平成27年度 日本漢字能力検定申込書 1.申 込 先:KOMABA 担当:中(なか) 2.申込方法:受検案内の申込用紙に検定料を添えて教室まで提出 3.検 定 料:8~10級/30ドル 5~7級/40ドル 4~準2級/50ドル 2級/75ドル (現金または小切手にてお支払いください。) ※日本漢字能力検定協会の新検定料設定に伴い、検定料を変更いたしました。ご了承ください。 4.受検会場:KOMABA (Tanglin Shopping Centre 5階) ※試験開始 15 分前にはご着席ください。 試験日時 お申込み期間(厳守) 第1回 2015 年 6 月 13 日(土)13 時 2015 年4月 13 日(月)~5 月 8 日(金) 第2回 2015 年 10 月 31 日(土)13 時 2015 年 8 月 31 日(月)~9 月 25 日(金) 第3回 2016 年 1 月 30 日(土)13 時 2015 年 11 月 30 日(月)~12 月 18 日(金) 《受験の流れ》 お申込み 検定終了約50日後 試験日当日 •お申込書を検定料とともに教室 までお持ちください(お支払い はおつりのないようにお願いい •領収印のおされた領収書をお持 •日本から結果が届きましたら、 ちください。領収書が試験当日 お電話にてご連絡させて頂きま の受検票も兼ねています。 す。合格証書をお渡ししますの たします)。 で、教室にお越しください。 ◆領収書兼受検票◆ こちらの領収書が受検票も兼ねておりますので、当日はこちらの用紙をお持ちください。 領 収 書 ご氏名 受付日 様 受検級 年 月 日 領収印 検定料 級 S$ 漢字検定の検定料として左記の金額を領収しました。 ※上記の領収書は KOMABA にて記入いたします。 切り取らずにお持ちください 準会場用 2015年度 フリガナ ご氏名 お電話番号 第 回検定 級 受験級 男 ・ 女 学校名 学年 年生 生年月日 年 ご住所 月 日 Email アドレス 今後、次回の検定や講座案内を 希望する( Email ・ 郵送 ) 希望しない ◆受検難易度表◆ 級 レベル 10級 9級 8級 7級 6級 5級 小学校1年生 小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 修了程度 修了程度 修了程度 修了程度 修了程度 修了程度 (80字) (240字) (440字) (640字) (825字) (1006字) 4級 3級 準2級 2級 中学校在学 程度 (1322字) 中学校卒業 程度 (1607字) 高校在学 程度 (1940字) 高校卒業 程度 (2136字) S$50 S$50 S$50 S$75 小学校1~6年生 中学校1・2年生 受検級 の目安 中学校3年生 高校1・2年生 高校3年生 学生・社会人 検定料 合格基準 S$30 S$30 S$30 S$40 S$40 S$40 2~7級は200満点。2級は80%程度、準2級~7級は70%程度で合格。 8~10級は150点満点。80%程度で合格。 保護者の皆様も一緒に「漢検」に挑戦してみませんか? ご家族で2名以上の合格者がいる場合、個別の合格証書に加え、ご家族連名の『家族合格表彰状』が授与されます。家族の絆を 深める機会として、お子さまと一緒に挑戦されてはいかがでしょうか。受検を希望される方は、氏名、生年月日、受検級、児童・生徒名 を明記した紙(様式は自由)をお子さまの申込用紙と同梱し、検定料を添えてご提出ください。 受検の諸注意(必ずご一読し、受検者が低学年である場合には保護者の方からお子様に事前にご指導ください) 受検者は低学年でも、自分の名前を漢字で書けるようにしてきてください。 受検票には自分の生年月日を書かなければなりません。生年月日を書けるようにしてきてください。 漢字検定試験は試験開始後、10級から8級は20分以降、7級以上は30分以降に途中退出が認められ ています(ただし、限られた機会ですので、十分に時間をかけ、納得いくまで取り組むことをお勧めします)。
© Copyright 2025 ExpyDoc