大会開催要項 - 調布市立図書館

平成 26 年度東京都多摩地域公立図書館大会開催要項
テーマ 『これからの公共図書館のあり方 ~さまざまな可能性を求めて~』
1
趣
旨
多摩地域に公立図書館が設立されて、50年あまりになる。この間、公立図書
館をとりまく状況は、時代とともに変化をしてきている。経営形態は、直営、P
FI方式、指定管理者制度、市長部局への移管など多様化をしており、サービスに
ついても、貸出中心から、ビジネス支援、デジタル化、課題解決型図書館へと変わっ
てきている。
そんな中、近年では滞在型図書館が注目をされている。図書館を「本や読書がも
たらす楽しさを体験する場」、「利用者同士の交流の場」としてとらえることに
よって、利用者が図書館を利用することの新たな意義が生まれてくる。地域と人
をつなげるコミュニティとしての図書館。そうした新しい姿や役割が、今後はま
すます求められていくのではないだろうか。
本大会は、このような課題を共有する図書館職員の研鑽・交流の場として、また市
民との共同研究の場として開催する。
2
主
催
東京都市町村立図書館長協議会
3
後
援
東京都市教育長会、東京都西多摩郡町村教育長会、(公社)日本図書館協会
4
会
期
平成27年2月3日(火)
、4日(水)
5
会
場
多摩市立関戸公民館
多摩市関戸 4-72 ヴィータ・コミューネ
6
日
程
受付 9:30
10:00
第1日
2/3
(火)
受付 13:30
12:00
14:00
第2分科会:三多摩地域資料研究会
第1分科会:館長協議会
『地域資料と学習支援』
『図書館に何ができるのか
~つながる図書館から~
』
(文筆家・ハフィントンポスト記者
『つながる図書館―コミュニティの核
をめざす試み』著者)
受付 9:30
10:00
2/4
(水)
16:50
開会式
講師:猪谷 千香 氏
第2日
8階
12:00
第3分科会:障がい者サービス研究会
『誰にでもやさしい図書館サービス』
第 1 部「ディスレクシアとマルチメディア
デイジー」
講師:牧野 綾 氏
(調布デイジー)
第 2 部「心と心を結ぶ布の絵本」
講師:渡辺 順子 氏
(東京布の絵本連絡会)
*手話通訳あり
第 1 部「まちあるきや伝統工芸体験を通した地域
資料活用および学習支援~新宿区立角筈
図書館での事例報告~」
講師:相澤 陽子 氏、秋岡 礼子 氏
(NPO法人としょかん支援クラブ)
第 2 部「児童向け郷土誌の刊行と地域資料~北区
立中央図書館『北区の歴史はじめの一歩』
の場合」
講師:保垣 孝幸 氏
(北区立中央図書館地域資料専門員)
7
対
象
図書館職員及び一般の方
8
参 加 費
無
9
申込方法
10
受付期間
一般の方は、当日直接会場へ。
図書館員、図書館協議会委員及び読書団体関係者等については、各図書館で参加
希望を取りまとめ、大会事務局へEメールにて事前申込みとする。
平成27年1月20日(火)まで
11
問い合せ
料
東京都多摩地域公立図書館大会実行委員会事務局
八王子市中央図書館(担当:中村)
TEL : 042-664-4321 / FAX : 042-662-2789
Eメール : [email protected]
12
会場案内
多摩市関戸公民館 ヴィータ・コミューネ(OPA の入ったビル)8 階
東京都多摩市関戸 4-72 (京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口徒歩 1 分)
※駐車場はありません。ご来場の際は、公共交通
機関をご利用下さい。