Property manager & Consultant だからTACで合格

2013 年度
合格体験記
&
r
e
t
g
n
a
a
t
n
l
a
u
s
m
n
o
y
t
だからTAC で合格 できました
r
!
e
C
p
o
r
P
講師と自分自身を信じて頑張ってください。
格
W合
ル
ダブ
杉浦 秀嗣さん
2013マン管:合格 2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:マン管/ 1 回 管理業/1回
職業:公務員・公益団体職員
格
W合
ル
ダブ
陣場 秀人さん
2013マン管:合格 2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:マン管/ 1 回 管理業/1回
職業:公務員
格
W合
ル
ダブ
松本 陽子さん
2013マン管:合格 2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:マン管/ 3 回 管理業/ 3 回
職業:自営業
1
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
自宅マンション購入をきっかけにマンションの構造や管理に興味を持っ
たことと、
今後の理事会活動等に役立てたいと考えたからです。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
当初3ヵ月間は独学でしたが、市販テキストによる独学では1回で合
格する事は困難であると感じたからです。
効果的な学習方法
私はDVD通信による受講でしたので、講師の説明などでテキスト
に載っていないものはDVDを一時停止して全てテキストやレジュメ
に書き取るようにしていました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
私は5月から受講を開始したのですが、当初から独学ではなくTA
Cで勉強を始めていれば、
もう少し余裕をもって本番を迎えられた
と感じています。
TACを受講して良かった点
カリキュラム: 初学者の私でも一回で合格できるスケジュールで、途
中で飽きる事無く続ける事ができました。
フォロー制度の活用法や良かった点
音声DLフォローには大変お世話になりました。一度DVDで講義を
見た後は、音声DLの講義を繰り返し聴いていました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
段々と知識と共に自信がついてくるのを実感できるようになり、本番
では心に余裕を持って試験に臨むことができました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
皆さんもTACの講師と自分自身を信じて最後まで頑張ってくださ
い。
そして合格を勝ち取りましょう。
簿記や宅建の知識が活かせます。
格
W合
ル
ダブ
萬谷 喜一さん
2013マン管:合格 2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生
受験回数:マン管/ 1 回 管理業/ 1 回
職業:その他
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
簿記や宅建の資格を取得したのでステップアップとして目指しまし
た。試験も簿記や宅建の論点から出題されるので、総まとめのよう
な感じで試験に臨みました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
独学ではメリハリのない勉強方法になってしまうので、講義を聴い
て、問題を解き、復習をするという効率の良い勉強方法をとりたいと
思い決めました。
TACを選んだ理由・決め手
簿記や宅建の資格の取得でTACを利用していたからです。
効果的な学習方法
テキストを読むよりも過去問題集を解く回数を重視しました。
ひたす
ら過去問を解き、間違えた箇所は分かりやすく自分の言葉で端的
にまとめ、
ノートに書き出し、理解に繋げました。
フォロー制度の活用方法や良かった点
音声DLフォローは非常に役に立ちました。分からない論点などは
何度も同じ部分を聴き、理解することができました。
テキストを読む
だけでは理解出来ない論点があるので、講義を聴いて理解すると
いうのはとても有効だと感じました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
全国公開模試を一つの目標をすることで、
スケジュールが立てや
すかったです。
また自分の苦手分野や自分がどの位置にいるかが
把握でき、今後の勉強方針を定める際に大いに役立ちました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
最後まで諦めず頑張ってください。
何度も繰り返し覚えるようにしました。
メリハリをつけて学習を継続しました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
少ない時間で効率的に学習したいと考えたからです。
TACを選んだ理由・決め手
宅建、FP、簿記といずれもTACで一発合格だったためです。
効果的な学習方法
とにかく、繰り返して反復することです。覚えたことを忘れてしまって
も気にしないで、何度も繰り返し覚えるようにしました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
試験直前に残業が続いて勉強が十分に出来ずにもうだめかと思
いましたが、少しの時間でも無駄にせず、過去問を解き続けたこと
が勝因だと思います。
TACを受講して良かった点
講師:覚えるためのツボや記憶に残る説明など、
たいへん分かりや
すい講義だったと思います。
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
再就職活動を行う上で、就職により有利と感じたため、
マンション関
係の資格取得を目指しました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
独学だと性格的に途中で挫折する可能性が高いと思い、半ば強
制的に学習できるメソッドとして決めました。
効果的な学習方法
長い受験勉強の期間の中では、全くやる気の出ない日もあるので、
そういう時は気分転換を図りました。その一方で、やる気のある日
は、長時間、勉強をするようにしました。要は、
メリハリをつけて、い
かに飽きずに学習を継続できるか、
だと思います。
フォロー制度の活用方法や良かった点
特に最初の民法はとっつきにくいので、重複受講で聴き直しました。
カリキュラム: 勉強の進捗具合は、独学では分かりにくいものです。
教材が送られてくるタイミングで進捗具合を把握できます。遅れ気
味と感じたらなんとか時間を作って勉強しましょう。次の教材が届く
前に学習が終わったらとにかく過去問を解くことです。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
仕事が忙しかったので自宅での受験でしたが、出来るだけ本番を
意識して受けました。問題を解くための時間配分は、過去問を解く
だけでは身につかないからです。模試を受けることによって身が引
き締まりとてもよかったと思います。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
仕事をしながらだと予定通り学習できずに心が折れてしまいそうに
なりますが、
とにかく諦めないことです。苦労が大きい分だけ合格し
たときの喜びは大きかったです。
笠原 一さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:管理業/ 1 回
職業:マンション管理関連
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
必ずしも同じような問題が出題されている訳ではありませんが、本
番に近い雰囲気を味わうことができたので、無駄ではありません。
本番では、
やはり緊張の為、普通なら解ける問題も数問落とすこと
を覚悟しておいた方が良いと思います。
オプション講義の活用方法や受講して良かった点
逆転合格演習ゼミの講義は、短時間の中で多くの問題を解かせる
手法で、受験を直近に控え、刺激になりました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
この資格は、過去問を含め、
いかに多くの問題をこなすか、
だと思
います。皆さんのご検討をお祈りします。
講師のフォローが良かったです。
TACを信頼して目標に向かって頑張ってください。
わり、私もついて行こうと強く思いました。
まぎらわしい箇所、
ひっか
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
築40年の自主管理のマンション理事を10年続けており、古いマン かりやすい箇所、比較して覚えた方が良い所等、講師独自のプリン
ションの自主管理は大変で日々問題が山積みです。そこで知識が トに随分助けられ、私の知識の引き出しの整理がうまくできました。
フォロー制度の活用方法や良かった点
あれば解決の近道もあるはずだと思い、受験を決意しました。
受付の皆さんの対応がとてもよかったです。
また、講師も講義の後
TACを選んだ理由・決め手
通学に便利な点と、
簿記講座に通った友人の話も参考に決めました。 に時間の許すかぎり質問を受けてくださり、一つ一つ疑問がスッキ
リ解決できました。
効果的な学習方法
油断するとあっという間に一日が終ってしまいます。
この時間は
“こ 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
れをやる”
と決め、それを守ることに徹しました。勉強はとにかく問 自分の努力の結果が確実に実感でき、合格への期待がふくらみ、
題演習中心でした。
わからない問題は、その都度テキスト、
プリント 勉学の励みとなりました。
に戻りましたが、確認のみで深入りはしませんでした。過去問は覚 これから合格を目指す方への応援メッセージ
最初は覚えても知識が定着しませんでしたが、繰り返すことでしっ
えてしまうくらい繰り返しました。
かり頭に残るようになりました。
TACを受講して良かった点
講師:
“ 一人でも多く合格してください”
という気持ちがこちらにも伝
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
法律系の学習は初めての分野なので不安だったことと、
なかなか自分か
らスケジュールを立てて勉強していくタイプではなかったからです。
それに
教室に行けば否が応にもモチベーションを上げられると考えたからです。
TACを選んだ理由・決め手
信頼と実績を高く評価していた事や、
通学が便利だった事も挙げられます。
効果的な学習方法
クラス重複出席フォローをフルに活用し、
ダブルの生講義で勉強していま
した。
違う講師に教わることにより、
重要項目が記憶に残りやすくなりました。
仕事等と試験勉強の両立法
仕事をしながらなので両立に苦労しました。通勤時間帯やちょっと
した移動時間に勉強しました。
TACを受講して良かった点
カリキュラム: 3月から受講したので、理想的なカリキュラムだったと
野﨑 登さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:管理業/ 1 回
職業:その他
感じています。7月くらいには一巡したので、
あとは安心して過去問
対策に取り組めました。
フォロー制度の活用法や良かった点
Webフォローは、講義で聴き漏らした事、理解できなかったところを
何回も見直しました。音声DLフォローは、通勤電車の中で聴けて
良かったです。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
徹底して分析した信頼あるデータに基づいた模試であり、本番を
占うことができました。
「C」ランクだったので、最後は死に物狂いで
勉強しました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
TACのカリキュラムや教材、それに講師陣を信頼して目標に向
かって頑張ってください。協力してくれる家族にも感謝の念を忘れ
ずにいてください。
1
2013 年度
合格体験記
er & sultant
g
a
n
a
rty m C on
e
p
o
r
P
だからTAC で合格できました!
自習時間を増やせた事が勝因です。
石栗 寛さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:管理業/2回
職業:建設・住宅関連
杉森 千春さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:管理業/2回
職業:主婦
安田 郁夫さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合本科生 S
受験回数:管理業/ 2 回
職業:公務員・公益団体職員
飯吉 敦さん
2013マン管:合格
受講コース:マン管本科生 S
受験回数:マン管/ 2 回
職業:不動産関連
2
TACを受講して良かった点
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
講師:非常に分かりやすく講義をしていただきました。
仕事のスキルアップに必要だと思いました。
教材:板書レジュメなどとても役に立ちました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
はじめて国家試験を受験するため、独学では不安だったからです。 カリキュラム:重複して講義が受けられるのでとても良かったです。
フォロー制度の活用法や良かった点
効果的な学習方法
とにかく過去問題集を繰り返し解いて、間違った問題はしっかりと ミニテストでもコメントを頂けたのが良かったです。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
その原因を把握し理解していく。
この繰り返しです。
本試験の擬似体験が出来たことがとても良かったです。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
自分の仕事と自習する時間との調整ができ、
自習する時間を増や これから合格を目指す方への応援メッセージ
心が折れてしまうこともありますが、挫けずに、最後まで頑張ってほ
せた事が勝因だと思います。
しいと思います。
また、学習するのは自分なので、主体的に取り組ん
仕事等と試験勉強の両立法
自習する時間を、何とか工夫して作りました。電車での移動時など、 でほしいと思います。
なるべくテキストに目を通していました。
スキマ時間を活用して、集中して取り組みました。
岩田 雄一朗さん
2013マン管:合格
受講コース:マン管本科生 S
受験回数:マン管/ 2 回
職業:会社員
力」ではないでしょうか。TACの自習室など集中できる環境に身を
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
10年ほど前に、宅建の資格を取得し、その知識のブラッシュアップ 置くことが大事です。
と、不動産関連知識の整理のためにこの資格を目指そうと思いま TACを受講して良かった点
講師:講義においては、背景,
理由などもあわせて説明頂くことによ
した。
り、
イメージとしてとらえることができ、理解・記憶を促進することがで
効果的な学習方法
問題文に○×や、誤りの箇所、参照条文などを直接書き込んでいき きました。
ました。すべての問題演習に共通することですが、
「何故その箇所 教材:内容・量とも適切であると思います。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
が誤りなのか」を理解の重点に置きました。
本試験の擬似体験をすることと、時間配分や解答手順など戦略を
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
また、試験直前におい
1回目の受験は、失敗しました。基礎もできていない状況で数多くの 確認することで非常に良かったと思います。
「予想模試」に手をつけてしまい、その結果「不合格」
ということに て、全体の中での自分の位置を知ることができました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
なってしまいました。
「反復継続」です。頑張ってください。
仕事等と試験勉強の両立法
仕事との両立ということであれば、
「スキマ時間の活用」
と
「集中
クラス重複出席フォローを活用しました。
ミニテストは過去問の論点を踏まえていました。
活用させて頂きました。
自習室では皆さん真剣に取り組んでおられ、
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
プロフェッショナルな講師から直接指導を受けられることと、効率よ モチベーションを保つのにとても良かったです。
TACを受講して良かった点
く合格に導くノウハウがあると思ったからです。
講師: 出題論点を特に強調され、
出そうにないところはバッサリ省く
TACを選んだ理由・決め手
「教材がいい」
と聞いていたことが一因だと思います。実際行って などメリハリのある内容でした。
みたら立地条件も良く、重複受講ができるということが決め手になり カリキュラム: 自分の都合に合わせていつからでもスタートでき、基
礎→応用→直前期へと進んでいくので、
自然と力がついていくよう
ました。
になっていると思います。
効果的な学習方法
私の場合は1回聞いただけでは100%の理解は出来なかったので、 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
クラス重複出席フォローを最大限活用しました。同じテーマについ 本試験のリハーサルのつもりで受験しました。経験値が上がって良
て複数の講師の講義を受けることで、
よりよく理解が進むのを実感 かったです。
できるのが楽しくて、時間の許す限り重複受講をしました。
仕事等と試験勉強の両立法
強制的に勉強時間を確保できるよう仕事の帰りにTACの自習室を
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
過去に独学で受験をしましたが、
25点程度しかとれず、相当深い
知識が必要なことを痛感した為、独学では限界があると思い、受
講する事にしました。
TACを選んだ理由・決め手
TACがこの講座にもっとも熱意を持って取り組んでいたことと、無
料公開セミナーを受けて確かな手応えを感じたので、受講すること
にしました。
効果的な学習方法
講義が土曜日でしたので、木・金で予習し、土・日に復習し
(音声DL
フォローも活用)、
月~水は過去問を中心に勉強に取り組みました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
1年目は独学で失敗した訳ですが、振り返れば学習達成目標とス
ケジュールが不明瞭でした。
2年目は、講座を受講したことで、
カリ
小林 哲夫さん
2013マン管:合格
受講コース:マン管本科生 S
受験回数:マン管/ 2 回
職業:不動産関連
キュラムに沿い、確かな手応えで勉強できたと思います。
TACを受講して良かった点
講師: 毎回ほぼ予習をしていましたので、講義はその確認で受講
していました。
また、マン管は深い知識を必要としていると思ったた
め、論点について講師に講義後に質問するようにしていましたが、
快く答えていただきました。
教材:全般的によくまとめられていて、大いに役立ったと感謝してい
ます。特にミニテストは過去問の論点を確実に踏まえており、信頼
のおける問題でした。
フォロー制度の活用法や良かった点
特に音声D Lフォローによる復習と、
自習室を利用しての日々の予
習・復習は、
自分の学習の軸になったと思います。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
公開模試はまずまずの得点で、本番に向けての自信になりました。
過去問を繰り返し解きました。
受験に合った指導内容でした。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
試験科目のボリュームがあり独学では無理だと思い、1年目は他社
のDVD講座を受けましたが不合格でした。そこで2年目は通学し
た方がモチベーションの維持ができると思い、TACに決めました。
効果的な学習方法
毎回の講義後の一週間ですべきこと(過去問題集、
ミニテスト等)
のチェック一覧表を作り、進捗管理しながら数多くの問題を解くよう
に心がけ、理解できていない箇所をテキスト等で手間をかけて見直
しました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
1年目の敗因は、
アウトプット不足です。過去問を繰り返し解くことに
より、正確な知識と応用力を身につけました。
TACを受講して良かった点
講師:講義がていねいで非常にわかりやすかったです。
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
定年後に不動産管理会社に就職いたしました。前職と職務内容
が違い、消防設備など経験したことのない分野が多かったので、
総合的に知識を習得する必要があると感じたことが、
この資格に
挑戦するきっかけとなりました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
最初にマンション管理士の試験を受けたときは独学で、点数は23
点でした。特に設備関係の分野をどのように勉強してよいか迷って
おりました。効率よく勉強するには受験指導校を利用したほうが効
率的だと判断して決めました。
効果的な学習方法
7月ごろまでは基礎固めを行いました。
8月からは過去問に集中し
て取り組みました。解説を読んでも分からない時や問題が解けても
知識がいまひとつ曖昧な時は、
テキストや講義の聴き返しを行いま
教材:講義のレジュメ、板書等がわかりやすく、
テキストに切り貼りし
て活用しました。総まとめレジュメも頭の中の整理に非常に役立ち
ました。
フォロー制度の活用方法や良かった点
重複受講により、
自分の弱点で重要科目でもある民法、区分所有
法について理解を深めました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
臨場感をつかみ、弱点や時間配分の方法がわかるとともに現在の
実力を客観的に把握できました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
過去問を繰り返すことにより、正確な知識や応用力が身につき少し
ずつ実力がアップします。
また、通学することによりモチベーション
の維持ができます。難関試験ほどやりがいがあります。
ネバーギブ
アップ!
橋本 登さん
2013マン管:合格
受講コース:マン管本科生 S
受験回数:マン管/ 3 回
職業:不動産関連
した。10月には答練など問題集で過去問以外の対策を行い、11月
には不得手な分野の暗記の勉強をしました。
TACを受講して良かった点
講師:ポイントを教えて頂き、
受験に合った指導方針だったと思います。
教材:テキストも詳しく受験に適合させた無駄のない内容でした。
ま
た、総まとめレジュメは非常に役に立ちました。最後の総復習で暗
記項目が使えたので試験会場へも持参し何度も読み返しました。
カリキュラム
:効率的に学べるようスケジュールが配分されていました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
公開模試は会場受験でした。本試験の前に時間配分を考える心
構えができ、事前に体験しておくことは役立つと思います。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
過去問は満点が取れるくらい繰り返すことです。間違っていたらその都度、
基本講義に戻って検討し理解、暗記する事が合格につながったと思います。
受験勉強に無駄はないので頑張ってください。
本試験は落ち着いて万全な状態で挑んでください。
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
来店されるお客様に対して多様化するマンションの形態をキチンと
説明できるようにし、
また、
お客様からの信頼を深めるためです。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
独学での勉強の限界を一度目の受験で感じ、
また、公に販売して
いるテキストでは暗記はできても
「理解」できないと感じたためです。
効果的な学習方法
まずはDVDと一緒に送られてくるテキストを最後まで一読します。
後はポータブル機器にDVDを入れて、通勤の間にでもDVDを流
し見します。そのうちD V Dの内容が先読みできるようになったら、
練習問題を行い、
ある程度解ければ、次のDVDに移ります。その
繰り返しを行ないました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
初回受験時には、本の丸暗記で受験した結果、不合格でした。
し
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
現在勤務している会社に入社して勤続18年目とベテランの域に達
しているにもかかわらず、何ひとつ自信を持って言える資格が無い
ことに恥ずかしい思いがあり、職務経験を形として表すために受験
を決意しました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
独学は過去からの出題傾向や、学習のポイントについて的確な判
断がしにくい事と、何よりも学習リズムがつかめず、答練や模擬試
験と実践的なトレーニングが出来ないためです。何よりも、誘惑に負
けてだらけてしまうので、
お金をかけて自分にプレッシャーを与える
ために受験指導校の利用を決めました。
TACを選んだ理由・決め手
色々な学校を調べましたが、
どの学校も通信講座のみで、関西で
は唯一TACだけが教室で講義をしてくれる学校であり、費用面も
かも自分が落ちた理由が理解できませんでした。
ところが、深く勉
強する事で、
当時の何がダメなのか理解する事ができました。
仕事等と試験勉強の両立法
DVD通信なので通勤途中にDVDを見て、1日には、
どんなに疲れ
ていても1ページ読むように習慣付けをしました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
受験勉強に無駄はないので頑張ってください。
本田 由紀さん
2013 管理業:合格
受講コース:管理業本科生 S
受験回数:管理業/1回
職業:マンション管理関連
他と差がなく、
インターネットでも自由に講義を受けることができるた
め即決しました。
効果的な学習方法
講義が全て終了した後から、
ひたすら過去問を繰り返し解き、2回
以上誤った箇所をチェックし、
自分の弱点を確認しました。試験直前
は、過去問以外にミニテスト
・答練・模試を何度も解き、間違った部分
を総まとめレジュメの該当箇所にマークをし、追記する等しました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
試験日の直前に本試験と同じ形式で実践できたことと、過去問以
外の問題に対応できるか確認できたので良かったです。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
講師のアドバイスや、
ポイントを逃さずメモをして、必ず過去問を繰
り返し解き続けることを徹底すれば、
ある程度のラインまで行けると
思います。
あとは、落ちついて万全な状態で挑むことだけです。
2
2013 年度
合格体験記
er & sultant
g
a
n
a
rty m C on
e
p
o
r
P
だからTAC で合格できました!
村山 美和子さん
2013 管理業:合格
受講コース:管理業本科生 S
受験回数:管理業/ 1 回
職業:不動産関連
豊泉 稔さん
2013 管理業:合格
受講コース:管理業本科生 S
受験回数:管理業/ 2 回
職業:マンション管理関連
柴山 荘太郎さん
2013 管理業:合格
受講コース:管理業速修本科生
受験回数:管理業/ 1 回
職業:自営業
まじめに勉強すれば必ず受かります。
宅建の知識プラスの勉強で合格が可能です。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
効率よく勉強がしたいと思ったことと、独学だと分からないことが
あっても、講師に質問ができないためです。
TACを選んだ理由・決め手
以前、宅建の時にTACに通って合格できたので、今回も受験する
なら絶対にTACに通おうと心に決めていました。
効果的な学習方法
受講したら、その日のうちに復習をし、
ミニテストを解きました。それ
から過去問を解いて弱点をつぶしておきました。
仕事等と試験勉強の両立法
仕事をしていると時間がありません。移動時など、
とにかく合間をみ
て勉強をしていました。
TACを受講して良かった点
教材:テキストは分かりやすく、
また配付レジュメが、
さらに補足に
できていない所は集中して問題演習を何度も繰り返すというように
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
宅建の講義を受講しているとき、管理業速修本科生の案内を貰い、 メリハリを意識しました。
興味を持ちました。宅建の講師に相談したところ、
「転職を考えて TACを受講して良かった点
それ
いるなら受けてみるといいですよ。宅建と重なる部分も多いです 講師:採点時に間違った問題に必ずコメントを書いてくださり、
が嬉しくて励みになりました。
よ。」
とすすめられたのがきっかけです。
カリキュラム:宅建の受講でも思いましたが、TACのカリキュラムに
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
短期間で合格するには独学では厳しいと思いました。
TACで宅建を受 乗れば絶対合格できるという安心感がありました。
講していたため、
そのままペースを崩さず進められると思ったからです。 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
本試験同様の緊張感が体験でき、
自分のその時の実力がわかりよ
TACを選んだ理由・決め手
TACで宅建を受講していて、
カリキュラム、教材はもちろん、講師が かったです。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
とてもすばらしいことを分かっていたためです。
特に宅建を受験した方にはおすすめです。宅建の知識プラス約
効果的な学習方法
答練は自分の得点源と弱点を見つけるのに役に立ちました。講師 一ヶ月の勉強で合格が可能です。それをTACなら叶えてくれると
の言うとおり、深入りしないところは基本レベルのみにし、得点源に 思います。
なって良かったです。
カリキュラム:無駄がなく、分かりやすい、効率の良い磨き抜かれたカ
リキュラムでした。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
実際に試験を受けると、時間の配分や、苦手な部分が分かりまし
た。
また、緊張感も味わえました。
オプション講義の活用方法や受講して良かった点
ヤマかけ講義は、本試験直前に自分の弱点が分かり良かった
です。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
まじめに勉強すれば必ず受かります。がんばってください。
細谷 まりさん
2013 管理業:合格
受講コース:管理業速修本科生(宅建受験生用)
受験回数:管理業/1回
職業:その他(会計事務所)
教室内の雰囲気を味わえた事が合格の後押しになりました。
無駄に終わる努力などあり得ません。
カリキュラム:節目節目で、
ミニテストや答練があり、理解度が確認で
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
転職後、
マンション管理員として業務を始めるにあたり、全く未知の き、何度やっても間違える論点を克服できるようになり、弱点が発見
世界であった不動産業界の事を少しでも知る為に勉強を始めた しやすかったと思います。
フォロー制度の活用方法や良かった点
のがきっかけです。
スクーリング制度を使って、教室へ通って周りの受講生の真剣な学
効果的な学習方法
DVDで毎日学習し、次の日の朝、通勤1時間を利用して電車の中 習態度が刺激になりました。教室内の雰囲気を味わえた事が合格
で過去問を解く練習を繰り返しました。DVDは何度でも繰り返して の後押しになりました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
見直せるので覚えの悪い私には効果的でした。
本番直前での雰囲気を味わえた事と点数がいまいちであったので、
仕事等と試験勉強の両立法
仕事がマンション管理員なので、設備等は仕事現場が勉強になり 最後の追いこみに役立ちました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
ました。
50才後半からのチャレンジで充実した半年間を送ることができ、
この
TACを受講して良かった点
これから受験される同年代の方、
甲子園を
教材:テキストはわかりやすく解説されており、特に過去問と総まと 経験は宝物になりました。
目指す高校球児のように頑張って学習できれば最高だと思います。
めレジュメは役立ちました。
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
マンション管理組合の役員を経験し、不動産関係の法令や実務知
識の必要性を痛感したことがきっかけです。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
前年度に独学で宅建試験に合格し勉強方法に自信がありました
ので、独学で十分いけると思っていましたが、市販の模試でいま一
つ得点が伸びなかったため、過去問の解説講義と答練・全国模試
がセットになっている
「総合攻略パック」が一番いいと考えました。
効果的な学習方法
総学習時間を800時間と設定し、
月間計画、週間計画、一日計画を
立てて一応のノルマを課して学習しました。
仕事等と試験勉強の両立法
日中は仕事があり、夜の会合も多かった為、往復の通勤時間、朝食
前の一時間、土・日の図書館自習室での勉強が主でした。
森口 二郎さん
2013 管理業:合格
受講コース:総合攻略パック
受験回数:管理業/ 1 回
職業:公務員・公益団体職員
Webの活用が効果的でした。
家族の理解を得られ、勉強に集中できました。
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
不動産を所有しているのですが、不動産関係の知識や法律関係
の知識が全くなく不安を感じていて、何か学習しなければと考えて
おりました。それには何か資格を取得しようと考えて、時間と試験日
のタイミングで、管理業務主任者をとりあえず受験しようと考えまし
た。
効果的な学習方法
WebやDLのシステムも使いやすく、
よく利用させてもらいました。す
べてTACのテキストと問題集だけで十分と感じました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
年齢と本人の性格もあり集中力が続かず、覚えが悪く苦労しまし
た。同じ問題の同じ所で何回も間違えるありさまでした。
TACを受講して良かった点
講師:真剣な講義で熱意がこちらにも伝わってきました。
仕事等と試験勉強の両立法
TACを選んだ理由・決め手
なかなか時間が取れませんでし
資格試験の学校として、知名度が抜群に高く、その分野に対し豊 会社関係には迷惑を掛けられず、
ある日、家族全員に資格取得の勉強をする事を宣言し、期間と
富な知識,
試験に対する経験値があります。答練、公開模試など、 た。
勉強時間を決めた事で、家族の理解を得られ、勉強に集中できま
信頼し、安心して受講できるので決めました。
した。
効果的な学習方法
マン管の試験は、通常の国家試験と違い、
テキストに書いてある事 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
がそのまま出る事はないと思います。
テキスト等で得た知識を、
より 事前に弱点を潰してから臨みました。受験後は、弱点箇所の間違
いを確認し、
ノートに写し、理由などを調べて理解を深めました。
深く理解する事が重要です。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
間違えた問題と解答をノートに記入し、
テキストの該当箇所を探し、 いかにモチベーションを上げ維持できるかです。初めは、机に向か
これ
赤線を引きました。
この反復で弱点箇所が明確になり、直前期は うのも嫌ですが、時間を決めて毎日座り、1問でも解いてみる。
自然と勉強している自分がいます。
自分を信じて
弱点箇所を集中的に学習することで、合格を勝ち取ることができま を繰返し行なうと、
勉強してください。
した。
カリキュラム:Webやクラス振替出席も可であり、受講生の為に工夫
してくれていると感じました。
フォロー制度の活用方法や良かった点
Webの活用で何回も同じ講義を聴けたのがよかったと思います。
テキストを読む以上に効果があったと思います。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
公開模試はC判定で、
まだ努力が必要でしたが、本試験ではなん
とか合格できました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
TACの学習方法を信じて、継続していけば大丈夫と感じました。
私も次の目標に向かって頑張ります。
2013 管理業:合格
受講コース:管理業速修本科生(宅建受験生用)
受験回数:管理業/ 1 回
職業:不動産関連
3
マンション管理士・管理業務主任者を目指したきっかけ
宅建の資格を取るつもりで勉強していましたが、それだけではもっ
たいないと思い、宅建の試験の後、受験日まで一ヶ月あるのを知っ
て、せっかくなら取ろうと思い申し込みました。
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
勉強時間が一ヶ月しかない状況でしたので、受かる為には効率良
く勉強するしかないと思い即決しました。
TACを選んだ理由・決め手
受験日まで一ヶ月を切った状況でTACは今年受かりたいという思
いに応えてくれて、
なおかつ教材をすぐ送付していただける手配を
してくれました。本当にありがとうございました。
効果的な学習方法
テキスト→答練→見直しだけで本番を迎かえました。
仕事等と試験勉強の両立法
使える時間は全部勉強時間にしました。
TACを受講して良かった点
講師:ポイントを絞って話をして頂いたので、捨てる部分を明確にで
きたのが良かったです。
教材:一回通して全部やれば力がつく教材だと信じてやりましたの
で、
とにかく一回は目を通す事に力を入れました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
短い期間でも管理業務主任者試験は受かります。ただ独学では
無理でした。受験指導校をうまく利用してください。必ず今年受か
るという強い気持ちでやれば必ず受かります。
格
W合
ル
ダブ
上原 謙一さん
2013マン管:合格 2013 管理業:合格
受講コース:総合攻略パック
受験回数:マン管/ 3 回 管理業/ 3 回
職業:会社員
受験指導校をうまく利用すれば、短期合格は可能です。
植田 陽一さん
TACを受講して良かった点
教材:最高の教材は「総まとめレジュメ」で、要点整理として抜群に
良かったです。
これに過去問や答練、模試から抽出した事項を独
自に補強して「マイ・総まとめレジュメ」を作り、読み込みました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
宅建試験で時間配分は経験済みでしたが、
やはり内容が違うため、
模試を受けてよかったと思います。
これを何回も繰り返し復習して
おけばよかったと反省しています。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
本番までいかにモチベーションを高めて集中して勉強できるかが
最大の課題です。
いつも心に刻んでいたのは「無駄に終わる努力
などあり得ない」です。
自分の価値を高める意識で受験勉強に取り組んでください。
江崎 清隆さん
2013マン管:合格
受講コース:マン管攻略パック
受験回数:マン管/ 2 回
職業:公務員・公益団体職員
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
独学では、独りよがりになり、正しい知識が身に付かないと考えたか
らです。
TACを選んだ理由・決め手
以前、T A Cの宅建講座を受講していたため、割引制度が適用さ
れることを知ったからです。
効果的な学習方法
私の学習方法は、
テキストの内容を一度DVDで視聴した後に、過
去問題集を解いていき、理解できない箇所があった場合に、
もう一
度読み返すことを繰り返しました。あとは、総まとめレジュメを片手
に、過去問題集を解いていきました。
受験時代の苦労、失敗談、敗因と勝因
初回の受験では、
自己採点であと1問正解していれば合格だった
ので、悔しい思いをしました。
ですので、2回目の受験では、過去問
を中心にして、要点をつかむ学習方法にしました。
TACを受講して良かった点
教材:総まとめレジュメは、本試験当日に会場まで持ち込む最後の1
冊として重宝しました。
全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
受験時点での自分のレベルを確認できました。
これから合格を目指す方への応援メッセージ
資格の取得のためには、
ある程度の時間とお金をかけることになる
と思いますが、合格するまでの努力や費やしたものは、決して無駄
にはならないはずです。
自分の価値を高めるという意識で受験勉
強に取り組んでください。
3