鬼怒川・小貝川流域情報 2015 WINTER vol.48 写真(筑西市母子島遊水地) ダイヤモンド筑波 問合せ先 鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議 リーオはHPでもご覧いただけます。 リーオはスペイン語で川の意味です。 事務局:国土交通省下館河川事務所 (きぬ・こかい情報発信局) TEL:0296−25−2161(代表) FAX:0296−22−7009 URL:http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/ 2014 AUTUMN 鬼怒川・小貝川流域イベントガイド 1 東武鬼怒川線 国道121号線 1 1/24(土)∼3/8(日) 湯西川温泉かまくら祭り 開催場所:日光市湯西川沢口河川敷 問合せ先:湯西川温泉かまくら祭実行委員会 [0288(58)0885 3 2 2 3/22(日) シナダレスズメガヤ抜き取り作業 開催場所:鬼怒川河川敷 (さくら市サッカー場西側) 問合せ先:さくら市ミュージアム 事務局[028(682)7123] 3 3/1(日) 第10回さくら市駅伝大会 開催場所:さくら市鬼怒川河川公園 問合せ先:さくら市スポーツ振興課 [028(682)8888] 真岡鉄道 4 2/7(土) Weicome サーモン at 筑西 鮭稚魚放流 5 5 国道294号線 開催場所:筑西市勤行緑地(中館観音寺東側) 問合せ先:しもだて紫水ロータリークラブ事務局 (ホテルニューツタヤ) [0296(24)8181] 五行川 4 2/7(土)∼3/8(日) 第4回ひなに魅せられて∼ひな人形の世界∼ 開催場所:下妻市ふるさと博物館(ピアスパーク手前) 問合せ先:ふるさと博物館[0296(44)7111] 6 2/11(水)∼3/3(火) 2015取手ひなまつり 開催場所:取手市内各所 問合せ先:取手ひなまつり実行委員会 0297(73)1365] 6 ★上記については、1月30日現在で掲載しています。詳細については、問合せ先へお尋ね下さい★ ●もしも、川に関わる場所で事故や事件が起きて、橋などの目印がなく、こ の場所がどこなのかを誰かに伝えたいとき、川の用語を知っておくと、その 場所がわかりやすくなります。 ・「右岸(うがん)」「左岸(さがん)」 ・・・川の下流に向かって右側を「右岸」、左側を「左岸」。 ・「川表(かわおもて)」「川裏(かわうら)」 ・・・堤防から見て川側を「川表」、反対側を「川裏」。 ・「堤防天端(ていぼうてんば)」 ・・・堤防のてっぺん(一番高いところ)。 ・「距離標(きょりひょう)」 ・・・川の下流から測って作った標識。まわりに目印が見当たらないと きは距離標で場所がわかりやすくなります。 きょりひょう きょりひょう 距離標 距離標 距離標の例 いろいろな種類の距離標があります。 コンクリートの杭にも距離が書いてあります。 下館河川事務所からのお知らせ 出前講座のご案内 「出前講座」とは、防災や環境の取り組 みなど関東地方整備局の行っている事業 について、わかりやすくお話しさせていた だき、ご意見などを伺うものです。 学校の総合学習や、市民講座などの生 涯学習にご活用ください。 みなさまからの申し込みをお待ちしてお ります。 鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議 で地域づくりを!ブロック部会始まる 鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議は、 鬼怒川及び小貝川について意見を交換し、 河川空間の適正な保全と利用を図るととも に、両川を介した地域の交流を促進するこ とによって流域の好ましい地域づくりに資 することを目的に鬼怒川・小貝川流域24 市町、茨城県、栃木県、国土交通省で構 成しています。 許可工作物履行検査の 「湛水期前事前検査」を 実施します 下館河川事務所では、河川の安全確 保に万全を期するため、毎年、出水期前 の5月に河川の許可工作物の管理状況 等を検査する「許可工作物履行検査」を 実施しています。 しかし鬼怒川・小貝川には、農業用水 の取水などのために3月下旬頃から堰 などが閉鎖され、出水期前の5月には施 設の一部が湛水してしまう箇所や開門で きない施設などがあります。そこで、5月 に湛水等で検査を行えない箇所につい ては、湛水期前に事前点検を実施し、的 確な施設管理につとめています。 今年も2月に樋管や橋梁・堰などの該 当する箇所について「湛水期前事前検 査」を実施します。 *鬼怒川・小貝川では梅雨や台風など例年雨の多い 6月∼10月を出水期と呼んでいます。 *農業用水の取水などのために堰などが閉鎖され 水がたたえられる時期を湛水期と呼んでいます。 リーオでは皆さんのお便りをお待ちしております。川のこと、自然のこと、河川事業 に関することなど、電話又はホームページのお問い合わせにお寄せ下さい。 電話番号 :0296-25-2161(代表) URL: https://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/contact/input.html 鬼怒川・小貝川沿川地域づくりを積極的に支援します。 地域の皆様の相談の窓口となります。お気軽に声をおかけ下さい!
© Copyright 2025 ExpyDoc