農業や商工業等の産業に関するサービスや助成です。 3. ここで紹介する事業は、今年度町が行う事業の中で、農業や商工業等の産業に関するサービス や助成制度の主なものです。 (記載例) 事 業 名 事業の目的や内容 助成対象者や条件 担当課 Tel この事業の 予 算 額 助成額や助成割合 ◎ 掲載事業一覧 (☆平成 23 年度新規事業) 無人ヘリオペレータ育成事業 ☆営農維持緊急支援資金利子助成事業 ☆農林漁業振興臨時対策基金事業 美郷ブランド品目応援事業 輸出米等販路拡大事業 ☆農業生産法人育成事業 美郷産“ ゆうきで元気 ”応援事業 ☆モミガラ補助暗渠整備支援事業 農地・水・環境保全向上活動支援事業 集落ビジョン対策事業 美郷町優良牛飼育奨励事業 中小企業支援事業 商工業振興奨励金交付事業 ☆空き店舗対策事業 事業所連携活性化事業 就労支援事業 無人ヘリオペレータ育成事業 19 ページ 19 ページ 20 ページ 20 ページ 20 ページ 21 ページ 21 ページ 21 ページ 21 ページ 22 ページ 22 ページ 22 ページ 22 ページ 23 ページ 23 ページ 23 ページ 農政課 84−4908 20 万円 無人ヘリオペレータの育成のた 無人ヘリオペレータ免許 助成額 取得費の 1/4 以内 め、 受講料の一部を助成します。 取得者 ☆営農維持緊急支援資金利子助成事業 農政課 84−4908 449 万円 平成22年度の異常気象に伴う 米戸別所得補償モデル ・前年と比較した減収額、また は被害施設等の復旧費用に相 農作物等の大きな減収や被害に 対策事業の加入者 当する融資に対して無利子助 対して、平成23年度の再生産に 成 必要な資金を県等と協調して利 子助成します。 ●19● ☆農林漁業振興臨時対策基金事業 ①水田農業応援事業 水田における大豆の団地化 や美郷ブランド品目等の生産に 対して支援します。 ②農林漁業振興対策基金事業 県の農業夢プラン実現事業や 新ビジネス展開支援事業などと 協調して支援します。 農政課 84−4908 7,664 万円 ①23年産の米の生産数 ①大豆(3ha 団地) 量目標の達成する農業者 3 千円以内 /10a 美郷ブランド品目 等 3 ∼ 6 千円以内 /10a ②認定農業者や農業生 ②事業費の 1/2 以内 産法人等 美郷ブランド品目応援事業 農政課 84−4908 1.販売拡大応援事業 ①美郷ブランド品目の出荷に対 し、 その販売額に応じて出荷販 売経費の一部を助成します。 ①4月から10月の期間に ・販売額の 2%以内 JA,直売所,市場等に出 荷した農業者等 ※ただし、出荷証明の出 せる場合に限定 ②多角的な農業経営を目指し、 冬期農業や農産加工への取り 組みを行う農業者等に対し、 その 販売額に応じて出荷販売経費 の一部を助成します。 ②農産加工品や冬期栽 ・販売額の 5%以内 培作物(11月∼3月の期 間に出荷) をJA,直売所, 市場等に出荷した農業者 ※ただし、出荷証明の出 せる場合に限定 2.生産拡大応援事業 複合経営を目指し、美郷町水 田農業ビジョンで定めるブランド 品目のうち、 アスパラガス・花き・ 施設栽培作物の栽培に、新規 又は拡大の取り組みをする農業 者等へ支援します。 アスパラガス・花き・施設栽 培作物(ブランド品目)の 栽培を新規又は拡大作 付した農業者 輸出米等販路拡大事業 2,054 万円 ・施設栽培の場合 10 万円 /100 坪 ・露地栽培の場合 10 万円 /10a 農政課 84−4908 海外への米等の輸出に向けた販 美 郷 町 在 住で、平 成 2 3 ・事業費の 1/2 以内 促活動に対して助成を行います。 年 度において米の生 産 数量目標を達成している 農業者 ●20● 40 万円 ☆農 業 生 産 法 人 育 成 事 業 集落営農から農業法人化を目指 集落営農組織 す組織で、年度内において設立 準備の整った組織に設立経費の 一部を助成します。 美郷産“ ゆうきで元気 ”応援事業 「安全・安心な美郷産農産物」 の 栽培のため、美郷町堆肥センター の堆肥の施用に対して経費の一 部を助成します。 出荷・販売を目的とした農 産物を栽培するため、美 郷町堆肥センターの堆肥 「美郷の大地」 を購入施 用した農業者 ☆モミガラ補 助 暗 渠 整 備 支 援 事 業 圃場整備後にモミガラの補助暗 渠を施工することにより、圃場の 水はけが良好となり、大豆や枝豆 等の生育に効果をもたらすことか ら、 モミガラ補助暗渠の整備に必 要な機械の導入に対して助成し ます。 国や県の補助暗渠整備 事業の対象となる面積が 概ね10ha以上において暗 渠整備を行う認定農業者 や農業法人等 農地・水・環境保全向上活動支援事業 将来にわたって農業・農村の基 盤を支え環境の向上を図るため、 農業者、地域住民、 自治会、関係 団体などで構成する活動組織の 地域共同活動を促進します。 ま た、化学肥料や化学合成農薬の 低減など環境にやさしい農業に 向けた地域での取り組みを支援 します。 共同活動支援19年度採 択地域 営農活動支援、共同活動 支援採択地域で一定基準 を満たす希望地域 ●21● 農政課 84−4908 30 万円 助成額 ・1 組織 10 万円以内 農政課 84−4908 605 万円 助成額 ・1 フレコン当たり 1,500 円 ・2t車 1 台当たり 3,000 円 ・軽トラ 1 台当たり 800 円 ・1 袋 (15kg) 当たり 130 円 ・ペレット1 袋 (15㎏) 当たり 260 円 農政課 84−4908 350 万円 ・暗渠整備機械の導入費の 1/2 以内 ※ただし、補助額が 35 万 円を上限とし、1 回限りの 助成とします 農政課 84−4908 4,685 万円 助成額 ・共同活動支援 10a 当たり4,400 円 ・営農活動支援 稲作 10a 当たり6,000 円 集落ビジョン対策事業 農政課 84−4908 100 万円 自分たちの集落の将来像(集落 農地・水・環境事業を実 助成額 ・均等割 5,000 円以内 ビジョン) について、 話し合うための 施していない集落 ・戸数割 900 円以内 経費を助成します。 美郷町 優 良 牛 飼 育奨 励 事 業 農政課 84−4908 143 万円 畜産経営における規模拡大を目 美郷町管内の畜産経営 ・1 頭あたりの導入費用の 10% 指し、繁 殖 雌 牛 、肥 育用素 牛 、 体で、家畜市場で優良牛 (上限 40 千円)を助成。た 乳用雌 牛を導 入した農 業 者に (繁殖雌牛、肥育用素牛、 だし 1 畜種ごとに 1 経営体あ 対し、導入費用の一部を助成し 乳用雌牛) を導入した場 たり年間 200 千円を上限。 ます。 ・繁殖用雌牛の自家保留の場 合 合は、当月市場雌牛平均価 格の 10%(上限 40 千円) を助成。 上記要件のほか、堆肥セ ・1 頭あたりの導入費用の 12.5 ンターを利用 (家畜排泄物 %(上限 50 千円)を助成。 ただし、1 畜種ごとに 1 経営 を搬入) している場合 体あたり年間250千円を上限。 ・繁殖用雌牛の自家保留の場 合は、当月市場雌牛平均価 格の 12.5%(上限 50 千円) を助成。 中 小 企 業 支 援 事 業 中小企業の経営安定や商工業 の振興を図るため、必要な資金を 斡旋し、融資に係る利子や保証 料を助成します。 町内に店舗又は工場を 有する事業者で、1年以 上同一事業を営んでい る町税の完納者 商工 業 振 興 奨 励 金交 付 事 業 町内の企業、団体又は個人が事 業所を新設もしくは増設し町内居 住者を雇用した場合、固定資産 税相当額の奨励金や雇用奨励 金を交付します。 商工観光交流課 84−4909 15,460 万円 融資限度額 制度により1,500 万円 又は 1,250 万円 助成額 ・保証料の全額 ・利率の 2%分 商工観光交流課 84−4909 60 万円 100万円以上の固定資産 ・取得した固定資産の額や雇用 を取得し、町内居住者を2 人数により、3 年から 5 年に渡り 人以上雇用した事業主、 固定資産税相当額奨励金や雇 または 企 業 活 性 化セン 用奨励金、起業支援補助金を ターの起業支援補助金の 支給します。 採択を受けた事業主 ●22● ☆ 空 き 店 舗 対 策 事 業 空き店舗の解消を図り商店街の 賑わいを創出するため、空き店 舗や起業支援室を活用して創 業される事業者に、賃貸料の一 部を助成します。 ・空き店舗の借上期間4 年以上 ・起業支援室の借上期間 1年以上 事業所連携活性化事業 地販地消の推進を図るため、商 町内事業所団体 店会や町内事業所団体等が実 (5店舗以上) 施する消費者の利便性や購買 商店会 意欲を高めるような事業に助成し ます。 就 労 支 援 事 業 求職者の就労を支援するため、 求職されている町民の方 大曲仙北地域職業訓練センター が実施する技術習得や資格取 得のための研修に必要な受講料 を免除します。 ●23● 商工観光交流課 84−4909 35 万円 ・空き店舗 1∼2年目 賃貸料の1/2 ※上限 月額5万円 3∼4年目 賃貸料の1/4 ※上限 月額2.5万円 ・空き起業支援室 1∼2年目 賃貸料の1/2 ※起業支援室の利用期間終 了後空き店舗で創業する場合 は、開店費用を助成 ※上限 30万円 商工観光交流課 84−4909 50 万円 助成割合 ・事業費の2/3 ※上限 10万円 商工観光交流課 84−4909 免除額 ・受講料全額 20 万円
© Copyright 2024 ExpyDoc