サービスのご紹介 © LINE Corporation 2015/2/12 はじめに この度はLINE@の資料をダウンロードいただき、 誠にありがとうございます。 無料で始められるLINE@を是非ご検討ください。 また、本資料中にご不明な点などありましたら、 下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。 https://contact.line.me/serviceId/10829 LINE株式会社 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27階 コーポレートサイト LINE公式サイト LINE@公式サイト © LINE Corporation 2 http://linecorp.com/ja/ http://line.me/ja/ http://at.line.me/jp/ LINEとは? 2014年10月9日時点で世界での月間アクティブユーザが1億7千万人を突破した、「LINE」は世界で最も成⻑しているモバ イルメッセンジャープラットホームです。いつでもどこでも素早く簡単に友だちと無料メールが楽しめます。1:1トークは もちろん、グループトークも可能。iPhoneおよびAndroid、Windows Phone、BlackBerry、Nokia Asha OSなどの スマートフォンはもちろん、一般の携帯電話やPCでもお楽しみいただけます。 無料ビデオ通話 無料音声通話 いつでもどこでも 無料メール アーティストやブランドの最 新ニュースやクーポンがもら えるLINE公式アカウント 日本の生活インフラに 画像、動画の共有から 音声メッセージまで トークが楽しく LINEスタンプ 日本の生活インフラに ・日本の人口の40%以上をカバー ・毎日利用するユーザは約3,400万人※1 全国の人口分布比率に おおむね近しい数値 ※1 国内利用者数×アクティブ率 ※2 DAU = Daily Active User( 1日に1回以上利用したユーザー)の略。マクロミル社・インターネット調査(2014年7月実施) 性別 年齢 男女比はやや女性が多い 幅広い年齢層に 利用されています 職業 会社員がもっとも多く、 ついで主婦や学生が多い 56.8% が30代以上! 出典元:マクロミル社・インターネット調査 (2014年7月実施/全国15〜69歳のLINEユーザーを対象 サンプル数2,078) 男性 女性 男女とも全年代で9割以上が毎日LINEを利用。若年層ほど利用頻度は高く、性別では女性の方がアクティブ 出典元:マクロミル社・インターネット調査(2014年7月実施/全国15〜69歳のLINEユーザーを対象 サンプル数2,078) © LINE Corporation 3 LINE@とは? 国内5,800万以上のLINEアカウントとつながる LINEのビジネスアカウント 親しい間柄でのコミュニケーションに特化したLINEとは別に、情報発信やビジネスにご活用いただけるのがLINE@アカウン トです。あなたのビジネスとファンが「友だち」になり、ぐっと距離が縮まります。LINE@は、“友だち”へのメッセージ送 信機能や、LINE内・WEB上で公開されるホームページ機能、友だちとの1:1のトーク機能など様々な機能をご提供します。 2種類のアカウントタイプ 誰でも持てるもう1つのLINEアカウント 『アカウント種別』は、より多くの人にLINE@をご利用いただきたいという思いのもと、これまで審査必須であったLINE@ の間口を広げ、従来の審査通過済アカウント(認証済みアカウント)に加えて、これまで審査対象外および、審査基準に合 いたしなかった方にも利用可能なプラン(一般アカウント)を作成いたしました。※ 一般アカウント 認証済みアカウント 個人でビジネスをしている方や、企業および企業の部門単位、事 務所をもたない移動事業者および、ブランドやサービス単位等に つきましては、弊社の審査無く『一般アカウント』を開設し、 ファンを獲得することができます。 実店舗のあるローカルビジネス事業者や、証明可能なEC事業者 (物販に限る)および有名人等、本人確認が可能なアカウントで、 かつ弊社審査基準に合致している場合につきましては、弊社の審 査通過後、『認証済みアカウント』としてLINEアプリ内の検索結 果等にてアカウントの紹介をさせていただきます。 ※公序良俗に反する業種の開設は行なえません。詳しくは、別ページ 「お申込が出来ない業種」をご確認ください。 ※一般アカウントは未審査となりますため、LINE内での検索結果には 表示されません。 ※1つのLINEアカウント毎に4アカウントまで一般アカウントを作成 することが出来ます。 © LINE Corporation ※2015年2月11日以前にLINE@を開設いただいたお客様は全て弊社の 審査を通過しているため認証済みアカウントとなります。 ※アプリ版管理画面より、1つのLINEアカウント毎に100アカウント まで認証済みアカウントを申請することが出来ます。 4 LINE@の利用イメージ LINE@アカウント取得例 「LINE@」では、1事業者毎に「認証済みアカウント」や「一般アカウント」を複数所有することが可能です。例えば、店舗の代表アカウ ントやECサイトで「認証済みアカウント」を取得、店舗スタッフや製品、ブランドで「一般アカウント」を取得し、アカウントそれぞれ お客様(友だち)に対し、専用のLINE@アプリ(iPhone・Android対応)や、ブラウザ版の管理画面より、メッセージ送信、1:1のトー ク、ホーム/タイムラインへの情報発信を行なうことができます。 ECサイト(物販に限る※) ドメインご異なれば、サイト毎に認証済みアカウントを取得可能です。 LINE@ shoes Yahoo!店 LINE@ shoes 楽天市場店 ※一部例外がございます。詳細はお問合せください。 LINE@ shoes Amazon店 ローカル店舗 店舗単位で認証済みアカウントを取得可能です。 LINE@ shoes 渋谷店 LINE@ shoes 新宿店 LINE@ shoes 銀座店 個人(プロフェッショナル) カリスマ店員A カリスマ店員C カリスマ店員B 一般アカウントを取得可能です。 ※18際未満の方はアカウントを取得出来ません。 ブランド・製品・サービス ブランド単位で認証済みアカウントを取得可能です。 LINE@ shoes LINE@ clothes LINE@ bag 企業 認証済みアカウント 一般アカウントを取得可能です。 一般アカウント LINE(株) 例:個人(プロフェッショナル) 1:1のファンとのやりとり+所属組織とのコラボ活用でファンとの交流を活性化 個人で事業を行なっている方や、従業員個人の魅力が求められる業種では、1:1のお客様とのやり取りや、所属組織とのコ ラボ活用でお客様との交流を活性化することが出来ます。 予備校講師 美容師 美容師単位でのファ ン/リピーターを育 成。予約受け付け、 事前のカラーの色味 相談、など。美容室 でもLINE@を取得 し、店舗と連携。 授業の振り返りや宿 題などを一⻫配信。 タイムラインで回答 のポイントや補足を 配信。予備校自体で もアカウントを取得 し連動した企画等を 実施。 © LINE Corporation 開業医 かかりつけ医からイ ンフルエンザの注射 受付や混み具合等を 配信。 5 フリーランサー クリエイター クラウドソーシング 等で活躍している人 が取得。1:1トーク を使った個別問合せ や依頼済みの仕事の 細かいやりとりに利 用。 士業 インディーズ バンド 1:1トークを使った ライブの告知や新曲 の配信。人気曲投票 個別相談。 (リサーチページ) など。 LINE@の利用イメージ 例:ローカル店舗・EC 販促×CRMを強化して売上につなげる ローカル店舗アカウントに加えて、ECアカウントを開設することで、流入経路別にお客様を囲い込み、リピーターに繋げ、 売上をアップすることが出来ます。また、それらのアカウントで獲得したお客さまを、ブランドアカウントへ誘導すること により、最終的にブランドのファンを増やすことが可能となります。 ブランド・製品・サービス ローカル EC 店舗へ集客 店舗へ集客 店舗 オンラインショップ プロフェッショナルアカウント 企業 ローカル×プロフェッショナルアカウントの例 例:スーパーマーケット 例:カーディーラー ・各売り場担当がセール情報をタイムラインで配信 ・親(スーパーマーケット)アカウントがそれを タイムライン投稿 ・営業担当者がアカウントを持ち、お得意様に共有 ・車検情報、修理の見積もり、希望車種の入荷情報など顧客に よって内容が異なるものは営業と1:1トークで。新車種の紹 介や試乗イベントなどは親(カーディーラー)アカウントの 一⻫配信で。 例:ブランド・サービス・製品 ブランドとファンをつなぎ、ファンをリピーターに転化させる 本ニューアルでは、ブランドやサービス、製品単位でもアカウントを取得できます。商材や用途別にLINE@の各種機能 (1:1でのトーク機能、トークで話しかけられた際の自動応答機能、簡単にアンケートが作成できるリサーチ機能、タイム ライン)を使い分けることで、柔軟に運用が可能です。 日用品 (必須受領) 買 い 替 え 需 要 ・ サ イ ク ル 消費財、食品など 高 購買促進:値引き情報やキャンペーンの配信 機能活用:リサーチページでの市場調査 家電、防災グッズ、一家に一台系など 利用サポート:説明書、活用方法 機能活用:キーワード自動応答での返答 ブランド・製品 のファン 低 新作情報が常にLINEで届く 機能活用: 1:1トークでの在庫状況確認 ブランド品、ファッションアイテム、グッズなど コレクション要素が あるもの (買い足し需要) © LINE Corporation 6 LINE@の利用イメージ 例:企業・団体 企業のブランディングを強化し、企業のファンを育てる 企業や団体もアカウントを取得することが出来ます。社内の情報共有ツールとしてだけではなく、株主や取引先 などのステークホルダー毎にアカウントを開設することで、各ステークホルダーとのコミュニケーションを強化 することができます。 ・IR情報 ・コーポレートニュース配信 広報・IR室 企業・団体 株主 ・新商品紹介 ・キャンペーン、イベント告知 ・CSRの報告 ・アンケート ・問合せ窓口(1:1トーク) 企業のファン CS ・直接応募(1:1トーク) ・説明会情報 ・社員紹介 ・先輩社員の@アカウントを 紹介し個別相談 就職希望者 人事 ・メールに代わる日々の コミュニケーション(1:1トーク) ・重要なご連絡(一括送信機能) 取引先・提携先 営業マン 例:メディア・芸能・エンタメ 各メディアの配信コンテンツのブランディング、ファン獲得 各メディアの配信コンテンツのブランディングやファンの獲得にもご利用いいただけます。番組・媒体等、配信コンテ ンツ単位のアカウントに加え、企業アカウントや個人(プロフェッショナル)アカウントとの連動で、メディアの訴求 効果を高めることができます。 放送局 映画配給会社 新聞社 出版社 テレビ 映画 新聞 本、雑誌 メディア ウェブサイト &ブログ 音楽 スポーツ 芸能・ エンタメ 収録観覧応募 プレゼント応募 予告、あらすじ リアルタイム応募 © LINE Corporation 試写会応募 予告動画 期待度調査 速報記事のPush ニュースピックア ップ 著者サイン会イベ ント 次月号の紹介 EC誘導 7 サイト、ブログの 新機能・新着情報 の紹介 ブロガーアカウン ト 新曲プロモーショ ン(PRページ) 歌手アカウント 試合中のリアルタ イム情報配信 選手紹介(選手ア カウント) LINE@の主な機能 LINE@機能イメージ LINE@はLINE上、WEB上、実店舗でお店のプロモーションを行い、お店のアカウントを友だち登録してくれた お客様に対し、LINEでメッセージやクーポン、アンケートやチラシを配信し、お店へ来店・再来店を促すサービスです。 また、LINE上・WEB上で公開可能な※お店のホームページ(アカウントページ)を作成することができます。 ユーザ 店舗 … ノベルティ ※ 店内 ポスター ※ … メッセージ クーポン 販促 and more 来店・友だち登録 来店 メッセージ配信 PUSH 通知 タイム ライン 確認 1:1トー ク トーク and more 自動応答 キーワード 応答 1:1 トーク トーク 来店 ・ 再来店 LINE内 検索・流入・友だち登録 LINEと WEBで公開 検索窓※ ジャンル別 検索※ ふるふる 検索※ アカウント ページ ※ ※アカウントページは、認証済 みアカウントのみ、LINE上、 WEB上に公開されます。一般 アカウントはLINE上のみの公 開となります。 また、販促ノベルティ・ポス ター機能および、LINE内での 検索結果表示は認証済みアカウ ントのみご利用可能です。 検索・流入・友だち登録 流入・ 友だち登録 流入・ 詳細確認 WEB WEB検索 検索・流入・登録 HP・ブログ・他SNS 選べる管理方法 2種類の管理画面で快適に管理 LINE@の管理画面は、詳細な設定が可能なPC版と、スマートフォンから手軽に更新が可能なアプリ版の2種類をご用意。 用途に合わせて使い分けていただくことが可能です。(PC版管理画面はスマートフォンよりアクセスが可能ですが、 一部機能に制限があります。PCからのアクセスを推奨いたします。) 管理画面イメージ PC版・アプリ版管理画面提供機能一覧 PC版管理画面 アプリ版管理画面 メッセージ作成・配信 ○ ○ 一括送信機能 ○ × スタンプ・画像配信 ○ ○ PRページ作成・配信 ○ × リサーチページ作成・配信 ○ × タイムライン投稿 ○ ○ アカウントページ設定 ○ ○ アカウント基本設定 ○ ○ 決済設定 × ○ 管理者権限付与 ○ ○ ホーム画面設定 ○ ○ お知らせ確認 ○ ○ 1:1トーク × ○ 統計情報確認 ○ ○ メッセージ配信機能 ※アプリ版管理画面の対応OSはAndroid 2.3以上、iOS7.0 以上です。 設定機能 その他 © LINE Corporation 8 LINE@の主な機能 メッセージ配信機能 LINE@では用途に合わせて様々なメッセージをご利用いただけます。 管理画面上より簡単に、通常のテキストメッセージやクーポン、チラシ、アンケートなど、様々なメッセージを友だち登録してくれたユー ザに向けて、リアルタイムに配信することが出来ます。※作成方法についてはサービスをお申込後、管理画面掲載のマニュアルをご覧くだ さい。 7種類のメッセージ メッセージ (テキスト・絵文字) 画像 クーポン LINE@配信のポイント リッチメッセージ※ (画像リンク) スタンプ タイムライン リサーチページ (投票・アンケート) すぐに送れる すぐに読まれる 見失わない 飛ばされない PUSH通知でメッセージが 届くので、配信と同時にた くさん人にメッセージが読 まれます。 配信したメッセージは友だち とのやりとりに混じり、高確 率で読まれます。 ※リッチメッセージは有料プラン限定の機能となります。 トーク機能 アカウントページ LINEの特性を活かしたトーク機能 アカウントページはLINE内のホームページ LINEのトーク機能を活かし、LINE@では3タイプの双方向コミュ ニケーションを実装しております。 アカウントを友だち登録してくれたお客様とLINEならではのク ローズドなコミュニケーションを行なう事により、よりアカウント を身近に感じてもらうことが出来ます。 アカウントページは、管理画面からお店の基本情報や写真などを 編集することで、LINE上に簡単にホームページを持つことができ る機能です。設定したページはLINE内はもちろん、LINE外のPC やスマートフォンでのインターネット検索の検索結果などにも表 示され、お店情報の露出・宣伝にご活用いただけます。※ 基本機能 電話 通常電話番号・ LINE電話 友だち登録 友だち登録ボタン 共有 友だちへの共有機能 掲載可能な情報 アカウント 基本情報 1:1トーク キーワード応答 メッセージ 通尿のLINEのトーク と同様、お客様とリ アルタイムに1:1で トークが可能です。 ユーザから話しかけられ た内容が予め設定した キーワードに該当する場 合、特定のメッセージを 返します。 © LINE Corporation 自動応答 メッセージ 最大200メッセージ設定 可能。設定したメッセー ジをランダム自動返信。 日時の指定が可能です。 ・アカウント名 ・住所 ・電話番号 ・営業時間 ・地図 ・アクセス情報 ・イメージ画像 ・サービス項目 ・アカウント紹介文 ・URL 等 クーポン クーポン掲載可能 求人情報 LINE上で問い合わせを受け付 ける場合は1;1トークをONに しておく必要があります ※一般アカウントのアカウントページはLINE内でのみ作 成され、インターネット上にページは作成されません。 また、LINE上の検索結果には表示されません。友だちに なったユーザのみが、ホーム画面よりアクセスが可能です。 9 LINE@運用イメージ LINE@の友だちの集め方は、大きく分けて3種類あります。 LINE@で お客様を 囲い込み! WEBで集める LINEで集める ・現在運用中のホームページや店舗ブログ・他SNS等で告知 ・既に現在お客様として店舗に来店している方にオススメ ・LINE内の機能を使用して友だちを集める より多くの友だちを集めるために、 “どれか1つ”だけでなく“全ての方法”を 実施することをオススメします! 店舗で集める WEBで友だちを集める LINE@の友だちを集めるために、現在運用しているメデイアを使用しない手はありません。 運用中のメディアで告知することにより、LINE@のメッセージが届くお客様を増やすことが出来ます。 来店・再来店 ホームページで ブログで スマホ用ボタン コードをサイト等に埋め込むことに より、スマートフォンから1タップで アカウントを友だち追加できます。 PC・スマホ共通QR アカウント専用のQRコードです。 スマートフォンのカメラで読み取 ることで友だち追加が可能です。 他SNSで LINE@で囲い込み & メッセージ配信 で来店促進 店舗で友だちを集める 店舗に訪れるお客様は、既にお店を知っている大切な“友だち”候補です。 認証済みアカウントのお客様は管理画面より、有料販促ノベルティのご購入および、無料ポスター画像のダウンロードが 可能です。お店に設置し、声かけを行なうことで来店したお客様に友だち登録していただきましょう。 有料販促ノベルティ 無料販促ポスター ※ ※ふるふるのポスター画像につきましては別途お問合せください。 ※ふるふるの検索結果には一般アカウントは表示されません。 ※認証済みアカウントのみご購入いただけます。 LINEで友だちを集める LINE内で友だちを集める方法は以下のようなものがあります。※ 公式アカウント一覧 LINE@ページ タイムライン 公式アカウントの検索バ ーから「アカウント名, ID, ひとこと」に一致す るアカウントを検索でき ます。また、現在地マー クより近くのLINE@アカ ウントを検索することが 可能です。 LINE@TOPからアカ ウントを探すことがで きます。また、検索窓 からの検索、現在地よ り近くのお店を探すこ とが出来ます。 タイムラインは、友だ ち登録していないLINE ユーザも閲覧すること が出来るため、投稿内 容に興味を持ってもら えれば、友だち追加を 促すことが出来ます。 © LINE Corporation ※一般アカウントはLINEの検索結果には表示されません。 10 LINE@運用イメージ メッセージ配信の準備 メッセージを配信する際は、テスト配信・予約配信機能が便利 まず、メッセージを作成したら、『下書き保存』を選択し、テスト送信をしてみましょう。 テストが問題ない場合は予約配信機能で配信日時を指定しましょう。 また、クーポンを配信する場合は、キチンと効果を測定するため店頭でのクーポンの取扱方法を予め決めておきましょう。 下書き保存・テスト送信・予約配信 クーポン取扱方法の確認 新規メッセージを作成した際、下書き保存および、日時を指定した予約送 信の設定が可能です。アプリ版管理画面では、通常のLINEのトークイメー ジでメッセージを作成することが出来ます。また、タイムラインへの同時 投稿も1タップで実施できます。 ※詳細はマニュアルをご確認ください。 ※予約配信はサーバの状況により、数分遅れる場合があります。 実際にクーポンを提示されたら、クーポン内容を確認し、 下部の「クーポンを使用済みにする」ボタンを押してくだ さい。ボタンを押すことにより、システム上ではクーポン が使用されたという扱いとなり、数がカウントされます。 画像でクーポンを配信する場合は、予めレジに登録するな ど、使用数を確認できるようにしましょう。 運用結果の確認 管理画面より運用結果を数値で確認することができます。 配信したメッセージやクーポンの効果を計測し、より効果的な内容となるよう改善していきましょう。 統計情報の確認 確認すべき指標 アプリ版・PC版管理画面のどちらでも、統計情報ページより、LINE@ に関する各種数値情報を確認することができます。 開封率 配信数 アカウント全体 開封数 友だち 追加数 これまで友だちになった 全ての人数 有効 友だち数 友だち追加数からブロック/削除 数を引いた友だち数 ブロック/ 削除数 ブロックしている友だち、 削除した友だち数 集客率 集客数 ホーム画面 © LINE Corporation 応募数 応募率 PV ホーム画面の閲覧数 UU ホーム画面に訪れたユーザ数 投稿数 タイムラインの投稿数 いいね数 タイムラインのいいね数 コメント数 タイムラインのコメント数 シェア数 タイムラインの共有数 LINE@の運用は日々の取組みを振り返ることが重要です。 友だち獲得数、配信メッセージの開封率、クーポンの利用 率などを管理画面から確認して、アカウントに合った「効 果の高い運用方法」を確立しましょう。 ・メッセージ 配信後にブ ゙ ロック数をチェックする ゙ ・店舗にてクーポ ン利用の数を数える ゚ ・開封率などの数値をチェックする 11 導入事例 高槻ちゃぶちゃぶ様 「1ドリンククーポン」を配布した際、開封率が66.8%、そこからの利用率が56.6%、 さらに友だち数に対する利用率が56.6%と即時に効果が見えた! ――LINE@導入後の効果はいかがですか。 LINE@を初めてまず一番効果があったのは 集客の部分です。ハロウィンやクリスマスな ど、お店でイベントを開催しているのですが、 その際に、LINE@で告知しますと、配信し た友だち数の1割以上の方が必ず来店してく ださるため、お店が満席になります。この店 舗でイベントが盛り上がるようになったのは、 LINE@を導入し始めてからなんです。また、 年末のクリスマスの時の予約もほぼLINE@ からでした。120人の来客があったのですが、 約60%にあたる、70人はLINE@のお客さま ですね。 恵比寿楽園テーブル様 毎日、LINE@経由で50〜70人の方が足を運んでくれる! ――導入後の効果を教えてください。 うちの回収率はものすごいですよ(笑) 毎週クーポンの配信を行っているのですが、 回収率は35〜40%程ありますね。1日50 〜70人の方がクーポンを提示してくれます。 クーポンの内容に関しては、「価格が下が る」という内容は避けたかったので、「何 かがついてくる」という形で、しかもその 「何か」は数種類の中から選べるという、 メリットをきちんと提示できるものにしま した。 ベルフルール様 メッセージを毎日配信。1度のメッセージで3件の予約(1万円の売上)! ―LINE@の効果はいかがでしょうか。 毎日メッセージを配信しているなかで、ど れ位LINE@からの流入があったのか数字を 図っておりますが、ヘッドスパを例にあげ ますと、1メッセージ配信後に2〜3件の予 約が入っている状況です。ヘッドスパの70 分コースは通常6300円ですが、キャンペー ン価格で3300円とした場合、「1配信につ き、約1万円の売り上げ」になります。月額 約5000円の販促ツールとしましては、かな りコスパがいいです。 © LINE Corporation 12 プラン・料金・お支払方法 プラン別機能・料金 無料 プラン 有料 プラン 初期 0円 0円 月額 0円 5,400円 月次基本メッセージ 配信数 1,000件/月 50,000件/ 月 従量メッセージ 配信費用(税込) ×配信不可 1.08円/1通 ※2 メッセージ ○ ○ クーポン ○ ○ リッチメッセージ × ○ △※3 ○ 1:1トーク ○ ○ アカウントページ ○ ○ リサーチページ ○ ○ 統計情報 ○ ○ タイムライン ○ ○ プラン名 費用(税 込) メッセー ジ送信数 配信数に応じて選べる料金プラン LINE@の利用料金は、メッセージの吹き出しを1ヶ月累計で何通配信をし たかというメッセージの総配信数による課金体系となります。(メッセー ジカウント方法の詳細は別ページに詳述いたします。)有料プランをご選 択の方は、50,000通まで月5,400円(税込)でご利用可能。それ以上の配 信に関しては1通1.08円(税込)の従量課金となります。また、無料プラン を語選択の方は1,000通までの配信が可能です。それ以上の配信をご希望 の場合は無料プラン開設後、有料プランへの加入をお願いいたします。 ※1 一括送信機能 機能 ※1 無料プランから有料プランへ移行した際、移行初月より利用料金の課金を行なわせていただきます。 ※2 新規にアカウント開設したお客様につきましては、請求書での支払いのお客様を除き、LINE Payへの登録が必須となります。 請求書対応につきましては、10店舗以上お申込の場合のみ対応させていただきます。詳しくは営業・代理店担当者へお問合せください。 (営業・代理店経由での申込の場合のみが対象となります。)また、請求書でのお支払の場合、当月1日から末日までの利用料金を翌月月初に請求いたします。 ※3 一括送信機能は将来的に有料プランのみのご提供となる可能性があります。 メッセージのカウント方法 LINEのトーク上の“1吹き出し”を1メッセージとカウントいたします。(画像・スタンプも各1メッセージとなります)また、配信数のカウン トは、”配信時の有効友だち数 × 吹き出しメッセージ数(通数)”となります。有料・無料の各プラン内で配信可能なメッセージ残数につ いては、アプリ版・PC版・スマートフォン版管理画面より随時確認することが可能です。 送信済み数・送信可能数の確認 1メッセージ 1メッセージ 無料プラン | 残り1000 | 無料プラン 1メッセージ = 計 3メッセージ 例 アプリ版・PC版・スマートフォン版の各管理画面で確認出来ます。 3メッセージ × 有効友だち数※350人 = 1,050通(配信数) 無料プラン(1,000通/月)の場合 配信不可となります。配信するためにはメッセージ数を減らすか、有料プランへ変更する必要があります。 有料プラン(50,000通/月+従量課金メッセージ)の場合 基本料金内で配信が可能です。1,200通の配信後は、基本料金内の残配信数は48,950通となります。 ※有効友だち数とは、これまでにアカウントと友達になった総数(総友だち数)から、アカウントをブロックした友だち数(ブロック数)を減算した、 実際にメッセージが届く友だちの数です。実際の配信数カウントは、有効友だち数より未到達数を減算した到達数に到達した吹き出し数を乗算した値と なります。(例:配信時にリアルタイムにブロックした数を除く 等) © LINE Corporation 13 プラン・料金・お支払方法 IDの取得(オプション) 認証アカウント、未認証アカウントの限らず、別料金にて任意文字列のID(プレミアムID)を取得することが出来ます。 プレミアムIDを取得することで、LINE内の検索に表示されやすくなる、お客様に覚えてもらいやすい、等のメリットがあります。(※未認 証アカウントの場合はLINE内の検索結果には表示されません。) 通常(ランダムID) プレミアムID ランダムIDを自動割り当て 任意の文字列を指定 例: @ABC1234D ID種別 費用(税込) 例: @line_cafe_shibuya ランダムID プレミアムID 初年度 0円 2,592円/1年間 2年目以降 0円 1,296円/1年間 フォーマット @ + 3桁英字 + 4桁数字 + 1桁英字 (ランダム) 例 : @TFK3049L @ + ユーザー指定文字列 (@を除き18字以内。半角英数字と、 「.」「_」「-」の記号のみご利用いただけます) 例 : @line_cafe 内容 LINE@ アカウント開設時に自動発行 Premium ID購入により取得可能 備考 •IDの重複発行は不可 ・ランダム不連続 ・英字は大文字 ・年間払い ※支払方法はプラン料金と同じ お支払方法 LINE Payでのお支払をお願いいたします。 LINE Payとは当社がご提供するクレジットカードや銀行口座など連携し、ECサイトや実際の店舗での支払いに対応予定の決済サービスで す。LINE@の利用料金の支払につきましては、 無料プランから有料プランへ変更の際に請求書での支払いを除き LINE Payでのお支払が必 須となります。支払方法につきましては、クレジットカード決済(初回課金時は即時決済、翌月以降は月初に決済の前払い)対応となります。 LINE@の決済イメージ 登 録 LINE Payの登録(クレジットカード登 録)を行なった上で、アプリ版管理画面 より決済担当者を1カウントにつき1名指 定していただくことで、アプリ内決済 (Androidのみ)及び、スマートフォン ブラウザ版BusinessStore (http://business-store.line.me)経由 での有料プランへの変更、従量課金の支 払、プレミアムIDの申込が可能です。詳 細はアプリ版管理画面内のヘルプをご確 認ください。 決 済 LINE Pay 詳細・登録はこちら http://help.line.me/line/android/categoryId/10001102/ プランの変更について より多くのお客様にメッセージを届ける為に 新規にLINE@のお申込いただいた場合は、当初全て無料プランでの開設となります。有料プランをご利用の場合は、お使いのLINEより LINE Payへクレジットカード情報をご登録後、アプリ版管理画面にて決済担当者を決定いただき、決済担当者アカウントにてアプリ版管 理画面(android)および、 BusinessStore(http://business-store.line.me)よりプラン変更手続きをお願いいたします。 アプリ版管理画面での操作 アプリ版管理画面での操作 アプリ版管理画面での操作 お使いのLINE(その他)より、LINE IDを入力して LINE Payにログインし、決済用のクレジットカー ド情報を登録してください。 初期値では管理者=決済担当者となります。複数管理者 が存在していた場合はアカウント開設時に最初にログイ ンした人が対象になります。決済担当者を別途設定する 場合、アプリ内でアカウントを管理するメンバーとして LINEアカウントを追加した上で、決済担当者に指定する 必要があります。 決済担当者に指定された管理者は、アプリ版管理画面( android )お よび、スマートフォンブラウザ版のBusiness Storeページより有料プ ランの申込・従量課金の支払、プレミアムIDの取得申請が可能です。 詳細はマニュアルをご確認ください。 ※無料プランから有料プランへ移行した際、移行初月より利用料金の課金を行なわせていただきます。※LINE Payへの登録方法および、決済担当者の指定方法、決済方法はマニュアルをご確認ください。 © LINE Corporation 14 2015年4月末までの特別キャンペーン! “今だけ“期間限定でお得な2つのキャンペーンを同時開催中! 有料プラン”0円”キャンペーン “今だけ“期間限定で2つのキャンペーンを同時開催します! キャンペーン期間中に新規で申し込んだお客様は、有料プランに切り替えLINE Payに登 録すると2015年4月末までメッセージ無制限打ち放題で、さらに「月額費用が無料」に なります! 月額費用 5,400円 0円! さらに! メッセージ送信数無制限! 従量課金費用0円! ※既にLINE@をご利用中で有料プラン(旧プロモーションプラン)に 加入しているお客様は、4月末までのキャンペーン期間中はメッ セージを無制限でお使いいただけます。 プレミアムID1年間”半額”キャンペーン 2015年4月末までのキャンペーン期間中にプレミアムIDを取得したお客様は、プレミアムID初 年度利用料金2,400円が半額になります! 年額 2,592円(初年度) 1,296円! 50%OFF! © LINE Corporation 15 お申込方法 お申込ができない業種 以下に該当する業種の方はLINE@をご利用いただくことが出来ません。※ ①ネットワークビジネス、モニター商法、内職商法等、無限連鎖講およびマルチ商法に関するか又はこれらに類似し若しくは類似するおそれのある業を行って いる法人・団体・個人 ②自己啓発、啓発セミナー、自己の潜在的な技術、能力などを高めることを目的とした商品やサービスを提供する法人・団体・個人 ③ソープランド、ファッションヘルス等の風俗店、アダルトショップ、アダルトビデオ販売等のアダルト関連、その他の風俗営業等の規制及び業務の適正化に 関する法律に基づく許可又は届出を要する業種又はこれらに類似し若しくは類似するおそれのある業務を行っている法人・団体・個人(※ただし、一部の飲 食店、ゲームセンター等、当社が認めたものを除く) ④他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などの違法又は不正な売買・仲介・斡旋等を行っている法人・団体・個人 ⑤薬物や凶器の売買・仲介・斡旋等、違法行為ないし犯罪行為を構成し又は助⻑するおそれのある法人・団体・個人 ⑥刺⻘、タトゥ等、一時的ないし永続的に、人の身体に対して人工的に色素を沈着させる行為を行っている法人・団体・個人 ⑦いわゆる霊感商法・霊視商法を行っている若しくは行うおそれのある、又は社会的相当性を欠く宗教的活動を行っている又は行うおそれのある法人・団体・個人 ⑧面識のない異性との交際を希望する者に、場所や機会を提供する法人・団体・個人 ⑨医師法、薬事法、美容師法、景品表示法等、法律、条例等の法規一般、公序良俗に反する行為を行っている若しくは行うおそれのある法人・団体・個人 ⑩18歳未満の個人 ※アカウント開設後に上記業種に該当すると当社が判断した場合、アカウントを停止・および削除させていただく場合がございます。 LINE@公式サイトからのお申込 LINE@のお申込につきましては、担当営業および、下記サービスサイトよりお申し込みください。 一般アカウントのお申込 APP STORE、Google playより、アプリ 版管理画面をダウンロードしてください。 ※アプリ版管理画面の対応OSはAndroid 2.3以上、 iOS7.0 以上です。 認証済みアカウントのお申込 表示される所定のフォーマットに必要事項を ご記入の上、送信してください。 送信いただいた内容にて審査を行ないます。 LINE@公式サイト http://at.line.me/jp/ お申込から開設まで 認証アカウントと一般アカウントで開設までの流れが異なります。ご注意ください。 認証済みアカウント お申込の流れ 認証済みアカウントの取得には審査がございます。審査完了後、メッセージ配信を行なっていただけます。 WEB申込 認証URLより ログイン アカウント 発行 審査・確認 (LINEログイン) (メールでご連絡) ※認証済みアカウントをお申込の場合、審査完了までアプリ版・PC版の管理画面にログインすることは出来ません。 弊社より認証URL(メール)をお送りいたしますので、その後ログインをお願いいたします。 ※お申込受付から審査完了までに5〜10営業日ほどのお時間をいただいております。 ※申込ページにはFAX申込書も用意しており、FAXでのお申込も可能です。 (FAXでのお申込の場合は、審査完了までに11〜12営業日ほどのお時間をいただいております。) 一般アカウントのお申込の流れ 一般アカウントの取得には審査はありません。管理アプリをダウンロードしてご利用ください。 アプリダ ウンロード アカウント発行 (LINEログイン) ※お申込後すぐに管理画面へアクセス可能です。 ※PC版の管理画面もご利用いただけます。 © LINE Corporation 16 わからない事があったら 設定中や運用中にご不明な点がございましたら、下記 『よくあるご質問』 をご参照の上、 LINE@専用のお問合せフォームよりお問合せください。 よくあるご質問 お問合せフォーム これまでいただいたお問い合わせ内容を まとめております。お問合せ前にご確認ください 弊社からの回答は、混雑状況やお問合わせ内容により、 5営業日程度のお時間を頂く場合がございます。 http://at.line.me/jp/faq https://contact.line.me/serviceId/10829 LINE@カレッジアカウント (認証済みアカウント向け)LINE@カレッジセミナー 当社専門コンサルタントがお出迎え! 認証済みアカウントを開設したオーナーさまに向けて、 LINE株式会社の担当者が詳しくお話しさせていただく無 料の勉強会を、東京・大阪を中心に全国で随時開催してお ります。また、勉強会の後には個別相談会も実施、LINE @を運用してご不明な点を社員に直接聞くことができます。 あなたのご参加をお待ちしております。 ※毎回多数のご応募をいただいておりますためセミナーの 参加は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。 こんな方におすすめ! LINE@ID:@lineatcollege ・認証済みアカウントを開設した方 ・LINE@をはじめたばかりで利用方法がわからない ・よりよいスタートが切りたい ・他店の運用テクニックが知りたい ・効率良い運用ペースとは ・友だち(フォロワー)が増えない ・自店の最適な配信リズムが知りたい ・どうすれば新規客を招けるか ・管理画面で効果を測定する方法 ・課金利用しようかどうか迷っている © LINE Corporation 弊社ではLINE@の最新情報や運用のコツをお知らせする、 LINE@ご契約者様向けのアカウントを 運用しております。是非、ご活用ください。 登録は こちら! 17 LINE@があなたのビジネスを サポートします © LINE Corporation 2015/2/12
© Copyright 2025 ExpyDoc