1 東 京 の 現 状 ・ 道 路 整 備 の 歴 史 平 成 8 ∼ 17 年 平 成 4 年 区 部 の 第 二 次 前 期 事 業 化 計 画 外 環 ︵ 和 光 ∼ 常 磐 道 ︶ 開 通 4 道 路 と 鉄 道 の 連 続 立 体 交 差 ∼ 昭 昭 昭 平 和 和 和 成 63 62 59 7 年 年 年 多 摩 の 前 期 事 業 化 計 画 昭 和 56 年 計 画 を 見 直 し 、 事 業 の 優 先 度 を 示 し た 。 〃 東 北 道 と 接 続 〃 常 磐 道 と 接 続 全 ﹂ ﹁ 都 市 空 間 の 確 保 ﹂ な ど 、 人 間 優 先 の 視 点 か ら 都 市 ・ ﹁ 都 市 防 災 の 強 化 ﹂ ﹁ 都 市 機 能 の 確 保 ﹂ ﹁ 地 域 環 境 の 保 区 部 の 前 期 事 業 化 計 画 ︵ S 56 ∼ H 2 ︶ 策 定 昭 和 51 年 昭 和 46 年 昭 和 45 年 昭 和 44 年 都 市 計 画 道 路 の 再 検 討 昭 和 43 年 昭 和 42 ∼ 45 年 都 市 計 画 法 ︵ 新 法 ︶ 制 定 〃 中 央 道 と 接 続 首 都 高 が 東 名 高 速 と 接 続 首 都 高 速 の う ち 、 当 初 計 画 の 8 路 線 71 D が 完 成 東 名 高 速 道 路 開 通 ︵ 高 速 時 代 の 幕 開 け ︶ 昭 和 39 ∼ 41 年 ・ 都 市 高 速 道 路 網 の 拡 充 ・ 細 街 路 の 大 部 分 を 廃 止 ・ 36 放 射 、 11 環 状 、 2 9 4 補 助 線 を 計 画 決 定 ・ 能 率 的 か つ 経 済 的 な 道 路 を 目 指 し た 。 昭 和 36 、 37 年 後 半 か ら 40 年 代 前 半 に 都 市 計 画 決 定 さ れ て い る 。 区 部 都 市 計 画 道 路 の 再 検 討 ・ 現 在 の 多 摩 地 域 の 都 市 計 画 道 路 の 多 く が 昭 和 30 年 代 多 摩 地 域 の 都 市 計 画 の 見 直 し 昭 和 36 ∼ 40 年 ・ 環 状 7 号 線 を は じ め 44 箇 所 の 立 体 交 差 を 築 造 5 昭 和 34 年 昭 和 31 年 ︵ 首 日 ・ 図 都 本 首 高 道 都 首 速 路 高 都 道 公 高 速 速 路 団 道 道 公 設 路 路 団 立 32 網 設 D の 立 完 変 成 遷 ︶ 東 京 オ リ ン ピ ッ ク 開 催 首都高速道路網の変遷 多 摩 地 域 の 都 市 化 が 進 展 昭 和 29 年 昭 和 28 年 59.・ 路 オ ・ 緊 ・ 都 環 ︶ リ 道 急 そ 市 ン 路 道 の 高 4 状 D 7 ピ 整 路 後 速 ッ 備 整 拡 道 が 号 ク の 備 充 路 都 線 関 促 計 さ 都 直 、 連 進 画 れ 市 接 放 街 、 施 射 て 計 路 道 工 4 い 画 の 路 に 号 く 決 整 の よ 線 定 備 立 り ︵ ︵ ︵ 体 整 国 8 図 交 備 道 路 さ 2 差 線 オ 化 れ 4 71 リ な D た 6 ン ど 。 号 ︶ ︶ ピ な ッ ど ク 関 22 連 路 街 線 都 電 の 廃 止 自 動 車 利 用 ま す ま す 増 加 新 交 通 ・ モ ノ レ ー ル の 整 備 昭 和 39 年 ・ 激 烈 な 交 通 渋 滞 の 発 生 ・ 人 口 集 中 、 市 街 地 の 拡 大 ・ 所 得 倍 増 計 画 高 度 経 済 成 長 原 景 気 な ど 好 景 気 が 続 く 。 ・ い わ ゆ る 神 武 景 気 、 岩 戸 景 気 、 高 天 昭 和 25 年 ・ 幹 線 は 概 ね 半 分 の 幅 員 に 縮 小 さ れ た 昭 和 21 年 昭 和 24 年 環 5 、 環 7 、 環 8 ⋮ 40 m 環 6 ⋮ 80 m い う 非 常 に 広 幅 員 の 計 画 で あ っ た 。 環 2 ⋮ 1 0 0 m ︶ 第 1 次 道 路 整 備 5 カ 年 計 画 閣 議 決 定 ・ 揮 発 油 税 が 道 路 特 定 財 源 と な る 。 道 路 整 備 の 財 源 に 関 す る 臨 時 特 別 措 置 法 が 公 布 ら 、 見 直 し を 迫 ら れ る 。 朝 鮮 動 乱 勃 発 特 需 景 気 総 括 昭 和 20 年 昭 和 16 年 ︵ 例 と ・ ・ 当 ・ 戦 都 市 計 画 道 路 の 大 幅 な 幅 員 縮 小 。 : 多 摩 の 第 二 次 前 期 事 業 化 計 画 平 成 3 ∼ 12 年 : 3 道 路 の 整 備 東京の道路整備の歴史 Out line 総 括 : 2 道 路 の 役 割 ・ 整 備 の 効 果 Out line 業 費 の か か る 広 幅 員 道 路 は 現 実 的 で な い と の 判 断 か 幹 線 道 路 の 幅 員 は 40 ∼ 1 0 0 m ・ 補 助 線 で も 20 ∼ 36 m 34 放 射 ・ 9 環 状 ・ 24 補 助 線 を 決 定 。 時 と し て は 、 思 い 切 っ た 理 想 を 追 求 し た も の で あ っ た 。 大 戦 に よ り 焦 土 と 化 し た 東 京 の 復 興 の た め に 計 画 さ れ 、 昭 和 2 年 さ れ た 。 災 地 復 興 計 画 基 本 方 針 閣 議 決 定 ・ る ・ シ 進 。 戦 ャ 後 ウ 捗 の プ の 財 勧 遅 政 告 れ 状 て 況 い の た 悪 戦 化 災 か 復 ら 興 、 事 国 業 庫 に 支 つ 出 い 金 て が 、 削 膨 減 大 さ な れ 事 ら れ 、 現 在 の 環 6 ︵ 山 手 通 り ︶ 、 環 7 、 環 8 が 計 画 決 定 ・ こ の と き 、 ﹁ 放 射 、 環 状 、 補 助 ﹂ の 呼 称 が 初 め て 用 い 区 の 区 域 を 対 象 と す る 幹 線 街 路 計 画 が 決 定 さ れ た 。 ・ 震 災 復 興 事 業 の 終 了 が 近 づ い た こ と に 伴 い 、 現 在 の 23 東 京 都 市 計 画 の 基 本 と な る 都 市 計 画 街 路 の 決 定 昭 和 5 年 整 備 が 進 め ら れ る こ と と な る 。 ど 、 東 京 の 発 展 の 中 心 と な る 市 街 地 の ・ そ の 後 、 新 宿 、 渋 谷 、 池 袋 駅 周 辺 な オリンピック関連街路事業図 ・ 都 施 行 面 積 1 0 7 5 ha 理 事 業 が 都 市 計 画 決 定 さ れ る 。 道 路 計 画 と 同 時 に 戦 災 復 興 土 地 区 画 整 終 太 戦 平 洋 戦 争 勃 発 地 化 ︵ ス プ ロ ー ル ︶ 大 正 13 年 ・ 合 計 7 5 0 D の 道 路 計 画 る ・ お 。 震 い 災 て 復 も 興 東 事 京 業 の に 骨 関 格 連 と し し て て 、 供 明 用 治 さ 通 れ り て が い 整 る 備 。 さ れ 驚 く べ き 短 期 間 に 1 0 0 % 近 く が 完 成 し 、 現 在 に ・ 震 災 復 興 計 画 は 、 昭 和 5 年 ま で の 7 年 間 と い う 震 災 復 興 事 業 、 着 々 と 進 む 。 ・ 郊 外 ︵ 現 在 の 山 手 線 外 ︶ の 無 秩 序 な 宅 街 路 4 9 2 D ・ 区 画 整 理 3 6 0 0 ha の 施 行 に 伴 う 幅 員 3 ∼ 22 m の 区 画 ・ 幅 員 11 ∼ 22 m の 補 助 線 街 路 1 2 2 路 線 1 3 9 D ・ 幅 員 22 m 以 上 の 幹 線 道 路 52 路 線 1 1 9 D に 復 興 計 画 に 着 手 底 を 期 す と と も に 、 帝 都 1 0 0 年 の 計 を 樹 立 す べ く 早 々 ・ 震 災 を 帝 都 建 設 の 一 大 転 機 と 捉 え 、 既 定 都 市 計 画 の 徹 大 正 12 年 ・ 対 象 区 域 は 、 市 区 改 正 計 画 と ほ ぼ 同 じ 。 震 災 復 興 都 市 計 画 ・ 62 路 線 、 延 長 1 0 5 D の 都 市 計 画 道 路 を 決 定 街 路 修 築 計 画 決 定 大 正 8 年 る 都 市 の 構 築 を 目 指 し た ・ 既 成 市 街 地 の 改 良 に 留 ま ら ず 、 将 来 の 発 展 に 耐 え う 大 正 時 代 初 期 ︵ 88 路 線 ︶ 都 市 計 画 法 ︵ 旧 法 ︶ 制 定 ・ 市 区 改 正 計 画 が 難 航 す る の を 受 け 、 計 画 規 模 を 縮 小 市 区 改 正 新 設 計 告 示 9 月 1 日 関 東 大 震 災 発 生 ・ 人 口 の 集 中 ・ 丸 の 内 オ フ ィ ス 街 の 形 成 躍 進 、 京 浜 工 業 地 帯 の 形 成 出典:首都高速道路公団「新たな計画の策定にあたって」 8 ・ 対 象 区 域 は 、 現 在 の 山 手 線 内 お よ び 台 東 区 、 墨 田 区 、 ・ 3 1 6 路 線 、 延 長 5 6 0 D の 道 路 計 画 を 決 定 市 区 改 正 計 画 の 告 示 ・ 既 成 市 街 地 の 改 良 が 中 心 で あ っ た 。 ・ 我 が 国 最 初 の 都 市 計 画 法 令 市 区 改 正 条 例 の 公 布 明 治 10 年 代 市 区 改 正 を 大 々 的 に 行 お う と す る 計 画 が 進 め ら れ る 。 匹 敵 す る 経 済 都 市 と し て 発 展 さ せ る た め 、 東 京 港 の 改 築 と 明 治 5 年 東 京 を 明 治 維 新 の 衰 退 か ら 回 復 し 、 さ ら に 、 欧 米 の 都 市 に 年 号 2 道 路 の 役 割 ・ 整 備 の 効 果 道 路 整 備 の 歴 史 り 東 京 府 へ 発 せ ら れ 、 煉 瓦 建 築 が 進 め ら れ る 。 ・ 第 1 次 世 界 大 戦 の 影 響 に よ る 産 業 の 3 道 路 の 整 備 東 京 全 市 を 不 燃 都 市 化 す べ き 布 告 が 大 政 官 よ 銀 座 の 大 火 道 路 と 鉄 道 の 連 続 立 体 交 差 社 会 的 背 景 震災復興事業で整備された主要道路 5 新 交 通 ・ モ ノ レ ー ル の 整 備 幅員(m) 昭和通り・第1京浜 33∼44 靖国通り(当時は大正通り) 27∼36 永代通り 33 晴海通り 27∼36 清洲橋通り 33 浅草通り 33 八重洲通り 7 道 路 整 備 財 源 江 東 区 の 明 治 通 り 以 内 明 治 21 年 4 通称名 6 こ れ か ら の 取 り 組 み 明 治 22 年 明 治 36 年 大 正 13 年 ・ 当 時 の 東 京 市 の 43 % が 焦 土 と 化 す 震災復興都市計画 大 正 10 年 1 東 京 の 現 状 ・ 道 路 整 備 の 歴 史 6 こ れ か ら の 取 り 組 み 22∼44 行幸道路 73 本郷通り 27∼36 日比谷通り 33 蔵前橋通り 22∼27 三つ目通り 22 7 道 路 整 備 財 源 出典:建設進むオリンピック関連街路 9
© Copyright 2024 ExpyDoc