今年は介護保険制度改正の年です。団塊の世代が後期高齢者になる2025年を目前に、地域包 括ケアシステムをさらに進めるため市町村の役割がより重要になります。介護職員としての業務を 行う上で理解しておきたい今回の改正内容を理解しましょう。 また、高齢者は聴覚に障害があり、コミュニケーションに支障をきたしている方がたくさんいら っしゃいます。非言語によるコミュニケーションの割合は高いとはいえ、言葉や音によるコミュニ ケーションは欠かせません。聞こえないことは利用者のQOLを大きく左右します。この研修では 高齢者の聞こえについての理解と、介護現場での補聴器の使用について学んでいきます。多くの方 のご参加お待ちしています。 1 日 時 平成27年 4月 19日(日) 10:00~16:00 2 3 会 場 北とぴあ 講 師 時 間 内 7階 (受 第2研修室 付 (裏面地図参照) 容 講 地域包括ケアシステムの概要及び市 町村が実施する新総合事業(予防訪 問介護・予防通所介護)について 10:00~ 12:00 昼 12:00~ 東京都介護福祉士会 小峰 良子氏 師 理事 食 13 : 00 ~ 高齢者の聞こえの理解と介護現場で 16:00 の補聴器の正しい使用 員 9:30~) 専門医療の講師を依頼調整中 4 定 80名(先着順) 5 参加費 会員 6 申込方法 ①裏面申込書にご記入の上、FAX・メール・郵送でお申し込みください。 4,100円 / 非会員 6,600円 (当会のホームページからもお申し込みいただけます) ②事務局からFAX・メール・郵送にて受講票をお送りします。 ③受講票に記載してあります振込み先へ受講料をお振込みください。 7 問い合わせ・申込先 公益社団法人 東京都介護福祉士会 〒135-0003 東京都江東区猿江1-3-7 パーク・ノヴァ猿江恩賜公園102 TEL 03-5624-2821 / FAX 03-5624-9650 メール [email protected] 受付時間 月~金 9時~18時 東京都介護福祉士会 HP http://www.tokaigo.jp/ 表裏間違えないよう、確認してお送りください。 W FAX 03-5624-9650 『 介護保険制度と聞こえの研修 』 申 込 書 ふりがな 氏 名 会員(公益社団法人 東京都介護福祉士会会員№ 〒 住 ) ・ 非会員 - 所 ☎ 携帯番号 ポイント利用 ( - - - - ) 生涯学習ポイント40ポイントを利用して無料にする。 (利用する場合は、( )に○をしてください。会員様に限る。) ※ FAX又はPCメールアドレスの無い方は、郵送でお送りいたします 【会 受講票送付先 F A X 又 は PCメールアドレス 職場からの参 加の場合記入 してください 職場名 場 地 連絡先電話 担当者名 図】北とぴあ
© Copyright 2024 ExpyDoc