長瀞町(PDF:147KB)

平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
長瀞町
0494-69-1107
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
長瀞町立長瀞第一小学校
℡:0494-66-0006
(c)取組の内容
学校公開日(土曜授業
11月1日(土)
日)・校内絵画展
授業や休み時間等、日常の学校生活を公開し、自由に参
観いただき、学校の教育活動についての理解を深めてい
ただいた。併せて、子どもたちの絵画作品展示も行った。
学校だよりの発行
11月12日(水)
学校の教育活動をまとめた「長瀞第一小だより」を発行し、
「彩の国教育の日」に取り組んだ本校の取組を紹介した。
一小秋まつり
11月1日(土)
恒例の「一小秋まつり」を開催した。児童の縦割り班による
出店やPTAバザーなど盛りだくさんの内容で、自分たちで
育て収穫したサツマイモを親子で味わった。
長瀞町立長瀞第二小学校
(a)取組の名称
学校公開
(b)実施(公開)期日
℡:0494-66-0044
(c)取組の内容
授業をはじめ、休み時間、給食の時間、掃除、クラブ活動
11月1日(土)~7 等、日常の学校生活を公開しました。自由に御覧いただく
ことにより、学校の教育活動についての理解を深める事が
日(金)
できました。併せて、子どもたちの作品展示も行いました。
11月1日(土)
本校では、年間3回の土曜日授業を実施しており、そのう
ちの1回を教育週間に位置付け、多くの保護者に自由に
参観していただけるようにしました。今年度は、予定されて
いた岩田地区の神楽の上演が都合によりできませんでし
た。
11月5日(水)
縦割り班活動の一つとして、本校の伝統となっています。
班ごとにゲームコーナーなどを設定し、1~6年生までの
交流ができています。多くの保護者の方にも参加していた
だきました。
読み聞かせ
11月7日(金)
本校では、年間を通じ、全学年でボランティアの皆さんに
読み聞かせを行っていだいています。読書好きの子、心の
豊かな子の育成の大きな一助となっています。今年度も教
育週間にも実施しました。
親子読書月間
11月1日(土)~3 移動図書館、学校の図書も利用し、各家庭ごとに親子で
読書に取り組みました。
0日(日)
音楽鑑賞会
10月20日(月)
土曜日授業
子ども祭り
今年度は、埼玉県芸術文化振興財団による音楽鑑賞会を
行いました。金管五重奏の演奏を聴くことができました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
長瀞町
0494-69-1107
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
長瀞町立長瀞中学校
℡:0494-66-0027
(c)取組の内容
学校公開
11月1日(土)
11月4日(火)
11月5日(水)
11月6日(木)
11月7日(金)
授業をはじめ、休み時間の過ごし方、給食、清掃、部活動
等を公開し、学校の教育活動について理解と協力を深め
る機会としました。
長瀞清掃
10月30日(木)
長瀞町の環境美化を目的とし、全校生徒による町の清掃
活動を行いました。
全校保護者会
10月31日(金)
スケアード ストレート
11月1日(土)
合唱コンクール
10月25日(土)
各クラス、課題曲と自由曲を一致団結して全学年・全クラ
ス対抗で合唱を発表し、多くの保護者・地域の方々に来校
していただき、鑑賞していただきました。
花植えボランティア
11月25日(火)
国道沿いと町役場前の花壇に地域のボランティアと一緒
に花文字なども作り、花の植え込みを行いました。
全学年三者面談
自分の進路や生き方、学習・生活について、保護者・生
11月12日(水)~
徒・担任の三者でじっくり話し合いをし、共通理解を図りま
20日(木)
した。
職場体験学習
11月5日(水)~ 地域とのふれあいを大切にしながら、3DAYの職場体験
7日(金) 学習を実施し、キャリア教育の充実を図りました。
授業参観及び学級懇談会・学年懇談会を実施し、学校教
育への理解を深めていただきました。
スケアード ストレートの交通安全教室を開き、交通安全に
対する意識を高め、交通事故ゼロを目指しました。