詳細はコチラ - 長島フォーラム21

第8回安全保障シンポジウム
岐路に立つ日本の防衛政策
∼平和であり続けるために何をなすべきか∼
日時
場所
2015年
2 月 20日(金)13:30
16:30
日本プレスセンタービル 10階ホール
日米防衛協力の指針となる「ガイドライン」の見直し作業、集団的自衛権の行使容認を支える
防衛法整備は大詰めを迎えている。何が、
どう変わるのか、そして変わらなければならないのか。
わが国の経済と国民生活を支えるシーレーン(海上通商路)の防衛を含め、日本の平和と安全を
大きく左右するこれら二つのテーマを軸に、政治・外交・軍事的視点から日本が進むべき道を示し
議論を深めたい。
式次第
13:30
総合司会:川戸惠子 (TBSシニアコメンテーター)
開 会
来賓挨拶
現場報告
14:00
中谷 元
赤峯 浩一
防衛大臣(予定)
日本郵船㈱専務経営委員
パネルディスカッション 第一部
パネリスト
小野寺 五典
遠山 清彦
長島 昭久
吉田 正紀
モデレーター
勝股 秀通
元防衛大臣 自民党政調会長代理
公明党国際局長・外交安保調査会事務局長
元防衛副大臣 民主党ネクスト外務大臣
前海上自衛隊佐世保総監(海将)
読売新聞調査研究本部主任研究員
15:10
休 憩 ※冒頭に質問票を回 収します
15:25
パネルディスカッション 第二部
16:30
閉会
主催
NP O 法 人ネットジャーナリスト協 会
後援
読売新聞社
シンポジウムの詳細は Webで公開しています
安全保障 ネットジャーナリスト協会 でアクセスしてください
h t t p :/ / an p o .n e t j .o r.j p /
パ ネ リ スト
小野寺 五典
遠山 清彦
元防衛大臣 自民党政調会長代理
1969年 千葉県生まれ。創価大卒。
1998年 ブラッドフォード大学院平和学博士課程
修了。平和学博士。
宮崎国際大学専任講師などを経て、
2001年 参議院議員に当選(2期)
。
2010年 衆議院議員に当選。
外務大臣政務官、
参議院法務委員長などを歴任。
現在、公明党国際局長および外交安全保障調査会
事務局長を務める。 当選3回。
1960年 宮城県生まれ。東京水産大卒。
東京大学大学院法学政治学研究科 修了。
1983年 宮城県庁 入庁。
松下政経塾、東北福祉大 客員教授などを経て、
1997年 衆議院議員に初当選。
外務大臣政務官、外務副大臣などを歴任。
2012年 防衛大臣に就任。
当選6回。
長島 昭久
吉田 正紀
元防衛副大臣 民主党ネクスト外務大臣
赤峯 浩一
日本郵船(株)専務
モデレーター 勝股 秀通
読売新聞調査研究本部主任研究員
1958年 千葉県生まれ。青山学院大卒。
1983年 読売新聞 入社。
社会部時代の1993年から防衛問題を担当。
1999年 防衛大学校総合安全保障研究科
(修士課程・民間人1期生)
を修了。
その後、編集委員、解説部長等を経て、
2011年10月より現職。
著書は
「自衛隊、動く」
(ウェッジ)など。
1956年 兵庫県生まれ。東京商船大学卒。
1979年 日本郵船 入社。
1996年 同社 船長に就任。 その後、船員戦略プロジェクトグループ長、NYK
SHIPMANAGEMENT PTE. LTD.SINGAPORE,
CEO などを経て、2008年 日本郵船経営委員。
2011年 常務経営委員就任。
2013年より現職。
会場案内
前海上自衛隊佐世保総監(海将)
1957年 宮崎県生まれ。防衛大卒。
1996年 いわせ 艦長 就任。
1998年 一等海佐 就任。
その後、第2護衛艦隊司令、在米防衛駐在官、
海将補などを歴任。
2010年 海上自衛隊幹部学校長 海将 就任。
2012年 佐世保地方総監 就任。
2014年 退官。
現在は、慶應義塾大学特別招聘教授を務める。
1962年 神奈川県生まれ。慶應義塾大大学院修了。
2003年 衆議院議員に初当選。
2005年 民主党のネクスト防衛庁長官に就任。
その後、外務委員会、安全保障委員会理事などを歴任。
2009年 政権交代後、防衛大臣政務官、外交・安全
保障担当の総理大臣補佐官、防衛副大臣を歴任。
更に、民主党副幹事長を務め、現ネクスト外務大臣。
当選5回。著書に『活米という流儀ー外交・安全保障
のリアリズム』
(講談社)など多数。
現場報告
公明党国際局長
総合司会
川戸 惠子
TBSシニアコメンテーター
兵庫県生まれ。お茶の水女子大卒。
TBS入社後、政治部記者、選挙担当記者として
長年政界を取材。
これまで自衛隊倫理審査会長、内閣府・消費者
委員会委員、選挙学会理事などを歴任。
現在、日本記者クラブ企画委員。
日本プレスセンタービル 10階ホール
(東京都千代田区内幸町)
■アクセス
東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞ヶ関駅 C3出口より徒歩2分
丸の内線 霞ヶ関駅 B2出口より徒歩5分
銀座線 虎ノ門駅 9・10出口より徒歩7分
都営地下鉄 三田線 内幸町駅 A6・7出口より徒歩2分
JR 新橋駅 日比谷口から徒歩10分
※日本プレスセンターには専用駐車場がございません。
・ お席は自由席となっております。前の方からお詰めになってお座り下さい。
・ 会場内では、携帯電話はお切りになるかマナーモードに設定し、
ご使用はご遠慮下さい。
・ 会場内は禁煙となっております。
・ 報道関係者以外の会場内での録音・録画・写真撮影等はお断りいたします。
・本日のシンポジウムは、
インターネットによる生中継を行い、
その後オンディマンド配信を行います。
ご了承の程お願い致します。