平成27年6月開講コースの認定規模数について

平成27年2月13日時点
平成27年6月開講コースの認定規模数について
福岡労働局 職業安定部 地方訓練受講者支援室
6月の認定規模数
合計
新規枠
(内数)
福岡地域
優先枠
その他地域
優先枠
不足地域分野
優先枠
地域
ニーズ枠
基礎コース
110
(11)
30
45
20
15
実践コース
347
(69)
195
102
30
20
①介護系
40
0
20
②医療事務系
50
30
20
③情報系
35
35
0
④その他
192
130
62
225
147
合計
457
(80)
20
50
35
(※1)定員が10人に満たない場合は 翌月に繰越いたします 繰り越し分及び中止分が上乗せされる場合があります
(※1)定員が10人に満たない場合は、翌月に繰越いたします。繰り越し分及び中止分が上乗せされる場合があります。
(※2)1申請期間内に福岡県全体において、1申請機関の申請は、全分野を通じて2コースを上限とします。
(※3)予算が成立するまでは暫定計画であり、計画策定後においても雇用情勢等の環境の変化により計画を変更・調整する場合があります。
(※4)福岡地域優先枠は、ハローワーク福岡中央、福岡東、福岡南、福岡西の管轄地域、その他地域優先枠は、それ以外のハローワークの管轄地域となります。
http://fukuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hw/kankatsu_shozaichi/kikan02.html
→ハローワークの管轄地域はこちら
(※5)新規枠は上限値です。上限値を超える申請はできません。新規枠と実績枠が競合した場合、実績枠の20名を優先します。
(※6)地域優先枠はそれぞれの地域において認定することとしし、認定の残が生じた場合は、他の地域において活用することとします。
(※7)同一の開講月におけるその他地域(北九州、筑豊及び筑後地域)の認定は、同一分野において、各ハローワーク(本庁舎)の管轄地域に原則として1コースまでとします。
(※8)不足地域分野優先枠は、申請状況に応じて割り振ります。
(※9)当月の地域ニーズ枠は、地域の状況に応じた効果的な訓練を設定することを目的として下記のコースを認定します。地域ニーズ枠での申請を希望される場合は、申請の際に
ご相談ください。地域ニーズ枠は上限値です。地域優先枠と地域ニーズ枠が競合した場合、地域ニーズ枠を優先します。
【設定コース】①基礎コース(生活保護受給者等を対象としたコース)、②実践コース(介護職員初任者研修を習得可能なコース)
【設定地域】①福岡地域、②福岡地域 (ハローワーク福岡中央・東・南・西の管轄地域)
【定員】①15名、②20人
【訓練内容】
①○生活保護受給者であって生活保護受給者等就労自立促進事業の対象者、ニート・フリーター及び長期失業者であって職業訓練の受講が必要であると考えられる者を対象としたコースであること。
○コミュニケーション能力の向上や生活習慣等の改善に配慮したものであること。
○「職場見学、職場体験、職業人講話等」に重点を置き、職業意識の向上に配慮したものであること。
②○介護職員初任者研修を修了できること。
○職業意識やコミュニケーション能力の向上に配慮したものであること。
○ワープロソフトによるビジネス文書作成の基礎知識や表計算ソフトの基本操作が習得可能であること。
○介護職員初任者研修以外の移動介護従業者養成研修や同行援護従業者養成研修等の資格が取得できること。