所沢市(PDF:260KB)

所沢市では、県政出前講座「エコドライブのススメ」を活用して、平成 26 年 11 月
に市職員向けのエコドライブ講習会を開催しました。受講者の感想などを御報告いただ
きましたので、紹介いたします。
―――――――――― インタビュー ――――――――――
○
所沢市環境クリーン部環境総務課の山本様からお話を伺いました。
―――――
今回のエコドライブ講習会を開催したきっかけをお聞かせください。
所沢市は、市域の二酸化炭素排出量の中で、運輸部門が多くの割合を占めて
います。温室効果ガス排出量の削減に寄与するエコドライブの推進を図るため、
業務において公用車を運転する機会のある若手の市職員を対象として、エコド
ライブの推進を図る講習会を開催しました。
本市では、平成25年度にも、県政出前講座を活用して市職員向けのエコド
ライブ講習会を実施しました。そのアンケートの中で、受講者の約9割が「非
常によかった」「よかった」と回答しており、エコドライブについての理解を
深めるものだったため、平成26年度も取り組みました。
―――――
講習会参加者からの感想を教えてください。
参加者のアンケートからは、次のような意見が寄せられました。
・業務時だけでなく、普段から安全運転に加えて
エコドライブを心がけ、実践することで、事故
防止や環境配慮につながるとわかりました。
・具体的数字を見せていただき、あらためてエコ
ドライブの大切さについて実感がもてました。
ありがとうございました。
・燃費を良くすることで、環境だけでなく、経費・
交通事故の減少にもつながることが良くわかり
ました。ありがとうございました。
・映像を使用し、わかりやすい講習でした。あり
がとうございました。
・エコドライブはガソリン代の節約だけでなく、
同乗者にも心地よい運転になるので、実践して
いきたいと思いました。
・エコドライブの映像も見られたので、具体的に
イメージしやすかったです。このような機会を
得られて、大変勉強になりました。
・“エコドライブ=良いコト”という認識はあったが、具体的なメリットや実
践方法が分かってよかったです。また、安全運転との関係性やアイドリング
ストップについては知らないことが多かったので勉強になりました。
―――――
講習会の主催者として、今回の講習会にはどのような意義があったと考え
ていますか。
これまでエコドライブについての知識が少なかった市職員に対するエコド
ライブの普及啓発を図ることができたと思います。
受講者アンケートでは、全ての受講者が「よく理解できた」「理解できた」
を選択しました。
また、
「講習を受講する前、
『エコドライブ』をご存知でしたか?」という問
いに対しては、7割を超える受講者が「言葉は聞いたことがあるが、詳しくは
知らなかった。」と答えましたが、「講習を受講して、「エコドライブ」につい
て、どのように思いましたか。」という問いには、9割を超える受講者が「『エ
コドライブ』を意識して、実践しようと思った。」と回答しました。
講習会の様子
―――――
エコドライブの今後の展開予定を教えてください。
所沢市では、エコドライブ普及連絡会が定めた「エコドライブ推進月間(1
1月)」にエコドライブ講習会等のエコドライブ活動に取り組んでいます。今
後も継続して取組を進める予定です。
【所沢市役所】
所在地:埼玉県所沢市並木一丁目 1 番地の 1
ホームページ:https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/