富山大学学術情報リポジトリToRepo から、研究成果を公開しませんか?

トリポ
富山大学学術情報リポジトリToRepo
から、研究成果を公開しませんか?
富山大学学術情報リポジトリToRepoとは
富山大学において生産された知的生産物を収集・保存し、無償で公開・発信するためのインターネット
上の書庫です。学術雑誌掲載論文や紀要論文などのほかに、ワーキングペーパーや学会発表時の
ポスター、研究室発行の冊子などもここから公開されています。
学術機関リポジトリは、世界中の研究機関で構築が進んでおり、日本には共同リポジトリ含め175の学
術機関リポジトリが構築されています(2012年3月末時点)。
ToRepoから公開すると、例えばこんなメリットがあります。
◇研究成果の可視性が向上する
GoogleやGoogle Scholar, CiNii, JAIRO, WorldCat等からも検索できるようになり、本文へアクセスされる
機会が増えます。
*JAIRO(日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報を横断的に検索できるサービス)の「良く利
用されるコンテンツ」の第1位は富山大学学術情報リポジトリToRepoから公開されているワーキング
ペーパーでした(2012年3月末時点)。
*文献ごとの被閲覧回数をメールでお知らせするサービスもはじめました。個々の論文に対するドメイ
ン別の閲覧回数を月1回送信しているので、どのくらい論文が読まれたかを知ることもできます。(例)
(例)
論文名:*********
29ダウンロード:u-toyama.ac.jp
17ダウンロード:jp
12ダウンロード:com
1ダウンロード:nc-toyama.ac.jp
1ダウンロード:net
u-toyama.ac.jp(学内)から29回、jp(日本)から17回
といったドメイン別の閲覧回数を知ることができます。
◇登録された研究成果は恒久的に保存される
電子化された研究成果は、附属図書館によりメタデータを付与され、ToRepoに恒久的に保存されます。
富山大学学術情報リポジトリ
ToRepo
http://utomir.lib.utoyama.ac.jp/dspace/
ぜひToRepoから研究成果を
公開して下さい!
Torepoへの研究成果登録方法
◇登録できるコンテンツ
学術雑誌掲載論文 学内研究紀要掲載論文 科学研究費補助金成果報告書 学位論文 図書 学会発表資料
データベース 教材 その他(教育・研究成果)
登録に関する許諾要件や著作権処理については図書館で確認します。多くの学術協会や出版社が、リポジトリで
の著者版の公開を認めています。登録を希望される資料がありましたら、以下の方法で図書館までご連絡下さい。
◇登録のながれ
・研究成果を添付したEメールを図書館担当者あてに送る 宛先は [email protected]
または
・研究成果のファイルをCD-Rなどにコピーしたもの・論文別刷り等を学内便で図書館担当者あてに送る
宛先は 学術情報部図書館情報課 機関リポジトリ担当
基本的には研究成果をご提供いただくだけです。出版社に著作権を譲渡している場合、図書館で各出版社のポ
リシーを調べ、リポジトリに登録できるか、登録時の条件は何かを確認のうえ登録・公開します。
機関リポジトリへの登録を認めていない出版社・学会等の論文の場合、Torepoには登録できませんのでご了承
下さい。電子ファイルがない場合は図書館で印刷物を電子化(PDFファイル等)してリポジトリに登録します。
なお、図書館からコンテンツの提供依頼を行うこともあります。その際はご協力お願いいたします。
◇お送りいただく原稿について
学術雑誌論文の場合、
A:著者最終稿
B:出版社版(雑誌掲載版)PDF
について登録できる場合が大半です。
A著者最終稿・・・著者の手元に残っている
最終段階の原稿
B出版社版PDF・・・雑誌紙面をスキャナー
で取り込んだもの、電子ジャーナル等をダ
ウンロードしたファイル等
外国雑誌については
SHERPA/RoMEO (http://www.sherpa.ac.uk/romeo.php)
国内学会誌については 学協会著作権ポリシーデータベース(http://scpj.tulips.tsukuba.ac.jp/)で
機関リポジトリへ登録できるかどうか、登録できるとすればどの版で登録することが許諾されているか、について
調べることが出来ます。
*Elsevier, Springer などの出版社は著者最終稿を各大学の機関リポジトリに登録することを認めています。
ほとんどの雑誌掲載論文は、著者最終稿の登録であれば認めるところが多いです。
*APS など一部の出版社では出版社版を各大学の機関リポジトリに登録することを認めています。
ToRepoでは、学術雑誌論文以外にも、研究室発行の冊子や貴重図書、ポスター発表時のポスター原稿なども
公開しています。
登録したいものがありましたら、まずはご連絡下さい。
お問い合わせ・連絡先は
学術情報部図書館情報課 機関リポジトリ担当 E-mail:[email protected]