について、次の事項を指導する。
イ 機器の基本的な仕組みを知り、保守点検と( ③ )ができること。
ウ エネルギー変換に関する技術の適切な( ④ )・活用について考えること。
─1─
(3)次の文は、「第2 各分野の目標及び内容」〔技術分野〕の「3 内容の取扱い」の記述
の抜粋である。文中の空欄①~④に入る適切な語句をあとの語群から選び、記号で答えよ。
3 内容の取扱い
⑶ 内容の「C生物育成に関する技術」の⑵については、地域固有の( ① )に影響
を及ぼすことのないよう留意するものとする。
⑷ 内容の「D情報に関する技術」については、次のとおり取り扱うものとする。
ア ⑴のアについては、情報の( ② )の方法と情報の量についても扱うこと。
イ ⑵については、使用する( ③ )に応じて、個人情報の保護の必要性について
も扱うこと。
⑸ すべての内容において、技術にかかわる( ④ )や新しい発想を生み出し活用し
ようとする態度が育成されるようにするものとする。
参考
「第2 各分野の目標及び内容」〔技術分野〕の「2 内容」の記述の抜粋
C 生物育成に関する技術
⑵ 生物育成に関する技術を利用した栽培又は飼育について、次の事項を指導する。
ア 目的とする生物の育成計画を立て、生物の栽培又は飼育ができること。
D 情報に関する技術
⑴ 情報通信ネットワークと情報モラルについて、次の事項を指導する。
ア コンピュータの構成と基本的な情報処理の仕組みを知ること。
⑵ ディジタル作品の設計・制作について、次の事項を指導する。
ア メディアの特徴と利用方法を知り、制作品の設計ができること。
イ 多様なメディアを複合し、表現や発信ができること。
〔語群〕
a 倫理観 b 経済性 c メディア d 活用
e ディジタル化 f 制御 g 生態系 h 社会
(4)「第3 指導計画の作成と内容の取扱い」に「2 各分野の内容の取扱いについては、次の
事項に配慮するものとする。」と示されている。配慮すべき事項を二つ記せ。
─2─
2
材料と加工に関する技術について、次の(1)~(5)の問いに答えよ。
(1)材料の特徴や性質について、次のア~オの問いにそれぞれ答えよ。
ア 4本の木材、ヒノキ、キリ、コクタン、ケヤキを比重(気乾)の小さいものから順に並べよ。
イ やかんや鍋などアルミニウム製品の耐食性や耐摩耗性を向上させるため、人工的にアルミ
ニウムに酸化被膜を作ることを何処理というか答えよ。
ウ 航空機用資材として用いられている、アルミニウムに銅、マグネシウム、マンガンなどを
加えた合金を何というか答えよ。
エ 耐衝撃性にすぐれ、化学薬品や油にもおかされず硬いことから、自動車部品やテレビのキャ
ビネットなどに使用されるアクリロニトリル・ブタジエン・スチレンの三成分からなる熱可
塑性樹脂を何というか答えよ。
オ 金属の特徴である塑性を簡潔に説明せよ。
(2)材料の加工について、次のア~エの問いにそれぞれ答えよ。
ア 両刃のこぎりには、縦びき用の刃と横びき用の刃がある。縦びき用の刃の特徴を説明せよ。
イ 卓上ボール盤で木材に穴あけを行うとき、板の裏側の穴の周囲が欠け落ちたりするのを防
ぐにはどのようにすればよいかを記せ。
ウ えんぴつでは書けない金属材料の表面に、けがきをするときに使用する工具を何というか
答えよ。
エ 金属の棒材に回転運動を与えながら、バイトによって切削加工を行う工作機械の名称を漢
字2文字で答えよ。
(3)平成12年、環境基本法の理念に則り、日本における循環型社会の形成を推進するため「循環
型社会形成推進基本法」が制定され、三つのRの考え方が導入された。三つのRについて、簡
潔に説明せよ。
(4)次のア~ウは寸法補助記号(機械製図 JIS B 0001:2010)である。記号が何を表している
のか答えよ。
ア R
イ φ
ウ t
(5)古代エジプトのピラミッドで、高さ140m、底辺が240mの正四角すいのものがあるとする。
このピラミッドを2000分の1に縮尺したもの(高さ7cm、底辺12cm)をキャビネット図で解
答用紙にかけ。
※注意 ・解答用紙を横向き(矢印方向)にしてかくこと。
・作図に使用した線は消さないこと。
─3─
3
エネルギー変換に関する技術について、次の(1)~(4)の問いに答えよ。
(1)機械要素について、次のア~エの問いにそれぞれ答えよ。
ア 速度伝達比が0.8である2枚の平歯車の組み合わせにおいて、被動側の歯車の歯数が24で
あったとき、駆動側の歯車の歯数を答えよ。
イ 自転車では大腿部の運動を回転運動に変えるために、右の写真中の
実線で示したようなリンク機構が利用されている。この機構の名称を
答えよ。
ウ 自転車のチェーンやスプロケットに潤滑油を使用する目的を一つ答
えよ。
エ 三角ねじにおいて、ねじ山とねじ山の間隔を何というか答えよ。
(2)エネルギーの利用について、次のア~ウの問いにそれぞれ答えよ。
ア 水素と酸素を電気化学反応させて電気エネルギーを作り出す電池を何というか答えよ。
イ 再生可能エネルギーとはどのようなものか。具体例を一つあげて説明せよ。
ウ ICT技術を利用して、電力を効率よく供給することを目的としている次世代送電網の名
称を答えよ。
(3)電気機器や電子部品について、次のア~ウの問いにそれぞれ答えよ。
ア 蛍光ランプに塗布してある「蛍光物質」の働きを答えよ。
イ 次の①~④は発光ダイオードの特徴を説明したものである。誤っているものを一つ選び番
号で答えよ。
① 蛍光灯に比べ、小型で堅牢である
② 発生する光に指向性がある
③ n形半導体をp形半導体ではさんだ構造になっている
④ 白熱電球より点灯速度が速い
ウ 電気を蓄えることができ、周波数の高い交流ほどよく通す性質がある電子部品名を答えよ。
また、この電子部品が電気を蓄えることのできる容量の単位をカタカナで答えよ。
(4)電気機器を安全に使用するためにアース線を接続するが、これにより防ぐことができる事故
とアース線が果たす役割について説明せよ。
─4─
4
生物育成に関する技術について、次の(1)~(4)の問いに答えよ。
(1)生物の遺伝子組換え技術や細胞融合技術などを利用して品種改良を行い、医療品・食料など
の生産や環境の浄化などに応用する技術を何というか答えよ。
(2)植物の栽培と管理について、次のア~カの問いにそれぞれ答えよ。
ア 土や固形培地を使わず、肥料分を溶かした水溶液を使った栽培を何というか答えよ。
イ ひる石を焼成し、薄板多層状にしたもので軽く、土に混ぜると通気性も水もちもよくなる
土壌改良用の土を何というか答えよ。
ウ 動物の骨を蒸してから粉にしたもので、リン酸分が高く、花芽づくりや実のつきをよくす
るのに有効な有機質肥料を何というか答えよ。
エ 植物を苗床から畑に移して、本式に植えることを何というか答えよ。
オ 露地栽培で、うねの土の水分を保ち地温を上昇させて作物の育ちをよくするため、土をビ
ニールフィルムやわら、落ち葉で覆うことを何というか答えよ。
カ 植物が大きくならないように節間を短くし全体を小さく仕立てるため、薬剤などで処理す
ることを何というか答えよ。
(3)種まきの仕方について次のア、イの問いに答えよ。
ア 板切れや移植ごてを使って土の表面にまき溝をつくり、そこに種をまく方法を何というか
答えよ。
イ うねの表面にビール瓶の底などで一定間隔にくぼみをつくり、そこに種をまく方法を何と
いうか答えよ。
(4)キュウリの露地栽培について、次のア~オの問いにそれぞれ答えよ。
ア 種をまく数日前に苦土石灰を土に施す。その理由を説明せよ。
イ 発芽後、発芽が遅く生育が悪い苗や形が異なる苗など、不ぞろいの苗を取り除く作業を何
というか答えよ。
ウ つるが伸びて大きくなることにより、茎が倒れないようにするために必要な作業を何とい
うか答えよ。
エ キュウリは肥料分を多く必要とするため生育中に追肥を行う。粒状の化成肥料を追肥する
際、肥料やけを起こさないようにするための注意点を答えよ。
オ キュウリを一株から多く収穫するため、親づるの先端部を摘み取る作業を何というか答えよ。
─5─
5
情報に関する技術について、次の(1)~(3)の問いに答えよ。
(1)コンピュータに関する用語・技術について、次のア~キの問いにそれぞれ答えよ。
ア 次のA~Cの説明に当てはまるものをあとの語群から選び番号で答えよ。
A データを保存するときの圧縮方式のうち、映像や音楽データの圧縮方式として用いら
れているもの
B ネットワークのデータ伝達速度を表す単位
C プリンタなどの印字品質を表す単位
〔語群〕 ① MPEG ② GIF ③ dpi ④ bps ⑤ PNG ⑥ JPEG
イ コンピュータのソフトウェアは、大きく二つに分けることができる。一つはアプリケーショ
ンソフトウェアであるが、もう一つは何か答えよ。
ウ 市街地を越え、郊外などの広い範囲におよぶネットワークを何というかアルファベット3
文字で答えよ。
エ 次のデータ量を小さいものから順に並べかえよ。
( 1GB 、 1MB 、 1TB 、 1KB )
オ 2進数10011を10進数で表しなさい。
カ センサからの電気信号を、コンピュータが理解できる数値情報に変換したり、コンピュー
タからの数値情報をアクチュエータが理解できる電気信号に変換したりするものを何という
か答えよ。
キ 記憶装置において、RAMとROMの違いを簡潔に説明せよ。
(2)知的財産の保護に関する、次のア~ウの説明にあてはまるものをあとの語群から選び番号で
答えよ。
ア 発明の保護および利用を図ることを目的として制定された権利
イ 商品やサービスに使用する名前やマークを守るための権利
ウ 独自性のある物品のデザインを守るための権利 〔語群〕 ① 意匠権 ② 著作権 ③ 商標権 ④ 実用新案権 ⑤ 特許権
(3)文部科学省のホームページのURL「 http://www.mext.go.jp/index.html 」について次の問
いに答えよ。
ア ドメイン名を表す部分はどこか、次の①~④から番号で答えよ。
① www.mext ② www.mext.go ③ www.mext.go.jp ④ index.html
イ 「jp」は何を表すか答えよ。
ウ 「http」が表す、情報をやり取りするための通信方式を答えよ。
─6─