Document

平成27年1月
第8期モニター中間集計(第1四半期:平成 26年10月~12月)
寒さがきびしい日が続いております。そんな中、いつも調査にお出かけ頂きありがと
うございます。第1四半期の結果を集計しましたのでお知らせします。本年もよろしく
お願いします。
五感
澄み
具合
配点
(20)
ゴミ
(20)
景観
(10)
聞く
(10)
嗅ぐ
(におい)
(20)
見る
平成26年10月~平成26年12月 (1月13日到着分まで)
②
③
100 点
水鳥公園ウインズ
⑤
④
Aランク
①
付近 米子付近
西工業団
(おおむね良好で
中海干拓
湊山公園 83.3 82.6
親しみやすい環境)
地付近
地付近
付近
80
75.6
13.3
71.8
70.7 18.0
Bランク
13.7
(やや気になる面が
14.0
13.8
あるがまずまず良好
14.7
な環境)
16.0
14.2
10.4
9.8
50
17.4
9.0
9.0
9.4
9.5
6.0
10.0
8.0
8.3
Cランク
18.0
19.5
17.2
味わう
触れる
(10)
4.9
6.7
(10)
配点
COD(mg/L)
①
4.0
8.8
16.7
10.2
8.0
7.8
8.0
4.2
7.2
7.0
8.3
②
③
④
⑤
2.7
(快適さに欠け、親し
みにくい環境)
4.1
2.2
7.0
0
2.9
※COD:数値が大きいほど汚れていることを示す。
● 合計点は、②水鳥公園付近と③ウインズ米子付近が A ランクで、その他の地点は B ランクだった。
(最高点:②水鳥公園付近83.3、最低点:①湊山公園付近70.7)
● 「澄み具合」は、昨年同期と比べいずれの地点も高かった。
● 「見る(景観」「聞く」「嗅ぐ(におい)」の点数が全地点とも比較的高かった。
● 水質(COD)は、全体的に前回(第4四半期(H26.7月~9月))より良くなっていた。
モニター感想・気づいたこと(ほんの一部です)
(※)提供いただい写真は中海湖沼環境モニターのホームページに掲載しています。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=71255
【10月】
①
湊
山
公
園
付
近
・水鳥 10 羽。夕日が湖面を照らす(心がなごむ)。
・快晴の朝方に測定に来たら、ボートが 4 艘出ており、青空に映えた湖面をすべるように走
り、きれいに風景をかもし出していた。
【11月】
・鴨が1羽、湖面を滑走路にして上手に着水しました。
・10 月と比べてゴミが少なかった。水面にはゴミは見当たらなかった。
【12月】
・おだやかで水鳥がいたので、しばらく湖面を眺めて帰りました。
・手前の水はよく底が見えてきれいです。風があるせいか木の枝が少し浮かんでいました。
1
②
水
鳥
公
園
付
近
【10月】
・風がほとんどなく、さわやかで気持ちが良い。遠くの大山は少し霞んでいるが、対岸の安来はく
っきり見える。水鳥公園内は鴨等が沢山いるが、内海側には全くいない。
【11月】
・風があって、少し冷たいと感じる。遠くに鴨が数羽見えた。遠い所(大山方面山並み)は霞んで
いた。
【12月】
【10月】
・雨のため、気温は高い。遠くはかすんで見えない。鴨が10数羽浮かんでいた。
・台風一過(19号)の翌々日以外に影響らしきはほとんど見当たらず。
・カモ類約100羽、カワウ20羽。緑色の海藻で湖底が見えない程、漂っていた。
・今日はとても寒いです。夕日がとてもきれいで、
まずまずの透明感です。
③
ウ
イ
ン
ズ
米
子
付
近
【11月】
・雨が降っています。鳥たちも寒そうにしています。
・鴨類が約70羽。
【12月】
・岸辺には、かなり以前に漂着したと思われるごみが散見され
たが、波打ち際にはごみは見当たらなかった。
波打ち際の石にはびっしりと貝が付着しており、貝にとって
生育しやすい環境と考えられる。
・カモ類は約 200 羽。
【10月】
④
中
海
干
拓
地
付
近
【11月】
・14時頃で北東の風が結構強く吹いており、貯水池にもどこにも鳥類が見当たらず。
・④中海干拓地の観測者が同地点あったために、
今回より、南側へ移動した。バーグ材の生産工場がある
上に、用水路からの臭気も強い。
・晴れていた空が曇りだした。釣り人が一人、湖上には
4グループの水鳥が見られた(約 70 羽×2、50 羽×1、
200 羽近く×1)。
【12月】
・荒天の中での久しぶりの晴れ間、荒れたわりにはゴミも少なく、湖岸に小鳥の姿が見えた。
・岸辺の捨て石の波打ち際では、2 羽のカラスが何やらついばんでいた。
【10月】
・東風で工場の臭気があり、少し気分が悪くなる。
・中海が透き通っていたり,ゴミもほとんどなかったり,湖面も
湖岸も思った以上に綺麗でした。
⑤
西
工
業
団
地
付
近
・岸辺のウミトラノオが 70 ㎝ほどに伸びてきた。通常だと
10 月中旬に発芽して下旬には 10 ㎝位であるが、今年は 9 月
より発生し急速な伸びを見せている。これまでに無い現象で
あり、枯れ始める来年 5 月頃まで観察を続けたい。
【11月】
・晴れて海水面は波はなく、ちぬ釣が数人。島根半島は紅葉してきれいです。
・25 日・26 日と二日続いた雨で中海の湖水はかなり濁っていた。写真に撮ると白っぽく写る
程であった。湖水が濁っている事から COD もかなり高いのではと思っていたが2mg/lと意外
と低く驚いた。
【12月】
・寒波のあとで風もない一日です。島根半島も冬模様で海水面も下がって来ました。
2