西小学校 保護者各位 平成 27 年度長久手市放課後子ども教室(西小学校) 参加者募集案内 放課後子ども教室とは、子どもたちが安全・安心に集える居場所として、放課後などに学校の 余裕教室で、地域の方々の協力を得ながら様々な体験・自主学習・交流活動を行う子育て支援課 の事業です。 放課後子ども教室は、児童クラブや学童保育とは異なり、留守家庭の児童のみを預かる事業で はなく、西小学校の全ての児童を対象とした、子どもたちが地域で健やかに育まれる環境づくり を推進する事業です。 1 対 象 西小学校に在籍し、参加を希望する児童(1~6年生) 2 実施場所 長久手市立西小学校 1 階 放課後子ども教室 3 開室日時 (1) 開室期間:平成 27 年 4 月 9 日(木)※から平成 28 年 3 月 31 日(木)まで (新 1 年生は平成 27 年 4 月 16 日(木)※から) ※給食開始日 (2) 開室時間:授業終了後から午後 4 時 50 分まで ただし、夏休み、冬休み、春休み、始業式、終業式、修了式、 4 時間授業時は、午後 1 時 30 分から開室します。 (3) 休 室 日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/4)は休室します。 その他、学校の行事の都合で休室になる場合があります。 4 帰宅方法 (1) 学校がある日は、必ず保護者の迎えが必要です。 (2) 学校のない日は、必ず保護者が送り迎えをしてください。 5 活動内容 (1) 予習、復習等の自主学習(みんなで興味のある学習に取り組もう!) (2) 自由遊び(いろいろなゲームがあるよ!) (3) 遊びを通じた異年齢交流(みんなで仲良く遊ぼう!) (4) 指導員や地域ボランティアによる体験プログラム(絵手紙、茶会、工作など) 6 定 員 50 人(申込み多数の場合は、申込時に引いていただく抽選番号により決定します。 ) 7 参加費用 参加費は無料ですが、傷害保険料(年額 800 円)が必要です。 なお、保険料は、実際の利用の有無にかかわらず、参加決定時から発生します。 (裏面もご覧ください) 8 運営体制 子育て支援課職員のコーディネーターと指導員が児童の活動を見守ります。 放課後子ども教 室は、学校教育ではなく放課後子ども総合プラン推進事業として位置づけられていますので、 学校教職員の参加はありません。 9 申込方法 (1) 申込書の受付 参加申込書に必要事項を記入の上、市役所子育て支援課へ提出してください。 参加申込書は、西小学校、放課後子ども教室(西小学校)及び市役所子育て支援課窓口 にあります。また、市ホームページからもダウンロードできます。 抽選番号(3 回)を引いていただく必要がありますので、郵送での申込み は受付できません。 (2) 受付期間 平成 27 年 2 月 5 日(木)~2 月 20 日(金)午後 5 時まで ただし、定員に満たない場合は、開室してからも参加が可能です。また、定員に達している 場合もキャンセル待ちができますので、子育て支援課までお問い合わせください。 (注意事項)放課後子ども教室への参加決定は年度ごとに行います。自動継続ではありません のでご注意ください。 10 参加者の決定方法 参加申込者が定員を超えた場合、 申込時に引いていただく抽選番号の若い番号の方から順に 決定します。1 回目が同じ番号の場合は 2 回目の番号を、2 回目も同じ場合は 3 回目の番号で 判断します。 ・平成 27 年度の申込み分から学年の優先枠をなくしました。 ・兄弟姉妹でお申込みいただく場合は、次のいずれかをお選びいただき、申込書にご記入ください。 ① 全員同じ抽選番号とする。→申込まれた児童全員が同じ順位になります。 ② 児童それぞれに対して抽選番号を引く。→児童ごとに順位を決定します。 11 参加決定通知 参加決定通知書等の送付は、3 月上旬を予定しています。 12 参加決定者説明会 参加決定者対象の説明会を次のとおり実施する予定です。以前ご参加いただいたことがある 方も、原則ご出席ください。詳しくは参加決定時にお知らせします。 (1) 日 時 平成 27 年 3 月 13 日(金)午後 7 時から (2) 場 所 公民館(市役所西庁舎)3階 研修室 《問合せ先》 長久手市福祉部子育て支援課 子ども未来係 電話 0561-56-0616 FAX 0561-63-2100
© Copyright 2024 ExpyDoc