原市場東自治会の活動(平成26年度) 自治会活動の運用に関しては、自治会役員の役割と、評議員の役割を明確にし、活動をスムーズに行えるようにする 今期の具体的活動(2014年4月~2015年3月) 地域の問題解決に関する活動 ①問題の吸い上げ方法の仕組み作り 評議委員会での持ち寄りテーマにする ②問題が上がったら、1週間以内に対応状況をフィードバックする(自治会役員) 清掃活動や生活排水対策への取り組みなどの環境美化運動 ①市民清掃デー: 参加人員を対前年で増やす(次年度から自治会役員が参加人数確認) ②環境美化: 道路脇に花を植える: 今期は平成27年度の活動策定まで(評議委員会) ごみの資源化・減量化を図るため、空きビン、空き缶等の資源回収活動 ①自治会として資源回収活動への参加方法を明確にする(評議委員会) 防火・防災訓練等の実施、自主防災組織活動 ①全戸への防災意識の徹底 ・土砂災害防止法説明会のフィードバック(自治会の意思表明): 自治会役員 ②防災無線の確認(聞きづらい世帯を無くす): 評議員からの吸い上げ→自治会役員対処 ③自主防災体制の策定(何をするか?・・・防災パトロール、見守りなど): 評議委員会 夜間パトロールや防犯灯の維持管理、防犯対策活動 ①防犯灯球切れの連絡手段を全戸に徹底・統一(評議員への連絡→自治会役員) ②今後の地区ごとの防犯パトロール実施計画策定: 評議委員会 市の広報、自治会報などの回覧・掲示 ①回覧方式の3地区間統一: 自治会役員 ②月初回覧での、自治会報配布計画を策定: 自治会役員 (原市場東自治会特有の会報: イベント、防災に関するお知らせなど) ③ホームページの課題対策の策定→27年度9月公開目標: 自治会役員、有志 役員、会員を対象とした各種研修会などの開催 ①防災に関する研修会の実施(非常時の連絡網、避難所の意思統一): 自治会役員 ②東秩父村の視察(全戸にタブレット配布!): 自治会役員 盆踊り、体育祭、文化祭などの親睦活動 ①次年度に向けて、3地区合同の親睦活動を企画立案: 評議委員会 行政への陳情、要望 ①流れ橋の問題: 評議委員会 ②道路補修の問題: 評議委員会 ③土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)に対する対策: 評議委員会 全戸 今期の実績 備考(評価等) 災害に強い地域づくり ◆住民の意識向上 ・防災教室の実施 ・住民の意識調査(一つのフォーマットで定 期的に実施する) http://www.projectdesign.jp/201409/antidi sastercity/001574.php ・自治会活動への積極的参加(集会、清掃デー、防災訓練、地域イベントなど) ・問題点の評議員/自治会役員への連絡(道路破損、防犯灯球切れ、防災無線の不具合、その他危険個所など) ・非常時の連絡網、避難場所、避難経路の認識、助け合い ・その他、自治会活動への提案、要望の積極的公開 評議員 ・会費集金 ・班内の問題点吸い上げ ・評議委員会での班内問題点、提案の公開 自治会役員 ・活動目標の策定 ・自治会内の問題点集約と対応 ・自治会活動の開催と主体となっての活動 ・財政面の最適化
© Copyright 2025 ExpyDoc